ジオタワー南堀江のその2です。
引き続き、いろいろ情報交換や意見交換しませんか。
公式URL:http://www.gtm205.jp/
前レス:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340035/
所在地:大阪府大阪市西区南堀江4丁目19番(地番)
交通:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「西長堀」駅 徒歩5分 、大阪市営地下鉄千日前線「西長堀」駅 徒歩5分
大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎」駅 徒歩8分 、阪神電鉄なんば線「ドーム前」駅 徒歩8分
阪神電鉄なんば線「桜川」駅 徒歩6分 、大阪市営地下鉄千日前線「桜川」駅 徒歩8分
南海汐見橋線「汐見橋」駅 徒歩7分
間取:2LDK ~ 4LDK
面積:60.46m2~118.58m2
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店大阪本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2014-03-06 21:35:29
ジオタワー南堀江 その2
633:
匿名さん
[2014-09-29 14:02:46]
|
634:
匿名さん
[2014-09-29 14:19:17]
食品偽装なんて程度の差こそあれ業界全体で常態化してたけど、情弱は知らない罠。
慰安婦や9.11なんてメディア戦略でいくらでも事実を捻じ曲げてるけど? 内部の人でなくても情報なんてお金と一緒で立場によって勝手に集まるもんです。 いい年してニュースになる前の情報入ってこないようじゃ、まともな人生歩めまへんで。 |
635:
匿名さん
[2014-09-29 15:24:55]
631、それだったらニュースは全部、自ら現地でチェックすることですね。大変だー。
|
636:
匿名さん
[2014-09-29 15:38:04]
じゃあ竹中工務店のニュースもねじ曲げて報道されているわけですか。
ねじ曲げられた報道内容のために社長は陳謝しているわけね。 そんな会社の物件ならよけいに何も信用できないんじゃないの。 企業は社会的な存在であり公共の責務もあるわけなんで あんまりつまらんことを言ってると逆に会社(物件)の足を引っぱることになるよ。 |
637:
匿名さん
[2014-09-29 16:59:05]
|
638:
匿名さん
[2014-09-29 17:03:45]
|
639:
周辺住民さん
[2014-09-29 17:12:20]
お里が知れます。ご注意を!
|
640:
匿名さん
[2014-09-29 18:00:59]
|
642:
匿名さん
[2014-09-29 18:58:00]
だから、それがしょうもないって言ってるんですよ…
ネガでもポジでも良いけどなぜ最後に相手を煽る? ネガなんて放っておけばいいのに |
643:
契約済みさん
[2014-09-29 21:51:12]
契約版もそうですがここは他を否定したり、他人を否定したり子供みたいな書き込み多いですね〜。
まぁネットだから仕方ないでしょうけどね。 人生うまくいかないから…とかまともな人生歩めないとか書いてるのとかありえない。 |
|
645:
匿名さん
[2014-09-29 22:42:18]
まああれだけの不祥事だから検討板が不安になってもしょうがないでしょう。
近隣や多数の利用客に迷惑をかけたことは事実だし。 それでもここが竹中工務店の施工だとはすぐに結びつかなかったですけどね。 |
646:
契約済みさん
[2014-09-29 22:46:42]
643さん、同業社の投稿が多いと聞きますよ。契約者版がそうでしたよね。契約者外
を駆逐したら閑古鳥が鳴きだしました。まあ、読み流す程度でいいじゃないですか。 なかには参考になる投稿もありますからね。 |
647:
匿名さん
[2014-09-30 02:53:22]
|
648:
近所で契約者
[2014-09-30 10:16:52]
とやかく言われましたが、竹中も反省して技術のアップもしているだろうし、私のように
契約済みであれば今更批判したところでどうしようもありません。ここは竹中工務店の 技術力のアップ(構造)、経営力を信用行きたいところです。以前より悪くなったとは 最近聞いていませんからね。 |
649:
匿名さん
[2014-09-30 10:49:30]
竹中工務店、いい評判聞かないですよ。すでに完成した建物のトラブルとか。
名古屋の件は、大きな事故につながったので、あのように社長が謝罪していま すが、地下鉄損害の費用負担を分担、などと施工会社の責任とは思えない会見 でした。当然線が区負担が筋でしょうに。会社の体質が出ています。 マンション施工もご注意を。 |
650:
匿名さん
[2014-09-30 10:56:05]
意味わからんけど。損害賠償にも発注と施工の責任分担ってもんがあるんだよ。
|
651:
匿名さん
[2014-09-30 12:38:35]
|
652:
ご近所さん
[2014-09-30 15:00:49]
執拗な人物もいたもんだ。いい加減にしたらどうだ。
|
653:
物件比較中さん
[2014-09-30 21:56:00]
|
654:
匿名さん
[2014-09-30 22:32:19]
>>653
>人間性がわからない。 当然です、面識の無い方の書き込み内容からその方の人格や人となりを推し量ることはできません。 この場合、妥当な表現として置き換えるならば「人間性を疑う・品位を疑う」などが適当でしょう。 蛇足ですが、「いい加減にしたらどうだ」や「こういう書き込みをするやつ」といった書き込みも 社会通念上問題のある表現といって差し支えないでしょうから、品性を養って頂きたいものです。 |
食品偽装のニュースでも報道内容は概略に過ぎないけどそれをもとに購入をひかえるのは当然です。
内部の人間ではない一般の人間はニュースは立派な判断ソースですからね。