賃貸マンション「シノケン はどうでしょうか???」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. シノケン はどうでしょうか???
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-12-04 23:44:19
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】賃貸経営| 全画像 関連スレ RSS

シノケン(旧シノハラ建設システム)でアパートを買い、賃貸経営って本当においしいの??
宣伝ではいかにもおいしいみたいなことを言ってますが・・・・・

[スレ作成日時]2006-10-22 22:39:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

シノケン はどうでしょうか???

1301: 検討中 
[2018-05-29 23:08:31]
シノケンも隣の音がダダ漏れで有名ですが、手抜きしてるからですか?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
1302: 匿名さん 
[2018-05-30 15:54:19]
>>1301 検討中さん
シノケンオーナーもチェックしてもらった方がいいかもですね。
1303: 匿名さん 
[2018-05-30 21:01:14]
シノケンは第三者によるチェック体制をとっているので大きな不具合が見つかる可能性は低いと思います。
1304: 匿名 
[2018-05-30 21:27:43]
>>1303 匿名さん

それなら大安心ですね
1305: 検討中 
[2018-05-30 22:49:48]
>>1303 匿名さん
誰がどのように音漏れチェックしているのですか?
1306: 匿名さん 
[2018-05-31 08:50:59]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
1307: 匿名さん 
[2018-05-31 13:00:15]
1229さんへ、
利回りはどれくらいとれそうですか?
1308: マンション検討中さん 
[2018-05-31 16:16:43]
第三者によるチェックって、
シノケンに依頼されたチェック機関によって行われてるんじゃないんですか?

仕事をシノケンから依頼されている以上、
それって純粋な意味で第三者じゃないですよね?

それとも違うんですかね?
1309: 匿名さん 
[2018-05-31 18:48:48]
>>1305さん
>>誰がどのように音漏れチェックしているのですか?

施工上のチェックはしますが、音漏れチェックはしません。音の問題を解消するには設計段階での対策が必要です。羊羹(ようかん)形の部屋の配置ではなく、中階段や水周りで仕切ります。また、防音材を入れる方法もあります。私は費用対効果を考えながらシノケンとの話し合いで設計を進めました。しかし、木造である以上、完璧な防音はできません。完璧な防音を求める入居者は高い家賃を払ってもRCや重鉄の物件を選びます。
1310: 匿名さん 
[2018-05-31 21:14:11]
>1308さん
>第三者によるチェックって、
>シノケンに依頼されたチェック機関によって行われてるんじゃないんですか?

検査機関には2種類あります。個人が戸建て住宅を買う際、消費者の立場で検査する会社。建築業界向けに検査を請け負う会社。シノケンの場合は後者の可能性が高いと思われます。しかしながら、施工ミスを意図的に見落とすことはありません。もし、不正があれば、建築士の免許を失効されることもあります。検査には多額の費用がかかり、検査をしていることは信頼できる会社の証です。
1311: 匿名さん 
[2018-05-31 21:30:20]
構造の話をしても具体的な仕様がでてこないから、これ以上は水掛け論に終始してしまいます。
それよりはアパート投資の入口の参考になる、シノケンさんの物件の利回りを教えて下さい。シノケンさんの中古物件情報だと東京近辺の築浅で6%位が多いですが、新築だともっと低くなるのでしょうか?
1312: 匿名さん 
[2018-06-01 08:22:14]
>>1300
実質利回り8.5%、金利2%、30年ローン
これでも多少持ち出しがでますが・・・残債が減れば売れるし問題はないです。
1313: 匿名さん 
[2018-06-01 09:35:38]
>1311さん
首都圏の利回りは、わかりませんが私の地域では6%台が多いと思います。しかし、新築プレミアム価格の家賃に管理料を含めた金額で利回りを計算しているため、実際の利回りはかなり低くなります。木造物件には新築8%ルールがあって、この基準を満たさないと融資に応じてくれる銀行は少ないです。今、不動産物件は最高値の状態にあり、都市部で新築8%物件を見つけるのは困難です。
1314: 評判気になるさん 
[2018-06-01 23:27:38]
私もシノケンのアパートを3棟所有してますが、非常に順調です。
※利回りは新築で5%後半から6%くらいでした。
1315: 匿名さん 
[2018-06-02 11:08:32]
1212、1313、1314さん、お返事ありがとうございます。
1314さん、新築で6%切っていたらフルローンでは赤字なのでは?
1316: 匿名 
[2018-06-02 13:43:06]
>>1315 匿名さん

あとは買主のマーケティングにかかっているのでは?
1317: 匿名さん 
[2018-06-02 15:17:51]
アパートは新築時には それなりに入居者はいます。問題は時がたってから。
現在 世の中にはどれほどの空室があるか、試しに知っている駅で検索してみたらどうでしょうか。

家賃保証もかなりいい加減なものだという事件もありましたね。いくら契約違反だと訴えてみても、それなら会社自体がつぶれてもいいのでしょうか、といわれればそれまで。

いずれ資産形成ができるといっても 30年完済の場合 築30年です。マンションなら価値は1/3、まともな家賃収入が期待できるでしょうか?

スマートデイズ、レオパレス・・・だんだんぼろが出てきましたね。 
1318: 匿名さん 
[2018-06-02 16:30:48]
土地持ちが上物を建てて アパート経営しても苦しんでいるのに、新築フルローンは正気の沙汰とは思えません。通常でも表面利回り5%いかないのでは?
さらに固定資産税、所得税増加、維持費等、家賃下落、完済後の物件の値下がり等を考えたら、株でも買った方がいいのでは?




1319: 匿名 
[2018-06-02 17:16:41]
>>1318 匿名さん

買うか買わないかは個人の自由。
買わない方に仕向けるのはいかがなの?
1320: 匿名さん 
[2018-06-02 17:31:28]
アパート建築の目的は地主の税金や資産継承の対策として建てるもので、わずかな利益で30年の長期収支もトントンぐらいです。銀行の金利も通常3~4%で、現在は異常な低金利でてす。長期的な収支や将来の金利上昇等のリスクを考えて慎重な投資判断をすべきだと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる