・固定金利は無駄だと思う変動選択者 ・変動金利は怖いと思う固定選択者
による討論スレッドです。
金利差額や余剰資金を繰り上げに回すか、運用に回すかなどなどの討論もどうぞ。
[スレ作成日時]2014-03-08 16:31:48
固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 5】
181:
匿名さん
[2014-03-09 20:45:01]
|
||
182:
匿名さん
[2014-03-09 20:46:53]
|
||
183:
匿名さん
[2014-03-09 20:52:15]
>もしかして金融知識がない方なのでしょうか?
今の長期金利で未来なんか予測できないよ。あくまでも今の金利。 イールドカーブからは、例えば10年後の10年金利は計算できるけど。 |
||
184:
匿名さん
[2014-03-09 20:54:28]
|
||
185:
匿名さん
[2014-03-09 20:57:42]
固定さんって増税で所得が減ることの議論は避けるよね。
ギリだから怖いの? |
||
186:
匿名さん
[2014-03-09 20:59:39]
184さん
日銀が買い支えているので、すぐに暴落は無いと思いますが、とても重要な指標です。 私は将来的な国債暴落に備えて、円を全期間固定でショートして、不動産と米ドルを買い持ちする戦略です。 |
||
187:
匿名さん
[2014-03-09 21:00:29]
|
||
188:
匿名さん
[2014-03-09 21:01:36]
>185
やたらその話したがるけど、それは君がそうだからじゃない? |
||
189:
匿名さん
[2014-03-09 21:02:45]
|
||
190:
匿名さん
[2014-03-09 21:05:32]
輸入燃料と輸入物価の上昇だから
赤字が拡大すると物価の高騰=やっぱり実質所得減 だよ。 この場合、金利上げても物価は下がらないから そのうち電気・ガス代が払えなくなる心配したほうがいいよね。 |
||
|
||
191:
匿名さん
[2014-03-09 21:07:43]
工場のラインが動かせなくなるから経済の停滞、大手も企業の連鎖破綻が起きる可能性が出てくる。
|
||
192:
匿名さん
[2014-03-09 21:14:28]
|
||
193:
匿名さん
[2014-03-09 21:16:56]
「国際協力銀行(JBIC)の渡辺博史総裁は14日午後、日本記者クラブで講演し、日本が昨年12月まで3カ月連続で経常赤字になったことについて『2月まで赤字が続くようだと経常黒字(国)という(日本の)根源的な強さがひっくり返るかもしれない』と語った。『2月が(経常)赤字になると、体質が変わったという認定を(市場が)する可能性がある』とも述べた。
仮に2月まで5カ月連続で経常赤字になり、安倍晋三首相の経済政策『アベノミクス』の第3の矢である成長戦略が進展しなかった場合、『3月にマーケットが荒れるかもしれない』と述べた。日本からの資金流出の流れが強まる可能性を懸念した発言とみられる」(日経QUICKニュース) |
||
194:
匿名さん
[2014-03-09 21:18:04]
いまさら?って情報だと思うけど。
だいたい東日本大震災で原発が駄目になった後 円安になっても日本の輸出産業は良くならないんじゃないか? って議論はこのスレでも結構活発にあったと思うけど。 |
||
195:
匿名さん
[2014-03-09 21:18:53]
あ、以前のスレね。
|
||
196:
匿名さん
[2014-03-09 21:20:16]
そういえば、その時の固定さんの意見は
震災特需と円安で株価は2万円超えるって言ってたよね。 |
||
197:
匿名さん
[2014-03-09 21:22:45]
|
||
198:
匿名さん
[2014-03-09 21:27:41]
なんで固定はギリギリってことにしたがるのかなぁ
|
||
199:
匿名さん
[2014-03-09 21:30:05]
経常黒字(国)という(日本の)根源的な強さがひっくり返るかもしれない
みんなこの怖さをわかってる? 今の経済規模を維持できるかわからないって言ってるんだけど。 自分は変動だろうが固定だろうがどっちでもいいけど 借金なんてしてる場合じゃないでしょ。 円の価値観、相場感が根本的に変わるかもしれないんだから。 |
||
200:
匿名さん
[2014-03-09 21:31:25]
|
||
201:
匿名さん
[2014-03-09 21:34:44]
余裕のあるローンを固定で組んだら、変動なんて興味ないよ。普通は。
|
||
202:
匿名さん
[2014-03-09 21:36:33]
>199
原発動かせば解決。 |
||
203:
匿名さん
[2014-03-09 21:37:47]
国債暴落の話はずっーと変動スレで書き込まれてきたけどね。
政府もアホじゃないから増税していくでしょ。 もしくは年金を引き上げるか、医療費負担を増やすか。 消費税は将来的には20%くらいになるのかね。 金利以上に気にしなきゃならないこといっぱいある。 借金なんかさっさっと返済しないと。 |
||
204:
匿名さん
[2014-03-09 21:38:15]
|
||
205:
匿名さん
[2014-03-09 21:45:38]
|
||
206:
匿名さん
[2014-03-09 21:46:04]
これってそろそろ原発動かさないと日本経済が危ないって方向に
舵取りをもっていきそうな気がするな。 今年来年は「原発」がキーになりそうだね。 動けばインフラ価格も下がる。 |
||
207:
匿名さん
[2014-03-09 21:49:47]
|
||
208:
匿名さん
[2014-03-09 21:50:28]
変動さん 必死ですな。
金融知識ない人の必死な反論見てると金利上昇怖がってるの良くわかるね。 たしかに将来の収入や生活費など予期せぬリスクはあるのかもしれないけど、借金の金利については変動ではなく、固定にすることにより将来の支払いが増えるリスクは完全に無くすことができる。 ギリ変君は、金利上昇で家を失ってしまう口だろうけど、それは君の自己責任だからね。 ご愁傷様です。 |
||
209:
匿名さん
[2014-03-09 21:55:40]
|
||
210:
匿名さん
[2014-03-09 21:55:44]
がんばれ固定!
ちゃんと議論せい! |
||
211:
匿名さん
[2014-03-09 21:56:42]
|
||
212:
匿名さん
[2014-03-09 21:57:26]
逃げるな固定!
捨て台詞やめい! |
||
213:
匿名さん
[2014-03-09 21:58:51]
>209
だから、リスクが「ない」とは言ってないの。 「大げさすぎる。」と言っているの。 今までここに張り付いている固定はそんなんばっか。 一つのリスクにばかりとらわれて、他のリスクが見えないというか。 南海トラフのことばかり気にかけて、赤信号で車にはねられるタイプ? |
||
214:
匿名さん
[2014-03-09 22:01:29]
|
||
215:
匿名さん
[2014-03-09 22:01:49]
ウマシカがいるね。
デベに言われるままローン組んじゃったギリ変さんだろうけど(笑) |
||
216:
匿名さん
[2014-03-09 22:02:21]
|
||
217:
匿名さん
[2014-03-09 22:03:31]
|
||
218:
匿名さん
[2014-03-09 22:04:13]
ウマシカがいるね。
デベに言われるままローン組んじゃったギリ固さんだろうけど(笑) 同じ意味になるレスに価値はないんだけど。 こういった捨て台詞って足元見られるよ? |
||
219:
匿名さん
[2014-03-09 22:04:27]
リスクは、余計な金利を払うか、マンション追い出されるかの違いでしかない。
不毛な議論だ。 |
||
220:
匿名さん
[2014-03-09 22:05:20]
経常収支が5ヶ月連続赤字になるのを「大袈裟すぎる」と片付けちゃうのはちょっと経済感覚がなさ過ぎる
|
||
221:
匿名さん
[2014-03-09 22:05:55]
|
||
222:
匿名さん
[2014-03-09 22:07:44]
|
||
223:
匿名さん
[2014-03-09 22:08:52]
>220
ふ~ん。じゃあ、その経常赤字の5カ月が、 未来の金利上昇にどのように結びつくのか、 プロセスを述べてごらん。 自分でプロセスを字面で表現してみたら、 大げさかどうか、論理の飛躍がないかどうか、 判断できると思うんだよね。 |
||
224:
匿名さん
[2014-03-09 22:08:55]
そんなのどうだっていいんだって。
そこ拘るところじゃないから・・・ |
||
225:
匿名さん
[2014-03-09 22:09:38]
あぁ224は222に対してね。
|
||
226:
匿名さん
[2014-03-09 22:12:00]
今後も経常赤字が続いた場合ってのを想定した議論であれば充分有益だよね。
こういった前提を元に展開していけば 多少の飛躍も(書く方に柔軟性は必要だけど)アリだよなぁ。 |
||
227:
匿名さん
[2014-03-09 22:13:27]
|
||
228:
匿名さん
[2014-03-09 22:15:04]
|
||
229:
匿名さん
[2014-03-09 22:15:24]
|
||
230:
匿名さん
[2014-03-09 22:16:05]
>214
金利上昇リスクと、収入減リスク・増税リスク。どちらが高くて、 どちらが危険か。 そんなんその人によって違う。 収入源リスクは制御不可能かも知れんけど、金利上昇リスクは全期間固定にすることにより完全に無くすことができる。 もう何べんも言ってるけど。 1万回言わないと理解できないかね? |
||
231:
匿名さん
[2014-03-09 22:16:31]
|
||
232:
匿名さん
[2014-03-09 22:16:45]
もういいよ。「なんちゃって変動」君。
いつものパターンだね。 |
||
233:
匿名さん
[2014-03-09 22:18:08]
|
||
234:
匿名さん
[2014-03-09 22:21:08]
|
||
235:
匿名さん
[2014-03-09 22:24:24]
>234
そういう君の属性は? |
||
236:
匿名さん
[2014-03-09 22:25:11]
固定あっての変動ってのをおまえら忘れるな。
|
||
237:
匿名さん
[2014-03-09 22:25:31]
固定さんの議論のすり替えテクきた。
|
||
238:
匿名さん
[2014-03-09 22:25:53]
|
||
239:
匿名さん
[2014-03-09 22:27:32]
|
||
240:
匿名さん
[2014-03-09 22:27:35]
>236
あんたから住宅ローン借りてるわけじゃないよ(笑) |
||
241:
匿名さん
[2014-03-09 22:28:39]
今日の名言2つ目だね。
「固定あっての変動」 面白すぎ。 |
||
242:
匿名さん
[2014-03-09 22:28:53]
笑うほど差し迫って来たかな?
|
||
243:
匿名さん
[2014-03-09 22:29:52]
固定さんお上手だことwww
答えないどころか、質問返しで議論をすり替えするんだから。 |
||
244:
匿名さん
[2014-03-09 22:30:16]
ここに来る固定さんって、本当に名言が多いよね。
「変動金利の連れ上がり」 「固定あっての変動」 ちょっと、笑えるんですけど~。 |
||
245:
匿名さん
[2014-03-09 22:31:50]
>235
上場企業管理職、年収1200ですがそれが何か? |
||
246:
匿名さん
[2014-03-09 22:33:44]
|
||
247:
匿名さん
[2014-03-09 22:36:06]
>235の質問に答えただけですが、それが何か?
|
||
248:
匿名さん
[2014-03-09 22:37:20]
|
||
249:
匿名さん
[2014-03-09 22:40:40]
どうでもいいんです。固定さんは、ほとぼりが冷めるの待ってるだけですから。
|
||
250:
匿名さん
[2014-03-09 22:41:00]
ハナテン中古車センター♪
|
||
251:
匿名さん
[2014-03-09 22:42:25]
変動金利の連れ上がり
固定あっての変動 ↑どういう意味? |
||
252:
匿名さん
[2014-03-09 22:44:16]
>とりあえず長期金利が上がるのは早いよ >つまり短期金利が上がるのもそんなに遠い未来ではないよ ひと段落したら、固定さんからこういったレスが届きます。 それまで温かく見守りましょう。 |
||
253:
匿名さん
[2014-03-09 22:49:36]
銀行やデベはどっちが儲かるのかな??
|
||
254:
匿名さん
[2014-03-09 22:51:06]
デベは関係ない。
|
||
255:
匿名さん
[2014-03-09 22:53:52]
変動金利は連れ上がるから、変動の方が儲かるのかな?(笑)
|
||
256:
匿名さん
[2014-03-09 23:07:49]
デベはローン組んだ時点で手数料が入る
どっちでも^^ |
||
257:
匿名さん
[2014-03-09 23:56:59]
>252を書き込みしているワンパターン君の属性はこんなもん。
彼は、(笑)、「固定は利息の無駄」を多用するやつで、前に書き込みを大量削除されていたやつです。 学歴:良くて大東亜帝国 勤務先:ブラック中小企業 年収:300万 毎月の手取りは17万円でその他ボーナスが少々。 (他に嫁をパートに出して年収100万円なので、世帯手取り月収は25万円) 物件:千葉県に4200万円の新築マンションを昨年購入。 ローン:4000万円を変動0.775%(35年)で借り入れ。 頭金200万円、残預金100万円。毎月の返済は11万。 日常:低年収に嫌気が差し、転職を試みるが、低学歴の為失敗。背伸びして新築マンションを購入したが、金利上昇が怖く、将来に不安を感じている。 趣味:人を小ばかにすること。このスレに書き込むことにより、日頃のうっぷんを発散させようとするも、知識の無さから論破され、逆にストレスを溜め込む。 彼の書き込みって、他の変動さんとも比べても異質だし、お里丸出しだよね。。。 こういう人見てると自分は高学歴で良かったと思う。 |
||
258:
匿名さん
[2014-03-10 00:05:16]
長過ぎる。
推敲してから頼むね。 |
||
259:
匿名さん
[2014-03-10 00:05:22]
私は変動ですが、前から彼の人を小ばかにした態度と書き込みには嫌気がさしています。
もう少し、建設的な話がしたいですね。 |
||
260:
匿名さん
[2014-03-10 00:35:15]
255
256 本当ですか? だから頻繁に議論戦わせてるんですけ? |
||
261:
匿名
[2014-03-10 00:49:53]
>230
×金利上昇リスクは全期間固定にすることにより完全に無くすことができる 〇金利上昇リスクは全期間固定にすることにより完全に無くすことができるが、金利低下及び低金利継続時のリスクはカバーできない。 借入額5000万円の場合 固定1.8%で35年間:総返済額6700万円 これ以上にはならないとはいえ利息を確実に1700万円支払うのはなんだかなあ。 先日営業が出してきた変動0.75%が35年間継続した場合の総返済額5700万円 固定にする価値あるのかなあ・・・。 |
||
262:
匿名さん
[2014-03-10 00:51:43]
昼行燈
|
||
263:
匿名さん
[2014-03-10 00:58:16]
|
||
264:
匿名さん
[2014-03-10 01:00:38]
自己分析と粘り強さが取り柄ですか 笑
|
||
265:
匿名さん
[2014-03-10 01:43:27]
>>261
0.75が35年間みたいな試算、何の意味があるんだろう |
||
266:
匿名さん
[2014-03-10 01:46:38]
皆さん、頑張って早く借金返済しましょ。
借金なくなれば金利上昇リスクも収入減リスクも増税リスクも格段に減りますよ。 節約して繰上返済頑張りましょ。 |
||
267:
匿名さん
[2014-03-10 01:59:42]
ローン勧めないでキャッシュ勧めなよ~ふぅ
|
||
268:
匿名さん
[2014-03-10 02:13:50]
能無しは繰上げに限る
|
||
269:
匿名さん
[2014-03-10 02:17:37]
借金しないのが一番。
金なくて借金せざるえないならさっさっと返済しましょ。 |
||
270:
匿名さん
[2014-03-10 02:17:52]
|
||
271:
匿名さん
[2014-03-10 02:19:23]
|
||
272:
匿名さん
[2014-03-10 02:40:06]
余裕資金もなく繰上返済しましょなんて言ってませんよ。
無駄な出費って結構あるでしょ。 低金利だからと借金の自覚ない人は変動にしろ固定にしろ危険ということです。 繰上返済時に期間は短縮しない方がいいのは同意です。 |
||
273:
匿名さん
[2014-03-10 02:45:57]
ちょっと違うかなと思うのが銀行の審査は同じ金額なら短いより長い方が審査は厳しい。
長い方が金利が高くしている。 少し偏った記事に思えますね。 |
||
274:
匿名さん
[2014-03-10 03:07:21]
逆だった。長いより短い方が審査は厳しい。
|
||
275:
匿名さん
[2014-03-10 05:52:23]
230
金利がもったいないと思うならそんなな借りなければ良い。もっと安い物件にするとか方法はある。 0.75で35年はあり得ない、 |
||
277:
匿名さん
[2014-03-10 08:03:24]
|
||
278:
匿名さん
[2014-03-10 08:26:17]
当初融資受けた変動金利で借入期間の20年とか30年を固定のごとき定率で計算する意味無いんじゃないの?意味が有るとするとどういう意味が有るのかな?
|
||
279:
匿名さん
[2014-03-10 09:24:13]
繰り上げなんて金利上がってからでいいでしょ。
|
||
280:
匿名さん
[2014-03-10 09:32:37]
>271
デメリットのクリティカルさと現実性が全て排除された記事だな。 1.ローン控除より繰上げで減らせる利息分のが多い。 2.余裕資金を繰り上げるという前提で話しているのになぜ急な出費を考慮する必要があるのか。貯蓄済みだろそんなもん。 3.利率が上がった時に資金が足りなくなるリスクを提示する割には元金が減ってるというリターンが考慮されてない。 4.株式や投信が必須みたいな書き方に違和感。世間一般ではローンという"借金"をなくすことのが必須です。 5.死んで団信が適用されたらローンチャラだから勿体ない?最悪のパターン想定し過ぎでしょ。生きてて利息増える現実のが勿体ないわ。 6.超インフレになったらローン返済余裕だから今の金の価値で繰上げするのが勿体ない?現実見ろと言いたい |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
うん。だからさ、良い金利上昇リスクについてのみ、
ハッピーなだけ。良い金利上昇リスクがあれば、の話だけど。