都内で公団(光が丘など)賃貸に住むのと、分譲賃貸に住むのと、どちらが快適でしょうか?
特に階上室、隣室韓の騒音が心配です。
[スレ作成日時]2005-06-01 22:11:00
注文住宅のオンライン相談
公団(都市機構)か分譲賃貸か
83:
うま子
[2010-01-17 21:10:34]
もう 上階の騒音が辛くて辛くてどうしたらいいのか分かりません。引っ越しするしか無いのでしょうか? 旦那さんが子供を 追い回したり サッカー したり、夜ですよ。絶えられません。
|
84:
匿名さん
[2010-01-28 23:12:53]
分譲を買ってみたら、右隣は資産確保で未入居のまま、左隣はジジイだけで静か。
上からの音は、日曜の昼間くらいかな。 まともな物件を買ったほうがいい。 |
85:
賃貸住まいさん
[2010-01-30 20:33:30]
URに入れたら良いなと思って、色々と調べている者です。
現在は、都内の分譲賃貸に住んでいます。 以前は騒音等のトラブルもありましたが、現在は平穏に暮らせており不満は ないのですが、更新料や自身の連帯保証人の高齢化などの件もあり、問題の 起きる前に早めに情報を得ておきたいとURを調べていました。 ここまでヒドイとは想像していませんでした。外国人も入居可能だったとは 思い至らず。もちろん外国人も様々なのでしょうが、民間から敬遠されるよ うな人達が自分の隣人等だったりする可能性も大という事ですか。 あと、管理会社の対応も民間ではありえないですね・・・ URの物件は単身者には安価とも言えず、広さも無駄にというか広い物件が 多く、高め家賃でもシェアする分には最適なのでしょうけど。 昔と違って最近は礼金を取らなかったり、敷金も一ヶ月程度で保証会社制度を 使えば連帯保証人は不要という民間物件も多くありますので、URに拘る必要 もないのかなあと、こちらを拝見して思っている次第です。 |
86:
匿名さん
[2010-07-11 10:27:27]
UR賃貸住宅の一つであるコンフォート浦安弁天を管理している会社は、改善意欲がない。住民が駐車場代を渋って、敷地内に、無断駐車していることも取り締まることができないと、この会社の責任者は言っている。更に、ここの住民は、敷地外への路上駐車も多い。管理会社として、大きな問題さえ起こらなければ、多少の苦情や課題は解決しなくても良いと思っているようだ。すぐに、..が限界ですと言う感じです。一般の会社では考えられない。UR賃貸住宅に住んでいる人は、そんな会社に管理費用を支払っているのですね。
|
87:
匿名
[2010-12-05 00:22:48]
上の部屋の騒音に悩まされています。 今、さっき帰って来て ドタバタしています。しょっちゅう夜中に帰ってきて、子供がバタバタしています。うるさくて眠れません。若い夫婦です。困ったものです
|
88:
検討中
[2011-01-30 22:44:36]
現在、数十万もする民間の高級タワーマンション(築二年)に住んでいますが、上階騒音に本当に悩んでます。上階の人に申し出たところ、なんと! その方も上階の足音に悩んでおられました。 UR賃貸に住んでいる知人に騒音に関して聞いてみると、「全く気にならないし、静かで快適」 というではないですか。 URなんていくらでも空いてるかとおもったら、いい物件は、瞬時に契約が決まってしまうようです。 意外だったのが、URの築浅の物件は、同じレベルの民間の分譲賃貸マンションより割高だと感じました。まぁ、礼金が無い分相対的には割安になるのかもしれませんが。 やはり、建物自体の構造や材質等に大きく影響されるので、分譲だからとかURだからとかより、その建物によるというのが答えではないでしょうか? 色々と情報を拾って吟味してみると、築浅のUR物件なら、検討する余地はありそうですよ。 |
89:
入居済み住民さん
[2011-01-31 01:52:07]
築13年の東京近郊のURに住んでいます。駅近だし、間取りも広く、新築マンションのような外見・内装で非常に気に入っていますが、上の階の騒音がひどく、不眠症におちいっています。 入浴時の音が雷のようで、耳栓は無力です。 しかも毎日のように真夜中・早朝に数回づつ入浴。 何度か手紙を入れて訴えましたが、改善してもほとぼりが冷めると再開します。 謝罪等は一切ありません。 管理会社にも何度か訴えましたが、天下りのような人が責任者で全く役に立ちません。 あまりひどい時は訴訟も考えましたが、トラブルが大きくなると住み難くなるので悩んでいます。 隣接する住民の質の問題ですが、左右下の住民は全く問題ありません。 運に頼るしかないようです。 すこしでもリスクを減らすのであれば、なるべく住民の質が良い地域の最上階の角部屋にすべきだと思いますが、いい物件はなかなか空きがありませんし、非常に高価です。 組合でも作って住民を徹底的に啓蒙したい位です。
|
90:
匿名さん
[2011-08-08 05:23:41]
URに住むなら、「普通」の人間なら、近所トラブルは覚悟した方がいい。
階上の足音、水商売、アジア系外国人(不法入国・滞在)の壮絶な嫌がらせ。 それを、「全てないこと」にする、センター、管理事務所、警察、自治会。 URと警察は、犯罪者と癒着してる感がある。 大昔は、中流家庭の象徴が、「保証人不要・礼金ナシ・先着順」にしたことで、「低所得ワケあり・怪しい外人」の**になってる。 こないだTVで、URのこと、「限界団地」ってやってた。 |
91:
周辺住民さん
[2011-08-08 12:08:32]
東京足立区・江北6丁目団地のURと西新井警察も非道。
ちょっと前、足立区で死体を隠し、100歳越えの住民票を残して年金詐欺して捕まった、ってニュース覚えてます? それより、1年も前に同じようなことが発覚してたのに、URは「生きてること」にして、世帯主不在のまま、得体の知れないヤツを入居させ続けたんだけど。これって、法律・契約違反じゃねえの? その家には、何年も老人が1人暮らししてることになってたらしいけど、老人夫婦?が突然消え、数ヶ月空き家になった後、老人はどこにもいなく、どこにいるか誰も知らず、名字も全く違う「自称義理の息子」と、連れの、名前も国籍も住所も不明の得体の知れない、すんごい風貌した水商売のオバサンが現れ、住みついたんだけど。しかもこの家、老人控除で、家賃が激安になってるらしい? っつてゆーか、世帯主の方、妻?が葬式して、「世帯主は死んだ。」って話してたんだけど・・・? なのに、自治会の人が敬老の日の祝儀配る為に、70歳以上の老人のリストを作りに、足立区役所に住民票閲覧しに行ったら、住民票、あるんだけど。 で、UR城北センターの管理のチーフリーダーとかゆうのが、「一応」住人が違うのはどうゆうことか確かめに訪問したら、自称「義理の息子」がわめきちらしてさ。それにビビったのかグルなのか、その後あいつらがやることは何でもOKの庇いまくり。 こいつらが「変なこと」したから、それがきっかけで住民が違う査証入居がバレたクセに、逆恨みして、ドアにガムはりつけたり、深夜に「コノヤロウ!」だの何だのほざいて暴力振るってくるから、西新井警察に言うしかないじゃん。 2009年11月12日。イヤイヤ来た生活防犯安全課のKKR ∞ 刑事+Oneがあの家に入ったら、やっぱり老人なんかいなかったって。 それから更に嫌がらせが酷くなって、玄関や階段に立ちションしたり、油の混じった尿?を2日に1回のペースでぶっかけてきてさぁ。今も続いてんだけど。 こうなればURにも、警察にもまた言うに決まってるじゃん。 したら、警察のクセに(そーゆーのが仕事だろ!)やりたくないもんだから、「あの男がそんなことするわけない!気のせいだ!オマエのことなんか相手にしていない!いちいちここに来ないで、110番でもしろ。オマエには全く判断能力がない。」とか侮辱してきたんだけど。 とにかく、住民が違うわけだから、KKR ∞ に「世帯主はいるのか」問い詰めたら、「あの家には老人なんていません。立派な仏壇があって、位牌もありました。2人で住んでるんだって!立派な仏壇だったな~★」とかウットリしてんだけど。 なら、あの住民票は何?火葬や埋葬って、「死亡届け」出さなきゃ、許可降りないんじゃなかったっけ?死体はどうすんの?死因は??? これって、URも警察も年金機構も、放ったらかしておくもんなの? 朝から晩まで、いっつも家にいて、まともな職に就いてる様子なかったから、最初から怪しかった。 それから何ヶ月も油小便かけが続くから、何で放っておくのかと西新井警察署に行く。したら、受付にいた「ワシは刑事課の刑事じゃ!」とかゆう、名前も名乗らない、ズーズー弁の、20代後半~30代の坊主が、「話にならない、ワシに言うな!」とかキレてパンチしてきてさ、顔面で寸止めしてニヤニヤして、「これじゃあ、罪にならないんだよ。」とか、カッコつけてさぁ。 周りに何人も警察官いるのに、全員知らん顔。 あげくの果てに、呼び出されてイヤイヤ出てきたKKR ∞ は、まだ大イバリで「2人がやったって、何で(かけてる)ってわかるんだ!(自分は)忙しいんだから!」 が、ブッかけてん 両方がブッかけてんのと、自作自演してんの見たんだけど! 老人のことは、一番最初に目の前でフルネーム、ノートにかいてたくせに、「自分は、(その老人の)名前すら知らないんだから!」位牌のことも、自分がキチンと確かめなかったクセに、「戒名だってわからないし、先祖代々のかもしれないでしょ~!」とか、いい加減なことばっかり言って、放ったらかしにして逃げてる。 警察は、本当にヤバそうなのには、ヘーコラしてるか、癒着してて、何にもしてない一般人には、暴言と暴力とモラハラの超高圧的態度。 あーゆーのが「自分は偉くなった!」カン違いして、税金でメシ食ってると思うとさぁ!!! あれだけのことやってんだから、UR城北センターの管理課のに「世帯主出せ!」って言っても、(自分達もどこにいるか、知らないもんだから)「それは出来ません×3」。管理事務所の主任は、「ウチは警察じゃないんだから!」と逆ギレ。 電話をパソコンに繋いで、全部自分の所に回るようにして、(<自分で言ってた!)センター長は絶対に出さない。 変なのブッかけてんのも、「やってるのは猫だから、掃除婦が掃除することじゃない。」 猫が砂もないコンクリートに、ジュースや油の混じった小便?、バケツ1杯位もある、1mもの高さから小便するか? 次は、深夜に他人の玄関ドアに携帯持って張り付いて、家の中を録音して「おまわりさ~ん!きいてきいてっ!」 深夜にベランダから、盗聴器たらしてきたから、即呼んで、「現行犯」で逮捕させようとしても、また生活安全防犯課が、「寝てるだろうから、こんな時間に訪問できない!」とさっさと帰る。 写真もってるから、本当は載せたいんだけど! その後、夜逃げしたんだか、いなくなったんだけどさ。 いた時、大声でベラベラくっちゃべってるから、「病院と、替え玉が必要だ」とか変な会話が、丸ぎこえしてきたりさ。 100歳越えの老人・年金詐欺がニュースになっちゃったから、足立区役所が「その老人が生きてるか、追跡調査した。老人のことは全部わかった。」って、言ってたけどさ。 本当にわかったのかね・・・。 URと警察は、あれらと仲間じゃないかと疑うくらい、ほったらかしてたけど。 老人行方不明に、小便がけ、盗聴! |
92:
デベにお勤めさん
[2011-09-30 10:59:37]
豊洲のURのタワーに住んでいます。
隣が最悪だった。借主は別にいてたまに来るだけ。これは郵便物をチェックにくる。 住んでいるのは水商売の女数人。部屋の玄関先にまで布団をひいて寝ていた。 掃除なんてしないし、住人も日替わりのように変わる。忘れ物をしたのかそのまま靴のまま探し物をしている。どたどたとヒールで歩き回る音が丸聞え。 引っ越してきたときは10数本の傘を外に出しっぱなし。髪の毛やラメの粉が部屋の外に 散乱。エステの看板も出していたがそのうち消滅。住宅塔なんだから商売はダメだよ。 完全に水商売の女の寮だったのか、売春の置屋だったのか。夜の出入りが多かった。 震災後は数人いた女をばたりと見かけなくなった。 部屋代もきつくなったのか下の階に自分たちで自力で引っ越しをしていった。 こんなのが隣だったんだから最悪です。 管理に行って言っても改善はなし。ガキがいてこいつが壁を蹴ってうるさくて最悪。 マンションに管理事務所があるんだけど申し送りの一つもできない。 たまに責任者らしき男も来るが全く天下り丸出しの給料泥棒。 とどめは、周りに比べて家賃が2割ほど高いね。 |
|
93:
賃貸住まいさん
[2011-12-12 11:07:32]
>>90 同意!
新板橋駅近くの板●ビュータワーも最悪!! 自転車置き場に砂がいっぱい溜まってるのに管理人は絶対に掃除しない。 東南アジア人、東アジア人がわりと多くてエレベーター内やエントランスにツバを吐き捨ててあったり、エレベーターで首から手首までイレズミをしたフィリピン人みたいな男がものすごい大声でケータイで喋ってたりする(香水臭かった) 建て付けも悪く、足音や引き戸が閉まる音が大きい。 隣人は水商売でペット禁止なマンションなのに犬を平気で鳴かせてる。 1階のロビーみたいな部屋はたまに誰かが使ってて楽器の音が聞こえるときがあるのに管理人に聞いても「知りません」←多分URの関係者が練習してるんだろう あとドアの鍵穴が1コのところとダブルのところが数部屋あるがダブルは多分URの関係者(管理人?)の部屋だと思う。 ココのマンションは埼京線沿いにあって線路と反対側の一番音が聞こえない部屋がダブルロック。 内廊下で夏の廊下の暑さ湿度は異常(1階だけはエアコンが付けられているから2階は繋がっててまだマシ) 分譲のちゃんとした部屋見つけて早く引っ越したい!! |
94:
ビギナーさん
[2011-12-13 01:17:53]
>>No.81
>URも平成18年築ぐらいから一つ一つの部屋を防音材か何かで区切るレベルの棟も建ててきていますが高額です どこのことだろ?? |
95:
分譲複数貸してUR住まいの家主
[2012-04-06 10:23:59]
URも分譲も、ピンキリ。構造も、住民もそうです。でもURは、2週間ごとに引っ越しOK、違約金なしがで、好きなところに住み替えできるし、これまで分譲を買って住んでは貸しで、全て貸してしまい、今は結局、UR2戸賃貸で、好きなところにいろいろ住みかえてます。結構なお金持ちの知り合いが経費を社宅扱いでUR住まいしてますがこのパターン激増中です。分譲賃貸はワンルーム投資用おしゃれな物件いっぱいありますが脱糞、エレベータボタン連打で破壊、落書き、管理員へのいやがらせ、引きこもり、汚物投棄、部屋はごみ屋敷に加えて、築後10年未満なのに、明らかに裏から見ると外壁ヒビだらけ、ピロティー部分のコンクリートに木屑や発泡スチロール食い込んでたり、パラペットが爆裂だらけのズサンなコンクリート工事など、ワンルームのこの5-6年林立した物件ははっきり言って、分譲を複数持つ自分が見ても、将来どうなるか分からずやばすぎる。でもエントランスだけすげえきれい。あんな分譲賃貸に数千万投資している人は要注意でしょう。やはり分譲では賃貸にするにしても、住む人、住んだことのある人が管理組合構成員であることは必須です。URは隣や上下がいやなら即刻退去か団地内移動できる点は一番のメリットです。事務手続きだけで普通の不動産屋みたいにねちっこく嫌味言われませんし、出るなら2週間後からですと念押しされるのみで、無茶苦茶楽です。
|
96:
入居済み住民さん
[2012-09-22 03:50:22]
最近
変質者の被害が 頻繁に起こってます 自治会及び公団側は どうゆう対応策をして下さるのか 見物です イチイチ警察を呼んでも 解決しませんね 家賃及び駐車場の 値上げを するならば 他にする事がありますよね? 改善出来ないなら 納得できる 言い訳聞かせて下さいね。 |
98:
匿名さん
[2013-02-16 16:23:04]
下に住む住人は、南米系らしいのですが…
真夜中デカイ声で話してるは、音楽のボリュームもガンガン鳴らすし 我慢出来なくて、管理人事務所に相談しに行きました。 ですが、本人同士で話して下さい。と、言われました。 それから、しばらくして やはり、下に住む住人がうるさくて 夜中2時ぐらいに、行きました! 出て来た女性は、『すいません』と言ってましたが… 後ろに居た、男性からは『ウルサイだ!?このヤロー!』と、言われました。そのことを、管理人事務所の方へ言いに行きましたら 管理人事務所の方からも、言ってみます。と言ってくれましたが… 未だに、ウルサイ時があります。すごく嫌です!この間は、明け方まで騒いでいました… もう…最悪 |
99:
匿名さん
[2013-03-18 13:19:11]
>>95に同感です。
自分は長く民間の賃貸マンションで暮らしていましたが、少し前から初のUR賃貸暮らしです。 運が良かったのか、初のUR賃貸暮らしは想像していた以上に快適です。 外国人を見かけた事もありますが、ハーフ顔の子供連れだったので国際結婚の女性かなと思った位で その女性以外には外国人も見た事がありません、言葉を交わさなければ外見での判断となりますが。 他にも、奇声を発するような非常識な人間などは今のところ見た事がないという事です。 基本的に騒音等のトラブルに管理事務所は関知しないというのは内覧時に聞いていたのでどうかなと思った のですが、幸いにも静かな近隣住人に恵まれました。 建物も古めかしい団地という印象ではなく、近所にある分譲マンションよりセンスが良いような気がします。 部屋も綺麗にリニューアルされており、古めかしさはそれほどありません。 保証人や礼金や仲介手数料や更新料その他の費用が必要ないという事も含めて、自分的には大満足しています。 書き込みを見ると中にはヒドイ物件もあるようで、最初からここに住めたのは強運だったと思っています。 投資用として売られている賃貸マンションも借りた事がありますが、その部屋は造りが安っぽくて酷かったです。 築年数が経てば借りている住人の質も変化します、個人的に築年数の経過した投資用賃貸マンションを借りる事は 勧めません。やむなく投資用分譲賃貸を借りる場合は、できるだけ築浅の物件を借りる事をお勧めします。 家賃その他の必要経費を考えると、民間の分譲賃貸と比べUR賃貸はコストパフォーマンスに優れていると感じています。 |
100:
まじウケるんですけど
[2013-05-27 23:11:21]
お前バカか?人によって生活サイクルはマチマチだし、いつ風呂に入ろうが勝手だろう。世の中の人全員が9時〜18時で働いてるとでも思ってるの?謝罪?ふざけんな!文句言うなら公団にだけ言え!それが嫌なら山奥にでも引っ越せ!
|
101:
匿名さん
[2013-05-31 20:02:07]
初めてのUR賃貸生活だけど想像以上に快適だ。
掃除も清掃担当の人が毎日のようにやってるの見るし、外出時に顔をあわせれば お互い挨拶したり差し障りない短い会話もしたりする。 自転車置き場には「これ動かないだろ?」みたいなゴミみたいな自転車もあったりして 鉄くず業者に引き取ってもらえばいいのになと思う事もあるが、仕方ないのかな。 住人を見ているとイマドキ風な男女は見ない&基本的に年齢層が高そうなので、騒音 その他のトラブルにも遭遇しないですんでいるんだろうなと思ってる。 ここ入る前は民間賃貸で**の騒音問題その他が沢山あったから、今は快適すぎるわ。 **外国人の**になっている所もあるみたいだから、ここは運が良かったのかなー。 |
104:
匿名さん
[2013-09-13 11:41:14]
URの入居を考え中の方へ
住んでみて(5階建て団地です)わかったことですが、借りるとなったら5階が無難です。 上階に入って来る人によっては、騒音に耐えなくてはならない状況になるからです。 頭上からの音は相当なストレスになります。 現在、子供の走る回る音(とにかくうるさい)ドスドスと歩く足癖の悪い人が住んでおり、毎日憂鬱です。 外国人(足音や深夜うるさい)は聞くところによれば必ず苦情がでるようですし、 楽器(ピアノなど)夜遅くまで弾いている人もいるという近所の方からのお話。 また社宅として借りている所なども遅くまで騒いでいるという所もあったそうです。 どうしても建物の造りが薄っぺらなのです。 お箸一本落としても聞こえる位ですから。 10年以上住んでいる方は、相当に我慢強い方ばかりです。 この薄っぺらな住居以外でいえば、緑は多く、公園、スーパーなど揃っていて良い所と言えるのですが…。 掃除は階段などの共用部分は居住者が掃除をすることとなっています。 場所によってはホコリだらけのところも…。 外回りはきれいです。 5階は比較的空きが多いので借りやすいでしょう。 階段の上りがけっこうキツイ事は覚悟の上。 少しでも参考になればと投稿いたしました。 |
105:
匿名
[2013-10-12 02:45:30]
都営か都民住宅の、セレッソ幡ヶ谷の外側の変な公園みたいな敷地に 夜な夜なクソガキがたむろって騒ぐ まじめーわく
|
106:
匿名
[2013-10-12 03:00:25]
都営は共同部分以外の破損は ドアだろうが便所だろうが 修理は借り主持ち。
管理費余りまくってるくせに。 |
107:
働く女子さん
[2013-10-14 15:47:29]
下の階の子連れ家族、上の階の成人した子供がいる家族、横の公園。
約1年2ヶ月トリプル騒音に悩まされました。 上階の方に嫌がらせで2回警察を呼ばれ夜中に起こされました。 公団には脅迫されました。 引っ越すお金があればすでに出ていってますがまだまだです。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
108:
我慢さん
[2013-11-16 10:49:19]
ダブル鍵住民に住んでいる方の、夜間中に仕事の騒音を立てられ、睡眠障害になってます!警察や管理センターには住民方が何人も相談していますが、改善されず、本当に寝れずに困惑しています! 尚且つ、仕事騒音のみならず、住民女性に対し猥褻発言や、色々とやりたい放題です、女性が住める場所では無いと思ってます!
|
109:
匿名さん
[2013-11-16 12:05:08]
>>107
公団からどう言われたりしているのか、具体的に教えてください。 |
110:
我慢さん
[2013-11-16 19:29:42]
公団は鉄筋二重構造になっている為に地震にはかなり強いと思ってます震度4でも、そんなに揺れませんが、分譲マンションでも二重構造鉄筋が増えてきているそうで、騒音障害による不眠症が増えているそうです、建築の国対策がおかしいのではないでしょうか。公団に関しては、嫌なら出ていけって感じがします。
睡眠障害は、危険です! 契約時には、防音もしっかりしているとか防犯カメラも付いていますなどのことでしたが、住んでみたら、逆でした、外部からの出入りが夜中でも激しく、エレベーターの音や廊下を歩き回る音、非常階段の非常識なデカい声での会話は全て筒抜けで毎日睡眠障害です! 住居として入居している訳ですから 住居での仕事の騒音は、度重なる疲労になり、まったく、改善されません、他の公団などの知人からの情報ですと、まだ、現在住んでいる公団の方がましかなとは思いますが、地震対策強化による 悲惨な公団と分譲マンションって感じがしますね! |
111:
働く女子さん
[2013-11-23 19:25:29]
>>109
遅くなりまして申し訳ございませんm(__)m 公団に1年以上相談しました。 運良く10月末に下の階の方はお引っ越しされ子どもが走る音は一切なくなりました。 下から上に響くのは公団も認めています。 聞いたことのない音はまだ、聞こえるので上階で確実に確定です。 今までいろいろありすぎて辛いので書けませんが 本日、公団側から退去しろと言われました。 騒音問題は解決できないくせにやらしいです。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
112:
匿名さん
[2013-11-23 20:35:58]
公団の役目は終わっています。
早急に廃止を望みます。 |
115:
我慢さん
[2013-11-24 16:29:02]
騒音被害は、
一戸建ても同じだそうです、 私は、耳栓などを利用し、自分なりに対策しています! 地震対策の被害だと思ってます! 騒音被害には関してはそう理解しています! 一戸建て住宅の騒音被害は、公団よりも酷いですよ! |
116:
匿名
[2013-11-25 17:30:54]
夫婦とかカップルで、越してきたときに片方しか挨拶にこないパターンあるけど、挨拶にこないほう(男でも女でも)は大抵**
他人の家の前に平気でゴミを捨てる |
117:
我慢さん
[2013-11-26 15:47:58]
玄関前にゴミ捨ては、外部持ち込みの方が多い、住んでいる住民も非常識なんだろうが、生ゴミを捨てらるとか、ありえない! それにしても、公団は、防犯対策弱いから、色々と日常的に意味不明なことが多すぎる、
嫌なら、自力で住宅購入し固定資産税を納めろが国対策なんだろうが(笑) それにしても、 誰が住んでいるのかわからないという、表札にも問題ある感じがする! |
118:
匿名さん
[2014-07-22 00:32:42]
公団って帰化人法人ですか?
|
120:
匿名さん
[2014-10-18 17:43:54]
千葉西エリアの賃貸だけは契約しない方が利口。
このエリアのURコミニュティ社員は傲慢で上から目線、騒音苦情も一切対応してくれないから! だから!某団地なんて殺人事件が2件も起きている異常団地。 生活保護、児童扶養手当の不正受給者ばかりだから! |
121:
匿名さん
[2014-10-18 18:21:58]
|
122:
匿名さん
[2014-10-27 09:12:05]
|
123:
助さん格さん
[2014-12-07 02:14:23]
うちは練馬と板橋の境目にある築40年を越えたURの高優賃に、介護認定を受けた親と暮らしていますが、
上階に住む中年の独りぐらしの男による執拗な騒音に(特に夜9時から夜中の0時すぎにかけて)もう3年近く悩まされています。 しかも騒音だけでなく、ベランダにタバコの灰を落とされ危うく火事になりかけたこともこれまで何十回もあったのです! それだというのに、管理事務所、池袋のすまいセンター、警視庁⚫️が丘警察署、団地自治会。 もうドイツもコイツも日光東照宮のサル状態。 命を落とす危険を覚悟でこの男と直接相対するしかないのか。 現在冗談抜きでそんな覚悟が固まりつつあるのを感じます。 しかし、遺書を書いてまで年老いた親を残すのは忍びないのでなんとか踏みとどまっています。 それに結局、小倉やミヤネなんかの格好の餌食になってしまうわけで、それも全くバカらしいと思うことで、己の精神状態を維持しているところです。 |
124:
匿名
[2015-02-13 01:45:17]
まず夜中12時半帰ってきてドアを思いっきり閉める隣 朝6時半に20回以上ベランダ窓開閉する馬鹿の衝撃音 たぶん逆隣はペット飼ってるしもうすぐ前払い終わるので引っ越しする 不眠症なったので毎日記録とっていて部屋出る時 報告する
|
125:
とまさん [男性 50代]
[2015-06-10 01:20:43]
三重県内のUR団地に入居して一年です。感じたことは、やはり元公団であって、その点は役所仕事の気風があることを理解しておかないといということです。入居時のURの説明の書類が古くてインターネットの形式が違っていて、振り回されました。衛星放送の方も共同アンテナで入っていたようで(書類にそのような記載はなし)、NHKから取立てが来て初めて知りました。見ていないし見るような設備もないというと、電波がお宅の部屋まで来ている以上、見る見ないに関係なく契約してもらわないと困るとのこと。詐欺を疑いURに確かめると、アンテナは立てたのは事実だが、契約についてはそちらとNHKとの問題になるので、そちらで話し合ってくださいとのこと。こんな無責任な話、聞いた人がないです。
|
126:
嘘つきチャイナ
[2015-06-21 00:31:20]
>>110
中国人は足音うるさし注意迷惑を伝えてもあれは嫌これ防音マットもたかいから駄目怪獣が、歩くような音気を使って歩かないくせに、改善しようともしない、不眠になれば勝手に健康害するから悪いと 三歳は子供なのにbabyだと タヌキばばあ 集合住宅向きじゃないんだよ |
127:
違います
[2015-06-21 00:35:38]
|
128:
匿名さん [男性 30代]
[2015-08-10 00:10:42]
中国人は入居させない方が良い。目先の金に揺られてしまったら問題が起きたら管理が大変
注意も国柄効かない、集合住宅で共存していく民族ではない。一人っ子政策の甘えもありやっかい者です。 本当にお金が欲しいなら、目先の金より後々に繋がる、日本人からの信用が優先だと思う |
129:
匿名
[2015-12-06 22:51:21]
****有り注意
|
131:
入居済み住民さん [女性 30代]
[2015-12-13 01:44:19]
自分は築10年位の都下のURに入居した。URは初めてでこのスレ読んで戦々恐々としていたが、快適過ぎる。隣は高齢の穏やかな独居女性、上階は静かなDINKS。音は皆それなりに気を付けているのか、殆ど聞こえない。やはり、入居者のモラルによるところが大きそうだ。
正直、入居者が変わらない事を切に願う。 |
132:
匿名さん
[2015-12-13 14:18:25]
URも古くなっているから、高齢者が一人でなくなって、わからなかったとか多そうですね。分譲でも賃貸でも・・・
気にしない人はいいけれど、なんか前の入居者がなくなった後に、住むのってちょっとね・・・ |
133:
入居済み住民さん [女性 30代]
[2016-01-02 23:10:13]
URの5階建ての4階に引っ越した。
内覧を二回した時は、静かだったのに、上の50オーバーな感じの**おばちゃん。会ったことはないけど、置いてるものや態度からして30,40代ではないなと。 むちゃくちゃ煩い。 早朝4時から5時半まで、足音、物音ものすごいし、共用部に植木や私物置くし、昨日も、夜中2時半から30分くらい、玄関ドアをガチャンガチャン開け閉め。 一体何をやってるんだろう。 粗品と丁寧な手紙をドアノブにかけておいたんだけど。 あー早くも引っ越したい。 お風呂も同じ時間に入ったら、一挙手一投足が手に取るように分かって地獄。 |
134:
元地元
[2016-01-07 14:44:53]
公団は保証人がいらないから、光が丘なんか中国人韓国人世帯が増えたね。
ベランダからゴミを捨てたりするらしく、中国語とハングル、一応日本語の3か国語の注意の張り紙がしてあってゲンナリするよ。 |
135:
トト
[2016-01-27 17:30:34]
|
136:
同感
[2016-05-25 21:32:40]
>>134
URの仲介に入っている不動産会社が中国人にきちんと ルールやモラルを教育しないと、中国人の勝手な思考を 日本人も真似したら? 集合住宅なりたたない。 好き勝手にやっていたら。 なので日本人がひたすら我慢して耐えることはおかしい。 これは偏見ではない。 あんなに広い国で同じ中国人同士でも、あの中国人と一緒にしないでほしいと、言う人もいるのだから 貸すだけではなく、その後の、状況を把握して改善させることも管理者の勤め、信用度合いに繋がる |
137:
マンション検討中さん
[2016-10-30 04:47:25]
何、あの対応、ありえない!●●ゼロという不動産会社の紹介でURに申込ました。名古屋営業所のメガネかけた猿みたいな50か60代のおっちゃん。まじ、無愛想で、業務も適当。いちいちイライラする言動してますけど!どうにかならないんですか!?
|
138:
評判気になるさん
[2017-08-23 21:31:48]
たまにURて家賃高いのに民度が低い不思議な賃貸て言われてたりするけど俺の住んでる団地も平均家賃11万とかあるのに乞食みたいな人やおばちゃんが下着でウロついて働いてない人が多い、何でか聞いたら建て替えで半額で住んでるんだと家族で4万弱とか、あー納得
|
139:
匿名さん
[2017-09-02 18:33:23]
URは社会的信用が低いか無いに等しい人のための救済処置だからトラブル多いと聞きましたが実際どうですか?
|
140:
匿名
[2017-09-22 11:03:14]
ある公団なのですが、管理事務所担当主任が苦情先の居住者を嘘を言ってまで擁護し、苦情を伝えた者がおかしいという態度、更に女性事務までもが「私はピアノの後ろに毛布を付けて音が漏れないよしている」と聞いてもいないのに・・・だから何?でした。(双方ともピアノ好き寄りでした)
主任は以前にピアノの騒音で苦情を伝えた際、その部屋へ行きピアノを弾いてきたとか・・・注意ではなく、なあなあでよろしくだったのでしょう。 なので改善されることがなかったので、再び苦情を伝えたところ、「どこの部屋でピアノを弾いているわからない」と言い、「ピアノも電子ピアノのでないとヘッドホンは付けられない」(ピアノを見ていなければ出ない言葉)と言い放った。バレているのに平気で嘘をいい誤魔化して、とにかくここの公団はいい加減でした。 |
141:
関西エリア 枚方市
[2017-10-09 17:43:46]
URが自治会長に月二万円、年間二十四万円を住民に公表しないで、渡している噂が有ります。事実であれば、報酬でしょうか?不正すか?
|
142:
マンコミュファンさん
[2017-10-12 10:43:50]
成田のURは網戸もついてない、お風呂はペンキで補修してあるだけのコンクリート…
他のアパートより家賃が高い。 トイレも配水管がむき出し。 なんとかしてほしい |
143:
通りがかりさん
[2017-10-15 23:34:29]
>>139 匿名さん
urコミュニティーになってからか質が悪くなった。人材育成を暴力団として育成しているのか? 相談する人は物言うものも言うものもして追い出されるよ 被害者であっても民主主義な話し合いもなくね |
144:
通りがかりさん
[2017-10-15 23:44:49]
今や中国人の為のものになりつつある
何処の物件がやばいか、物件サイトがあるなら 借りる方は救われる 生活保護世帯の日本人をます優先的に 何人が住んでるか分からない中国人や国籍の人を入れるのは管理者の質感悪くなる一方 トラブルの、もとは 図太く仲間を呼ぶ 如実日本侵略されている |
145:
マンション掲示板さん
[2017-10-31 14:20:17]
改修工事は丸投げ、安い工賃で入札した会社とグルになり、金を搾取している。材料もUR仕様という、クズな材料を職人に買わせ作業している。末端の請負業者にはとてつもなく安い賃金で工事をさせ、請負業者をいじめる。特に組んでる、某修繕業者のK原は特にひどい!監督も素人のクズ
|
146:
eマンションさん
[2017-11-05 20:32:41]
|
147:
eマンションさん
[2017-11-05 20:37:47]
それって自己中心的な中語人が多いからですか? 日本人を注意するくせに、中国人には注意しませんからね
|
148:
eマンションさん
[2017-11-05 20:42:08]
今の管理会社になむてから人材の質が悪くなったのか…
|
149:
マンション検討中さん
[2017-11-24 15:56:45]
税金の無駄使い!国はURに一切税金投入するな!
|
150:
マンション比較中さん
[2017-11-25 02:48:04]
URは平成建築(管理)なら、民間以上の防音はあると思います。
古いURで、その市町村の生活保護と同等家賃なら、外国人と生活保護者は当然に多い。 建物は古いから、畳からフローリングは、に生活音は響くし、上階の配管はスラブ下配置もある。 民度はゴミ出し酷いし、エレベータで挨拶すらしないし、同乗も避けるレベル。 (お役所仕事だから、廊下とエレベータホールに私物は禁止で、これは感心出来る) 入居時に、仲介手数料と礼金が無いので、部屋を綺麗に使う方で、騒音など、不愉快があれば、 即!転居退去が平気な身軽世帯は、これはこれで悪くないと思います。 平成管理の家賃が高いURは、住民の質は上がるが、家賃自体は、相場以上。でもそこが気に入れば更新料も無い。 私は試してはいないが、駅から遠い古い五階階段団地が苦にならねば、窓の無い5階角部屋で、お迎えが空室、下が空室を選べば、安い家賃で静寂は得られると思う。(斜め下は、一部屋の辺が接するので問題は無し) 大抵、駐車場もガラガラで高級車でなければイタズラの心配も無く空スペース隣を選べる。 |
151:
通りがかりさん
[2017-12-13 11:20:54]
足立区千住桜木第一アパートの1号とうの天上がとにかく響くなんとかしてほしい。横壁も手抜き工事でひとの話し声やくしゃみやテレビの音が筒抜けですも管理人は本当に相談事にのってくれません。足立区西新井管理事務所は最悪ですね。来てもなんにもしてくれません。本当に官僚気取りで腹が煮えくり返るほど腹が立つ。
|
155:
坂上
[2018-01-28 22:43:09]
UR賃貸に3回住み直しましたが、最悪ですね。一軒目はどこかからか声やにおいや隣の方は慣れたといってましたが。二軒目は換気扇をつけると排気口から泥や虫や子供の声や、結局一階の管理室で聞くと、建ってから排気口の掃除なんて見たこともないと。私は現実声が出にくくなり、理由を言ってその傍へ越したのですが、ここが又古いらしく、この冬暖房費がたまりません。お昼間物件見てもきれいにペンキ塗り直し、建物は隙間だらけ。植木やTVコマーシャルするのでしたら。肝心の建物の修繕にお金をかけろと言いたい。こんなのが国交省の管轄とは、日本も壊れるね。責任者いないのだから。何かあってもみんなで3秒ほど頭さげて終わり。
|
156:
匿名さん
[2018-01-29 02:31:04]
urは昭和40年代の、通常なら瀕死の建物を、メンテナンスし続け、耐震工事等の法律には即対応します。
広い敷地面積の植栽を見れば、民間の分譲マンションの管理費では到底、維持は出来ません。 低い家賃(住民の質も比例します。)のゴミ置き場を見れば、手のかかるのは、民間管理会社管理員のゴミ置き場維持の範疇をかなり超えてます。 お部屋の設備上の不具合の対応は速いです。但し、住民間の騒音など、トラブルには一切の介入はしません。 (建物の古さから音漏れ、足音、洗濯機等様々な事があり、住民質が低ければ言わずもがな) 駐車場も全て丸投げで、貸主は関連会社で、旧住宅都市整備公団の体質は同じです。 仕事を絶やさない事が仕事なのです。 結局、借主もその認識で、仲介手数料、礼金、更新が無く、退去時の経年劣化も、めちゃくちゃでない限り、言いません。上記メリットと公団でも築年数が浅く駅近の広い良い部屋はそれなりの家賃ですから、民間の賃貸と比較検討し、高いお部屋を借りる事です。 |
158:
正義の味方
[2018-03-10 15:55:31]
[No.152~本レスまでは、個人を特定した中傷のため、いくつかの投稿を、削除しました。管理担当]
|
159:
匿名
[2018-03-13 21:19:40]
埼玉県南西部のUR賃貸に住んでいました。
部屋自体は快適でした。収納も多く、リフォームされていたので築年数の割に綺麗でした。 でも、住人や地域の人達の民度が低くて無理でした。お年寄りや老若男女問わず柄の悪い人も多く、一年未満で退去しました。 ゴミや騒音、共用部でのマナーが特に良くなかったです。 また、挨拶するような人は一握りで、基本はお互い無視が普通でした。 URにしろ分譲賃貸にしろ、地域住民の質や地域柄がかなり大事だと思います。 |
160:
ご近所さん
[2018-03-14 23:49:19]
千葉県北西部公団です。エレベターはあるのですが、なんとなく目を合わせず単独で乗車が暗黙です。
内部は、監視カメラがあり、日本語と外国語で「監視中」と書かれてあります。 若い単身の方で出勤時(服装で分かります)、挨拶をされる方もおりますが、その時は本当に救われる気がします。 入居後に分かったのですが、当団地は、家賃が生活保護家賃扶助と等しいタイプも多数あり、外国の方も多数おります。ゴミ置き場は酷いモノです。(守る方もおります。) 一概に保護者と外国籍が、と、、、言えば、「証拠はあるのか?!」になりますので、当然URも明言しません。 又、共有部(ホール、廊下にも)には、自転車が置かれ、管理員が時々撤去をしています。 一度、関係者に聞いたら、「共有部にモノを置かない契約」と、かなり粘り強く言わないと駄目との事でした。 共有部を貸していない!の辺は、植栽の手入れと共にお役所仕事で感心?してます。 居室は、元々昭和40年代の畳をフローリングにした部屋は、下の階にかなり響きます。 もう一年以上居住しておりますが、私も転居を決めました。 残念ながら、家賃と民度は確実に比例をします。民間公団分譲でも公団民間の賃貸でも同じと思います。 |
161:
匿名さん
[2018-03-22 18:37:41]
同じく、入居日から下の階で***が暴行事件おこしていても注意できませんといわれました。すぐに引っ越します。
|
162:
匿名さん
[2018-03-29 19:37:06]
公団で、賃料が、生活保護の家賃扶助と等しい場所で、福祉関係車両が、しょっちゅう長時間に渡り違法駐車している。出勤時に駐車場を借りている車の出入りに邪魔で、大変に迷惑。
「他の入居者の車両」の出入りに支障がない場所の判断すらも出来ない。免罪符では無い。 |
163:
住人
[2018-04-09 14:28:23]
隣の水の音まで聞こえます。
|
164:
匿名
[2018-05-02 14:36:37]
住まいセンターに相談室はありますが、相談室ではなく潰し室なんです。対応の能力がないし、基本的に誠実に対応なんてしたって会社の益にはならないんです。その日が過ぎればいいのです。公費などやめて全部民間にすべきです。これをまじめに扱う政治家もいません。日本の未来は暗い。
|
165:
匿名さん
[2018-05-04 22:01:09]
同意します。窓口のスキルが無さすぎます。
賃借人(顧客)から相談を受けても、聞いた事を担当部署に不正確に伝言をしただけで、その相談は終了した気になっています。解決しないなら、再度相談?し、その担当部署から「上へ上へ」話を持っていく事です。 |
166:
匿名さん
[2018-05-08 13:56:45]
振動の件
4月28日に振動で管理事務所に電話を入れて、張り紙でもお願いしますと言いました。 5月 8日 振動がストレスで、確認の電話を入れたら、 係員に、 4月28の電話が、主任に伝わってなくて、何もできなかったと、言われました。 その上、主任の出勤は木曜日だから、 5月10日 木曜日まで待つしかないと平気な口調で、言われました。 換気扇の件 Sound Level Meterで測定すると、72デシベル、98年製造の換気扇です。ちなみに20年のURです。 換気扇の換気口の外のパイプについてる、セメントは剥がれ、半分落ちています。 直線距離、6m離れたところに、いても、うるさいですが、換気扇は異音がしても回るから、交換はできないと言われました。 掃除の件 引っ越ししたとき、腐敗臭が強かったので、確認したら、浴槽のエプロンの内側が黒ずみで、塩素で掃除したら、カビのワカメが一握り以上でした。 窓の枠の黒カビ、畳部屋のドアの枠の積もった埃が焦げになったのを言ったら、 新築に引っ越ししたら良かったですねと言われました。 |
167:
か
[2018-08-02 16:18:59]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
|
168:
匿名さん
[2018-08-22 10:14:54]
事務所なんて居る時間も段々短くなり
一体いつ居るんだ。コチラが時間合わせて行く 騒音の相談するも 「そうですか私も朝7時に掃除機かけてます」 こっちは食事の時間 掃除機止めろって言ってない! 生活騒音はお互い気をつける。って話でしょ みんなが気持ち良く住むために もうちょい何かするとか検討するとか 結局何もせず文句言われた家がのさばって やりたい放題じゃないか 嫌なら引っ越せばみたいな URの事務所にいるおばちゃんなんて 時間やり過ごしでいるだけで 何もしない! 上の報復が怖くて苦情も言えず何もしないで 問題の家がのうのうと暮らしてる 育ちが悪いのかドスドス歩くのも 響きは自分でもわかってるはず 横にも響きます。こんな苦情の多い借主 隣近所迷惑なのに何もしないUR事務所 |
169:
通りがかりさん
[2018-08-23 08:09:17]
古い物件をリニューアルしてますが
フローリングの部屋が多くなり そのため生活騒音の苦情が増えているのでは 結構聞こえますドカドカドスドスは日常 そんな無神経な人は声も大きく ケンカしているまでわかる 古くて丈夫な建物に見えたが そう思って無神経なのか迷惑かけても 家は悪くないって奴を事務所は擁護して 迷惑かけられてる周りにはなんのフォローもなし |
170:
名無しさん
[2018-09-09 09:26:18]
窓口、スキルなし
暑い日に内見 エアコンガンガンな事務所 身体悪くしそう。光が使えるか質問 全く答えられなかった 生活騒音主に対応なし こちらも家賃払って住んでるのに 何もしてくれませんよ 何故、迷惑かけられてる方が引越し代までかけて 引越しなくちゃならないんでしょうね 早朝の掃除機騒音ガダガダ、踵歩き とにかく歩く音が凄い 事務所の人間は 1度頭上でドスドス、ドッスン味わえばいい 気のせいとか言えるのか 注意して直せないものでしょうか? こんな他人に迷惑をかける非常識な騒音主に 何もしてくれませんよ まるでやったモン勝ちです |
171:
匿名さん
[2018-09-09 11:25:29]
上の夜の営みまで聞こえます
安いベッドかもしれないが 騒音主は顔があっても図々しいので へっちゃら 換気扇回してお風呂も会話は聞こえる この手の住人に常識とか通じない 低脳迷惑住人 |
172:
匿名さん
[2018-09-13 07:18:22]
そのママ割 子育て割 どうかと思う割引!
常識のある家族が上、隣りに住んで居れば 生活騒音以外の迷惑な音も少ないかも知れませんが 子供の躾もしない煩い家族が上階の場合 最悪です!とにかく走ればドタバタ、ドッスン 叱らない放任主義の親の場合 四六時中騒音、騒音、騒音が煩い 横にも響くので当然隣も迷惑です 事務所に言いに言っても貴方が神経質過ぎるとか こんな迷惑家族の側に住み 迷惑をかけてる家族が割引対象で家賃が安い訳です!此方は普通に下にも気を遣い、迷惑をかけない住人が迷惑住人より高い(割引されてない) 家賃を支払ってます! 精神的苦痛もありながらマナーを守れない 迷惑住人の割引は止めるべきです 子供だから仕方ないとかの問題ではなく 集合住宅に住む最低のマナーを守れないのは 注意、改善しない場合は退去 毎朝、子供の走る音で不快な目覚め 吸引してないであろう叩きつける掃除機のかけ方 考えられないモラルなし住人多すぎる こんな部屋の下、隣りで住んで見てください 体験して下さい!スキルゼロの方々 |
173:
多摩地区のベルコリーヌの住民
[2018-09-14 17:43:25]
たしかに普通のマンションなみに家賃するけどアパートなみに上下の音が凄いし管理人いても何もしないし掃除の人いるがやってるふり、結露酷いし欠陥でてもたらい回しで対応最悪
禁止のペットもいまくり夜な夜なワンワンうるさいし 管理人も見ても注意しないし 近所の人は雨漏りすら対応遅く数ヶ月以上放置されてますね |
174:
多摩地区のベルコリーヌの住民
[2018-09-14 17:49:25]
>>172 匿名さん
わかります私も同じくです 管理人もまともに機能してないし お客様相談室だかもまったく何もしません 近所の方々がよく壁を叩いて怒鳴ってます そのくらい騒がしい子供いる家があるのに、、 |
175:
通りがかりさん
[2018-10-19 14:07:27]
上の階の住人
旦那が出勤すると途端に 朝の6時過ぎからイスを倒すのかドカーン 物を落とす 極めつけは踵歩きです 凄いです家庭内の不満か知りませんが とにかく奥さんの踵歩きは日常です 食欲も無くなりノイローゼになりそうです。 朝からドスドスドカドカ頭上でされるのは 物凄くストレスです。 URに言いましたが張り紙のみです 誰が騒音主かわからません。自分だと微塵も思ってないのでしょう。 だったら引っ越せと言うのは酷です コチラは迷惑をかけないように住んでます 何よりこの奥さんが越して来るまで平和でしたURはこの騒音主に引っ越せと言わない。注意もしていません張り紙だけです。どこも騒音主が守られてるおかしいです。この、10年平和でした 何もしないUR 騒音主を守り被害者は放置です |
176:
マンション掲示板さん
[2018-11-15 04:51:33]
ええんちやいます?事務所に使えたりまた貸しできる公団
|
177:
通りがかりさん
[2018-11-15 04:59:14]
そもそも一軒家も買えない分際で生活音がうるさいとかw人は生きていたら音出すさ!生活音に苦情言うような精神疾患ははよ引っ越せや!
夜勤や色んなサイクルの人がいるし子供が走り回るのは当たり前、今頃の時間帯にドスドスは確かに迷惑やから俺かて歩くのに気をつけてる。 だいたい生活音をうるさく感じる人は一度心療内科に診てもらったほうがいい |
178:
マンション掲示板さん
[2018-11-15 05:04:08]
また貸しできる公団最高!こんなゆるい賃貸は公団しかあらへん!ぶっちゃけ契約者が違う元殺人鬼とか、そんな人にこそメリットがある!
普通に企業に勤め賃金も普通以上に貰っている身分の安定した人には公団はメリットはなし。すなわちそうゆうことだね。 |
179:
マンション検討中さん
[2018-11-15 05:05:44]
なるほど
|
180:
デベにお勤めさん
[2018-11-26 14:56:07]
11月22日木曜日に管理事務所に電話をしました。
毎日、夜10時になると寝室の床が揺れるので、やむをえない事情によって誰かが機械を使うらしから、ゴムパットでも機械の下に入れるようにと張り紙でも書いてくださいと言いました。 管理主任は11月26日月曜日に出勤すると言われました。 張り紙は管理主任が文句を決めて、貼ると言われました。 11月26日、1時が過ぎても、連絡がなくて、電話を入れたら、管理主任は3時に出勤すると言いました。 なので、すぐ管理事務所でできることは何かと聞いたら、命が係わる問題はすぐできますと言われました。 |
181:
名無しさん
[2018-12-17 08:51:52]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
182:
周辺住民さん
[2019-01-14 20:06:15]
公団(UR)いくつか住んだけど、安くて古けりゃ非常識な保護者が昼夜関係なくのびのびと騒音出すし、
ママ割りとか老優賃の住民は、何故その事態になったのは、なるほどと理解ができる人たちが多い。 ママ割りと老優は期限はあるけど、期限切れたらゴネそうだし、保護者は無期限。 正直、正規料金で入居してその非常識さに触れると、まず支払う家賃の不公平さから頭に来る。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報