住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小杉 パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. シティタワー武蔵小杉 パート4
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-06-15 21:35:20
 

シティタワー武蔵小杉のレスが1000件になっていたので、パート4をつくってみました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/375777/
    パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364614/

所在地:神奈川県川崎市中原区 中丸子2番1他、市ノ坪449番3他 
交通:JR横須賀線「武蔵小杉」駅から徒歩4分 、湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「武蔵小杉」駅から徒歩4分
   東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩4分 、JR南武線「武蔵小杉」駅から徒歩7分
   JR南武線「向河原」駅から徒歩8分
間取り:2LD・K/3LD・K 
専有面積:54.66m2~71.78m2 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社一級建築士事務所 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】 
https://www.sumu-log.com/archives/2852

[スレ作成日時]2014-03-06 21:04:21

現在の物件
シティタワー武蔵小杉
シティタワー武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子2番1他、市ノ坪449番3他(地番)
交通:横須賀線 武蔵小杉駅 徒歩4分
総戸数: 800戸

シティタワー武蔵小杉 パート4

781: 物件比較中さん 
[2014-05-24 20:48:25]
>>779
一応ポジっとくと丸子は武士の渡し場なんですよね。東海道を往来する庶民が川崎ですね。
782: 匿名さん 
[2014-05-25 09:47:41]
横須賀線は遅延多いですよ。千葉-横浜と区間長いから仕方が無い。駅も深いところばかり。でも東急に品川10分東京20分のアクセスをもつのはかなり貴重でもある。
783: 匿名さん 
[2014-05-25 17:51:23]
やっぱり近隣の住み替え需要ですよねえ。既存タワーからの移籍組も一定数いるでしょう。減税処置が終わる頃に、買い替えでまた減税を受けると。
784: 匿名さん 
[2014-05-26 00:32:57]
>757がここは、パークやエクラスかはの乗り換えは、まずないでしょうね。 って書いてるけど、既存タワーから来るとしたらどこの人だろね。
785: 匿名さん 
[2014-05-26 01:18:40]
>>783
固定資産税は五年間半額ですが住宅ローン減税はそうはいかないですよ。
パークは買値が安かったから利益が出たら三千万ルール適用するかわりに権利失効ですね。
いくら中原区が忙しくたって黙ってたら気がつくんじゃないの~?
786: 匿名さん 
[2014-05-26 02:42:18]
ダイレクトスカイビューはなんで足下からガラスにしなかったの??
ドゥトゥールみたいのほうが開放感あると思うのだけど。。。
ダイレクトスカイビューはなんで足下からガ...
787: 匿名さん 
[2014-05-26 06:08:12]
ドゥトールのほうが後発で新しい工法だからでしょうね。でも、湾岸じゃないし小杉でそこまでViewを求める人はいないかと。この物件のよいのはダイレクトウインドウ+広めのバルコニーが確保され行燈部屋がないところ。
788: 匿名さん 
[2014-05-26 06:34:53]
>行燈部屋がないところ。

但し2LDK除く。

http://www.ct-musashikosugi.com/plan_d1.html
789: 匿名さん 
[2014-05-26 09:23:05]
小杉の既存タワーになかった良い点としては、やはりスロップシンクがあるところかな。
790: 匿名さん 
[2014-05-26 11:52:18]
>>788
パウダールームせま!
中に誰かいたら、ドア開けられませんね。
791: 匿名さん 
[2014-05-26 12:23:21]
中住戸の引き戸は70平米は引き戸になってますね…
まぁノックすればよいかと
792: 匿名さん 
[2014-05-26 12:59:09]
パウダールームとトイレと納戸、ドアがわけわかんないことになってますね。まぁ、2LDKなら2人か3人でしょうけど…
793: 匿名さん 
[2014-05-26 14:58:51]
55m2ならどこもこんなようなものでは。
794: 匿名さん 
[2014-05-26 18:37:32]
そうですよ。ここの物件のメインは70平米ですから、55平米で目くじら立てることはない。
ドゥトゥールの角部屋もすばらしいですね。
ただスパはいらないなぁ、近所の人に裸見られるなんて。
795: 匿名さん 
[2014-05-26 18:43:13]
上記のこと含めて、ここの70中住戸はよくできている。
欠点は、冷蔵庫置き場が、奥まっているぐらい。
796: 匿名さん 
[2014-05-26 18:59:37]
最近のすみふはなぜダイレクトウインドウのフレームが黒なんですかね。見慣れるとそれほど、なんとなく開放感をさてぎる。営業には高級感だといわれましたけども。ダークな内装にはあうのでしょうけどね。
797: 匿名さん 
[2014-05-26 20:16:45]
対価比率ってどれぐらいなんでしょう?

