ジオタワー南堀江のその2です。
引き続き、いろいろ情報交換や意見交換しませんか。
公式URL:http://www.gtm205.jp/
前レス:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340035/
所在地:大阪府大阪市西区南堀江4丁目19番(地番)
交通:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「西長堀」駅 徒歩5分 、大阪市営地下鉄千日前線「西長堀」駅 徒歩5分
大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎」駅 徒歩8分 、阪神電鉄なんば線「ドーム前」駅 徒歩8分
阪神電鉄なんば線「桜川」駅 徒歩6分 、大阪市営地下鉄千日前線「桜川」駅 徒歩8分
南海汐見橋線「汐見橋」駅 徒歩7分
間取:2LDK ~ 4LDK
面積:60.46m2~118.58m2
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店大阪本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2014-03-06 21:35:29
ジオタワー南堀江 その2
593:
匿名さん
[2014-09-23 09:57:18]
|
594:
匿名さん
[2014-09-23 10:19:48]
さすがに 無理でしょ 笑
|
595:
ご近所さん
[2014-09-23 15:22:14]
あんな騒音聞こえて来たら大変です。
|
596:
匿名さん
[2014-09-23 16:00:19]
確かにw
もしこの距離で聞こえるのであればドームの近隣住人が20年ほど前に騒音訴訟を起こしてますね |
597:
ご近所さん
[2014-09-23 16:35:00]
一時は観客が一斉に飛び上って、周りの民家が揺れたと聞きましたがその後どうなりましたか?
こんな音響効果の悪いドームでコンサートなんて金を稼ぐだけの興業でしかない。 今どきの音楽愛好家たちは音楽でなく騒音を聴いているのかいな。 |
598:
匿名さん
[2014-09-23 17:01:41]
ドームへコンサートをよく観に行きますが
演者が煽ってジャンプしてます |
599:
ご近所さん
[2014-09-23 18:18:05]
音楽とはまずジャズ、クラシックを良く聞くことです。
オーディオでしたらJBL-4344クラス(今は廃盤)のスピーカーを使って聴く 事。そうでないと、音感が養われません。 余計なことでしたがご参考に。 |
600:
匿名さん
[2014-09-24 11:17:06]
ドームに騒音はないでしょう
むしろ、学校の近くとかだと、校舎の外マイクから案内や音楽が風に乗って よく聞こえてきます。 |
601:
周辺住民さん
[2014-09-24 16:45:32]
学校とは日吉小学校のことですか? 日吉小学校でしたらこの物件はまともに受けますね。
ただ、夜間、9時以降は静かです。 日吉公園の騒動から比べればよほどましです。 |
602:
匿名さん
[2014-09-25 20:47:36]
ドームの中から音が聴こえまくりだと、苦情の嵐ですよ。
この間、ウチの地元のドームでロックのコンサートのようなことがありましたが、 外には全然聞こえてきませんでしたよ。 まさか、音が漏れるようなら欠陥があると言うことですね。 |
|
603:
契約済みさん
[2014-09-25 22:25:38]
ヴィークタワーにいても、さすがにドームの中の音までは聞こえません。
ジオタワーの距離なら確実に大丈夫です。 ご心配なく |
604:
匿名さん
[2014-09-26 00:29:27]
ここ、名古屋の浸水で謝罪した竹中工務店か…
|
605:
契約済みさん
[2014-09-26 06:57:30]
大手会社に勤務していた数年前、竹中工務店と取引があったが、横着、横柄な態度で
事務担当の女性が困っていたことがあった。男女にかかわらずそのような態度。社風が そうだろうね。それとは別だが会社も経営方針を改めないと売り上げは落ちるだけ、今 回の件もそうだけど今までの社風がそのまま生きているのでは? |
606:
契約済みさん
[2014-09-26 11:17:25]
|
607:
匿名さん
[2014-09-26 11:23:11]
>>604
東京タワー、赤坂迎賓館、海遊館、HEP FIVE、ハービスENT、あべのハルカス…これらのランドマークも竹中工務店なんで、まじでガクブルもんですよね。 |
608:
周辺住民さん
[2014-09-26 12:20:07]
隣接する建設中タワーの工事管理不足と社長は言ってましたね
全国建設ラッシュに伴い人材が足りてないけどそういうミスは社の信頼を大きく落とすだろうな… |
609:
契約済みさん
[2014-09-26 12:23:57]
606、契約者ですよ。昨年12月22日(日)に梅田センタービルの16Fで契約しました。
会社は信用できないとはだれも言ってませんけどね。社風を批判しているだけです。 直接かかわっていない人はわからないのは当たり前で、当時勤めていた会社の女子社員は その対応で涙ぐんでいましたよ。 購入の動機は、希望する場所にマンションが建設されるから。 ただ、予定外となったのはタワー。タワーは好みではなかったですね。 |
610:
契約済みさん
[2014-09-26 13:31:09]
私は606の書き込みで気分が悪くなったけどね。関連会社の人?
|
611:
契約済みさん
[2014-09-27 04:34:01]
竹中工務店は意匠が得意、構造は弱いと建築士に聞いたがその後どうなったか。
神戸の震災ではかなり評判を落としたと、地元の人が言っていた。 契約した我が身としては技術の習得、レベルアップを期待するのみです。 |
612:
匿名さん
[2014-09-27 08:00:33]
|
EXILEのコンサートが10月にあるので行きます!
近くなので、音が漏れ聞こえたりするのかな~なんて思ったら羨ましくなってきました。
コンサートの音って聞こえるんでしょうかね?