マンションなんでも質問「タワーマンションの免震・オール電化」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. タワーマンションの免震・オール電化
 

広告を掲載

タワーマンション考えてる子 [更新日時] 2007-08-20 02:54:00
 削除依頼 投稿する

便利な立地と豊富な共用施設があるタワーマンション。
都内を見てまわってます。
でも地震を考えると、免震構造やオール電化に惹かれます。
まだまだ良い物件がないようですが。
みなさんの意見ください。

[スレ作成日時]2005-03-26 18:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

タワーマンションの免震・オール電化

222: 匿名さん 
[2005-08-04 10:52:00]
>220
219の記事はコピペ。
こいつは何も理解していないと思われ。
223: 220 
[2005-08-04 11:22:00]
実際のところ、理論値で60年となっているわけで、実際のところは
誰もわからない。
理論値はあくまでも理論値である。
経過年数や建物の立地、寒暖差による影響。
微弱な振動による影響なども考慮しなければならなく、30年持てば良しとする
考えもあることは確か。

結局、起きてみないと判らないということ。
個人的には、免震よりも制震をお勧めしたい。
224: ↑ 
[2005-08-04 11:35:00]
でも書いてある内容は説得力あると思うけど・・・。
いい加減なしろうとさんの書き込みよりいいんじゃない?
225: 224 
[2005-08-04 11:37:00]
↑は222さんに対してです。
226: 匿名さん 
[2005-08-04 11:41:00]
制震構造こそ玉石混交だよ。

設計時から組み込まれているものなら信頼できるけど、後付けのやつは敬遠すべし。
227: 匿名さん 
[2005-08-04 12:21:00]
>226
マンションだと設計時から組み込まれてるだろ 普通
228: 匿名さん 
[2005-08-04 12:40:00]
>226
後付なんかできるの?
229: 匿名さん 
[2005-08-04 13:09:00]
ゴム鉄のアイソレータは、海外では既に50年の実績値があるよ。
230: “ 
[2005-08-04 13:11:00]
>>228
最近、昭和40年代に建った学校の校舎なんかの改装工事のついでに、制震装置を組み込んでる
例がかなりある。
231: 匿名さん 
[2005-08-04 13:12:00]
>30年持てば良しとする考えもあることは確か。

初耳。ソースの提示を。
232: ↑ 
[2005-08-04 13:34:00]
「そういう考えもあるとは確か」って書いてあるじゃん。
そういう考え方の人もいるってことでしょ。
220が書いているようにセミナー講師も言っている人いるみたいだし。
ソースってさ〜、ブルドックじゃないんだから・・・。
233: 匿名さん 
[2005-08-04 13:38:00]
>229

ソースは
234: 匿名さん 
[2005-08-04 14:13:00]
>231,233
くれくれじゃなくて、自分で調べたら?
235: マンション購入予定者 
[2005-08-04 14:27:00]

なんか免震否定派はいってることの根拠うすいぞ!
もっとがんばらないと免震マンションに決めちゃうぞ。
236: 匿名さん 
[2005-08-04 15:09:00]
直下型に弱いとか、すぐ劣化するとか、メンテが大変とか、色々と疑問をお持ちの方は、
免震研究の第一人者の先生の解説を読んで勉強しましょう。

http://4menshin.net/report/index.html
237: 匿名さん 
[2005-08-04 15:31:00]
免震云々より、地盤とか基礎とかを確認した方が良いよ
238: 匿名さん 
[2005-08-04 15:32:00]
>236
しかしまあ日本人は「東京大学」というブランドに弱いね〜。
「東大」だとみんな盲目的になるんだよな〜、コンプレックスで。
でもよく見たら大学は「福岡大学」じゃん・・・。

>すぐ劣化するとか、メンテが大変とか
60年はどんなことがあってももつ、私が保障します!!とも書いてないし。
メンテが簡単って書いてあるのかな?
あと上で話題になっている、「地盤の弱いところで免震は効くの?」の答えも?ですよね。
ここら辺にきちんと答えている文献は無いのかな?
そりゃ〜免震がある程度効くことはみんな知っていることだと思うが、ここら辺のコストの
問題とか、地盤との関係とかがクリアされないと買わないぞ〜!
239: 匿名さん 
[2005-08-04 16:07:00]
>236
私が阪神大震災で今でも強烈なイメージで頭に焼き付いているのは地層がずれて
地面が上下にずれたり、割れたりして、その上に立っていたマンションが傾いて
いたことです。
免震が普通の地震に効くのは理解できるのですが、この様な地層のずれに対しても
免震は効くのでしょうか?
普通に考えると地層が上下にずれた場合、その上に建っているマンションはいくら
免震とはいえ、傾くと思うのですが・・・。
240: 匿名さん 
[2005-08-04 16:37:00]
239さんの疑問に対し、免震派の方見解をど〜ぞ。
241: 匿名さん 
[2005-08-04 18:47:00]
>>239
あなたたち、過去の記事をよく読みましょうよ。
断層のズレに効果がある工法はないと書いてませんか?

良く独学で勉強をしている免震派を少しは見習いましょう。
だから耐震物件をつかまされるのですよ・・・
242: 匿名さん 
[2005-08-04 19:04:00]
>だから耐震物件をつかまされるのですよ・・・

これは禁句なのでは?
荒れますよ。
243: 匿名さん 
[2005-08-04 19:09:00]
>良く独学で勉強をしている免震派を少しは見習いましょう。
>だから耐震物件をつかまされるのですよ・・・
じゃあコスト掛けて免震にする必要ないんじゃ?
244: “ 
[2005-08-04 20:58:00]
議論で不利と感じると極論をぶつけてちゃぶ台を返そうとする人がよくいる。
はっきりいって、レベルが低い。
245: 匿名さん 
[2005-08-04 21:22:00]
最近では車に標準装備されているエアバック。

車が大破した場合、役に立つかどうか。それは役に立たないでしょう。
だからエアバックなんて必要じゃない。

こんなばかげた理論が通用すると思いますか?

耐震性を考慮した場合、マンションを選ぶにあたって重要視すべきは、
・活断層の位置(活断層の真上の物件など言語道断)
・地盤
・建物の構造

10階以上の高層物件で上階を購入する場合、耐震物件に
どれだけの被害が及ぶかは、福岡、信越の地震で実例が
あります。耐震構造なら、1.25倍の物件を選ぶのがベター
ですね。よりベターな選択として、免震、制震があるの
はいうまでもありません。
246: 匿名さん 
[2005-08-04 22:19:00]
>>244

同感だね。
で、免震否定派・肯定派どっちもその点では大差ないと思う。
そもそも、なんで二手に分かれて喧嘩する必要があるんだろう?
結局、自分が買った物件を否定されるのが悔しいというだけなのかな。
レベルが低い。というか、議論が目的不明。
247: 匿名さん 
[2005-08-04 22:31:00]
結局これだけ否定派が騒いでも免震構造を積極的に否定する点はありませんでしたね。