販売価格のうち、建物と土地の割合ですけど。販売価格と消費税分かれば計算出来るんですが・・
798: 匿名さん 
[2014-05-26 20:55:31]
>>797
現地行かれるのが早いかと…
799: 匿名さん 
[2014-05-26 20:57:57]
>>796
サッシの色は難しいですね。
夜と昼では印象違いますし。
部屋を暗くして夜景を楽しむ方にとっては、夜空と一体感がある黒は最適だと思います。
800: 匿名さん 
[2014-05-26 21:30:56]
>>799
なるほどー。そういうものなのですね。好みが分かれるところですね。ここは建物も全体的に黒いですしデザインてきなものもあるのでしょうね。
801: 匿名さん 
[2014-05-26 22:06:47]
玄関開けたら納戸、リビング入ったら目の前納戸。変な間取り。
802: 匿名さん 
[2014-05-26 23:04:48]
>>801
正しい場所おせーて。

ちょっと大きめの物をむやみに引きずり回さずに済む点では普通に便利じゃない?
803: 匿名さん 
[2014-05-26 23:21:28]
納戸は経験上隅っこに置くと使いづらく、生活動線の中心に置くのが便利。

入れるものによりますが、中住戸の70平米の動線の中心は玄関前の廊下にありますから、使い勝手のいい理想的な位置の納戸と思いますよ。

掃除機、脚立、ベビーカー、ゴルフバッグなど玄関前にあるだけで入れるものまで想像できますもん。
ここに何入れよ?って想像出来ないのは良くない納戸かと。

804: 匿名さん 
[2014-05-26 23:50:04]
>801は何も考えずにただネガりたかっただけっしょ。
805: 匿名さん 
[2014-05-27 05:58:20]
>ここに何入れよ?って想像出来ないのは良くない納戸かと。

ここの場合、納戸をどこに配置しようがそんな問題起こりえない。

ここ(納戸)にあれいれよこれもいれよああこれどうしよう・・・って心配をした方がいい。


806: 匿名さん 
[2014-05-27 08:22:55]
>>805
入居前に断捨離っすよ(笑)
807: 匿名さん 
[2014-05-27 08:37:59]
ここは、収納そのものが少ないから、居室内の納戸とトランクルームとの使い分けに悩むんでしょうね。断捨離はその後のテーマですね。
808: 匿名さん 
[2014-05-27 08:46:47]
トランクルームって地下3階の?降りるの面倒だし、使う頻度が超低いもの入れるんだろうなあ。
809: 匿名さん 
[2014-05-27 09:01:13]
>>808
レッグマジックサークルのトランクルーム行きは確定しました。
810: 購入経験者さん 
[2014-05-27 09:14:19]
>>808
地下は季節ものだろ。

時期問わず使う頻度が低いものは、地下に置いたら余計使わない。そういうものは、捨てる方向に決断しないと暮らしていけない間取り。

大人はまだいいけど、子供はつらそう。。。
811: 匿名さん 
[2014-05-27 11:51:58]
冬物の布団とかコートって、提携店の預かりサービスみたいの使う? 服が片付くかが心配。クリアできたらトランクルームには夏の間は暖房器具とか置くかな。
812: 匿名さん 
[2014-05-27 13:52:51]
70㎡で3人なら、金かけて収納作れば十分いけるんだが、靴入れは足りないかも。
813: 匿名さん 
[2014-05-27 19:21:52]
70平米でも、一年に一回断捨離すれば、4人でもいけるかな。

