大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト井荻(旧称:プレミスト フォリアテラス)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 南田中
  6. 1丁目
  7. プレミスト井荻(旧称:プレミスト フォリアテラス)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-02 00:31:27
 

3駅2路線利用できるそうですが、どの駅よりも
徒歩10分以上かかるのがちょっと気になりますが
いかがでしょう??

所在地:東京都練馬区南田中1-83-4他(地番)
交通:西武新宿線 「井荻」駅 徒歩12分
西武池袋線 「富士見台」駅 徒歩15分
中央本線(JR東日本) 「荻窪」駅 バス20分 「南田中車庫」バス停から 徒歩1分 (西武バス)
東京メトロ丸ノ内線 「荻窪」駅 バス20分 「南田中車庫」バス停から 徒歩1分 (西武バス)
間取:3LDK
面積:68.21平米~77.77平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:日本住宅流通

物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/t84/index.html?med=49
施工会社:大和小田急建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

【タイトルを変更しました 2014.6.13 管理担当】

[スレ作成日時]2014-03-08 11:32:01

現在の物件
プレミスト井荻
プレミスト井荻  [第1期~第4期(最終期)]
プレミスト井荻
 
所在地:東京都練馬区南田中1-81-2(地番)
交通:西武新宿線 井荻駅 徒歩12分
総戸数: 84戸

プレミスト井荻(旧称:プレミスト フォリアテラス)ってどうですか?

913: 匿名さん 
[2014-12-01 23:51:18]
確かに。戸建て向きの土地ですね。
でも、良い土地であることがわかってきましたね。
マンションでも魅力に感じる人は 買い ですかね。
914: 匿名さん 
[2014-12-02 10:49:22]
これだけの立地だと戸建にすると高い。4500万ではちゃんとした戸建は買えないよ。
2駅2路線にバスで阿佐ヶ谷荻窪だから。
915: 匿名さん 
[2014-12-02 20:48:18]
中途半端ってことだね。戸建てなら6000万くらいの立地だと思うけど、マンションだと5000万が高く思える。
916: 匿名さん 
[2014-12-02 23:10:44]
6000万の土地に5000万で住めるという発想もありますね。
と言うことは、土地、環境は悪くないんですね。
悩ましい。
917: 匿名さん 
[2014-12-02 23:25:48]
>>915
それは言えるかもね。
まぁあとは買う人が何をどこまで重視するかだね。
パークハウス上石神井も価格的には安いけど立地はここと同じく微妙。
パークハウス上鷺宮は駅近でいいと思うけどそれなりの値段はする。
どの辺のバランスをとるかだね。
918: 匿名さん 
[2014-12-04 11:01:33]
910さん
自転車で行ける範囲と考えるとかなりここはいい立地ですよね。
荻窪の駅からバスと考えてしまうと不便だなと思ってしまいますが。
でもバスでもバス専用レーンがあるから渋滞に巻き込まれてしまう心配は
ないのが救いですね。今住んでいる所は早いと普通に10分で駅まで
着くけれど、これが雨で渋滞していると30分でもつかない事も
あって苦労しているので余計に考えてしまいます。
919: 匿名さん 
[2014-12-04 12:13:34]
>>918
徒歩、自転車、バスと全てカバーしてますので最強かと思います。
あなたは中央線沿線徒歩圏内がいいならそういう物件にしたらどう?
920: 匿名さん 
[2014-12-06 22:31:27]
ここを買う人は何が気に入ったのでしょう?3000万円ってとこ?
921: 匿名さん 
[2014-12-06 22:55:07]
ちゃんと上から読めやカス
922: 匿名さん 
[2014-12-06 22:57:46]
ここを買うのは自転車/バスを駆使したら色んな所に行けることが気に入った人でしょ。

世間一般の言う交通利便性からずれてるけど、そういう気に入り方があってもいいんじゃない。
923: 匿名さん 
[2014-12-06 23:37:51]
立地が中途半端なのは同意。ただこういう立地だからこそ今の時期にしてはそこそこの値段で手に入るのも事実
924: 匿名さん 
[2014-12-07 09:38:05]
駅まで遠いですね。
駐車場も戸数分ないので、抽選で外れたら
近くに借りるしかないです。
なのに価格帯はとても高いので驚きました。
このあたりって、そんなに人気なのでしょうか?
925: 匿名さん 
[2014-12-07 09:45:28]
>>924
徒歩9分は近いとは言わないが遠いというのも言い過ぎ。
駐車場が戸数分ないのは都内なら当たり前。全戸分あったら無駄に管理費がかかるだけ。
どうせ余るのだから。
価格帯が高いのはこのあたりが人気の井荻エリアであること、徒歩圏内の2駅2路線に加えて
バス便によりさらに中央線の阿佐ヶ谷、荻窪にでられる利便性と南田中の閑静な住宅街。

売れてないのは南田中を知らない人が多いから。
926: 契約済みさん 
[2014-12-07 10:38:11]
同じような内容ばかりで、いい加減うんざりです。

早く契約者専用スレ立ち上がってほしいです。
927: 匿名さん 
[2014-12-07 10:40:34]
9分はないでしょ。
不動産表記でも12分になってるのに・・・
928: 匿名さん 
[2014-12-07 10:45:41]
>>927
そうなのかい。自分は歩くのが早いですからね。10分以内でサクサクなのです。
929: 匿名さん 
[2014-12-07 12:05:38]
不動産表記12分だと881〜960m、個人差あるけど15分くらいですな。
信号待ちなど考慮すると、もうちょいか。



930: 匿名さん 
[2014-12-07 14:05:29]
>>929
結構近いね
931: 匿名さん 
[2014-12-07 22:16:05]
15分で近いならどこのマンションも許容範囲でいいですね。
うちは10分が限界。
932: 匿名さん 
[2014-12-08 19:06:09]
>>931
で?
あなたの予算で徒歩10分以内に買えるところはあるんですか?
933: 匿名さん 
[2014-12-08 19:59:00]
ここ含む新宿線沿いで探してたんだけどイマイチだったから保谷と志木にできる物件のモデルルーム見に行くよ。
934: 匿名さん 
[2014-12-08 23:37:59]
どっちも池袋へのアクセスがよくて便利だね。
935: 匿名さん 
[2014-12-09 00:02:33]
志木とか保谷とか行けばいいじゃん。23区に買えなくて都落ちすれば。
競合さんの営業も大変ですね。
ログで終われたら営業妨害になるのではないですか?

936: 匿名さん 
[2014-12-09 07:59:55]
ここだけじゃなくその競合の新宿線沿線の練馬物件も売れてないわけだが。
それに保谷と志木の方が高いよ。
937: 匿名さん 
[2014-12-10 08:01:27]
駅から遠くても23区にこだわるか、交通利便の実利をとるか、最優先項目はみんな違うよね。
938: 匿名さん 
[2014-12-16 18:47:21]
バス停がすぐ近くなのはいいけど、バス20分は遠いかな。
やはり少し頑張って歩いて西武線利用になるのだろうか。
近いとはいえないけど、遠すぎるわけでもない微妙な距離。

あらためて考えるとよくわからないですね。
23区にこだわる理由。
一般的にはどんな理由があるのだろうね。
23区内でも利便性は様々だろうし。
939: 匿名さん 
[2014-12-16 19:51:35]
>>938
ここを検討している人全員が23区にこだわっているわけでもないかと。
おっしゃるとおり23区っていっても様々ですからね。
一般的には都下よりも資産下落幅が少なく利便性も(物理的距離が近いという意味でも)高い。
子供、教育関係の福祉補助が他の地域(都下、神奈川、千葉)よりも財政が言い分補助が手厚い。
あとはたんに東京=23区っていうプライド?的なものもあるのかもですね。

ただ、23区でも利便性が悪いところもあれば資産下落が大きいところもあるし福祉関係は
少なくとも都下と23区ではほぼ同水準で大きな違いはないかな。
まぁ都下でも多摩や八王子とかまでいくとさすがに郊外感は否めないですね。
武蔵野市、三鷹市あたりだと下手な23区よりも教育水準も高く地価も高かったりしますし。
まぁひとそれぞれってことでしょう。

南田中の売りは池袋、新宿にそこそこ近い立地ですし自然多く電車だけじゃなくて車での生活もしやすいわけですし
ありなんじゃないですかね。
940: 匿名さん 
[2014-12-25 09:34:54]
都営住宅連続放火事件で、練馬区南田中も少しは知名度上がったかな?
941: 匿名さん 
[2014-12-25 10:01:25]
>>940
悪意まんまんですね
942: 匿名さん 
[2014-12-26 20:07:03]
927さん
徒歩12分というのは、1分間に80m歩く速さの計算になっていますから、
この計算でいくと距離は960m位なのでしょうね。ただこれは信号待ちの
時間も建物だって考慮していな場合もあるのであまりあてにはならないですが。
大体平均的な速さで計算してくれればいいのにといつも思ってしまします。
誰がこの定義を決めたのだか・・・改正とかはないのですかね。
943: 匿名さん 
[2014-12-26 22:37:15]
どのみち徒歩10分以内で行けるんだから十分近いですよ
944: 匿名さん 
[2014-12-27 00:30:13]
>943

徒歩10分以内で行けないから問題なんだよ。

不動産表記12分のところを無理せず安定して10分で歩くんだったら、身長190ぐらいないとムリ。
945: 匿名さん 
[2014-12-27 09:40:18]
10分でいけない?そんな馬鹿な。
ほとんど直線だしサクサク進んだら10分だとおもうんだけど。
まぁ老人とか子供なら無理かもね。
946: 匿名さん 
[2014-12-29 20:38:29]
駅までの間に旧早稲田通り、千川通り、新青梅街道と信号があるので10分では歩けません。良くて11分くらいですね。
947: 匿名さん 
[2014-12-30 18:19:42]
普通に往復とも歩いたら12、13分ってとこだったね。信号こみ。
948: 匿名さん 
[2014-12-30 19:05:00]
>>947
そんなにかからんだろ
949: 匿名さん 
[2014-12-31 20:54:17]
そのくらいだね。
950: 匿名さん 
[2014-12-31 20:58:18]
>>947
実測で10分でした
951: 匿名さん 
[2014-12-31 21:08:35]
10分くらいなら全然良い方だと思いますよ。
だいたい1キロ食らうでしょうね。
都心部では、鉄道とバスの交通網が出来あがているから。
そしてあとは自分の足次第ですからね。

でも、流石に20分も歩くとキツイですが。
952: 匿名さん 
[2014-12-31 21:40:51]
井荻は駅前駐輪場が充実してるんで晴れてる日は自転車がいいね
953: 匿名さん 
[2015-01-04 17:19:47]
毎日歩くのは大変だけど自転車ならちょうどいい距離だね。
954: 匿名さん 
[2015-01-04 23:02:59]
D’クラディア井荻北は徒歩10分だったしもっとやすかったはず。
955: 匿名さん 
[2015-01-04 23:20:02]
昔の物件の話をしても意味ないよ。昔は安かっただの高かっただのって(笑)
今を生きてるんだからね。そりゃ昔も東京では安いところもたくさんあったでしょうけどね。
956: 匿名さん 
[2015-01-07 14:48:11]
このあたりはバス移動が主流なのでしょうね。
井荻駅は駐輪場に空きがありそうなのは良いですね。これなら駅から少し離れていても安心できます。
バルコニーが少し狭いのが残念でしたね
957: 匿名さん 
[2015-01-07 15:40:31]
>>956
井荻は自転車が便利ですよ!
958: 匿名さん 
[2015-01-10 08:12:34]
バス、自転車物件ってことですね。やっぱメリット少ない感じでガッカリ。
959: 匿名さん 
[2015-01-10 15:54:56]
自転車止められるとメリット絶大だよ。
960: 匿名さん 
[2015-01-11 18:30:24]
雨や荒天でない限りは自転車が快適なようですね。駐輪場は
サイクルポートとなっているから、うまくすれば2台以上
とめられたりするかな。駅前の駐輪場が空いてれば良いけど
住民が増えるから自転車人口も増えそうな気が。
でもまあ、徒歩でも10数分ならそれほど苦痛でもないかな。
バスだと混んだり渋滞などないですかね?