236のリンクのような免震構造を真面目に研究しているサイトも参考になりました。
やっぱりこれからは免震マンションかなあ…

248: 匿名さん 
[2005-08-04 22:35:00]
>>247

「否定し合う」という行為そのものがおかしいんだよ。
実際、免震と耐震では発想が全く違うんだし、コストにも差がある。
住まい選びにおいて何に重きを置くかという事は人によって違うのに
どういうわけか、どちらがより優れているかという勝ち負け論に成り下がっている。
果てはコスト差だけをあげつらって・・・・
いいかげん元の話題に戻って欲しいよ。
249: 匿名さん 
[2005-08-04 22:37:00]
じゃあお前が議論を誘導しろよ、馬鹿
250: 匿名さん 
[2005-08-04 23:39:00]
安 免震 購入 キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!
251: 匿名さん 
[2005-08-05 00:10:00]
>245
何でいきなりエアバック話に飛ぶカナ〜。結局みんな自分に都合のいいことしか
書かないんだよね。エアバックは単体では効かないんだよ!知ってる?シートベルトの
補助装置なの!ほとんどはシートベルトをしてれば助かるのです。これがマンションで言えば
耐震ね。でもってエアバックは&だからマンションで言えば免震かな。
だけど、シートベルトしててエアバック効いても車が燃えれば死んじゃうでしょ?
これがこれはマンションで言えば地層のズレで免震でも耐震でも傾くOR倒壊することかな。
要は費用対効果で耐震にするか免震にするか個々人が良く考えて決めればイイって事です。
252: 匿名さん 
[2005-08-05 00:17:00]
上での結論はイニシャルコストとランニングコストは別にすればゆるい地盤の上に立っている
免震以外は免震の方がベターって事ですね。
ん?でも逆に考えれば緩い地盤の上に立っているマンションであれば、イニシャルコストと
ランニングコストが更にかかるので、耐震がベターか・・・。
ん〜、結局個々の物件を比較しないと免震が良いか、耐震が良いか判断できないって事ですね・・・。
253: 匿名さん 
[2005-08-05 00:34:00]
シートベルトだけでも、命は助かる。でも、エアバッグがあれば、顔がグチャグチャにならずに済む。
まあそんなとこ。
254: 匿名さん 
[2005-08-05 00:38:00]
あともうひとつわかったことは30も40も杭打っている免震は当てにならないって事ね。
245なんて地盤の緩さと活断層ごっちゃになっているようだけど、大丈夫?
255: 245 
[2005-08-05 00:48:00]
免震の効果
http://www.kenken.go.jp/japanese/emergency/niigata/houkokusho/zentai/0...

ここの住人にはこと細かく書いてやらねば、理解してもらえないのかねぇ・・
活断層と地盤をごっちゃにしていると言い出すお方までいるとは。
あえて分けて書いている意図を汲み取ってくれない?
256: 匿名さん 
[2005-08-05 01:01:00]
どっちもアタマ固過ぎ。
所詮、素人の知識レベルなんだからさ・・・・
257: 匿名さん 
[2005-08-05 01:06:00]
第三者的視点を装い、どっちもどっち、と相対化するのも、陳腐な方法である。
258: 匿名さん 
[2005-08-05 01:17:00]
>255

知恵なし コピペ王 キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!
259: 245 
[2005-08-05 01:19:00]
>>258
きみが一番知恵なしだよw

専門家、専門家とうるさいので、国土交通省 研究所の資料をだしただけ。
260: 匿名さん 
[2005-08-05 07:44:00]
>>257

相対化??
「どっちもどっち」というのは議論の内容について言ってるんじゃない。
相手を否定する事でしか理論展開できない点で「どっちも同じだ」という意味だよ。
261: 匿名さん 
[2005-08-05 08:46:00]
>259

知恵なし にせ専門家 キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!

262: 匿名さん 
[2005-08-05 08:48:00]
免震構造マンションのスレッドに、免震実績がたくさんリンクされてました。
これを読む限りでは免震はかなり良さそうだと思うですが。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38554/res/211-240
の214番の書き込みです。
263: 匿名さん 
[2005-08-05 09:04:00]
>相手を否定する事でしか理論展開できない
免震の効果を主張する側は、さんざんソースを貼ってますね。「免震にはこんな効果がある、こんな仕組みになっている」
という説明の、どこが相手否定なんでしょうね。それは単に、自分の主張に反しているので否定されてると感じているに過ぎません。
全く客観的でない評価であり、よくある小児的強弁の一形態に過ぎない。
264: 匿名さん 
[2005-08-05 09:06:00]
>262
過去の書き込み読んだ?
免震派が必死なのはわかるけど、この書き方はいいカモになってしまうよ。
免震が悪いとは上でも書かれてないでしょ?
大手・中小・地盤・コスト関係なしに「全ての免震」と「全ての耐震」という
論争が意味がないって事まだわかんないかな〜?
265: 匿名さん 
[2005-08-05 10:08:00]

免震についての説明をコピペする スレッドはココですか?
266: 匿名さん 
[2005-08-05 10:42:00]
リンク先の記述を読んでわかったこと、

積層ゴム+ダンパーによる免震装置は国内外で実績がある。アメリカで結構普及しているのは意外だった。
大規模な地震(震度5〜6強)にあった建物の免震効果は設計時の計算どおりであり、技術的には完成の域にあると考えられる。オイルダンパー方式の制震装置についても計算どおりの効果が報告されている。

免震の特徴として建物に達する揺れが少ないため、室内、建物の損傷が無いか、軽微である点があげられる。
住人や利用者はすみやかに通常の生活や業務に復帰できている。また、装置そのものが可塑性を有しているため、交換や修復せずにそのまま再利用できている。復帰に要する時間的、経済的な負担は軽い。

装置の寿命が予想より短いという報告は無い。高温多湿の日本でも設置後20年たった装置には劣化が無い。
267: 匿名さん 
[2005-08-05 12:40:00]
もともと耐震と免震では比較にならないですからね。

それを理解できない(したくない)方々が多くて、議論になりません。
免震派の内容のある記事に比べて、耐震派は内容のない記事ばかり。

必死に感情に訴えていますが、***の遠吠えでしかありません。
268: 匿名さん 
[2005-08-05 12:42:00]
免震構造の物件

建築基準法の強度(一般のマンション) + 免震装置
269: 匿名さん 
[2005-08-05 12:47:00]
相手を否定しない、きれいな論理展開でしたね。では、耐震派の方、張り切って論理展開をどうぞ。
くれぐれも、相手を否定しないように。
270: 260 
[2005-08-05 13:03:00]
>>263
免震や制震を採用するメリットは、一部問題を指摘する人々だって流石に理解しているだろう。
設置コストや維持管理の面においても、昔に比べたらかなりハードルが低くなったよ。
一方、耐震にだってそれなりの存在意義があり、技術面では今でも進歩しているのだ。
(ソースソースと騒ぐような人は、ソースを示されても理解しないとは思うが・・・)
地震波を積極的に処理する「装置」としての差をいえば、そりゃ免震や制震の方に
分があるのは当たり前。

肯定的根拠を示していようがいまいが、「こっちの方が優れているんだあ!」という
一方通行的な態度はどっちも同じく幼稚だと言っとるんだよ。くだらん・・・。
271: 匿名さん 
[2005-08-05 13:12:00]
論理はなし、否定のみ、と…
ま、ある意味期待通りだったがね。
272: 匿名さん 
[2005-08-05 13:52:00]
免震=地震に対して1億の保険をかける。
耐震=地震に対して5千万の保険で十分。
議論的にはこんな感じっぽいのですが・・・
結局は価値観じゃ?
273: 匿名さん 
[2005-08-05 13:55:00]
擁護派も否定派も、まずは一通り建築構造や免震について勉強しましょう。
266氏ぐらいの知識をみんなが持てばこの板も盛り上がるのでは?
274: 匿名さん 
[2005-08-05 14:51:00]
>273、266氏ぐらいの知識をみんなが持てば
272さん、4000万の家に1億掛けれないって知ってる?
275: 匿名さん 
[2005-08-05 14:54:00]
>論理はなし、否定のみ、と…

それ、さっきから見てるとむしろあんたの方だよね…
276: 匿名さん 
[2005-08-05 15:11:00]
274さん
たとえ話でです。
免震派は1億の被害出た場合にも大丈夫。
5千万の保険で1億の被害出た場合耐えられないだろうって意見と一緒だし。

逆に耐震派は1億の保険入ってても2億の被害(地盤からとかの意見)出たら
免震でも耐えられないんだから5千万で十分って意見っぽいって事です。
277: 匿名さん 
[2005-08-05 15:48:00]
>>275

逃げちゃダメだよ。相手を否定しない。論理構築をする。吐いた唾はのまないでね。
278: 匿名さん 
[2005-08-05 17:36:00]
>論理構築をする
論理になっていないよね???
279: 匿名さん 
[2005-08-05 17:45:00]
免震と耐震の違いはともかく、
免震派と耐震派はプロテスタントとカトリックのような
宗派の違いというのが、ここまで見てきた感想。
互いに主張しても論点がズレてて結論は出ないでしょう。
280: 匿名さん 
[2005-08-05 20:56:00]
お分かりだと思いますが
耐震構造 = 建築基準法の耐震基準を満たす
耐震構造1.25倍 =上記耐震基準×1.25倍の性能
免震構造 = 上記耐震構造 + 免震装置

免震構造はイニシャルコストもランニングコストも
かかるのです。資金に余裕のない人はやめておいても
いいでしょう。事実、一般向けのマンションには耐震
構造だけの物件が多いです。

だけど、タワーマンションや高級仕様マンションとなれ
ば話は別。タワーマンションで耐震構造というのは地盤に
かかわらず大変危険です。また、高級仕様を謳っている
マンションにあっては、免震程度の構造は欲しいですね。
高級家具を守るための何よりの保険ですから。

拝見するに、ここで耐震派と呼ばれる人は前述の一般向け
のマンションをご検討もしくは、ご購入された方が多いのでは
ないでしょうか。そういう人にいくら免震の有効性を解いても
無意味ですね。

ただし、ここは高層タワーマンションのスレなので、免震の必要
性をお分かりの方の比率が多いような気がします。そういう、免震
が必要、かつ、免震物件を買うだけ資金の潤沢な方同士で話せば
もっとまともな議論になるのでしょう。

スレを分けるのが妥当ですね。
281: 匿名さん 
[2005-08-05 21:04:00]
極論をいうと
「4人家族で150平米必要か?」というお題があったとして、
10億の自己資金がある人と、500万しかない人が議論をして
結論が出ると思いますか?

免震の良し悪し以前に、こういう前提の問題がありますね。
282: 匿名さん 
[2005-08-05 22:48:00]
結局視点が噛み合ってないんだよね。
でも280が言うように家具対策であれば、別に家具だけの対策は免震ほコストかけなくても
いくらでもあると思うのだが・・。
281さんの論理に似ていて申し訳ないが、結局個人の価値観の問題で1億のお金持ってて、
値段が同じ駅1分の耐震マンション買うのと駅から15分歩く免震マンション買うのとどっちが
いいの?という選択に似てるよね。
お互いが意見を主張し、どこまで言っても平衡線・・・。
でもその地層についてはどっちも調べてなかったら、笑えるよね!ハハハ。
283: 匿名さん 
[2005-08-05 23:02:00]
>>282
280や281が解読できるとはあなたもなかなかですねw

まあ、きちんと議論して納得したい人は闘技場にある耐震性能のスレに来てください。
284: 匿名さん 
[2005-08-05 23:18:00]
>283
そこまでの度胸ないでしょ!結局自己満足ですから・・・。
285: 匿名さん 
[2005-08-06 00:47:00]
>値段が同じ駅1分の耐震マンション買うのと駅から15分歩く免震マンション買うのとどっちが
>いいの?という選択に似てるよね。

この辺が限界なんだね。正解は、一億縛り無しで駅一分の免震なんだけど。
286: 匿名さん 
[2005-08-06 01:00:00]
>正解は、

さては、結局それを言いたかっただけだな。
287: 匿名さん 
[2005-08-06 01:00:00]
ここで、○○駅の徒歩1分より、△△駅の徒歩5分の方が良いとか
言い出すトンチンカンがいるから話は収束に向かわない。

地盤とか断層とか言うやつねw
288: 匿名さん 
[2005-08-06 08:58:00]
地盤が一番大事なんだ。
アメリカの場合、日本よりも地盤がしっかりしているから、
免震ビルは、どちらかというと風対策になっているんだ。

日本の場合、地震対策としての免震が売りなので、そこの
地盤が大事になってくるんだ。
289: 匿名さん 
[2005-08-06 09:27:00]
>>288
だから、地盤が大事なのは皆さん百も承知ですよw

免震、オール電化のスレで免震の話をしているのに、
それだけで一つの学問になるような、地盤や活断層
の話を持ち込み、議論を発散させることにより、免震
の議論を無効化させていると指摘しているのです。

そんなに地盤が好きなら地盤スレとか作ったら良いのでは?
ここで話すべき内容としては不適切ですね。
290: 匿名さん 
[2005-08-06 09:39:00]
>288さん
免震は風揺れにも有効なんですか。
初めて知りました。
風揺れに有効なのはアクティブ制振だけかと思ってました。
教えていただきありがとうございました。
291: 匿名さん 
[2005-08-06 10:13:00]
288さんの話で、免震の議論が「無効化」なんてされているとは思えません。
免震に対してネガティブなことはひとつも言っていないのに・・。
地盤の話は、こういうスレでこそ再確認すべきことだと思いますよ。

震災被害を防ぐ建築的対策として、免震技術は今のところ最も有効なもののひとつですが
どんなに素晴らしい技術であっても前提条件を抜きにして語ることはできません。
免震のスレなのに、本体躯体のコンクリート強度のことも、共用配管スペースのことも、
接地階や地下階に必要となるクリアランスのことも一切話題に上らないのが
私は不思議でなりません。

違う角度から話を振られて「議論が発散してしまう」のは、受け止める側がそれを
きちんと受け止めようとしていないのも理由のひとつです。
(それこそ、免震の話自体が「それだけで一つの学問になるような」難しいテーマなので)
『地盤が大事なのは百も承知』というほど、ここでの話題は成熟していないと私は感じます。
292: 匿名さん 
[2005-08-06 10:22:00]
免震だって地盤がしっかりしてないと意味がない、という意見は、正しいけれども意味がない。
なぜなら、地盤がしっかり、という評価が定量的でないからだ。定性的な話しかしないのに、
やたらと変数を多く持ち込みたがるのは、議論を拡散させてしまうだけの愚挙だ。
293: 匿名さん 
[2005-08-06 10:40:00]
>定性的な話しかしないのに、

それがこのスレッドの限界でもあるね。
294: 匿名さん 
[2005-08-06 12:55:00]
情報の提供や、QAなど掲示板の活用をお忘れでは?
議論云々てのは、たぶん暇人。
学校へ逝け
295: 匿名さん 
[2005-08-06 20:30:00]
郵政民営化の賛成派と反対派がののしりあうスレは
ここでよろしいですか?
296: 匿名さん 
[2005-08-07 00:06:00]
>免震のスレなのに、本体躯体のコンクリート強度のことも、共用配管スペースのことも、
>接地階や地下階に必要となるクリアランスのことも一切話題に上らないのが
>私は不思議でなりません。

そういう細かい事知りたければ、免震構造設計指針読んでみて下さい。
貴方の疑問は全部解説されてますから。
戸建の告示免震住宅を除いて、マンションの免震構造は上記指針を満たさないと大臣認定取れません。
なので心配無用ですよ。
297: 匿名さん 
[2005-08-07 01:36:00]
>>296
そうですよね、本当に基本中の基本の話です。

ここではこんなことから始めなくてはならないのか?
と嫌気が差してしばらく離れていましたが、常識人がいて
ほっとしました。
298: 匿名さん 
[2005-08-07 14:43:00]
免震=耐震構造+免震機構
免震構造のデメリット
①機構が付加された分ばらつきがおおきくなる。
②メンテナンスフリーのダンパー場合、実際に地震が起きたときでないと
ダンパーの不具合を確認できない。
③施工事例が十分でない。

躯体の基礎となる部分ですので、不具合があったときのリスクが大きすぎる。

免震だから・・といって無条件に良いと判断するのは、危険です。

299: 匿名さん 
[2005-08-07 20:49:00]
>>298
そうそう。
なんか俺には免震派のほうが盲信的な気がする。
300: 匿名さん 
[2005-08-08 01:43:00]
>>298

