免震構造のタワーマンションの購入を検討中です。
免震だと強風や小さい地震にも装置が作動してしまい多少の揺れがあるのでしょうか。
揺れる場合どの程度の揺れで、どのくらいの時間続くのでしょうか。
また船酔いのように気持ち悪くなったりするのでしょうか。
[スレ作成日時]2005-08-12 20:59:00
免震構造だと強風や小地震でも揺れる?
303:
匿名さん
[2013-09-26 01:12:43]
|
304:
匿名
[2013-09-26 01:23:10]
302は免震マンションが欲しかったけど手が届かなかった負けワンコの遠吠えだろ。
見苦しいねえ(笑) |
308:
匿名
[2013-09-26 15:32:11]
>306
うちは「免震・逆梁・オール電化」だよ。当然分譲だ。マン質の板でもアンチ君に大人気の組み合わせだ(笑) 302なんて誰が読んでもワンコの遠吠えだろ。 3.11でもその後の余震で中がグチャグチャ、免震装置の損傷、躯体の損傷のいずれも問題無かった。免震でも制震でもない周りのマンションは結構被害が出ていたけどね。 |
309:
匿名さん
[2013-09-26 21:11:05]
|
311:
匿名さん
[2013-09-26 23:07:02]
理解できないのなら無理に理解する必要はないですよ。
|
312:
匿名
[2013-09-26 23:29:31]
免震の効果を書いているのに自分の耐震だけマンションは問題なかったって何が言いたいのかわからん。
地震の被害が出ている地域の話に被害が出ていない地域を引き合いに出して何の意味があるんだ? |
313:
匿名
[2013-10-16 07:21:21]
今10年に1度と言う台風の暴風圏内だけど全く揺れなんかかんじないぞ。
風の音は凄いけど。 |
314:
匿名
[2013-10-16 14:43:25]
大きな被害はなかったのか?
|
315:
匿名さん
[2013-10-16 21:34:48]
>313
どのエリアで、何世帯がある何階建ての何階に住んでるのでしょう? |
316:
匿名
[2013-10-17 18:07:07]
|
|
317:
匿名さん
[2013-10-17 22:34:13]
>316
あなたは313ですか? 違うなら、何故313への質問に反応するのか理解できません。 しかし、あなたの書いた内容にはおかしな部分がありますので、それに対して書きます。 >それ聞いて何がわかるの? 何かがわかる為の質問ではありません。 バックヤードが不明なので、明確にしたいので質問したのです。 「今日はおいしかった!」と書かれていても、書いた本人は分っていても、単に、この「今日はおいしかった!」と言う文章だけを読んだだけでは、何がなんだかさっぱり分りませんよね? なのに、ネット依存の人たちにとっては、深く考えたりしないこともあり、何処で何を食べたんだろう?とか、もしかすると食べ物ではなく、仕事が上手く行って予想していなかったことまで決まったのかもしれないですからね。 >風邪揺れなんで上階下階の差なんで対したことないぞ。 完全な誤解ですね。 これは、同じ20階に住んでいたとしても、50階建ての20階に住んでいるのか、20階建ての20階なのか、また、50階建てでも200世帯なのか1000世帯なのかで、建物の表面積と風を受ける面の形が変わるからです。 |
318:
匿名
[2013-10-17 23:15:01]
また、知ったか振り太郎が出てきたぞ。
18階建て660世帯の17階だ。ほら、能書きを書いてみろ。25階建て250世帯の20階に住む知り合いも同じことを言っていた。 どちらも茨城県南部だ。 |
319:
匿名さん
[2013-10-18 20:35:14]
>318
知識が欠如しているのを認識できないのに、かまってもらおうと暇つぶしに書き込むと、こうなるのです。 |
320:
匿名さん
[2013-10-18 22:29:39]
高い建物ほど、上空の速い風の影響を受けます。
幅の広い建物ほど、幅の狭い建物より風の影響を受けます。 高くて幅の広い建物は、風の影響を受け易いので、階数と世帯数を目安にできるのです。 これは、物事を考える上で一番基本的なことです。 |
321:
匿名
[2013-10-18 23:57:36]
|
322:
匿名さん
[2013-10-20 00:16:25]
揺れはみんなが感じられるほど大きくないでしょ。
何人中何人が揺れを感じられるかという程度。 |
324:
匿名さん
[2013-10-20 08:53:13]
|
326:
入居済み住民さん
[2013-10-20 11:54:26]
よくレスされている湾岸の地盤のゆるいところの免震マンションに先日引っ越してから、台風26号の強風を体験しましたが、まったく揺れませんでしたよ。。
|
327:
匿名さん
[2013-10-20 15:58:27]
|
328:
匿名さん
[2013-10-20 16:02:56]
>321 関係のない人の振りをして、ごちゃごちゃ言うのが趣味ですか? >それで318は揺れを感じなかったと言っているがそれについては何もないのか。 君の思考回路では理解できないようですが、3階建てのマンションの1階だとすると、揺れなくて当たり前、でも、50階建ての50階なら、個人的に感じないと言い張ることも出来ますが、建物は確実に揺れますよ。 |
329:
入居済み住民さん
[2013-10-20 16:23:39]
327さん
食いついていただきありがとうございます♪ 31階だての27階です。 |
330:
匿名さん
[2013-10-20 16:34:12]
免震の40階前後(ちょっとだけぼかします)ですが、26号で全く揺れは感じませんでした。
揺れてはいるんでしょうが、感じるほどではないようです。 |
331:
匿名さん
[2013-10-20 17:41:28]
329と330のような意見が出てしまうと、この板も結論がそろそろ出そうなのでは??これで50階相当のマンションでも同様の意見が出ると主さんにとっては良い検討材料になるのでは。
|
332:
匿名さん
[2013-10-20 17:42:19]
31階建てくらいなら、台風26号のような強弱の少ない一定に近いような風なら免震でも余り揺れませんから、意図的に揺れてるかどうか確認するようにしていないと分らない人もいるでしょう。
40階建てくらいなら一定に近い風でも揺れますが、低層階なら分らないでしょう。 |
333:
匿名さん
[2013-10-20 17:43:13]
>331
何役もして、ご苦労さま。 |
334:
匿名さん
[2013-10-20 18:53:32]
結局、生活に支障の出る風揺れは無いってことでしょ。
想定外の地震に対する安全性は未知数だから怖くて買わないが。お金も無いし。 |
335:
匿名さん
[2013-10-20 19:18:53]
|
338:
匿名さん
[2013-10-20 20:51:19]
>334 何もわかっていないのか、全てわかっているから誤魔化そうとしているのかですが、後者ですね。 問題は、台風の時じゃなく、普段のことです。 風速は速くなくても、吹いたり止んだり繰り返すことで、免震タワーのような建物は揺れてしまうのです。 台風のような強風に免震に設置されている制震ダンパーは、効果がありますが、ゆっくり揺られるものには効果が低いので揺れるのです。 まるで船酔いのような症状が出る人も多いのです。 |
340:
匿名さん
[2013-10-20 21:04:56]
|
341:
匿名さん
[2013-10-20 21:42:50]
揺れるってことでネガりたいのかな?
現在の日本の柔構造建築物で、揺れない建物なんかないでしょう。 低層でも小地震では体感しない程度に揺れて衝撃を吸収しますよ。 |
342:
匿名
[2013-10-20 21:49:18]
|
343:
匿名さん
[2013-10-20 21:51:43]
|
344:
匿名
[2013-10-20 21:53:08]
|
345:
匿名さん
[2013-10-20 21:58:11]
強風程度で揺れるような建物はハズレ物件でしょ。
1件でもハズレがあったら全部の免震がハズレであるような、型にはめるステレオタイプな考えは幼稚すぎ。 |
347:
匿名さん
[2013-10-20 22:15:26]
体験者が揺れないって記載しているのに、まだ会話が続くのか(笑)
たぶんこのスレはほとんどが免震タワーマンションに住んでない人が妄想と空想で話しているんだろう。。。 |
348:
匿名さん
[2013-10-20 23:17:40]
本当に無知ですね。 停車している電車を、ホームに立っている子供が人差し指で、つんつんと電車の固有周期のタイミングで突くだけで、電車が揺れ出すことも知らないようですね。 風でも同じことが起こるのです。 |
349:
匿名さん
[2013-10-20 23:24:59]
構造体なんだから揺れないなんてことはあり得ない。
風揺れが気にならないなら買えばいいだけじゃん。 どうせ巨大地震が来ればその後、怖くて住めなくなるよ。 運が悪ければ最上階なんて3mくらい揺れて外に放り出されるぞ。 |
350:
匿名さん
[2013-10-20 23:29:39]
348さん
まじすか!? 固有周期怖すぎ… そんな風が吹かないことを祈ります… 釣ろうと思ったんだけど、上を行かれた…(笑) ここのスレすご。。 |
351:
匿名
[2013-10-20 23:35:43]
|
352:
匿名さん
[2013-10-20 23:47:37]
|
353:
匿名さん
[2013-10-20 23:50:12]
|
354:
匿名さん
[2013-10-20 23:52:40]
|
358:
匿名さん
[2013-10-21 01:07:29]
330です。住んでいるのは4X階立ての最上階に近い階です。
26号も18号も、普段も、風で揺れを感じたことはありません。 26号の時は、興味があったのでじっくりと「意図的に揺れてるかどうか確認」しましたが全くわかりませんでした。 ちなみに、免震で一番高いマンションってどこなんでしょう? |
368:
匿名さん
[2013-10-22 00:37:09]
免震だけでの不安な部分を何とかし、免震の欠点を補う、免震と制震を組み合わせた建物のほうが、まだ良いでしょうね。
|
371:
匿名
[2013-10-22 21:30:28]
>348
現実に起こらない事を必死に端末に打ち込んで楽しいだろ(笑) 君の理屈だと免振マンションも園児が指1本で揺らせるね。実際は無理だけどね。 電車の場合もダンパーの減衰力が働くから無理。ダンパーがある事自体気付いてなかっただろ。えっ、存在自体を知らなかったって。まあそう言う事ならしょうがないな。 |
372:
匿名さん
[2013-10-22 22:23:59]
|
373:
匿名さん
[2013-10-24 21:04:13]
免震に住んでるけど、震度1でも気づく時と、震度3でも全く気づかない時がある。
揺れ方で差が出るんだと思う。 |
374:
匿名さん
[2013-10-24 23:36:28]
>>348
>>371 両者とも鉄道のことを知らずして、建築に当てはめ得ているのがおかしい。 鉄道の場合、揺れの弱点は軌道狂いによる蛇行動、つまり自動車にはないヨーイング。 この揺れはアクティブサスで打ち消すしか蛇行動は解消できない。従って強制的に打ち消すものでダンパーではない。ヨー方向の揺れを打ち消すアクティブサスは、新幹線と一部の在来線しか装備されていない。 ダンパーがあるのは自動車でもお馴染みのピッチングのみ。 停車時に人が乗ると車体が沈むようなのは、大型バスにもあるエアサスによるもの。 あのフワフワ・サスをもっても蛇行動が解消できないのは、軌道狂いが原因。 >>348 が言うことにはあまりにも無理がある。 蛇行動って何のか知らない人も居ると思う。 あまりひどくなるとフランジがレールに乗り上げ脱線する。 レールと車輪のフランジの間には遊びがある。だから、その遊びの間を左右動している。 中越地震時に上越新幹線が何故脱線したか? メディアでよく挙げられていたはず。 |
375:
匿名さん
[2013-10-25 00:17:32]
358です。他は知りませんが、うちは風は非常に強かったです。
|
376:
匿名
[2013-10-25 11:52:25]
ウチも強風で揺れたことはありません。
免震タワマンにも揺れないものがあることに反感を持つ人っているのでしょうか? |
377:
匿名さん
[2013-10-25 13:05:03]
|
378:
匿名さん
[2013-10-25 13:56:20]
>>377
スレ脱線になるが、ヨーダンパはボルスタレス台車の弊害対策としてつけられたものだろ。 特急・近郊電車以外、通勤電車にはヨーダンパは装着していない。 300系のボルスタレス台車がヨーダンパをもってもトンネル内で揺れが大きかったのを知っているはずだ。 このスレに限ると輸送機械と建築の振動学を同じ範疇に考えるのはおかしい。 |
379:
匿名さん
[2013-10-25 16:12:56]
>>378
嘘つきめ(笑) ダンパーがあるのはピッチングのみと断言してたじゃん ↓↓↓↓これ読んで思い出せ。 >鉄道の場合、揺れの弱点は軌道狂いによる蛇行動、つまり自動車にはないヨーイング。 >この揺れはアクティブサスで打ち消すしか蛇行動は解消できない。従って強制的に打ち消すものでダンパーではない。ヨー方向の揺れを打ち消すアクティブサスは、新幹線と一部の在来線しか装備されていない。 >ダンパーがあるのは自動車でもお馴染みのピッチングのみ。 教えて貰ってから取り繕ってんじゃんないよ! あなた本当に無知ですね。 |
380:
匿名さん
[2013-10-25 16:25:04]
|
381:
匿名
[2013-10-25 21:18:27]
どうでもいい事で脱線しているが、免震マンションは台風でも中の人が不快になるような揺れは起きないと言う事だね。
|
382:
匿名さん
[2013-10-25 22:20:36]
|
383:
匿名
[2013-10-25 23:25:09]
>382
>正しくは揺れてるけど、あなたが気づいていないのです。 その通り。 台風の暴風雨に晒されても殆どの人は気付かない程度の揺れでしかないと言う事です。 でも、382は中に居る人が不安に感じるほど揺れていてもらわないと都合が悪いんだよな(笑) |
384:
匿名さん
[2013-10-25 23:25:32]
>>382
揺れないと言うより、変形するすなわち『たわむ』と言うことがあまり感じ取られていないようで。 ラーメン構造より壁式構造の方が変形に強いけども、全くたわまないか?と言うと嘘になる。 PC橋の橋桁のスパンの真ん中に立ってみれば、車両荷重の移動にともなって揺れていることがわかるはずです。 鋼橋でトラス桁以外は、PC桁よりも良く揺れていることがわかるはずです。 すなわちS造の高層ビルもRC造の集合住宅よりもたわむのはそれと似ている為でしょう。 あと、レンガとセメント・水・砂・粗石・フライアッシュなどの骨材で構成される複合材料のコンクリートは厳密にも同じではありませんね。 粘りの圧縮力には強いが、引っ張り力には非常に脆いために鉄筋を入れているところがレンガとは違うところでしょう。 素人解説でわかりやすく解説は限界なので、専門の方がフォロー出来るならよろしく。 |
389:
匿名さん
[2013-10-30 01:01:04]
免震タワーだがこないだの深夜の地震で乾式壁がみしみし鳴ってた。多分免震でも揺れの力はそれなりにかかってるのだと思う。
|
390:
匿名さん
[2013-10-30 01:17:51]
免震タワーですが、ものすごい強風があった時はさすがに少し揺れました。
この間の台風では屋内共用部でも天井がミシミシ音をたてていました。そういうもんなのでしょうか ぼったくり低コストのマンションだからでしょうか |
391:
匿名さん
[2013-10-30 11:58:41]
免震タワーもピンキリということでしょう。
|
392:
購入検討中さん
[2013-11-05 03:10:55]
結局アスペクト比が問題なんですよ。免震にはタワマンは不向きなのです。免震には団地型、制震にはタワマン、これにつきます。
|
393:
フフフ
[2018-02-12 13:58:33]
馬鹿はどっちだろうね?
免震ビルの多くは、地面と分離してる。 言わば、鉛筆が何の支えもなく立っているようなもの。 台風と地震が同時にくれば倒れるよ。 だからこそ、制振なんだね。 |
394:
匿名さん
[2018-02-12 17:11:26]
|
395:
匿名さん
[2022-11-24 21:00:50]
ある意味その通りですが、確認する必要があります。
|
396:
購入経験者さん
[2022-12-24 21:38:19]
免震でもタワマン上層階は ぐらり ぐらり
|
397:
匿名さん
[2022-12-25 06:15:10]
そんなことはないと思いますよ。
|
398:
匿名さん
[2022-12-25 16:34:38]
展望レストランやバーにいると、揺れで気分悪くなる
|
399:
匿名さん
[2023-01-08 08:25:12]
最近は地震が少なくて揺れることもなくなりましたね。
|
ということは、
>No.922
>by 匿名さん 2013-09-23 09:37:02
>
>長野県・栄村は東日本大震災の翌日、午前3時59分に震度6強、
>4時31分と5時42分には震度6弱の地震がありました。
>もし同じようなことが起きて、1回目の地震でダンパーが壊れた場合、
>2回目、3回目の地震に耐えられるんでしょうか?
みたいなことがあると大変なことになるということですか?