ヨメの力量次第だな。
814: 匿名さん 
[2014-05-27 23:08:41]
トランクルーム、地下だと結露する可能性があるから収納できるものは制約を受けるだろうね。
815: 匿名さん 
[2014-05-28 21:41:36]
三鷹駅7分パークハウスが72~75平米で同じ位の価格かむしろ高いから・・・
この値段もありでないかと思ってしまう。川崎アドレスの分お買い得か。
これからまた値上がりするかな。
816: 匿名さん 
[2014-05-29 12:00:49]
三鷹アドレスも川崎アドレスもイメージに大きな優劣はないと思ってるんだが、こういう認識はダメですか(笑)
817: 周辺住民さん 
[2014-05-29 18:30:57]
アドレスなんて関係ないと思う。学歴を意識してるのと同じくらい意味ないよ。
818: 匿名さん 
[2014-05-29 19:39:39]
三鷹は人気ですけど、交通の便は小杉ですね。

でも住みたい街ランキングでは、いつも吉祥寺一位
819: 購入検討中さん 
[2014-05-29 20:13:39]
行ったことも地縁も無けりゃ、ランキングもクソもない。
AKBのシングルが毎回1位になろうとも、興味がなけりゃ一円も払う価値ないのと同じ感覚なんすけどね。

820: 匿名さん 
[2014-05-29 20:53:16]
ここよりも交通の便が明らかに良くなくて、駅から遠くて、住友物件でなくて、今が旬でもない所でも、こんな値段っていう話。
都内から来るとお買い得に見えてしまう人がいるはずだわ。
821: 匿名さん 
[2014-05-29 23:29:42]
それは単に三鷹のその物件が都内でも割高ってだけでは?
822: 匿名さん 
[2014-05-29 23:48:05]
三鷹どころか立川も坪360でここよりかなり高い
ここの人は中央線バブルを知らないのかな
823: 購入検討中さん 
[2014-05-30 00:14:05]
今の新築はみんな割高でしょ。
それに気づいてるはずなのに、ピンポイントで一つの物件を寄ってたかって高い高い言ってもなぁ…
バブル突入中っすよ。
カジノ法案通ったらどうなることやら…

資産持ってないと、それこそカジノで一発逆転狙うしかなくなりますな。
824: 匿名さん 
[2014-05-30 08:19:10]
グラツリできたら、値上げですか。
825: 匿名さん 
[2014-05-30 21:04:46]
>>824
でしょうね。
826: 購入検討中さん 
[2014-05-31 01:48:41]
>>824
グランツーリスモからイメージを奪い取るつもりで行きたいですねっ。
827: 匿名さん 
[2014-05-31 06:19:32]
>>823
住宅では儲からないように法律で規制されてるからキャッシュでポンポン買える人以外は超低金利でお金を借りるための金融商品として以外には使えないんだけどな。それも買い替え時に中途半端な利益がでて三千万ルール適用したらローン減税は使えない。
バブルがどうたら書いてる皆さんはそのあたりはわかってるのかな?確信犯の業界関係者なのか勉強不足な一般人なのか。
828: 匿名さん 
[2014-05-31 08:27:45]
普通は、住宅で資産を増やそうとは思ってないのでは。

今が、高いのは分かっているが、数年前の住宅バブルとは状況が違って、7年間は安くはならないのもわかっているからつらい。
829: 匿名さん 
[2014-05-31 09:30:42]
まあ供給も減るから高品質な物件は中古で売れると思います。
マンションって10年もするとだんだん住民層が変わるからそこでブランドマンションかどうかが問われ、エリア全体の魅力や駅力が評価される。
その意味でも東横線はありがたい。
830: 匿名さん 
[2014-05-31 10:05:12]
>>827
中途半端な利益なら3000万ルール使わないだけだろ。

そこそこの年数の自己居住の後で利益が1円でも出る値段で売れたなら、
十分不動産で潤ってるよ。
もちろん、この先継続的なインフレ基調でものらない限り、
そんな物件は全体の中ではごく一部にすぎないわけだが。
831: 匿名さん 
[2014-05-31 11:05:40]
>>830
残念ながらタワマンは土地比率が低いからすんごいスピードで減価償却していくのね。
仮に五年経過で買値で売れたら数百万の利益と判定されますよ、インフレとか関係ないんですよね。
832: 購入経験者さん 
[2014-05-31 11:44:44]
買値で売れたら数十万の税金払ってまた住宅ローン減税うけて万々歳だよ。
833: 匿名さん 
[2014-05-31 11:49:39]
>>832
家賃ただでタワマン住めりゃ万々歳。
なんか下ネタみたいに聞こえてしまうけど(笑)
834: 匿名さん 
[2014-05-31 12:24:43]
不動産の短期譲渡所得ってバブルのときに規制するために作られた税制でしょ。

流通を増やしたいなら、辞めるべきね。

保険と不動産ぐらい。
株式とか債券、投信には無いんだからね。

税調に物申しだわこれゃ。
835: 入居済み住民さん 
[2014-05-31 12:27:45]
不動産流通を今の倍にするためには、日本人の中古嫌いをなんとかしないと駄目かもね。

年間の新築と中古の契約数の割合ってどれぐらいでしたっけ?

確か8割新築でしたよね
836: 匿名さん 
[2014-06-01 10:18:27]
>>835
でも現状は魅力あるはずの中古市場も新築と変わらない値位置ですしね…
リエトはシティのための価格ですし、周辺のタワーも同様。

新築に目がいくのは仕方が無いでしょうね。
837: 匿名さん 
[2014-06-01 10:42:34]
中古はすぐ住めるから現状賃貸の人にはメリット高いですよ。
仮に賃料年間200万払ってるなら2年で維持管理費や固定資産税を差し引いても350万ぐらい。
それに諸経費も割安なのでトータル500万~600万ぐらいは節約できます。
ぶっちゃけ売るときは安い方が売りやすい。
838: 匿名さん 
[2014-06-01 10:53:41]
深刻な人手不足と、久しぶりのインフレと、賃金上昇は、オリンピック無くても不動産価格を押し上げるんでしょうけど、シティが完成する頃は、周辺相場はもっと上がってますでしょうか?

外部要因によるリスクや、テールリスクとしてはどんなものが挙げられますでしょうか?



839: 匿名さん 
[2014-06-01 11:10:03]
チャイナリスクとして経済の減速だけでなく、ベトナムとか周辺国との紛争とか。ウクライナ情勢も欧米vsソ連の対立だけで収まらずに紛争に発展することもありうる。

一番大きいのはアメリカ経済かな。財政の崖も解決せずに先送り状態。前回のミニバブルもアメリカ発のリーマンショックではじけた。

アベノミクスも期待感だけで株価を押し上げてるだけで、実体経済への反映はまだないからね。そもそもアベクロって諸刃の剣。政策的にバブルを起そうとしてるんだけど、コントロールを失うと加熱しすぎて、いずれ崩壊ってシナリオもある。もう一つのパターンとしては、実体経済に反映されること無く、財政赤字を増やすだけって事も。そうなったら国債の信用を失って、ギリシャみたいな事態もありうる。
840: 匿名さん 
[2014-06-01 11:20:23]
北朝鮮が拉致問題で再調査って譲歩したも危険な臭いがする。制裁を解除してもらうためなんだろうけど、切羽詰ってるんじゃないのかな。再調査したけど結局何も新たな情報は出してこなくて、日本が制裁解除を止める、それに反発して軍事行動なんてことも。

841: 匿名さん 
[2014-06-01 11:22:14]
インフレリスクのある中、キャッシュで買えるのなら現物資産としてマンションって選択肢もあるけど、ローンはリスキーでしょ。
842: 匿名さん 
[2014-06-01 11:34:56]
>>841
インフレなら借金したほうが得な気がするけど。
収入増えりゃ実質の借金減るんだし。
843: 匿名さん 
[2014-06-01 12:11:17]
>>842
給料が増えればね。
844: 匿名さん 
[2014-06-01 12:37:09]
842 現金残してそれで財テクしたり事業起こしたりすればという意味?
   現金あれば、一括の方が安くていいでしょう。違うの?
845: 匿名さん 
[2014-06-01 13:50:43]
インフレになったら金利上がるよ。一番怖いのはハイパーインフレ。
846: 匿名さん 
[2014-06-01 13:59:27]
ハイパーインフレになること前提で。
例えば物価は倍、返す給料は倍。
つまりはインフレ前の既存の借金は実質半分、持ってる不動産価値は倍に。

今の低金利で借りるだけ借りて優良資産を持つ方が得って単純な考えはいけないかしら?

インフレになればだけど。

バブル時代はその流れでどんどん膨らんでいった…
で弾けた(笑)
847: 匿名さん 
[2014-06-01 14:03:23]
でも実感としてはスタグフレーションだから、やっぱり借金は恐いか。
848: 匿名さん 
[2014-06-01 14:09:07]
優良資産なら持っていても損することはないかもしれないけど、青田売りはリスキーだからね。建設ラッシュ時には施工トラブルも多い。
849: 匿名さん 
[2014-06-01 14:21:25]
>>848
それを言っちゃあ何も買えない。
チャンスを逃すパターン。

前田建設に期待するしかないっしょ
850: 匿名さん 
[2014-06-01 15:49:37]
チャンスが過ぎ去った後が今のような気がする。
851: 匿名さん 
[2014-06-01 16:14:09]
>>850
その通りっ。
金利も含めて…2年後の適用って恐いしね。

金利だけにとらわれて、変な物件つかまされそうだし…
泣けるぜ。
852: 匿名さん 
[2014-06-01 16:39:52]
>849

すみふ物件は完成してからでも十分間に合う。リスクを負ってまで青田売り段階で手を出すことはないでしょ。
853: 匿名さん 
[2014-06-01 16:41:48]
>>848
これだけ騒いでも新子安でまた出たみたいだし…
意識の問題ですかね。
854: 匿名さん 
[2014-06-01 17:30:32]
知らなかったんですけど、申し込み時適用金利の住宅ローンがあるって新聞で読みました。

低いうちに固定して、あとはインフレを待つってのはどうでしょう?

頭金入れないで、MAXまで借りたほうが特になる可能性ありますよね。

インフレ率によりますが。
855: 匿名さん 
[2014-06-01 17:38:42]
JAバンクとか一部そういったものありますね。
ただ一年以上は無理じゃないですか?
銀行とかわかれば教えて下さい
856: 匿名さん 
[2014-06-01 19:41:02]
>853

人手不足でちゃんとやろうと意識していても、できない状況なんでしょ。しばらく様子見が賢明かも。
857: 匿名さん 
[2014-06-01 21:44:18]
何百世帯も住むタワマンで、人手不足だからちゃんと造れませんでしたなんて理由にならんだろ。様子見とかそういう問題じゃない。
858: 匿名さん 
[2014-06-01 21:50:39]
いるよね、スミフはどうせ売れ残るから完成待って実物見るほうがいいとかいう人。単に決断できないだけじゃね?
859: 匿名さん 
[2014-06-01 21:52:33]
>何百世帯も住むタワマンで、人手不足だからちゃんと造れませんでしたなんて理由にならんだろ。

でも、それが今の状況。タワマンでも施工ミス続出でしょ。
860: 匿名さん 
[2014-06-01 21:57:00]
>>857
おっしゃる通りですね。

早くから施工ミス防止を掲げて、施主に作業状況を映像配信してきた前田建設。
海ほたる、福岡ドーム、青函トンネル(福島の原発も…)の前田建設。
公共事業中心に培った施工の確実性を発揮してくれれば…。
861: 匿名さん 
[2014-06-01 22:43:02]
え?工事現場に人が足りないから手抜きもしくは安全性に欠陥あっても仕方ないと?どういう理屈ですか?それが今の状況とか言ってる人はしょせん人ごとだからそう言えるんでしょ。自分がウン千万出して買うマンションの強度を、景気とかのせいにして「仕方ない」で諦められるの?神か仙人ですねそれ。
862: 匿名さん 
[2014-06-01 22:46:36]
新子安って施工図のミスでしょ。南青山もだけど。現場というより技術者の問題。
863: 匿名さん 
[2014-06-01 23:22:27]
やっぱり今は買い時じゃないですね
特にタワーは不確実性が高すぎる
もっと駅から遠くても安めの低層が良いですね




ってこと?なのですか?
864: 匿名さん 
[2014-06-01 23:34:48]
南青山と新子安は低層。タワーの施工ミスも続出だけど。

小杉のプラウドタワーも問題あったし。
865: 匿名さん 
[2014-06-02 00:00:05]
>>863
その結論に至った経緯がよくわからないので何とも言えませんが。

あくまでも個人的な見解で。
これからは用地取得がどんどん難しくなっているので、主流は60〜70平米が中心。
子供が成人、結婚に至れば両親との同居には手狭になることから、新たな需要創出を狙った間取りはデベなりの少子化対策。
好立地の90〜100平米は既存の中古か、新築であったとしても超高級路線。

安かろう広かろうなら、郊外であれば幾らでもある訳で。終の住処ならそれも悪くないでしょう。
資産価値、利便性を求めるなら新たな再開発地区に狙いを定めて行くしかないんじゃないでしょうか?

意外と郊外の一戸建てが一番納得出来るかもですよ。


ご自身の境遇で、何を求めているかを整理されるのが一番かと。煽られて買うと後で後悔しますよ不動産は。
お金の使い方は難しいですよね…
866: 匿名さん 
[2014-06-02 00:04:27]
新たな再開発って、どこかありましたか?
867: 匿名さん 
[2014-06-02 00:05:12]
あれ?
問題は施工のところでした?
隠蔽できない風潮になったという点では良いタイミングかと。
高層、低層の問題ではないでしょうね。
868: 匿名さん 
[2014-06-02 12:02:01]
品川と田町の間に、駅が出来るのが先週決定したようです。

869: 匿名さん 
[2014-06-02 12:43:46]
863,865 この高齢者の都心回帰が言われている中で、
     駅から遠いところとか、郊外とか、なんだ? まして、終の棲家として?

特に、マンションは、駅5分以内は基本かと思う。あと、スーパーと病院が近いこと。
だから、こことか見ているのかと。
870: 匿名さん 
[2014-06-02 16:00:03]
品川駅の北だから北品川駅になるんですかね。。
871: 匿名さん 
[2014-06-02 18:12:21]
北品川駅は既に品川駅の南にある
872: 匿名さん 
[2014-06-02 18:24:58]
目的は車両基地の再開発なのかな。
山手線や京浜東北線から都営地下鉄や京急への乗り換えができるというが、それだけじゃ品川駅からの乗り換えと変わらない。
873: 匿名さん 
[2014-06-02 19:22:43]
羽田まで行くJRがないから、作るって言ってました。

意味分からないけど。

もちろん駅間が長いし、土地もあるからでしょうけど。

あんまりいい雰囲気のとこではないですね。
874: 匿名さん 
[2014-06-02 21:39:58]
>>873
その雰囲気の悪さが、買い時のサインなのかもですよ。
開発され尽くす前に買うが基本では?
875: 匿名さん 
[2014-06-02 22:13:44]
小杉ももともとなーんにもない工場地帯でしたよ。
あちらは特区指定の日本の経済効果をかけた再開発ですからね。
876: 匿名さん 
[2014-06-02 23:25:37]
品川田町の新駅ですか。タワーマンション出来るようですね。でも坪400とか、高そうで手が出ないかな?
877: 匿名さん 
[2014-06-03 12:22:21]
第一期にあった広めのバルコニーが二つあった東南角部屋と南西角部屋は、第二期では販売していないのでしょうか?
知ってる方いらっしゃいませんか?
878: 匿名さん 
[2014-06-03 12:50:47]
ここで聞くよりモデルルーム行かれたほうが早いし、価格の情報も含めて正確ですよ。
879: 匿名さん 
[2014-06-03 12:53:45]
人手不足が深刻なので、賃金と物価上昇は止まらないんでしょうけど、

人手不足が解消されるときってどんなときでしょうか?
880: 匿名さん 
[2014-06-03 12:56:56]
オリンピックまでは、不足続くかと。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる