賃貸マンション「プロムナード荻窪」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. プロムナード荻窪
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-29 18:29:55
 削除依頼 投稿する

入居した方、これからの方、検討中の方、色々情報交換しましょう。

http://www.ur-net.go.jp/ogikubo/

[スレ作成日時]2005-04-03 21:31:00

 
注文住宅のオンライン相談

プロムナード荻窪

122: 匿名さん 
[2005-07-18 21:14:00]
>120
キャナルは応募戸数が半端じゃなく多かったし、
工期を急いだために最終募集に至っては施工がメチャメチャだったから。
モデルルームもロクに公開しないで、あまりに内装の欠陥が多く
内覧後にキャンセルした人が続出したんだそうだよ。
自分も当選したけど、我慢できなくてキャンセルした。
プロムナードは丁寧な施工の方だと見た。
実際、当選した部屋を見てみて期待した景観やイメージと違ったら
最終的にキャンセルする人は必ずいますよ。
123: 匿名さん 
[2005-07-18 21:17:00]
IPフォンとかって使えるんでしょうか。個別に引くことになるとは思うのですが。
YAHOOBBとかって、どうなんでしょうか。お使いのかた、いらっしゃいます?
124: 匿名さん 
[2005-08-01 21:31:00]
今夜の神宮花火大会ってプロムナードから見えたのかな?。
補欠繰り上がり当選者は、8/2以降に住宅営業第4チームへ
電話問い合わせになったようです。。。
125: 匿名さん 
[2005-08-02 20:31:00]
当選した方、住戸番号決定の書類来ましたか〜??
今日発送だから速達とは言え、明日になるのかな?

126: 匿名さん 
[2005-08-03 01:03:00]
書類一式は今日届くでしょ。
決定済みの住戸番号なら電話問い合わせで聞いた。
上階から順に埋ってしまったのに驚き。
10日までに銀行窓口に振込みに行かなきゃならんのが
面倒臭いな〜。ネット振込みできるようにして欲しいわ。

127: 補欠でも〜 
[2005-08-03 22:43:00]
地元で2番目(一般もあわせると同タイプで4番目のはず)の補欠当選でしたが、
本日部屋の決定通知!が届きました。ヤッホ〜!
意外にキャンセルの方もいらっしゃるようで、
思ったより早く繰り上りました。
入居予定のみなさんよろしくお願いいたします。
128: 匿名さん 
[2005-08-04 00:17:00]
>127さん
差し支えなければ部屋のタイプを教えてもらえませんか?
自分は補欠の順位がかなり後ろなのでまだまだ待ち状態です。。。
129: モッチ 
[2005-08-04 18:11:00]
決定済みの住戸番号が速達で
書類一式は後日だそうです。
130: 匿名さん 
[2005-08-04 21:32:00]
>>122

一期だったけど、内装はひどいです。この前、修理に来てもらいましたけど、
最初からこうだったと言うと驚いていました。今回はどうなんでしょ?
建物の周りを突貫工事で進んでいる感じです。早く、綺麗になって欲しいですわ。
131: 匿名さん 
[2005-08-04 22:39:00]
平成10年以降に建てられたURの物件をいくつかまわりましたが、
サッシやキッチンやユニットバスなど、みんないわゆる「安物」入れてますよねー。
もうちょっとどうにかならないですかね。
132: 匿名さん 
[2005-08-04 23:08:00]
>129
書類一式は明日以降。と言う事は月曜・火曜で入金を済ませるか
契約日朝に銀行周って行くかしかない。何と余裕のない日程だこと。
相変わらずお役所仕事してますね。
>130
1期募集より内装はマシでした。モデルルーム公開している部屋だけですけどね。
点検申請で直せないような箇所は無し。
ただし、水周りやユニットバスなどがグレードダウンしています。
1期募集のバス扉とバス収納棚は最新ユニットでした。
2期で安物に差し替えるなんてガッカリですね。
キッキンは逆にグレードアップ。。。変なの。


133: 匿名さん 
[2005-08-04 23:10:00]
2期に当選して入居予定の者です。
新築ということで、内装材から出るホルムアルデヒドなどの化学物質が心配なのですが
URが特にひどい安物の内装材で施工しているなんてことないですよね?
入居後窓開け放して1週間も空気入れ替えたら大丈夫かな〜??
134: 匿名さん 
[2005-08-04 23:50:00]
>>133
24時間換気が廻っているから、まぁ大丈夫ですが、念のために空気の入れ替えをしたほうがいいかも
しれません。でも、ちょっとうるさい感じですが・
135: 匿名さん 
[2005-08-04 23:56:00]
そういえば、保育園の床がゆがんでいます。あれだけ歪んでいると、元からの
問題のような気がします。そう、この保育園は良いですよ。前は区営に通って
いましたが、ここの保育園の保育士たちもやる気がありますし、遅くまで預かって
くれるので大助かりです。関係者じゃないよ! 本音を言うともっと園児が増えて
欲しいです・・・

桃井保育園・コンビプラザ桃井キッズクラブ
http://www.combiwith.co.jp/support/plaza/momoi_top.html
136: 匿名さん 
[2005-08-05 00:04:00]
>>121

TVの関係はJCOMの選択があるから、越してから考えたほうが良いです。BSデジタル/CS110/地上波はアンテナから
入るので、自分でチューナーをそろえるのもOKです。110スカパーは旧来のスカパーのチューナーを使えません。
ですので、旧来のスカパーを使いたいのであればアンテナ持参です(すみません、余計なことを)

あと、インターネットはWAKWAKピアルを利用し、ルーター/ハブを付けました。
137: 127 
[2005-08-07 18:39:00]
128さん、遅レスなりました。戸数の多いBタイプです。
138: 匿名さん 
[2005-08-08 12:56:00]
136さん、ネット接続について少し教えてください。
昨日、室内を確認してきました(暑くて死にそうでしたが、、、)
なんか、LAN外線みたいなものと、LAN1,LAN2みたいなソケットがありましたが、
あれってどう繋げるんですかぁ?WakWakのHPでは、なんかマルチメディア盤みたいなのが
どこかにあって、そこにルータかませてLAN1,LAN2にも通してあげるみたいな、、、
電源盤しか玄関口で見あたらなかったのですが、、、
139: 匿名さん 
[2005-08-08 19:57:00]
3号棟に入居予定です 今も公団物件でWAKWAK使用してるので知ってる範囲内で138さんにお答えすると
どの部屋かに1つだけLAN外線というソケットがありますそこの下にLAN1・2というのがありますので
外線ソケットから短いLANケーブルでLAN1・2のでちらかに挿すと部屋全体のLAN1に挿せばLAN1が生きます
あとはPCのある部屋のLANソケット1か2にルーターをかませれば大丈夫です 説明できてますでしょうか?・・・
あと自分も質問です CATVは杉並なのでJCOMで選択肢はないのでしょうかね?JCOMのホームページ
みたんですがバカ高くないですか?どうもデジタル4980円らしいですが世田谷のITSCOMは2980円です
やっぱCS110のスカパーにするしかないですかね
140: 匿名さん 
[2005-08-08 22:26:00]
明日から契約・点検が始まりますね。
3号棟ですが、日曜日の下見でびっくりしたのは、壁紙の汚れ。
最初は粗悪な貼り方で、接着剤が染み出たのかと
思っていたら、雑巾で拭くと綺麗に取れました。
雑巾が真っ黄色になるほど汚れてました。
どうやら原っぱからの砂埃と内装工事の研磨屑のようで、
天井の高い部屋なんで自分で全部拭くことはできそうにないです。
URの人に聞くと、ハウスクリーニングはもう入らないと言われました。
点検日に苦情が集まれば対処してくれるかも、だそうです。
他の号棟の方で、壁紙までしっかり点検して汚れに気がついた方
いらっしゃいませんか?。
点検の際は遠慮なく申請しましょう!。
141: 136 
[2005-08-09 08:04:00]
>>138-139 もうすぐご近所ですね。>>139さんのご説明のとおりです。また、PCを繋げると
WAKWAKの登録画面になりますので、そこでカードや住所を登録すればすぐに使えます。
で、JCOMは高いので使っていません。BS/BSデジタル、地上波/デジタル、CS110とかの
選択肢があるので、それで十分という感じです。

>>140
一期も内装がひどいです。どこの業者を入れているのか・・仕事がいい加減です。
合板の張り方がいい加減で、最初から浮いているのは至とこにありますから、注意
してください。あと、棚ピンの数も不足があります。

引っ越し後でも気になったとこところは修理して貰いましょう。

今は道路関係を工事中です。暑いところご苦労様です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プロムナード荻窪

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる