ジオタワー南堀江のその2です。
引き続き、いろいろ情報交換や意見交換しませんか。
公式URL:http://www.gtm205.jp/
前レス:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340035/
所在地:大阪府大阪市西区南堀江4丁目19番(地番)
交通:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「西長堀」駅 徒歩5分 、大阪市営地下鉄千日前線「西長堀」駅 徒歩5分
大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎」駅 徒歩8分 、阪神電鉄なんば線「ドーム前」駅 徒歩8分
阪神電鉄なんば線「桜川」駅 徒歩6分 、大阪市営地下鉄千日前線「桜川」駅 徒歩8分
南海汐見橋線「汐見橋」駅 徒歩7分
間取:2LDK ~ 4LDK
面積:60.46m2~118.58m2
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店大阪本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2014-03-06 21:35:29
ジオタワー南堀江 その2
448:
契約済みさん
[2014-07-05 14:41:25]
そのような話は全く聞いてないですね。
|
449:
契約済みさん
[2014-07-05 15:25:26]
生ゴミ対策としてディスポーザーがついていますが、5年ほど前のディスポーザーは
詰まりやすかったので使っていない人が多かったとか聞きました。今の機械は詰まり 難い構造になっていると聞きましたが如何ですか? 生ごみをもって朝の出勤時にエレベーターに持ってくる人がいますが、冬場はいいと しても夏場は臭くなるのでお互い嫌な思いをするのではと懸念します。 |
450:
匿名さん
[2014-07-05 15:43:25]
各階ゴミステーションは便利ですが、結局は管理人が定期的にEVで搬出するし、夏場だったらプールされてる間にいい感じになってスメルはパワーアップしますよw管理費も増えるし私は不要です。
|
451:
匿名
[2014-07-05 21:30:05]
スルメがパワーアップですか?すごいですね。
|
452:
匿名さん
[2014-07-05 22:28:12]
冗談でしょ。目が悪いせいか、私も初めはスルメと読みました。
|
453:
購入検討中さん
[2014-07-11 10:17:30]
夏場のエレベーター生ゴミは本当悲惨ですよね・・・
しかもタワーだから乗る時間も長いし乗る人も多い・・・ ディスポーザーあるっていってもすべて処理できるわけじゃないし使わない人もいるだろうし やっぱり各階ごみ捨てはタワー検討するうえで結構重要な問題だったりしますね 今更設計変更なんて不可能ですよね? |
454:
契約済みさん
[2014-07-11 10:24:15]
今、現場の工事は2Fの躯体工事です。設計変更は無理です!
生ごみ出しはお互い気をつけなきゃネ。 |
455:
匿名さん
[2014-07-12 15:24:49]
|
456:
匿名さん
[2014-07-12 17:01:18]
結局、住人のモラル次第
|
457:
匿名さん
[2014-07-12 18:44:27]
450でも書かれてますが、結局管理人が改めてEVで運ぶんですけど…。453さん、EVにゴミ持って乗られるのが嫌ならそもそもマンション自体が無理なんじゃないですか?
|
|
458:
匿名さん
[2014-07-12 20:39:36]
いやいや、何人もの人がゴミを運ぶのと管理人が一回で運ぶのでは全く違いますよね。
各階にゴミステーションがある場合は管理人は荷物用エレとかで住人を気遣って運ぶでしょうし。 デメリットはデメリットとして受け入れないと。 |
459:
検討中の奥さま
[2014-07-12 20:49:51]
ゴミ問題は深刻です。各家庭が毎日分別してその日の内に出すとは限りません。数日間まとめてエレベーターで運ばれるとぞっとします。
大人の手荷物ゴミは子供の目線かも・・・ 皆様が気を使って住みよいマンションで有ります様に! それから、公園の騒音ってジオさんは気になりそうでしょうか? |
460:
匿名さん
[2014-07-12 20:55:34]
今更、変更できないので…
公園の騒音も窓を閉めていれば大丈夫でしょ |
461:
匿名さん
[2014-07-12 21:40:25]
各階のゴミステーションがないのをデメリットと考えた場合、
マンションの建物自体のメリットを教えて下さい。 |
462:
契約済み
[2014-07-12 21:55:07]
|
463:
契約済みさん
[2014-07-13 07:26:52]
462さん、良いことをおっしゃいますね。それに立地、良いですね。
|
464:
契約済みさん
[2014-07-16 23:57:47]
Bタイプの部屋の人気がひくいのはどうしてだろう?
上層階は売約されていたようだが、中層会がそれほど売れてなかった |
465:
匿名さん
[2014-07-17 13:56:59]
南西角部屋のため敬遠されているのかな。それにしては、高層階が売れているのは矛盾しますよね。
MRの人に聞いてみるのもいいかも。 |
466:
物件比較中さん
[2014-07-17 15:44:30]
ここは、公園が目の前なので砂埃で洗濯物が汚れる
あと、夜の公園は怖いです。 |
467:
(゚Д゚)
[2014-07-17 17:07:22]
( Д ) ~゚~゚ えっと、正確には校庭が目の前なので砂埃で洗濯物が汚れる あと、本当に怖いのは夜の理科室です。 |