・固定金利は無駄だと思う変動選択者 ・変動金利は怖いと思う固定選択者
による討論スレッドです。
金利差額や余剰資金を繰り上げに回すか、運用に回すかなどなどの討論もどうぞ。
[スレ作成日時]2014-03-08 16:31:48
固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 5】
324:
匿名さん
[2014-03-12 19:34:08]
|
325:
匿名さん
[2014-03-12 19:53:25]
憶測を呼ぶ渡辺国際協力銀行総裁の「3月に市場は荒れる」発言
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140215-00010000-soga-nb |
326:
匿名さん
[2014-03-12 20:02:54]
変動さんにオススメの本。
所詮フィクションですが、ホラー小説並みに読めるかと。 http://www.amazon.co.jp/dp/4062738864/ref=cm_sw_r_udp_awd_u3ditb1NYWA8... |
327:
匿名さん
[2014-03-12 22:11:45]
変動金利の連れ上がり。
笑える。 |
328:
匿名さん
[2014-03-12 22:17:00]
国債が跳ね上がったら変動金利も跳ね上がる。
ってことは勿論短期金利である企業向けの金利も跳ね上がり 会社は倒産。景気も最悪、失業率跳ね上がる。 で結局変動も固定も失業して返済不能。 だと思うんだが。 |
329:
匿名さん
[2014-03-12 22:18:31]
で、なんで固定さんだけ生き残れるの?
|
330:
匿名さん
[2014-03-12 22:37:58]
真面目か!
|
331:
匿名さん
[2014-03-12 23:34:58]
全員が失業するわけではない。
それに、固定にしておけば将来のキャッシュフローを確定できるし、生活設計がしやすくなるのは間違いない。 |
332:
匿名さん
[2014-03-12 23:41:38]
明日は木曜日
少しは落ち着くかな |
333:
匿名さん
[2014-03-13 00:12:38]
安心感の話は勿論分かるんだけど、
国債で煽ってその先にあることを考えてない 短絡的なのに呆れただけ。 |
|
334:
匿名さん
[2014-03-13 00:27:22]
変動で危険なのは不況下での金利上昇だけでしょ?その状況だと固定でも安心とはいかないが。
好景気での金利上昇は変動でも困らないし。 固定で助かるのって不況で給料下がってるけど何とか住宅ローンだけは破綻せずに払えてる時だけだよね。 よくそんなレアケースな方にはれますね。 |
335:
匿名さん
[2014-03-13 05:44:49]
レアケースではない。
俺からすると、今の経済情勢、財政、金融政策、金利水準を鑑みて、固定の選択肢しかない。 |
336:
匿名さん
[2014-03-13 07:32:46]
自分が該当しないからレアケースではない!
って全く根拠になっていない… |
337:
匿名さん
[2014-03-13 07:46:52]
好景気ですべての業種の給料が確実に上がるわけでもなく
つぶれる会社だってある、 すたれていく業界もある 金利が上がり・給料が据え置き 下がっていく人もいる 私は製造業務めですが、(車) 現在の製品単価は20年前の4分の1 アベノミクスは届きませんでした。 |
338:
匿名さん
[2014-03-13 07:48:15]
不況下で短プラ上げるってどういう状況?普通にはありえないよね。
未だかつて、あり得そうなモデルケースを提唱した人はいない。 |
339:
匿名さん
[2014-03-13 08:06:35]
|
340:
匿名さん
[2014-03-13 08:16:22]
あのさあ、過去レス見ればわかることを
毎度毎度の固定の煽りに 何必死になって同じこと反論してるのよ。 煽る固定は頭わるいが 煽りに乗る変動はもっと頭悪く見えるぜ? |
341:
匿名さん
[2014-03-13 08:26:03]
いま変動金利が上昇する気配なんて魅せたら役人の振る舞いとして大失態だろ
|
342:
匿名さん
[2014-03-13 09:04:47]
|
343:
匿名さん
[2014-03-13 09:23:21]
固定さんもアリだと思う。
変動だが固定にするか悩んだもんな。 一部の固定さんに、国債が上がり変動金利が上がることで 自分の選択が正しいことになると思ってるのがいて そいつが短プラ長プラの議論もなく そんなことを言うから荒れるんだよ。 国債が暴落したら日本がハイパーインフレになり 自分の身にも火の粉が降りかかることを認識しなよ。 安心感を買った割には目先の損得で判断して 自己矛盾も大概にして欲しいわ。 |
同意します。