駅から徒歩10分が微妙ですがどうでしょう?
所在地:東京都世田谷区等々力8丁目79番21(地番)
交通:東急大井町線 「等々力」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:46.49平米~104.76平米
売主・事業主:阪急不動産
物件URL:http://www.g-todoroki.jp/
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2014-03-05 08:42:11
ジオ等々力ってどうですか?
325:
匿名さん
[2016-02-01 21:32:32]
ん?販売戸数見たら、8戸になってますよ?何を見ての情報でしょうか?いよいよ、ラストスパートですね。
|
326:
匿名さん
[2016-02-02 00:09:55]
不人気の原因は?
|
327:
匿名さん
[2016-02-02 00:50:08]
>>325
4戸売れたみたいです。快挙。 |
328:
匿名さん
[2016-02-02 08:34:29]
先週の土日に見学させて頂きましたが、その時は盛況してました。検討できる住戸がだいぶ限られてきたので、もしこの物件を購入するなら、早めに決めないといけません。
|
329:
周辺住民さん
[2016-02-03 01:13:20]
周辺で完成済み物件は増えている。検討する側からすると実物が見れて嬉しいかなぁ
|
330:
匿名さん
[2016-02-03 06:58:34]
>>324
結構交通量あるし、マンションのあたりがちょうどカーブしていて見えづらく危ないんだよね。 マンション向かって左側(病院側)の草むらみたいなのってまだありますか?あれ、近くの半地下部屋は嫌じゃない? |
331:
周辺住民さん
[2016-02-03 11:47:29]
>>330
ちなみに、最近歩道部分に緑色が塗られて、若干ですが改善されました。今後も世田谷区の改良工事に期待ですね。 |
332:
物件比較中さん
[2016-02-03 12:41:22]
|
333:
匿名さん
[2016-02-04 13:04:17]
それもそうかもしれませんが、その中でも人気がある住戸というのがありますから
その点を見ながら決めていく形になっていくのかな、という風に思います。 安い買い物じゃないから 幸い飛ぶようにあっという間に売れていくというわけではないので 考えていく時間自体はあります。 この時期になってもモデルルームが盛況ってふつうにスゴイなあ。 何でなのでしょう。 金利的なもの? |
334:
匿名さん
[2016-02-04 20:29:06]
|
|
335:
匿名さん
[2016-02-05 15:46:38]
>326
東急だから人気ないんです。 |
336:
匿名さん
[2016-02-05 21:23:07]
>>335
お薦めは何ですか? |
337:
物件比較中さん
[2016-02-05 22:49:46]
>>335
東急て? |
338:
物件比較中さん
[2016-02-07 11:19:55]
マンション前の歩道の狭い公道もそうですが、やっぱり変電所の影響が気になってしまいます!
そもそも変電所が中庭みたいになってるし。 |
339:
マンコミュファンさん
[2016-02-08 21:32:47]
近隣で新規物件がオープンするとネガティブ書き込みが増えるのは常道かな。
|
340:
匿名さん
[2016-02-08 21:58:51]
デザインを変電所に寄せていって、調和してますね。
|
341:
匿名さん
[2016-02-19 10:54:51]
>334さん
そうそう、何を選べばいいのか、何がベストなのか全く解らない状態です。 マンションのイベントで住宅ローンについての相談会などがあれば参加してみたいと考えますが、こちらで予定はないのでしょうか。 ネットの住宅ローン関係の記事には目を通してはいますが、1人1人に合ったローンのタイプをアドバイスしてくれるような相談会を開いて欲しいです。 |
342:
匿名さん
[2016-02-20 00:10:30]
|
344:
入居済み住民さん
[2016-02-24 14:00:13]
バス通りのおかげで、遅い夜道も駅からマンションまで街灯があり、道中は警察署、消防署もあり安心して帰宅できます。
幸か不幸か、変電所が大通りの間にある為、騒音は全くありませんし、バス通りですがそこまで車の通りも盛んではない為、マンションの前を歩くことに不便はありません。 また、徒歩2分にある玉川警察署のバス停から二子玉川、自由が丘に出れるため大変便利です。 天気の良い日は20〜30分かけて歩いて行きます。近隣の友人はこれくらいの距離なら徒歩圏と考えて歩く人が多いです。 子育て環境も学区が非常に良く、小さいうちは近くに児童館、学芸大には日中は児童用に解放しており学食でランチも出来ます。 駅から遠いと感じる時もありますが、等々力、深沢エリアは駅から離れても価値のある地域であり、このマンションは特に便利な位置にある為、住み始めてとても快適です。 室内も、床暖房、ディスポーザーなど最新の設備は全て揃っています。 マンション情報を検索していると新築でもここまで揃えているマンションは都心でも1/3もない為、後付けできない設備が揃っている価値ある物件と判断し購入しました。 |
345:
匿名さん
[2016-02-26 22:32:56]
田舎暮らしが合う方には絶好の場所ですね(^o^)
|