シノケン(旧シノハラ建設システム)でアパートを買い、賃貸経営って本当においしいの??
宣伝ではいかにもおいしいみたいなことを言ってますが・・・・・
[スレ作成日時]2006-10-22 22:39:00
\専門家に相談できる/
シノケン はどうでしょうか???
1201:
匿名
[2018-04-20 11:51:47]
|
1202:
匿名さん
[2018-04-20 11:59:08]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1203:
匿名
[2018-04-20 23:30:34]
シノケンのアヴァンドもこんな感じなのでしょうか?
ttps://www.rakumachi.jp/news/column/220917?uiaid=sitx1hvigg&d=20180418 |
1204:
評判気になるさん
[2018-04-21 13:28:41]
年収10Mで融資相談くる。一般人なんなんだろ。
|
1205:
匿名さん
[2018-04-21 14:35:31]
シノケンさんの入居率98%とというのはサブリース物件、と一般管理物件を合わせてなんでしょうか?それともサブリースだけ?
あとどのくらいの管理物件数に対してのものなんでしょうか? |
1206:
匿名さん
[2018-04-21 19:15:53]
>>1205さん
シノケンの建売木造物件でサブリースを利用している人はほとんどいません。築浅物件が多いため、入居率は当然高くなります。私の地域では、競合他社の講演会でS社(シノケンとはいいませんでした)の実質入居率について著名なサラリーマン大家さんが統計資料をもとに報告されました。98%のカラクリについて理解できました。平均入居率は地域によって異なりますので、それぞれの地域の実態がわかる講演会に参加された方が良いと思われます。 |
1207:
お助けマン
[2018-04-22 10:45:25]
シノケンさんは、新築なので土地と建物含めて高額となります。
家賃収入に対する借入金の返済比率が7割を超え、月々の管理費等の諸費用を加えると、9割近くとなります。 どなたかが以前書いてましたが、家賃の下落率と空室率の試算は甘めです。 その状態で、空室が10パーセント超えると、毎月持ち出しのキャッシュアウトとなります。 そのあたりを考慮した上で、35年後に古びて売れないアパートが欲しいか否かの判断になります。 |
1208:
匿名
[2018-04-22 10:52:38]
|
1209:
匿名さん
[2018-04-22 11:41:03]
健全なアパート経営では、家賃収入に対する借入金の返済比率は40%以下が望ましいとされています。諸経費・税金で20%、40%が手元に残る現金となります。しかしながら、20年後に家賃が2割下がり、入居率が80%ほどになると収支トントンで手残りはゼロとなります。通常、銀行は返済比率が5割を超えるような場合に融資は行わないと思います。超低金利で薄利で融資する時代に貸し倒れは絶対避けたいのが本音です。
|
1210:
匿名さん
[2018-04-23 09:56:12]
|
|
1211:
匿名さん
[2018-04-25 10:35:57]
融資が厳しくなって不動産会社のリストラや倒産が少しずつ
増えてきていますが、シノケンは大丈夫なのですか? |
1212:
ooya
[2018-04-25 11:32:15]
実際、シノケンで購入したが
入居率は、5年平均で88%位です。 |
1213:
匿名さん
[2018-04-25 12:20:16]
>>1212 ooyaさん
シノケンフィルターにかかるとその物件の入居率は97%くらいになるのですか? |
1214:
匿名さん
[2018-04-25 21:55:12]
>1211さん
>不動産会社のリストラや倒産が少しずつ >増えてきていますが、シノケンは大丈夫なのですか? 私はライバル会社と比較した場合、生き残れる可能性が高いと考えます。 理由 ・長期に渡る増収増益で財務体質の改善や内部留保ができた。 ・テレビCMにより、多くの投資家が関心を持つ企業となった。 ・高い技術やノウハウを持つ優良な子会社を買収できた。 ・各支店に営業を配置しないなど、人件費や固定費を圧縮している。 以上の理由で、大きな景気の循環(不況)や危機に耐えうる企業だと思います。 一方で、心配する点 ・社長の存在が大きすぎ、次世代のリーダーを育成する必要がある。 ・利益の8割がアパート販売事業で多角化が十分に進んでいない。 ・急成長した不動産会社で長期に渡って生き残れた会社は多くない。 ・ |
1215:
匿名さん
[2018-04-25 23:29:33]
営業さんと物件見て回った時に
物件横の住民が会社の悪口を立て看板に書いて何本か立てていた。 営業さんがそれを見て私に見えないようにすぐ若手ドライバーに指示を出していたが もちろん一連の無言のやりとりも見逃さずに見ていました。 結局利回りが合わず契約しませんでしたが 駅近一等地に土地を用意できる点はさすがだと思いましたよ。 もちろんたくさんの人が泣いてきた結果なんだろうけど。 |
1216:
匿名さん
[2018-04-26 12:56:05]
シノケンさんの中古物件をみると築浅で利回りが7%以下、10年以上のもので8%位だから厳しいな。
|
1217:
匿名さん
[2018-04-26 15:17:46]
シノケンの物件を融資特約付きで購入しました。
担当者からはフルローン可能だからと説明を受けました。 自己資金はあまりありませんでしたが、シノケンを信じて 購入したのですが、フルローンでの融資はおりず 2割以上の自己資金を出すなら融資OKと言われました。 そんなに自己資金はないので購入をキャンセルしようと しましたが、融資が通ったんだから今更キャンセルできない サラ金で金借りてでも自己資金用意しろ、自己資金用意しない なら会社に通報するぞと脅されました。 最後は消費生活センターに相談してなんとかキャンセルでき ましたが、みなさんも気をつけてください。 |
1218:
匿名さん
[2018-04-26 21:43:01]
>1217さん
融資特約付きの買い付けで審査が通った場合には、ローンが満額通らなかったという理由で契約を解除することはできません。通常は手付放棄で契約解除することもできますが、このケースでは違約金を請求されることもあったと思います。シノケンは会社のイメージを損なうことにもなりますので円満に解決したと推察されます。 |
1219:
匿名さん
[2018-04-27 08:53:08]
>>1218 匿名さん
契約書には記載してありませんでしたが、フルローンがでない場合は キャンセルできるという議事録は残してありました。 また、銀行に確認したらお客様が望まない融資はどんなことがあっても 承認しませんという回答がありました。 |
1220:
匿名さん
[2018-04-27 11:47:17]
円満解決と言うより渋々解決と言う感じですね。
契約書にフルローンと言う文言をしっかり記載しないと駄目と言うことですね。。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
他力本願ではだめ
[削除されたレスへの返信のため、一部テキストを削除しました。管理担当]