961: 匿名さん 
[2015-01-11 22:29:40]
>>960
ここの駅の駐輪場は大容量だし空きがたくさんあるので大丈夫でしょう
962: 匿名さん 
[2015-01-11 22:51:41]
平日朝荻窪までは混んでると30分ぐらい。環八から青梅街道に入るところが混んでなければ20分ぐらいかと。
963: 匿名さん 
[2015-01-12 11:06:17]
自転車がベストとかもはや徒歩物件ではない扱いで、未だに二期一次販売とは、やはり南田中は不人気ですね。西部新宿沿線物件は軒並み不振ですな。
964: 匿名さん 
[2015-01-12 18:21:35]
西武新宿線沿線買う人なんてよほど事情がある人だけだからね。不便なことわかってて買う理由などない。
965: 匿名さん 
[2015-01-12 21:35:21]
勤務地が東西線沿線の場合は意外と便利です。
966: 匿名さん 
[2015-01-12 22:16:50]
東西線なら東西線に住めばいい。
西武新宿線にすんだら終わりだと思うよ。
968: 匿名さん 
[2015-01-13 23:40:44]
住んだことない人にはわからないんだろうな。まあ好きなところに住めばいいけど。
969: 匿名さん 
[2015-01-13 23:57:21]
総戸数84戸だと住んだことがある人だけで売り切るのはムリでしょ。
970: 匿名さん 
[2015-01-14 00:34:44]
もうすぐ売り切れるよ。さすがに安くなってきたし。
971: 匿名さん 
[2015-01-16 10:08:33]
バス移動が多くなりそうですね。小さな赤ちゃんがいるならバスは少し面倒なのですが、
すぐ近くにバス停があるのはポイント高いですね。
バルコニーは狭いんですね。このくらいの狭さだと洗濯物が干せなさそうですね
972: 匿名さん 
[2015-01-28 19:16:14]
ここに住むなら、通勤は石神井公園までバスが1番便利だと思いますよ。
973: 匿名さん 
[2015-01-31 12:44:01]
>>972
それなら石神井公園付近に買ったほうがいい
974: 匿名さん 
[2015-02-15 08:50:38]
思ってたより安かった。
975: 匿名さん 
[2015-02-15 09:03:23]
>>974
最近安いよね!
976: 匿名さん 
[2015-02-15 09:44:05]
>>973
そう思うわ、俺も。西武線なら池袋線
977: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-02-16 13:09:45]
>>975

大幅値引き開始???
978: 匿名さん 
[2015-02-16 13:19:23]
いよいよ4Qだしね。これからがもっとも値下げが期待できるんじゃないかな
最低でも800万は勝ち取りたいところですな
979: 匿名さん 
[2015-02-16 20:57:54]
ちょっと前まで結構残ってたと思うが、これから一気に値引きで売りさばくのだろうか。
980: 匿名さん 
[2015-02-17 10:25:39]
>>979
まさにこれから3月末までが勝負なんじゃないかなぁ。一番売れる時期だし!
ここを逃すとここも辛いと思うしそれなりに頑張るんじゃないかと予測する。
981: 匿名さん 
[2015-02-17 22:23:31]
ここは値引きなしですね。
982: 匿名さん 
[2015-02-17 23:15:58]
値引きしてるみたいよ
983: 匿名さん 
[2015-02-21 21:25:23]
値引きはしないって言われました。
984: 匿名さん 
[2015-02-21 21:38:01]
>>983
値引きします!なんて安直にいう営業マンいませんからね(笑)
冷やかしの人には何も言いませんよ。このご時世何か言えばすぐにネットに流れる時代ですし。
真剣二検討してる人かどうかなんて見ればわかりますから
985: 匿名さん 
[2015-02-21 23:50:00]
値引きする会社かどうかなんてIRをちょっと調べりゃ分かるでしょ。

大和ハウスの場合、野村・三菱よりも期末在庫が多くて、三井とは在庫戸数がいい勝負。
規模を考えると、在庫を恐れないタイプの会社だよ。
一般的には期末だからといって大きな値引きをするタイプの会社じゃない。

個々の物件については、さっさと見切って値引きすることも有るだろうけど、
基本的には大きな値引きは無いと思うね。
986: 匿名さん 
[2015-02-21 23:58:26]
>>985

定価で買ったからってそうムキにならなくても。
青田買いで買った人は価格じゃなくて自分の希望の部屋を選ぶことを優先させたのだからいいじゃない。
IR調べたらわかる?面白いですね。在庫が残ってるのはスミフと全然意味が違います。
スミフはブランディング戦略として、売れ残っても値下げしない、ってのを浸透させて高い利益率をあげてる。
これは、売れ残りをよし、としてるっていう風にみせて、最初から相当な割高価格をさせることで
そのビジネスモデルを実現してる。大和はそうではない。ただ売れ残ってるだけ。利益率やROI//ROE
みてから言いましょうね。
987: 匿名さん 
[2015-02-22 00:08:07]
>986

ただ売れ残ってるだけでも、在庫を持ってるんだから、大幅な値引きはしてないんだよ。
同じく利益率の低い飯田産業(一建設)なんか見てみ。在庫は非常に少ないから。

大和はある程度の在庫を許容した経営であることは明らかですよ。

戸建ての部隊で規模の有る営業を固定費として抱えてるんだから、
値引きして早期完売を目指してもさほど利益には貢献しないんでしょう。
988: 匿名さん 
[2015-02-22 15:34:12]
飯田のいい家と比べられてもこまるけど。
989: 匿名さん 
[2015-02-22 15:38:34]
>>987

もういいって。見当はずれと間違った解釈による話はやっても無駄。
また、会社全体での話をしても無駄。プレミスト井荻がどうなのか、っていうのが
最も大事であって全体としてどうなのかの話など誰も興味がない。
990: 匿名さん 
[2015-02-22 15:46:35]
>989

根拠のある話を否定するならそれ相応の証拠を出さないと・・・
あなたはどれだけの値引きを提示されたんですか?
991: 匿名さん 
[2015-02-22 18:53:53]
>>990

値引きの証拠ですって(笑)そんなのは契約的にも出せないのも知らないんですかね?こんな掲示板やらネットのブログで契約書の写真と一緒に「私はこれだけ値引きしてもらいました!」ってドヤ顔する人どこにいるんでしょうか?ごく少数の変わり者を除いてそんな人はいません
992: 匿名さん 
[2015-02-22 21:22:55]
>991

あなたのような値引き乞食は野村にした方がいいんでない?
というのが>985の示唆でしょ。
野村は期末在庫を持たないんだから、相当値引きするよ。

練馬豊玉なんかこの時期で数戸残ってるみたいだから、そっちにすれば?
残ってる部屋の価格にもよるだろうけど、値引き額1000万ぐらい狙えるんじゃない?
993: 匿名さん 
[2015-02-22 21:39:37]
>>992

必死に値下げしないってことをアピールしたいのは一体どういう意図なのかね?
そんなにボンビーなの?かわいそうに。
994: 匿名さん 
[2015-02-22 21:47:51]
プレミストシリーズって質が高いよね。
値下げなんかしなくても売れそう
995: 匿名さん 
[2015-02-23 22:34:41]
マンション自体はクオリティ高いなぁという印象は受けますよね。
おそらく交通の便がさほど良くない分、
マンション自体の魅力で!!というような感じになっているのかな?という風に受け取ることが出来ます。
どのあたりに重点を置くかによって、評価は変わりやすいマンションかな?と思います。
996: 匿名さん 
[2015-02-23 23:05:13]
質に関してはこの価格帯で考えたら頭一つ抜けていますよね。設備や構造もさすがにハイクラスです。
もちろん立地が悪いのを補うからでしょうけど、このあたりが気に入った人にはいいですよね。
997: 匿名さん 
[2015-02-26 15:01:41]
トランクルームがいいですね。
998: 匿名さん 
[2015-02-26 16:07:44]
>>997
トランクルーム超いいですよ!
999: ご近所さん 
[2015-03-01 17:40:57]
昨日、プレミス井荻の前を通ったら内覧会の案内が出てました。確かに外観はライオンズ上井草レジデンスよりは高級感ありますね。
ライオンズより敷地広いし、その分エントランスもゆとりがあって高級感を演出しています。あくまでもライオンズよりですけど。
1000: 匿名さん 
[2015-03-01 17:48:08]
>>999
ここは設計が素晴らしいです。間取りも凄い考えられていてそこにお金を使ってるのだと思います。
1001: 匿名さん 
[2015-03-01 18:54:06]
間取りは別格ですよね。面白みのない田の字とは
別次元
1002: 匿名さん 
[2015-03-01 20:08:59]
ぷっw よいしょが連投ですねw
見たけど意外と普通のマンションって感じでしたよ。
HPとかビデオのイメージがまぁまぁよかっただけに、余計にそう見えたんでしょうけど…
ここは間取りでいうと全体的にLDが若干狭いのが難点ですね。
1003: 匿名さん 
[2015-03-01 20:37:56]
>>1002
数字上の広さしか見えてないからですよ(笑)。
ここは設計上空間設計がなされてます。エルゴノミクスデザインで使い勝手と空間利用率を高めました。
1004: 匿名さん 
[2015-03-01 21:57:51]
>1001

ホームページに載ってるのは全部田の字だけど、他の間取りが有るのですか?
1005: 物件比較中さん [男性 30代] 
[2015-03-01 21:59:13]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557494/

次スレ立てました。
1006: 匿名さん 
[2015-03-01 22:37:51]
>>1003
数字上の広さがマンション価値につながるのにねw
家具置いたら空間利用率よりも何よりも床面積が広い方がいいに決まってる。
それにモデルルームでは格別〜デザインの効果は分かりませんでした。
1007: 匿名さん 
[2015-03-01 22:39:31]
>>1006
空間デザインが大事なのですよ
1008: 匿名さん 
[2015-03-01 22:46:18]
>>1004
平面図で何が分かりますか?
1009: 匿名さん 
[2015-03-01 22:55:11]
>1008

平面図で何が分かるって・・・
田の字かどうかは平面図で分かるでしょ。

田の字とは違うって書いてあったから、他の間取りがあるのかと期待したんですが・・・
1010: 匿名さん 
[2015-03-01 23:13:02]
>>1009
立面図でみればすぐにわかります
1011: 匿名さん 
[2015-03-01 23:23:50]
>>1009
同じ田の字でも全然違うよ。
1012: 匿名さん 
[2015-03-01 23:33:13]
>1011

どう違うのでしょうか?
「間取り」って一般的には平面の構成のことを指す用語で、
その点では普通の田の字と変わりありません。

間取り意外に優れているところがあるなら是非教えてほしいものです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる