3駅2路線利用できるそうですが、どの駅よりも
徒歩10分以上かかるのがちょっと気になりますが
いかがでしょう??
所在地:東京都練馬区南田中1-83-4他(地番)
交通:西武新宿線 「井荻」駅 徒歩12分
西武池袋線 「富士見台」駅 徒歩15分
中央本線(JR東日本) 「荻窪」駅 バス20分 「南田中車庫」バス停から 徒歩1分 (西武バス)
東京メトロ丸ノ内線 「荻窪」駅 バス20分 「南田中車庫」バス停から 徒歩1分 (西武バス)
間取:3LDK
面積:68.21平米~77.77平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:日本住宅流通
物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/t84/index.html?med=49
施工会社:大和小田急建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
【タイトルを変更しました 2014.6.13 管理担当】
[スレ作成日時]2014-03-08 11:32:01
プレミスト井荻(旧称:プレミスト フォリアテラス)ってどうですか?
915:
匿名さん
[2014-12-02 20:48:18]
中途半端ってことだね。戸建てなら6000万くらいの立地だと思うけど、マンションだと5000万が高く思える。
|
||
916:
匿名さん
[2014-12-02 23:10:44]
6000万の土地に5000万で住めるという発想もありますね。
と言うことは、土地、環境は悪くないんですね。 悩ましい。 |
||
917:
匿名さん
[2014-12-02 23:25:48]
>>915
それは言えるかもね。 まぁあとは買う人が何をどこまで重視するかだね。 パークハウス上石神井も価格的には安いけど立地はここと同じく微妙。 パークハウス上鷺宮は駅近でいいと思うけどそれなりの値段はする。 どの辺のバランスをとるかだね。 |
||
918:
匿名さん
[2014-12-04 11:01:33]
910さん
自転車で行ける範囲と考えるとかなりここはいい立地ですよね。 荻窪の駅からバスと考えてしまうと不便だなと思ってしまいますが。 でもバスでもバス専用レーンがあるから渋滞に巻き込まれてしまう心配は ないのが救いですね。今住んでいる所は早いと普通に10分で駅まで 着くけれど、これが雨で渋滞していると30分でもつかない事も あって苦労しているので余計に考えてしまいます。 |
||
919:
匿名さん
[2014-12-04 12:13:34]
|
||
920:
匿名さん
[2014-12-06 22:31:27]
ここを買う人は何が気に入ったのでしょう?3000万円ってとこ?
|
||
921:
匿名さん
[2014-12-06 22:55:07]
ちゃんと上から読めやカス
|
||
922:
匿名さん
[2014-12-06 22:57:46]
ここを買うのは自転車/バスを駆使したら色んな所に行けることが気に入った人でしょ。
世間一般の言う交通利便性からずれてるけど、そういう気に入り方があってもいいんじゃない。 |
||
923:
匿名さん
[2014-12-06 23:37:51]
立地が中途半端なのは同意。ただこういう立地だからこそ今の時期にしてはそこそこの値段で手に入るのも事実
|
||
924:
匿名さん
[2014-12-07 09:38:05]
駅まで遠いですね。
駐車場も戸数分ないので、抽選で外れたら 近くに借りるしかないです。 なのに価格帯はとても高いので驚きました。 このあたりって、そんなに人気なのでしょうか? |
||
|
||
925:
匿名さん
[2014-12-07 09:45:28]
>>924
徒歩9分は近いとは言わないが遠いというのも言い過ぎ。 駐車場が戸数分ないのは都内なら当たり前。全戸分あったら無駄に管理費がかかるだけ。 どうせ余るのだから。 価格帯が高いのはこのあたりが人気の井荻エリアであること、徒歩圏内の2駅2路線に加えて バス便によりさらに中央線の阿佐ヶ谷、荻窪にでられる利便性と南田中の閑静な住宅街。 売れてないのは南田中を知らない人が多いから。 |
||
926:
契約済みさん
[2014-12-07 10:38:11]
同じような内容ばかりで、いい加減うんざりです。
早く契約者専用スレ立ち上がってほしいです。 |
||
927:
匿名さん
[2014-12-07 10:40:34]
9分はないでしょ。
不動産表記でも12分になってるのに・・・ |
||
928:
匿名さん
[2014-12-07 10:45:41]
|
||
929:
匿名さん
[2014-12-07 12:05:38]
不動産表記12分だと881〜960m、個人差あるけど15分くらいですな。
信号待ちなど考慮すると、もうちょいか。 |
||
930:
匿名さん
[2014-12-07 14:05:29]
>>929
結構近いね |
||
931:
匿名さん
[2014-12-07 22:16:05]
15分で近いならどこのマンションも許容範囲でいいですね。
うちは10分が限界。 |
||
932:
匿名さん
[2014-12-08 19:06:09]
|
||
933:
匿名さん
[2014-12-08 19:59:00]
ここ含む新宿線沿いで探してたんだけどイマイチだったから保谷と志木にできる物件のモデルルーム見に行くよ。
|
||
934:
匿名さん
[2014-12-08 23:37:59]
どっちも池袋へのアクセスがよくて便利だね。
|
||
935:
匿名さん
[2014-12-09 00:02:33]
志木とか保谷とか行けばいいじゃん。23区に買えなくて都落ちすれば。
競合さんの営業も大変ですね。 ログで終われたら営業妨害になるのではないですか? |
||
936:
匿名さん
[2014-12-09 07:59:55]
ここだけじゃなくその競合の新宿線沿線の練馬物件も売れてないわけだが。
それに保谷と志木の方が高いよ。 |
||
937:
匿名さん
[2014-12-10 08:01:27]
駅から遠くても23区にこだわるか、交通利便の実利をとるか、最優先項目はみんな違うよね。
|
||
938:
匿名さん
[2014-12-16 18:47:21]
バス停がすぐ近くなのはいいけど、バス20分は遠いかな。
やはり少し頑張って歩いて西武線利用になるのだろうか。 近いとはいえないけど、遠すぎるわけでもない微妙な距離。 あらためて考えるとよくわからないですね。 23区にこだわる理由。 一般的にはどんな理由があるのだろうね。 23区内でも利便性は様々だろうし。 |
||
939:
匿名さん
[2014-12-16 19:51:35]
>>938
ここを検討している人全員が23区にこだわっているわけでもないかと。 おっしゃるとおり23区っていっても様々ですからね。 一般的には都下よりも資産下落幅が少なく利便性も(物理的距離が近いという意味でも)高い。 子供、教育関係の福祉補助が他の地域(都下、神奈川、千葉)よりも財政が言い分補助が手厚い。 あとはたんに東京=23区っていうプライド?的なものもあるのかもですね。 ただ、23区でも利便性が悪いところもあれば資産下落が大きいところもあるし福祉関係は 少なくとも都下と23区ではほぼ同水準で大きな違いはないかな。 まぁ都下でも多摩や八王子とかまでいくとさすがに郊外感は否めないですね。 武蔵野市、三鷹市あたりだと下手な23区よりも教育水準も高く地価も高かったりしますし。 まぁひとそれぞれってことでしょう。 南田中の売りは池袋、新宿にそこそこ近い立地ですし自然多く電車だけじゃなくて車での生活もしやすいわけですし ありなんじゃないですかね。 |
||
940:
匿名さん
[2014-12-25 09:34:54]
都営住宅連続放火事件で、練馬区南田中も少しは知名度上がったかな?
|
||
941:
匿名さん
[2014-12-25 10:01:25]
>>940
悪意まんまんですね |
||
942:
匿名さん
[2014-12-26 20:07:03]
927さん
徒歩12分というのは、1分間に80m歩く速さの計算になっていますから、 この計算でいくと距離は960m位なのでしょうね。ただこれは信号待ちの 時間も建物だって考慮していな場合もあるのであまりあてにはならないですが。 大体平均的な速さで計算してくれればいいのにといつも思ってしまします。 誰がこの定義を決めたのだか・・・改正とかはないのですかね。 |
||
943:
匿名さん
[2014-12-26 22:37:15]
どのみち徒歩10分以内で行けるんだから十分近いですよ
|
||
944:
匿名さん
[2014-12-27 00:30:13]
|
||
945:
匿名さん
[2014-12-27 09:40:18]
10分でいけない?そんな馬鹿な。
ほとんど直線だしサクサク進んだら10分だとおもうんだけど。 まぁ老人とか子供なら無理かもね。 |
||
946:
匿名さん
[2014-12-29 20:38:29]
駅までの間に旧早稲田通り、千川通り、新青梅街道と信号があるので10分では歩けません。良くて11分くらいですね。
|
||
947:
匿名さん
[2014-12-30 18:19:42]
普通に往復とも歩いたら12、13分ってとこだったね。信号こみ。
|
||
948:
匿名さん
[2014-12-30 19:05:00]
>>947
そんなにかからんだろ |
||
949:
匿名さん
[2014-12-31 20:54:17]
そのくらいだね。
|
||
950:
匿名さん
[2014-12-31 20:58:18]
>>947
実測で10分でした |
||
951:
匿名さん
[2014-12-31 21:08:35]
10分くらいなら全然良い方だと思いますよ。
だいたい1キロ食らうでしょうね。 都心部では、鉄道とバスの交通網が出来あがているから。 そしてあとは自分の足次第ですからね。 でも、流石に20分も歩くとキツイですが。 |
||
952:
匿名さん
[2014-12-31 21:40:51]
井荻は駅前駐輪場が充実してるんで晴れてる日は自転車がいいね
|
||
953:
匿名さん
[2015-01-04 17:19:47]
毎日歩くのは大変だけど自転車ならちょうどいい距離だね。
|
||
954:
匿名さん
[2015-01-04 23:02:59]
D’クラディア井荻北は徒歩10分だったしもっとやすかったはず。
|
||
955:
匿名さん
[2015-01-04 23:20:02]
昔の物件の話をしても意味ないよ。昔は安かっただの高かっただのって(笑)
今を生きてるんだからね。そりゃ昔も東京では安いところもたくさんあったでしょうけどね。 |
||
956:
匿名さん
[2015-01-07 14:48:11]
このあたりはバス移動が主流なのでしょうね。
井荻駅は駐輪場に空きがありそうなのは良いですね。これなら駅から少し離れていても安心できます。 バルコニーが少し狭いのが残念でしたね |
||
957:
匿名さん
[2015-01-07 15:40:31]
>>956
井荻は自転車が便利ですよ! |
||
958:
匿名さん
[2015-01-10 08:12:34]
バス、自転車物件ってことですね。やっぱメリット少ない感じでガッカリ。
|
||
959:
匿名さん
[2015-01-10 15:54:56]
自転車止められるとメリット絶大だよ。
|
||
960:
匿名さん
[2015-01-11 18:30:24]
雨や荒天でない限りは自転車が快適なようですね。駐輪場は
サイクルポートとなっているから、うまくすれば2台以上 とめられたりするかな。駅前の駐輪場が空いてれば良いけど 住民が増えるから自転車人口も増えそうな気が。 でもまあ、徒歩でも10数分ならそれほど苦痛でもないかな。 バスだと混んだり渋滞などないですかね? |
||
961:
匿名さん
[2015-01-11 22:29:40]
>>960
ここの駅の駐輪場は大容量だし空きがたくさんあるので大丈夫でしょう |
||
962:
匿名さん
[2015-01-11 22:51:41]
平日朝荻窪までは混んでると30分ぐらい。環八から青梅街道に入るところが混んでなければ20分ぐらいかと。
|
||
963:
匿名さん
[2015-01-12 11:06:17]
自転車がベストとかもはや徒歩物件ではない扱いで、未だに二期一次販売とは、やはり南田中は不人気ですね。西部新宿沿線物件は軒並み不振ですな。
|
||
964:
匿名さん
[2015-01-12 18:21:35]
西武新宿線沿線買う人なんてよほど事情がある人だけだからね。不便なことわかってて買う理由などない。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |