阪急不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオタワー南堀江 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. ジオタワー南堀江 その2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-07-17 18:59:50
 削除依頼 投稿する

ジオタワー南堀江のその2です。
引き続き、いろいろ情報交換や意見交換しませんか。

公式URL:http://www.gtm205.jp/
前レス:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340035/

所在地:大阪府大阪市西区南堀江4丁目19番(地番)
交通:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「西長堀」駅 徒歩5分 、大阪市営地下鉄千日前線「西長堀」駅 徒歩5分
大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎」駅 徒歩8分 、阪神電鉄なんば線「ドーム前」駅 徒歩8分
阪神電鉄なんば線「桜川」駅 徒歩6分 、大阪市営地下鉄千日前線「桜川」駅 徒歩8分
南海汐見橋線「汐見橋」駅 徒歩7分
間取:2LDK ~ 4LDK
面積:60.46m2~118.58m2
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店大阪本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2014-03-06 21:35:29

現在の物件
ジオタワー南堀江
ジオタワー南堀江  [【先着順】]
ジオタワー南堀江
 
所在地:大阪府大阪市西区南堀江4丁目19番(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線 西長堀駅 徒歩5分 (7-A出入口)
総戸数: 205戸

ジオタワー南堀江 その2

101: 匿名さん 
[2014-03-30 23:11:16]
かなり冷えた様子です。あーよかった。明日は仕事です、マンションの資金稼ぎだー。
102: 匿名さん 
[2014-03-31 02:08:51]
両者の言い分に可もなく不可もなく、的を得ていると思います。
入居開始までに完売するか否か、色んな意味で楽しみですね。
104: 契約済みさん 
[2014-03-31 08:46:59]
ふーん、大阪でしたらどこがいいんですか?。
105: 匿名さん 
[2014-04-01 10:30:31]
ジオのマンションは今まで駅近・都心型しか見たことがなかったもので、こちらのように共用施設が備わっているタイプは初めてみました。夜景が美しいゲストルームや屋上庭園が良いですね。
それから、珍しく2階に自転車置き場があり、自転車移動専用のエレベーターがついているなどかゆいところに手が届く設計だと感じました。
106: 購入検討中さん 
[2014-04-01 15:10:45]
自転車の室内持ち込みはできるのでしょうか?
50万円以上するロードバイクですので駐輪場に置くと心配で…
駐輪場は誰でも入れるのでしょうか?
オートロックなら多少は安心ですが、
高級自転車専門の窃盗団は普通に入ってくるそうですので
107: 契約済みさん 
[2014-04-01 15:23:47]
その自転車移動用エレベーターが管理費の高さに少なからぬ影響を与えているのでしょうね。
108: 匿名さん 
[2014-04-01 17:30:28]
10万クラスの通勤使用ロードは駐輪場でも良いが、20万以上のロードなら室内保管が望ましい。愛があるならね。

>50万円以上するロード
黙って室内保管しとけよ。カーボンフレームだろうしキズ付いたらシャレにならん。
109: 購入検討中さん 
[2014-04-01 20:57:45]
でも、持ち込み禁止のマンション多いですよね?
110: 匿名さん 
[2014-04-01 23:59:36]
50万以上のロードをママチャリと一緒に考えるからダメなんでしょう。
7kg程度の乗車も出来る鑑賞用オブジェとして室内に保管するだけの事です。
111: 契約済みさん 
[2014-04-02 12:38:14]
私も数十万のロード乗ってます
同じマンションで共通の趣味の方がいれば嬉しいですね
もちろん部屋に持ち込みますよ
いくら、管理組合がダメと言ってもね
盗まれたら責任もってくれんの?って話ですよ^^;
112: 申込予定さん 
[2014-04-02 15:37:59]
私も持ち込みするつもりです
持ち込み禁止の規約など絶対に認めません
持ち込めないならどこでメンテとか修理しろと…
駐輪場をオイルでベタベタにしていいんでしょうか?w


113: 匿名さん 
[2014-04-02 23:03:18]
ここのスレはエントロピーを高めるだけの内容、投稿するだけ無駄。
情けなくなる。
114: 匿名さん 
[2014-04-03 07:44:22]
本当にレベルが低い。規約を認めないとか言う人は自ら管理組合
の役員をやればよい。  105さんのような意見がほしいですね。
115: 入居予定さん 
[2014-04-03 09:27:39]
それって自転車用ではなく、通常のエレベーターに自転車を持ち込むと言うことですよね?
それは住民からの苦情が出てもおかしくありません。
盗まれた時の責任?自身で盗難保険にでも入ってください。
盗難の危険性があるのは自転車だけでなくバイクも同じですから。
116: 契約済みさん 
[2014-04-03 09:39:17]
115さん、よくぞ言っていただけました。でもそれが当たり前の話です。
117: 匿名さん 
[2014-04-03 10:25:54]
所詮、それが南堀江の民度
118: 購入検討中さん 
[2014-04-03 13:09:57]
エレベーター三台もあるんだから一台くらい自転車可能にしてあげてもいいと思うけどね
昔、高価なロードバイク乗ってたから外におきたくない気持ちはわかる
逆にママチャリとかしか乗らない人には絶対に理解はしてもらえないんだろうなあ…
組合で話し合うしかないね
119: 匿名さん 
[2014-04-03 16:30:03]
ダメなものはダメ。
誰が責任もってくれんの?なんて、まるでガキの屁理屈ですよ。
たかが数十万円の個人の持ち物でマンション全体のルールを無視する確信犯は出て行きなさい。
120: 匿名さん 
[2014-04-03 16:36:26]
ここ数回のレスを見て思うが入居前から色々と面倒な人が多そうですな…

見えない所でモメて欲しいw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる