賃貸マンション「現役時代は賃貸と思っている人集合」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 現役時代は賃貸と思っている人集合
 

広告を掲載

まま [更新日時] 2007-01-19 23:36:00
 削除依頼 投稿する

最近これもいいかな?と思っています。
共感してくれる人のライフプラン、御意見お待ちしています。

[スレ作成日時]2006-06-08 21:30:00

 
注文住宅のオンライン相談

現役時代は賃貸と思っている人集合

2: 匿名さん 
[2006-06-08 21:56:00]
>>01
最近まで社宅住いでした。
退職するまでそのまま居るつもりだったけど、
社宅廃止で他の社宅に移転することになり、
家具はボロボロ、結局昨年分譲マンションに引越ししました。

公団の賃貸にもいたし、社宅が無ければ賃貸に住むつもりだったんです。
子供が2人いたし、子供が成人するまでは家族の状況で住む器も変るから、
一戸建てや分譲マンションに住むつもりは全くなかったです。
賃貸住宅に住んでも、会社から住宅援助の資金が出ましたから、
最高でも4万円程度の負担(税金での実質負担は除く)で済むから、
その方が得でした。
NTTさんみたいに、財形住宅ローンで金利補填はありませんしね。
(NTTでは財形住宅ローン金利が一般で2%までは1%で借りられます。)
色々な勤め先の条件があれば、01さんの考えは正しいと思います。
3: 02 
[2006-06-08 22:01:00]
自分が社宅に移らなかった理由は、
定年まであと数年であること、
移転先の社宅が日当りが悪く周辺環境も劣悪であること、
(今までは、南向きの日当りが非常に良い所ばかりでした。)
家具は殆ど買い換えする状況だったが、
社宅では買い換えが必須、分譲マンションでは殆ど不要であること、
分譲マンションが実家のすくそば(徒歩5分)であること、
これらの条件で社宅を脱出しました。
4: 匿名さん 
[2006-06-08 22:34:00]
>>02
あらまぁ、自分にそっくりでびっくりw
もしかしてyou say?
5: 匿名さん 
[2006-06-09 00:08:00]
>>04
いまどき買えるのは you say course yah!
6: 匿名さん 
[2006-06-09 23:46:00]
生涯賃貸という人はいても、現役時代は賃貸で定年後は持家という考えの人はあんまりいないみたいね。
7: 匿名さん 
[2006-06-10 04:46:00]
仕事で転勤が多いので、現役時代は賃貸で、老後は気にいた家を
買いたいと思います。

会社が、借り上げで社宅にしてくれるので、仕事場に近い住宅を
法人契約で借りて、会社には家賃6割程度を払っています。
 都心では、転勤等で住宅を賃貸に出す人も多いので、
結構 グレードが高い設備充実物件を定期借家で安く借りられます。
 期限が来たら、また新しい物件に移れるので、住宅のトレンドや
最新設備を楽しめる点が嬉しいですよ。

貯金はせっせとしているので、老後には郊外の環境の良い所に住みたいと
思っております。 賃貸を転々としているので、見る眼は結構 養われて
いると思います。
8: 02 
[2006-06-10 05:07:00]
>>07
銀行のペイオフにはご注意ください。
分譲仕様と賃貸仕様の違いを今のうちに覚えておいた方が、今後は役にたちますよ。
9: 匿名さん 
[2006-06-10 11:20:00]
昭和の時代に退職した人が羨ましい。you say show?
10: 匿名さん 
[2006-06-10 12:51:00]
>>08
病気。失業。災害。その他の原因による、ローン破産に注意。
何らかの原因で収入が絶たれると、賃貸なら生活保護を受けることも出来ますが、持ち家があると生活保護が受けられず、野垂れ死にの危険があります。
特にローンを抱えている場合は不利で、持ち家を手仕舞いすることを迫られます。住み慣れたわが家を失うことになります。その上債務超過の場合もあります(近年多い)。自己破産以外手はありません
そんなときは、病気のときとか身内をなくしたときとかなので、その上に住み慣れたわが家を追われるのではショックで立ち直れないかもしれません。ストレスで胃潰瘍の追い討ちを食らうと、既に弱っている身には致命傷になりかねません。
最初から、生活保護の範囲内で賄えるような賃貸で我慢していた人は、勝ち組です。
11: 匿名さん 
[2006-06-10 14:58:00]
現役時代は 賃貸派です。
我家も 転勤がそれなりにあり、 住居は借り上げ社宅で 負担は月2〜3万円です。

