シノケン(旧シノハラ建設システム)でアパートを買い、賃貸経営って本当においしいの??
宣伝ではいかにもおいしいみたいなことを言ってますが・・・・・
[スレ作成日時]2006-10-22 22:39:00
\専門家に相談できる/
シノケン はどうでしょうか???
1671:
匿名さん
[2018-07-15 22:40:17]
|
1672:
匿名さん
[2018-07-17 13:04:40]
仙台駅徒歩圏内でシノケンの賃貸アパートを借りる予定なのですが、口コミを読むと評判が悪いようで心配になってきました…。
プロパンガス代がすごく高いだとか、対応が悪いだとか…。実際に仙台に住んでいる方、情報をいただけないでしょうか…。 ガス代について、特にお聞きしたいです。 |
1673:
購入経験者さん
[2018-07-17 15:18:46]
サポート充実のシノケンだからサラリーマンが2億円作れる。
今では私も億り人です。 |
1674:
匿名さん
[2018-07-17 16:27:22]
仙台だと、LPガスの方が安かったりするようですね。
ただ、結局業者次第でしょうけど。 プロパンガス消費者協会のサイト https://www.propane-npo.com/useful/compareprice-tohoku.html |
1675:
匿名さん
[2018-07-17 16:36:40]
設立5年でコケたスマートデイズの件と比較している方いますが。
シノケン社は1990年から、30年弱もやってる資本金10億の企業ですよね。 元々が建設会社の叩き上げで、LPガス会社や管理会社など関連会社を含め実績を持つ会社と。 ビジネスの立ち上げがうまくいかなかった会社と。 比較するのは、全く違うのかなとは思います。 ちなみにシノケン社のものをずっと保有していますが確り利益出てますよ。 でも、悪い物件も勿論あるでしょうからそれは要注意ですね。 |
1676:
匿名さん
[2018-07-17 18:33:31]
そりゃ、
金利が高かった時代に購入された方々は問題が発生したとしても、 借り換え等で対処することが出来た場合もあると思います。 今ほど、 低金利かつ物件価格が上昇した時代が あるのでしょうか? 後々に金利上昇の局面を迎えた際、 どう対処すればいいのでしょうか? |
1677:
匿名さん
[2018-07-17 20:45:01]
利益でているとのことですが決算書を見せていただけませんか?
|
1678:
匿名さん
[2018-07-17 22:07:35]
シノケンの物件は、すべて赤字経営という訳ではありません。立地や購入した時期によって利益の出る物件も多いと思います。私の物件の近隣にも、築3~8年のシノケン物件が5棟ありますが、新築時の家賃をほぼキープしながら満室が続いています。立地が抜群に良ければ、CFは黒字になります。こうした物件を買うのはサラリーマンの中でも不動産をよく知るセミプロの人たちで全国から買い付けが入ります。私の隣の物件のオーナーもシノケンとは縁のない地域の人です。
|
1679:
匿名さん
[2018-07-17 23:16:15]
抜群に立地の良い物件は土地代が高いです。
1670さんが言うように現金で土地が買えない方は止めたほうが良いです。 あと3年位なら普通に新築並みの家賃はとれますが、10年過ぎると下がります。詳しくはシノケンさんの賃貸情報で比較するとわかります。 |
1680:
マンション検討中さん
[2018-07-18 11:13:36]
数年前にシノケン購入した知り合いが儲かるからと言って勧めてきたので
決算書見せてもらったらあまりにひどかった |
|
1681:
匿名さん
[2018-07-18 23:03:51]
最近、楽待の売り物件を見ていると築2年,3年のシノケン物件が目に付きます。購入と売却にかかる諸費用の合計で800~1000万円程かかります。数年後には供給過剰と金利の上昇で買い手がつかず、大きく値を下げる物件も増えると思います。不動産の購入に際して、慎重な判断ができないと、購入と同時に数千万の損失が生じる可能性があります。私も投資に関して様々な失敗を繰り返しましたが、ブームのピークを過ぎて参入するのは高いリスクを生じます。
|
1682:
購入経験者さん
[2018-07-19 18:26:59]
シノケンのアパート1棟を1億円で購入するなら、シノケンの
アパート1棟を6000万円、太陽光野立て2基を4000万円同時に 購入したほういいです。 月毎、年毎にシミュレーションをしてみると相性がとても よいことがわかります。太陽光はFIT開始時から利回りは 変わっていません。FIT価格は逆算して計算し決めているから です。FIT制度がなくなるまではまったく問題ありません。 |
1683:
匿名さん
[2018-07-19 18:51:05]
太陽光野立てとかwww
今回の災害や以前の利根川氾濫等の 負の要素が明るみになってきたから、 そのうち規制されるだろうし、 それまでに作っておけばと考えるか メンテナンスやら規制やらの リスクが大きいから避けるか ちゃんと調べたほうがええよ まぁスレチかwww |
1684:
匿名さん
[2018-07-19 18:55:00]
大家のような顔して嘘ばっかり。
具体的な数字とともに どれだけ儲かっているのかを書いていただきたい。 |
1685:
購入経験者さん
[2018-07-19 19:14:30]
過去に何度か具体的な数字を書きましたが
ことごとく管理人に削除されアク禁くらってしまいます。 |
1686:
匿名さん
[2018-07-19 20:35:40]
ここのスレは前向きで参考になる発言が多いため、12年も続いています。誰でも気付くような無責任な投稿は避け、より良いスレにしていましょう。
|
1687:
匿名さん
[2018-07-19 22:29:31]
東京23区内では6000万円で購入できるアパートには4000万円もする太陽発電装置は載りません。よくて100万円位のものだろ?
|
1688:
匿名さん
[2018-07-19 22:32:31]
間違えました、でも野立てじゃ管理が大変だろ?
|
1689:
マンション検討中さん
[2018-07-19 22:42:15]
|
1690:
購入経験者さん
[2018-07-20 15:28:55]
>>1684 匿名さん
アパート年収入 約1200万円 年間キャッシュ 約350万円(税引後、ローン返済後) 太陽光年収入 約720万円 年間キャッシュ 約300万円(税引後、ローン返済後) 合計年間キャッシュは約650万円です。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
本日のテーマは、付帯設備の太陽光売電です。
現在2つのアパートの屋根に設置しています。
いずれも、20年固定価格買取です。
〇ケース1
H26設置 16K 方位:南 角度10°
売電単価36円 年間平均売電額77万円
設置費用400万円 表面利回り19%
→5年半で設置費用を回収できます。
〇ケース2
H27設置 15K 方位:南東 角度20°
売電単価32円 年間平均売電額59万円
設置費用420万円 表面利回り14%
→7年で設置費用を回収できます。
30年度の買取単価は18円ですが、パネル
の変換効率は毎年高くなっています。
岐阜大学のホームページに年間売電額の
シミュレータがあり、試算できます。
(出力KW,角度,方位,売電単価を入力)
シノケンの物件の屋根にも10Kほどの
パネルは設置可能で、日当たりが良け
れば検討の余地があります。
利回り向上にお役にたてれば幸いです。