全部妄想じゃないの。そんな妄想を根拠に何かに判断を下す癖のほうがはるかに危険。
301: 298 
[2005-08-08 09:46:00]
>300さん
妄想ではないですよ。
ものづくりにおいて「完璧」はありえません。
最も品質管理が進んでいる自動車業界でもリコールが
度々起きてます。(リコール範囲を特定できるのがすごいのだが)

もちろん、ちゃんと施工され、チェックも十分されているところで
あれば、上記の可能性は低くなり問題ないと思います。

一番危険なのは、施工実績の少ない業者が、チェック機能もなく
(設計、施工、販売が同一企業など)、安価な免震マンションを
建てている場合ではないでしょうか?

免震が一般論として優れているのは間違いないです。
ただし、現実として個々のマンションを見たときに
免震を販売の道具としている場合があるということです。
302: 匿名さん 
[2005-08-08 09:51:00]
>>301

妄想だよ。品質管理に限界がある、という話と、「ばらつきが多くなる」という話は全然別の話。
多いというなら、どの程度多いのか示しなさい。それが出来なければ、単なる妄想。
可能性と蓋然性を混同するのは、詭弁としてもよく使われるから単に素人の勘違いでは済まされない。
303: 匿名さん 
[2005-08-08 10:42:00]
免震の方が①機構が付加された分ばらつきがおおきくなる。というのは妄想だな。
根拠が希薄だ。誰でも造れる耐震建築のほうがばらつきが多いだろう。
誰でも造れる→建築件数が圧倒的に多い→ばらつきは必然的に多くなる。
以上。
304: 匿名さん 
[2005-08-08 11:58:00]

別にいいんじゃないの?
良かれと思って買った免震マンションなんだからねぇ。
コップとか倒れないし、便利だよね。

免震だと、やっぱあれかな?
エレベータも止まらないし、電気や水道もバンバン使えるのかな?
だとしたら、免震タワーも悪くないな。
305: 296 
[2005-08-08 13:08:00]
>①機構が付加された分ばらつきがおおきくなる。

大臣認定を受けた免震部材を工場作成しています。
工場で機能試験も出来るので、現場作成の建築部材より品質監理が圧倒的にし易い。
現場打ちのコンクリートの方がよほど品質にばらつきが多いと思わない?

>②メンテナンスフリーのダンパー場合、実際に地震が起きたときでないと
>ダンパーの不具合を確認できない。

①と同様に工場製品です。不具合が発生する確率は現場打ち部材より相当低い。
コンクリート建物だって地震が起きないと耐震能力を発揮できたか確認出来ないでしょ?

>③施工事例が十分でない。
免震マンションに限って言えば確かに少ない。
だけど、それがどういうデメリットだと言えるの?
306: 匿名さん 
[2005-08-08 13:56:00]

自民分裂選挙に向けた、罵り合いのスレはココですか?

307: 匿名さん 
[2005-08-08 17:40:00]
免震=耐震+免震機構ですから、免震機構が増えた分、ばらつきは大きくなります。
「免震」というだけで、安易に良いと判断することがどうかと。

>302さん、303さん、305さん
ばらつきが「多い」と表現している時点で、品質について議論できないですね。
308: 匿名さん 
[2005-08-08 19:20:00]
>免震=耐震+免震機構ですから、免震機構が増えた分、ばらつきは大きくなります。

何故ですか?統計的根拠を提示してください。さもなければその主張は無効です。
309: 匿名さん 
[2005-08-08 21:33:00]
>307
免振を盲目的に過信するなという忠告はその通りだが、
しかし、数学的にあまりいいかげんなことを書くと低脳がバレるよ。
確かに、部品が1つから2つに増えた場合、ばらつきは倍になる(2つの重要度が等しいと考えた場合)。
この場合、全ハードウェア要素の歩留まりについて考えなきゃダメでしょ。
そして、そんなこと考えたらそもそも建物なんて成り立たないってわかる?
310: 匿名さん 
[2005-08-08 23:30:00]
建築士ですが、けっこう参考になることが書いてあるなと思ってここを見ています。
>309低脳がバレるよ。
こういうのはやめませんか?いくらあなたが正しいことを書いても、信憑性がなくなるから。
311: 匿名さん 
[2005-08-08 23:46:00]
>309も十分に低脳w
312: 匿名さん 
[2005-08-08 23:54:00]
>307
お前は結局何を言いたいんだ?
313: 匿名さん 
[2005-08-08 23:59:00]
>>312

正面から突っ込まれたって対応できないんだよぅ
言葉尻を捉えて逃げ切ってやるぅ


ってとこかな。
314: 匿名さん 
[2005-08-09 00:43:00]
すみません、飛び入りのド素人ですが、>>309さん、もう少し詳しく解説お願いします。

>>307さんの意見をド素人的に考えると、
耐震構造の不良率が10%、免震機構の不良率が1%と仮定すると、
免震構造に問題がない割合=耐震構造の問題ない割合×免震機構の問題ない割合=0.9×0.99<0.9
となって、耐震構造のみで問題ない割合=90%を下回る、ということですよね。

これに対して、>>309さんは、
「そんなこと言ったら「不良率=0%」の夢の部品以外は建物に追加できなくなるだろ!」
とツッコんでいると。

素人的にはこういう解釈でよろしいでしょうか?
315: 匿名さん 
[2005-08-09 01:11:00]
>「免震」というだけで、安易に良いと判断することがどうかと。
それはあなたの思い込みです。
誰が安易に判断していますか?そう判断してしまうあなたの
思考の方がよっぽど安易だと言わざるを得ないでしょう。

>耐震構造の不良率が10%、免震機構の不良率が1%
あなたのおっしゃる不良率とはなんでしょうか?
極めて曖昧かつ抽象的な表現です。

一般的に、免震構造を採用する物件は高級仕様が多く、また、
そういった物件の場合当然のことながら住宅性能評価書がつきます。
また、タワーなどの高層物件になれば、検査そのものがきつく
なります。

躯体構造や建物の検査基準を加味せずに、パーツが増えるので欠陥
が生まれやすいというのは、安直過ぎやしませんか?

316: 匿名さん 
[2005-08-09 01:43:00]
>314
おおむねその判断でいい。
>315
不良率・・・建物の場合、一般に施工不良でいいだろ。
現実に欠陥マンションが有象無象に存在するんだから。
317: 匿名さん 
[2005-08-09 01:51:00]
機械部品の不良と建築の、特に構造材の不良を混同しないほうが良いように思います。
機械部品の不良は多くの場合、1%不良なら100個に1個がまったく作動しないことが多いですが、
建築の場合、柱100本で不良率1%としても、ポキッと折れてるわけではなく、設計強度を少し
下回ってるくらいなので、設計の余力の中で吸収されるケースが多いのです。
318: 匿名さん 
[2005-08-09 02:12:00]
シングル配筋より、ダブル配筋の方が「不良率」が高いという
ことでよろしいでしょうか?

その論理を展開する方々は、シングル配筋を推奨されるのですね?

幼稚だなぁ・・・。
319: 匿名さん 
[2005-08-09 06:31:00]
免震派 マンション購入予定者。自分でいろいろ調べて必要なら議論をして納得して免震か制震を買う。そして購入後スレから離れる。

アンチ免震派 耐震マンションを買っちゃってから不安が出てきた人。不安を解消するために戦いを挑み続ける、それもそこから引っ越すまで永遠に。
まるで成仏できない幽霊のよう。

こんな感じ?
320: 匿名さん 
[2005-08-09 08:46:00]
>アンチ免震派 耐震マンションを買っちゃってから不安が出てきた人。
>不安を解消するために戦いを挑み続ける、それもそこから引っ越すまで永遠に。

ワロタ。
アンチ派の全員がそうだとは思わないが、そういう奴は確かに多そうだな。
321: 匿名さん 
[2005-08-09 09:36:00]
免震派も必死だなw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる