うちも飼っているのですが、
ワンちゃんのトイレはどこにしていますか?
うちは寝るところもトイレもリビングにしているのですが、うちは気にならなくてもお客さんはリビングにトイレがあると気になるかなと考えたりします。ちなみにキッチン洗面所などは場所がないので、変えるとすれば一部屋をワンちゃんの為に使うかなんですが、いずれ子供が大きくなればそうもいかないんですよね。
あと、留守番させるとき暑くないようにどういう対策されてます?
よろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2007-08-23 12:25:00
マンションでワンちゃんを飼う
2:
匿名さん
[2007-08-23 15:24:00]
|
3:
匿名さん
[2007-08-23 15:45:00]
こんにちは。
我が家は、最初トイレをリビングに置いていたのですが、来客の目が気になり、リビングの隣の和室に移動しました。 そこなら、リビングに置いてあるソファに隠れて見えにくいので。 ワンちゃんは、来客中であろうがなかろうが排泄しますもんね。 さすがに食事中にう○こをされた時には冷や汗ものでした…。 |
4:
匿名さん
[2007-08-24 02:36:00]
ていうかワンちゃんって…
犬って言えばいいのに。 猫の事はニャーちゃんなんて言わないのに 何で犬はワンちゃんって言うんだろう? |
5:
匿名さん
[2007-08-24 11:25:00]
> 猫の事はニャーちゃんなんて言わないのに
猫は「にゃんこ」でしょ。 |
6:
匿名さん
[2007-08-24 11:29:00]
お客さんが来た時にトイレまわりをパーティションかなんかで区切れば?
籐製なら見た目にもかっこいいし威圧感がないので出しっぱなでもいいかも。 |
7:
匿名さん
[2007-08-24 12:00:00]
新居になったら洗面所に置きたかったのですが
洗面所が狭かったのでムリでした。 だから普段はリビング、 来客時は空いている部屋に移動。 「今日はお客様がみえるからここでしてね」 と言うとちゃんと移動したところまで行きます。 |
8:
匿名さん
[2007-08-24 12:31:00]
ネコだけど廊下です。リビングにおいていましたが
ウ●コをした時、きっついので止めました。 空気清浄機もあった方がよいでしょうがウン●の臭いは全然 取れませんでした。真横に置いていても吸ってはくれないのですね。。 |
9:
943
[2007-08-24 13:05:00]
へぇ〜知らなかったぁ。
犬って散歩の時にしかオシッコしないのかと思ってました。 家の中でもオシッコするんですね。 友人は猫を飼っていて、リビングにトイレ用の砂があったけど ペットを飼ったことがない私ですが、全く気になりませんでしたよ。 猫と犬じゃ違うのかな? |
10:
匿名さん
[2007-08-24 13:27:00]
猫の方がトイレに関しては賢いみたいですね。
決められた場所にするというから。 我が家の犬達はそれぞれです。散歩の時だけ外でするのが2頭。 家の中の犬用トイレでするのが1頭。トイレと他マーキングするのが1頭。全部雄なのでマーキングをされるのが1番困ります。 |
11:
匿名さん
[2007-08-24 13:48:00]
スレ主です。みなさんお返事ありがとうございます!
うちのポチ(雄)は足が長くおしっこの後、前足に付いたりがしょっちゅうで酷いときはポタポタ落ちます><なので和室に置くのはかなり危険です(汗)いつもトイレする時間くらいは見逃さないようにするのが大変。。 ポチは大体朝と夜しか家ではトイレしないので、パーテーションで区切るのいいアイデアですね!うちも今まで来客がある時は空いてる部屋に移動したりしていましたが、面倒に感じてきて^^; 猫のトイレならよく上に屋根があったりするし、小さめだからめだたないですよね。 |
|
12:
住まいに詳しい人
[2007-08-26 13:31:00]
私のところは、躾がきびしいですよ。
特にバターが大好物ですが、絶対に私の指示があるまで手をつけませんよ。皆さんところはしつけはどのようにしていますか? |
王さんはちゃんとトイレしますよ。
そんなマナーの悪い方ではありません。
つまらないのでsage