都内で公団(光が丘など)賃貸に住むのと、分譲賃貸に住むのと、どちらが快適でしょうか?
特に階上室、隣室韓の騒音が心配です。
[スレ作成日時]2005-06-01 22:11:00
注文住宅のオンライン相談
公団(都市機構)か分譲賃貸か
174:
多摩地区のベルコリーヌの住民
[2018-09-14 17:49:25]
|
175:
通りがかりさん
[2018-10-19 14:07:27]
上の階の住人
旦那が出勤すると途端に 朝の6時過ぎからイスを倒すのかドカーン 物を落とす 極めつけは踵歩きです 凄いです家庭内の不満か知りませんが とにかく奥さんの踵歩きは日常です 食欲も無くなりノイローゼになりそうです。 朝からドスドスドカドカ頭上でされるのは 物凄くストレスです。 URに言いましたが張り紙のみです 誰が騒音主かわからません。自分だと微塵も思ってないのでしょう。 だったら引っ越せと言うのは酷です コチラは迷惑をかけないように住んでます 何よりこの奥さんが越して来るまで平和でしたURはこの騒音主に引っ越せと言わない。注意もしていません張り紙だけです。どこも騒音主が守られてるおかしいです。この、10年平和でした 何もしないUR 騒音主を守り被害者は放置です |
176:
マンション掲示板さん
[2018-11-15 04:51:33]
ええんちやいます?事務所に使えたりまた貸しできる公団
|
177:
通りがかりさん
[2018-11-15 04:59:14]
そもそも一軒家も買えない分際で生活音がうるさいとかw人は生きていたら音出すさ!生活音に苦情言うような精神疾患ははよ引っ越せや!
夜勤や色んなサイクルの人がいるし子供が走り回るのは当たり前、今頃の時間帯にドスドスは確かに迷惑やから俺かて歩くのに気をつけてる。 だいたい生活音をうるさく感じる人は一度心療内科に診てもらったほうがいい |
178:
マンション掲示板さん
[2018-11-15 05:04:08]
また貸しできる公団最高!こんなゆるい賃貸は公団しかあらへん!ぶっちゃけ契約者が違う元殺人鬼とか、そんな人にこそメリットがある!
普通に企業に勤め賃金も普通以上に貰っている身分の安定した人には公団はメリットはなし。すなわちそうゆうことだね。 |
179:
マンション検討中さん
[2018-11-15 05:05:44]
なるほど
|
180:
デベにお勤めさん
[2018-11-26 14:56:07]
11月22日木曜日に管理事務所に電話をしました。
毎日、夜10時になると寝室の床が揺れるので、やむをえない事情によって誰かが機械を使うらしから、ゴムパットでも機械の下に入れるようにと張り紙でも書いてくださいと言いました。 管理主任は11月26日月曜日に出勤すると言われました。 張り紙は管理主任が文句を決めて、貼ると言われました。 11月26日、1時が過ぎても、連絡がなくて、電話を入れたら、管理主任は3時に出勤すると言いました。 なので、すぐ管理事務所でできることは何かと聞いたら、命が係わる問題はすぐできますと言われました。 |
181:
名無しさん
[2018-12-17 08:51:52]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
182:
周辺住民さん
[2019-01-14 20:06:15]
公団(UR)いくつか住んだけど、安くて古けりゃ非常識な保護者が昼夜関係なくのびのびと騒音出すし、
ママ割りとか老優賃の住民は、何故その事態になったのは、なるほどと理解ができる人たちが多い。 ママ割りと老優は期限はあるけど、期限切れたらゴネそうだし、保護者は無期限。 正直、正規料金で入居してその非常識さに触れると、まず支払う家賃の不公平さから頭に来る。 |
183:
名無しさん
[2019-01-19 11:50:57]
urは騒音対策はまったくしてないです。
普通の方は騒音出されるのも出すのも気にすると思うので、普通の賃貸の方がストレスなくすごせるんじゃないかなと思いますよ。私も実家ですが、urです。となりのクソガキがめちゃくちゃうるさい。管理事務所にいっても何もしてくれないし、結局自分で隣に言いに行きましたが、睨まれるだけで、騒音は今まで通り続いてます。うるさくてイライラして家にいられないので、休みの日も外出せざるを得ない状況です。 こんな感じでも気にならないなら大丈夫だとおもいます。 |
|
184:
匿名
[2019-01-19 21:25:59]
|
185:
周辺住民さん
[2019-01-25 20:47:18]
URでアール!とCMで大々的に宣伝しているけど、管理は何もしていないに等しい。
相場以上の家賃帯で、普通に借りてる人でも、近隣に迷惑住民がいる場合には どこに解決を持ち込めば良いのかわからない。 |
186:
匿名さん
[2019-02-18 18:53:57]
URは説明がほぼ嘘。家賃が¥82500未満の人は家賃が月収の1/4とか説明で書いておりますが、スルーされ、「最低でも月収は33万」としか言われません。
|
187:
匿名さん
[2019-02-18 18:55:13]
UR公式サイトで空き物件の紹介がありますが、「釣りです」と言われます。空きはなく、待機が多いので即入居は断られる。
|
188:
匿名さん
[2019-02-18 18:56:42]
子育て支援やママ割も適用させてくれません…
|
189:
匿名
[2019-02-23 16:47:24]
URと分譲を比べるのは少し無理があると思いますが、
URに関してのお話をしますと、騒音問題などはすでに皆さまが掛かれている通りで、 どの地域のどのURに住んだとしても対応は同じです。 あとオートロックが整備された住宅はほぼ皆無ですので、 宗教やNHK、その他勧誘の訪問は何かしら毎日のようにありますね。 あと気になるのが家賃の支払いですが、分譲ですとローンになりますので、 例えばケガで休職したり病気で入院したりで1か月ローンが払えなかった場合、 〇月分ローン引き落とし不能などの書面連絡があるくらいで 翌月2か月分払えば何も問題はないですが、 UR賃貸の場合、地域にもよるかもですが25日に1回目の引き落としがあり それまでに口座に入金できていなかった場合は 翌月10日に2回目の引き落としがありますが、 この2回目に仮に引き落としができなかった場合、僅か10日後の20日くらいに 内容証明郵便のような書式と文面で「家賃等支払い催告及び条件付き契約解除予告通知書」 なる封書が、普通郵便と郵便書留で2回届きます。 契約書上、家賃は3か月滞納で強制退去となっているだけなのですが、 僅か10日間でこのような脅しともとれるような書面が届きます。 連絡指定日までに事務所に電話を入れると、頭ごなしに上から目線で 家賃の支払い日をしつこく要求されます。 家賃を1か月でも滞納したら何か犯罪でも犯したかのような扱いをされたことがありました CMでは、芸能人などを使って保証人なし、敷金3か月、仲介手数料なしなど あたかも住みやすい住宅のイメージでバンバンやってますが、 裏を返せば、入りやすいけど入って初めて何ここ?と思うことが多くあり ルールは厳しいのにセキュリティや訪販対策、騒音対応にはかなり雑な扱いで 色々な面で最終的には我慢できずに結局出ていく人が多いということです。 毎月のようにどこかの棟で引っ越し業者のトラックを見かけます。 だからこれだけCMを出しているのだと思います。 そもそも社団法人なので民間では考えられないお役所対応ですね。 今一度、よく考えて決められた方が賢明かと思います。 |
190:
通りがかりさん
[2019-03-03 15:17:02]
質問
URのタワマン何処がいい? 答え ベイシティ晴海スカイリンクタワー ![]() ![]() |
191:
匿名
[2019-03-03 16:00:08]
このお家賃なら、分譲も十分に購入は可能だけど、管理修繕費、固都税、本体価格の下落、理事会への参加が面倒なので、賃貸ライフスタイルを選択する上級層の方々でしょうね。
又、民間賃貸より、入退去経費・更新ゼロもURタワマンを選択の理由でしょう。 このお家賃レベルで、民間(分譲含め)と比較してURの建物管理対応(騒音含め)は如何でしょうか?一般レベルのUR賃貸は(私は二度入居です)は評判が宜しくありません。 |
192:
コンフォール鶴瀬最悪
[2019-06-04 11:35:56]
>>191 匿名さん
urの物件は絶対にやめたほうがいいですよ。 私はコンフォール鶴瀬に住み始め2カ月も経っていませんが、間もなく退居します。2階角部屋なんですが、他の住戸のエコジョ―ズとか他の機器から低周波音がものすごく響いてきます。少なくとも2~4階のどこかの住戸で稼働していると響いてきて、複数の箇所で稼働している時は地響きレベルです。ちなみに、エコジョ―ズは低周波音を出すことで知られています。他の住戸でお湯を使っている時と浴室乾燥機を使っている時はエコジョ―ズが稼働するので必ず響いてきます。防振対策をちゃんと取ってないと思います。恐ろしいのは、低周波音を出しているのは複数ある可能性があるということです。夜の2時半とか4時半、5時などに低周波音というか重低音で目が覚めることがほぼ毎日あり、発狂しそうでした。白髪も急激に増え、仕事を安んだりホテルに泊まったこともあるくらいです。 Urは何の対策も取ってくれませんでした。私の部屋を調査しに来る日に測定器を持っていこうと思っていると言っておきながら(証拠録音あり)持って来ませんでしたし、他の住戸の給湯器に関して住人と連絡を取ると言っておきながら(証拠録音あり)何の連絡も取らず、それだけではなく、「調査をした日に、問題の住戸(私の部屋)の給湯器だけを点検すると言いました。」と嘘をついてきました。そして、これ以上の対策は取らないと言ってきました。立川のurの物件でも同様の問題が起きているようですが、urは対策を取らず、逆に住人に退居を迫っているようです。 色々とネットで調べると、urの物件の施工不良だとか何とか情報が見つかりますので、よく調べたほうがいいですよ。 |
193:
口コミ知りたいさん
[2019-06-13 04:41:28]
公団URも本当にいい加減なんだな。都営も同じだよ。マナーを守らない住人が本当に多すぎる。人のポストイタズラしたり年がら年中騒音出している精神異常者またはペットを平気で飼っている馬鹿な住民。管理人も本当に仕事をしない管理事務所なんか何にもしてくれない。特に足立区西新井管理事務所はな。給料泥棒だ本当に。日本も終わりだ。外国人なんか入れてどうするのか。犯罪者が増えるだけだろ。管理事務所の人間は本当に役立たず。仕事をしろよ。マジで
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
わかります私も同じくです
管理人もまともに機能してないし
お客様相談室だかもまったく何もしません
近所の方々がよく壁を叩いて怒鳴ってます
そのくらい騒がしい子供いる家があるのに、、