お世話になります、ご意見頂きたく思います。
某キ○シタマネージメントに物件管理してもらっているオーナーです
あまりの体たらく管理状況に、解約決めました
ですが、
1.途中解約で400万かかる
2.2年契約の、節目解約でも400万かかる
と言われてます
この金額は異常ではないでしょうか?
(他の大手では手数料の3カ月分10万くらい、でも実質貰っていないとの話は聞いています)
契約書のくだりでは、上記のようにそう読み取れる感じではあります
ですが、「家賃の6カ月分」としか解約の条項の部分には記載がなく、全棟との記載はないのですが、
3.契約書的には全棟の6カ月分、400万が当然でしょうか?
(話し合いの上、一応半額の200万までには下がってはいます)
4.契約書に名前書いて印鑑捺印あれば、この法外な解約金について払わないようひっくり返すのは不可能でしょうか?
5.契約書は父親の名前ですが、名義を記載したのは母親なのですが、突っ込む余地はありますでしょうか?
6.契約書の建物名が脱字で相違しているのですが、突っ込む余地はありますでしょうか?
7.特定商取引法には解約金の上限があるようですが、この賃貸契約には当てはまりますでしょうか?
8.7が当てはまらないなら、何法が当てはまる法律でしょうか?
(消費者契約法第9条、でしょうか?)
また、解約する際に
一、契約者(親)の実印が必要
二、法定相続人全員の捺印必要
とか、関係ないような事まで通達されましたが、
9.実印なんかが必ず必要なのでしょうか?
10.契約解除の事だけで法定相続人すべての捺印など必要なのでしょうか?
(遺産相続云々なんか現状絡んでもいないのに、別の意図があるようにしか感じません、ちなみに法定相続人の一人はオーナー職にはノータッチです)
10につきましては、管理会社側がいらないと申し出ては来ました。
ですが、管理会社は有名ではないようですが、建設会社としては大手に入るかと思われるここが、果たしてこんなとんでもない事をするものでしょうか?
ご指導ご鞭撻頂ければ、と思います。
[スレ作成日時]2009-01-13 18:15:00
物件管理解約について(オーナー側)
2:
匿名さん
[2009-01-13 23:01:00]
タイトルと内容がこれほど合ってないスレッドも珍しいな…。
|
3:
匿名さん
[2009-01-13 23:07:00]
>>1
原契約のうち、本件に関わると思われる条文くらいは 引用した方がいいかもね。「解約」の部分とか。 あと、契約者名義や建物名称の記載錯誤を利用して「契約の無効」を 主張しようとしてるんだとしたら、やめといた方がいいと思うけど。 |
4:
マンション投資家さん
[2009-01-14 22:54:00]
>>3
すいません、こうなっています。 (前略) 解約を申し出た者は、解約日までに解約申し込み時の家賃(管理費等含む)の6カ月分相当額を相手方に支払わなければならない。 たったのこれしかないんです…。 「消費者契約法第9条」に明らかに引っ掛かっていると思いますし、キ○シタの債務不履行部分でで充分戦える、とも言われています。 |
5:
匿名さん
[2009-01-15 14:19:00]
契約書の表記としては、解約のタイミングや理由に関係なく
6ヶ月分の賃料を支払わなければならない、って事になるな。 投資家を名乗っていながら何故そんな契約結んだの? 管理業務の何処がどう「体たらく」だったのかは解らないが そこを債務不履行と評する人が身近にいる様子だから その人の言う事を聞いて戦えばよいと思う。 相手がどんなに阿漕であれ、契約とは相手あってのものだ…。 |