現在木造1Fに住んでおり、隣人や上の階の方の生活音もろもろに悩んでおり、マンション入居を検討しています。
物件数も相当見ましたが、厳しい条件の為、なかなかこれってものにたどり着けません。
不動産屋はRCはやっぱり高いと言われましたが、実質、防音性についてRCとARCの違いはどれ程あるものなのでしょうか?
また、この条件ならどちらを選択しますかね?(生活音、1階が気になり、引越を検討しています)
RC(アパマン系列会社管理、施行)
ARC構造(○ーベルハウス)
[スレ作成日時]2006-11-19 16:26:00
RC構造とARC構造の防音性についての質問
2:
匿名さん
[2006-11-19 17:02:00]
|
3:
匿名さん
[2006-11-19 19:04:00]
|
4:
02
[2006-11-19 22:17:00]
>>03
ヘーベルハウスは鉄骨造といっても、普通は軽量鉄骨造です。 外壁は全てALCですが、1階の床財までは使わない場合があります。 へーベル以外の軽量鉄骨造でも、 2階以上の床には遮音性能向上のためにALCを使うケースが多いです。 問題は外壁材で、5年くらい毎にメンテナンスする必要があります。 これは結構お金がかかります。 従ってただの軽量鉄骨造より断熱遮音性能は良いですが、 RC程ではないことと、 外壁メンテナンスには意外に費用がかかります。 RCよりは確かに安くは出来ます。 今は外機材にいいものが出来てきたので、 外壁を敢えてALCにしなくとも、堅牢でそれなりの断熱遮音性能は得られます。 |
5:
匿名さん
[2006-11-20 23:24:00]
03さん、有り難うございます。
ヘーベルハウスって、外壁のみがALCなんですね。。。不動産屋もそんな事を曖昧に言ってました(苦笑 隣の音は聞こえますねと。今、木造で会話してるのまで判る程の遮音性なので、その所を大変重用しています。 ちなみに、以前ダイワハウスの物件の説明時に、軽量鉄骨ですが、遮音性には自信がある造りで パンフレットには、上の階の足音や隣の音など、隣人トラブルに気を配った造りと書かれていました。 軽量鉄骨よりかは遮音性があるとのお話でしたが、どう思われますか? もしダイワの説明とて、ヘーベルの方が断然ましというのなら、安心なんですが。。 RCにはかなわない事が判りました。。(泣 |
6:
02
[2006-11-21 00:44:00]
>>05
10年以上前にダイワハウスで軽量鉄骨のアパートを建てて、 大家をやっています。 上の階からの遮音対策として、 当時はオプションで床に10cm厚のALCを入れました。 これで、床を坊音財で対策するよりも、かなり音は低減されます。 最近もダイワハウスで重量鉄骨のアパートを建てていますが、 床のALC板はアパートの標準仕様になっていました。 今は外壁もかなり丈夫で汚れが付き難く、遮音断熱性能が高くなっています。 |
7:
02=06
[2006-11-21 00:46:00]
06投稿の訂正
× 坊音財 ○ 防音材 |
8:
02
[2006-11-21 00:52:00]
>>05
最近、一戸建ですが、知り合いの家に行って、 寒い雨が降る日に数時間おりました。 ここはへーベルハウスで、最近全面リフォームした物件でした。 確かに2階は暖かく、「断熱性もいい」と言っていました。 しかし、一階は床にALCがありませんので、 すごく寒かったです。 音は外壁からや1階2階間の遮音性はかなりいいです。 |
>ARC構造(○ーベルハウス)
単なる鉄骨造の外壁がALCコンクリートだという構造のことなのですか?
RC構造は鉄筋コンクリート造で、
外壁の一部にALCコンクリートを使用することもあります。
「ARC」というのは意味がわからんのですが、
旭化成の建物で「へーベルハウス」という商品なら、これは鉄骨造です。