もうひとつの理由は 私は マンション(集合住宅)派なので
今(35歳)買ったとしても 一生住めるとは思わない上に 2度も家を買えるほどの余裕はないと思うからです。
それから その分 しっかり貯めているので 金銭的に安心感があることも 理由の一つです。

定年に近くなったら 気に入ったマンションを買うか 賃貸を転々とするかは その時考えようかなと思っています。私も 色々な物件に住んでいるので 見る目は養われるな。と思っています。
12: 匿名さん 
[2006-06-11 16:31:00]
>8
***らしい意見だw
13: 匿名さん 
[2006-06-11 16:32:00]
12だが、まちがえた
>10
ねw
14: 匿名さん 
[2006-06-11 16:41:00]
井の中の蛙
外界見ずに一生を終えれば
それはそれで幸せかもしれない
15: 匿名さん 
[2006-06-11 17:06:00]
以前転勤族でしたので試算したことがあります。
賃貸でも分譲をローンで購入してもトータルすればコストはそう変らないという結果でした。
賃貸なら好きなところに引っ越せるのはメリットだと思いました。
問題は2点ですね。
①途中で持ち家派に方針変更したとき年齢が高いとローンが組めない
 (返済期間が短いので定年までに完済できない)

②引退した時までに、家を買うだけの貯金が出来るか、生活を切りつめられるか。
 (老後資金+購入資金で最低6000万円の貯金は必要、家賃の他に年間最低150万円の貯金)

どちらも出来そうもないので、転勤のない会社に転職して分譲マンションを買いました。
ローンは強制的に貯金をさせられるようなものです。
16: 匿名さん 
[2006-06-11 17:27:00]
若い頃不動産会社に勤務していた従兄弟(女性)の旦那も
20年前は「生涯賃貸派宣言」をしてました。

それまでよせばいいのに、子供がいないので生活を楽しむといいながら神奈川の
家賃18万円の豪華な公団にずっと入居していました。
結局子供が出来なくて昨年57才でリストラで早期退職しました。

現在は、どうしているかてって?
嫁(従兄弟)の実家に伯母の面倒を見るという大義名分のもとに
嫁の兄弟の大反対を押しのけて、戸建てを勝手に改造して占拠しました。

年賀状には
「義母の面倒を見るために、仕方なく実家を自分の資金で大金掛けて改造しました、
 老後は23区内の戸建てに住めて俺は幸せ・・・」というような内容
親戚一同開いた口がふさがらないです。

「君子は豹変する」ではなくて、
「ハゲオヤジは豹変する」と親戚一同笑っています。
17: 匿名さん 
[2006-06-11 17:50:00]
>12だが、まちがえた
>10
>ねw
おちつけw
18: 07 
[2006-06-11 19:39:00]
>分譲仕様と賃貸仕様の違い
アドバイスありがとうございます。
今まで借りているのは、家主が購入した分譲物件、
または戸建てを転勤などで定期借家として出しているものです。
 中には、新築、築浅も多く、買った人には申し訳ないと思いつつ
借りております。 それだけに設備も立派で、現在の借家は
ビルトインの浄水器、食器洗い機で、風呂にはミストサウナ、
乾燥機、ジャクジーもついて、入り口も無線タイプの鍵に、
家の玄関はツーロック、セ*ムのホームセキュリティもついて
充実設備です。
19: 匿名さん 
[2006-06-11 20:37:00]
転勤族様様ですね。
20: 匿名さん 
[2006-06-13 07:11:00]
マンション探してもなかなかいいところが見つかんないし
とにかく今のところを出たいので
賃貸で自分に合うところを予算内で探してみようかと思う今日この頃。
21: 匿名さん 
[2006-06-13 16:25:00]
一巡しちゃったからね
これから良い物件は出にくいだろね
22: 匿名さん 
[2006-06-13 17:35:00]
43歳の会社員ですが賃貸暮らしです。人には賃貸主義なの?と聞かれますが決してそうではなくローンなしで家を買いたいんです。定年までに現金で買いたいとせっせと貯めています。昔からローンがなぜか大嫌いで、クルマもお金が貯まるまで待って買っていました。当然高いクルマは無理なので諸費用込みで200万が限界。たいてい中古車になりますけどね。でも家は新築で買いたいんです。妻も分かってくれて節約してくれますので順調に行くと50代後半には新築マンションが現金で買えそうです。これを笑う人もいますけどね。頭金8万円でマイホーム買った知人にはおまえ阿呆かって。毎月の家賃もったいないだろうって。うーん・・そういう説もあるんだろうけど私はやっぱりローンはいやなんですよね。変わり者でしょうか?
23: 匿名さん 
[2006-06-13 20:31:00]
>50代後半には新築マンション
何年住めるかな?
24: 匿名さん 
[2006-06-13 22:00:00]
>>23
マンションの寿命が30年だから、ちょうどいいんじゃない。
25: 匿名さん 
[2006-06-13 22:22:00]
俺も今は賃貸だけど、現金は十分にあるよ。賃貸のほうが気楽かな。。
26: 匿名さん 
[2006-06-13 22:25:00]
賃貸だと一定レベル以上の住環境を求めると割高。
となると、やはり購入することになる。
寝るだけのスペースがあればいいのなら賃貸が○。
27: 匿名さん 
[2006-06-14 10:09:00]
賃貸も 結構気楽でいいよ。割高か割高でないかは 地域次第かな?
引越しも気軽に出来る。
もし 将来家を買うとしても 1〜2年位は賃貸でその地域に住んでから買うとかしたい。
それも 23さんみたいに 50代になってから位の方が マンション寿命を考えるとよいと思う。

例えば 5000万円のマンションを現金買いするとして
年3%で運用できたら 年間150万円。これだけで 家賃が払えるわけじゃないけど 税金とかいろいろ考えると 買うのと借りるのどっちがいいのだろう?と思います。

28: 匿名さん 
[2006-06-14 10:10:00]
私は若い頃からマンションが欲しくて 一生懸命お金を貯めてきました。今35歳で 3500万円くらい。親の援助もちょっとありそうなので もち金0にすれば なんとか 現金買い出来るかも、というところまでたどり着きました。

でも 気がついたら賃貸派になってました。
意外と 頭金少ない(貯金少ない)人の方が 持ち家派なのかな?という印象があります。
29: 匿名さん 
[2006-06-14 10:59:00]
>賃貸だと一定レベル以上の住環境
転勤族さんの購入した設備充実住宅を、定期借家で安く借りられる。
有り難いですね。 飽きてきたら、また新しい所を借ります。

地方では、一戸建て・駐車場付きが 数万円という所もあります。
会員制クラブで高いお金を払うより、別荘で税金&維持費を使うより
賃貸の方がお得で選択肢も多いのだと思います。
30: 匿名さん 
[2006-06-14 21:03:00]
金利が1%上がると新築マンションの購買エリアは都心から3.8キロ遠ざかるらしい
31: 匿名さん 
[2006-06-14 22:34:00]
>>28
同意。実際に所有するよりも、購入可能な状態でいることの方が満足度が高いね。
遠足の前日が最も楽しい。結婚式の前日が最も幸せ。
32: 匿名さん 
[2006-06-14 22:37:00]
>>30
こんなの読むと買う気になれない。

あなたのマンションは大丈夫か!! コスモブックス
橋本 一郎 (著)
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774706752/qid=1150290565/sr=1-12/ref=sr_1_0_12/503-8018719-9450342
33: 匿名さん 
[2006-06-14 23:52:00]
子供の立場から考えると、せめて高校入学までには買って欲しかった・・・
34: 匿名さん 
[2006-06-15 00:05:00]
7歳の時、親が家を購入
思い出がいっぱい詰まった家
20年後に立て替えたけど
場所はもちろんそのまま
やっぱりいいもんですよ。
35: 匿名さん 
[2006-06-15 02:34:00]
>32
イソップ寓話「狐と酸っぱい葡萄」
 狐が葡萄がなっているのを見つけて、取ろうとしたが、
高いところに生えていて取れないので、諦めました。
それを他の動物に見つけられたとき、
狐が「なーに、あれは酸っぱい葡萄さ」と負け惜しみを言った。
36: 匿名さん 
[2006-06-15 17:59:00]
ギリシャ神話「イカロスの翼」
しかしイカロスは気持ちよくなってしまいました。
もうすぐ海岸という所でイカロスは夢中になり
天空高くまで舞い上がってしまいました。
でもそれはイカロスのつばさでは無理な高さだったのです。
太陽の熱で蝋が溶け、翼はバラバラに砕けてしまいました。
イカロスは手足を曲げ、髪を振り乱しながら、まっさかさまに
海へと落ち、二度と浮かんではきませんでした。

イカロスが墜落した海はイーカリア海と名付けられ、
今も四散した彼の羽根のような
白波が立っているということです。
37: 匿名さん 
[2006-06-15 18:55:00]
現金買いは親の勝手な理想です。ウチの親も現金買いしましたが私が高校に入ってからの話です。小さい頃は「アパートの子」っていわれてました。親には友達の家の話(すごいキレイな広いおうちだったとか)をしてもせせら笑って「ローンで無理して買ったくせに」といってましたが子どもの私には当然話の意味が分かりません。ただただウチは貧乏なんだと思っていました。そのくせ毎年家族旅行に行ったり習い事をいくつもさせてくれたりして混乱しました。でも車は近所の誰も乗っていないようなボロ車。大人になって知ったのは50万以上の車は買わないというポリシーだったようです。>>22さんの考えに似ていますね。

とにかく家に友達を呼ぶのがひたすら恥ずかしかった。狭い2間のアパートなんて小学生になると誰も住んでいませんでしたから。せいぜい赤ちゃんの頃とか幼稚園まででしょう。

私は親のやり方に反発しました。それで今年35年ローンで家を買いました。親は現金貯めてから買えといってたのですが冗談じゃない!とけんかになり援助は一銭も受けていません。ローン賛成!
38: 匿名さん 
[2006-06-15 19:08:00]
>狭い2間のアパートなんて小学生になると誰も住んでいませんでしたから。
>せいぜい赤ちゃんの頃とか幼稚園まででしょう。
…それは賃貸か分譲かという次元より、別の話のような気がするんだが
39: 匿名さん 
[2006-06-16 22:57:00]
>>37
>私は親のやり方に反発しました。
不動産至上主義という点では大して違わない。35年間がんばってね。
40: 匿名さん 
[2006-06-17 09:58:00]
子供の時は、親の方針に従わざるを得ないのは、仕方がありません。
恥ずかしかったかもしれませんが、親から心理的にも経済的にも
独立できたのは立派なことだと思いますよ。
41: 匿名さん 
[2006-06-17 12:29:00]
>それで今年35年ローンで家を買いました。

多分 20年後ぐらいに 立替 or 大規模修繕必要になると思うけど
大丈夫か?

あと 家は立派でも 旅行や習い事が出来なくて嫌だったって 子どもさんが 大人になってから思うかもしれませんね。
42: 匿名さん 
[2006-06-17 17:45:00]
まあ、そう言い出したらきりないし、何を重視するか、ですよね。
43: 匿名さん 
[2006-06-17 23:38:00]
>>42
この先35年間の住処とお金の使途を固定するかどうかという点に本質がある。
喜んで不自由な道を選ぶとは不可解。。
44: 匿名さん 
[2006-06-18 09:32:00]
う〜ん、でも我が家で暮らしたい、っていう喜びが何にもまして優れるという
考え方もあるし、本質というなら、何を価値と見るか、という点が本質なんじゃないかな。
自由を価値と見るか、我が家を所有することを価値と見るか、ね。
43は前者であり、37は後者であると。ただ、何を価値と見るか、ということは
主観的なものだから、結局人それぞれでさ、37が不可解なら、43は自由な賃貸生活を
謳歌すればいいし、途中で気が変われば持ち家生活になってもいいしということでしょう。
45: 匿名さん 
[2006-06-18 11:08:00]
不動産を所有するということはプライバシーを公開するということ。
登記簿は自由に閲覧できるので、どれくらい借金してるか簡単に見られてしまうよ。
www.century21kosen.co.jp/contents/touki.html
46: 匿名さん 
[2006-06-19 10:00:00]
>考え方もあるし、本質というなら、何を価値と見るか、という点が本質なんじゃないかな。

それを言っちゃおしまいだけど
ローンありの状態って 我家所有と100%いえないような気が。

ローンありのうちはマイホームと言っても抵当付き
よほどメンテをしっかりしないと30年後はただのボロ屋
賃貸→持家 より 持家→賃貸 のほうがハードルが高い(これは 私の主観)

などなど 納得してるなら持家も良いなあと思いますよ〜
私は 上記のことを考えると よほどお金がないと(家価格の2倍くらい)持家には踏み切れないなあと思います。

今 築10年位のマンションを借りて住んでるんだけど(自分が住んで5年目)
駅徒歩1分の好立地で外観も内装もきれいなマンションなのに ぼちぼち空き部屋増えてきて
最初はすごくよかった管理が ちょっとづつ悪くなってきてるので 引越し検討中。
たった5年でもずいぶんと(管理とか住民の質とか)変るんだなあと思いました。

敷金とかいろいろかかるとはいえ 気軽に引っ越せるのは賃貸の最大のメリットだなあと実感。
47: 匿名さん 
[2006-06-19 11:37:00]
確かにマンションがいいなら賃貸のが気楽でいいかもね?

持家の満足感は買ってから分かるもの、たとえローンに追われていても・・・
48: 匿名さん 
[2006-06-19 11:47:00]
6月16日(金)の日刊工業新聞の記事によれば、
藤和不動産は、秋以降に売り出すマンションの販売価格を、
都心の物件については2〜3割値上げする方向で検討しているという。

同記事によれば、藤和不動産が値上げに踏み切る考え方は、次のとおりだ。

競争力のある都心立地の物件は、2〜3割りの値上げも視野に入れる。
地価が上昇した04年度秋以降に用地を仕入れた物件が本格的に市場に出回るため。

また、金利や不動産の先高感からユーザーのマンション購入意欲が強まっており、
同社では都心の物件なら値上げをしてもマーケットに受け入れられるとみている。

現在のマンション相場は、土地が値上がりする前に用地を仕入れた“旧価格物件”と、
値上がり後に仕入れた“新価格物件”が入り乱れている。

秋以降に市場に出てくるのはほとんど新価格物件となり、
マンションの販売価格が全体的に上がるとみられる
49: 匿名さん 
[2006-06-19 22:54:00]
>>48
だから何?
50: 匿名さん 
[2006-06-20 01:25:00]
秋以降に買おうと言う人は値上がりして大変だね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる