入居した方、これからの方、検討中の方、色々情報交換しましょう。
http://www.ur-net.go.jp/ogikubo/
[スレ作成日時]2005-04-03 21:31:00
注文住宅のオンライン相談
プロムナード荻窪
282:
277
[2005-11-06 03:48:00]
|
283:
匿名さん
[2005-11-06 16:50:00]
>>282
うほー 開き直ったwww 常識人なら、近所のコインパーキングとか探して 停めるんでないかなー 公道に「皆停めてるから」とか「来客用がないの だから仕方ないじゃん」って開き直って停めるのは、 わがままな**な証拠だよ^^ 宅配業者など本当に数分しか停めないならいざ知らず、 数時間停めても良心痛まないのどうかなー 公道に停めている分には、警察の取締り対象だから イタチゴッコがんばって下さい^^ |
284:
281
[2005-11-06 21:30:00]
プロムナード脇は公道じゃないけどな。
|
285:
匿名さん
[2005-11-06 21:34:00]
|
286:
匿名さん
[2005-11-06 23:10:00]
>>285
そんな場所の話は誰もしてないけどな。 |
287:
匿名さん
[2005-11-06 23:47:00]
|
288:
匿名さん
[2005-11-07 20:33:00]
チルまだいるんだね;;ここ賃貸版なのに...
|
289:
匿名さん
[2005-11-07 23:21:00]
|
290:
匿名さん
[2005-11-08 19:33:00]
実態で考えると、杉並区の公道に駐車している輩はいまだに多い。
河北との境に駐車している車は以前は多かった(工事業者の車が多かった)が、今は殆どいない。 283が以前の場所とは違うと理解するのは当然で、それに足を引っ張る投稿は、何も実態を見ていない。 |
291:
277
[2005-11-08 23:14:00]
>>283
_|‾|○ 読解力のない厨房にさとすつもりでレスしたら、 逆に**呼ばわりされてる… しかも「うほー 開き直ったwww」って…ハァ 再び全くディスコミュニケーション。 開き直ってるんじゃなくて、皮肉なんですけど… こういうあおるだけあおって全く建設的な意見を 言わない人間が——2chとかでみかけるだけならともかく—— 同じ敷地に住んでるのかと思うと、背筋が寒くなる。 そして290……ハァ なにも言うまい |
|
292:
匿名さん
[2005-11-09 01:57:00]
>>291
あんたが、煽っているだけじゃん。 実際にどこに駐車しているか見れば明らかじゃないかな。 読解力がどうのこうのいうより、どこに問題があるかをよく確かめてごらん。 あんたは本当にここに住んでいるの? 住んでいれば一目瞭然だろ。 |
293:
283
[2005-11-09 12:11:00]
271あたりから始まる違法駐車に対してのコメントは283しかしてないよwwwww
ウチは車幅ある車だから、伊勢丹裏のバス通りを運転するたびに、 分譲側・賃貸側双方の違法駐車にムカついてるだけ。 皮肉だかなんだか知らんが、 >以前重いモノを運び入れるため知人の車を借りて数時間停めて >おいたことがあります。 が事実で、悪びれた様子もないようだから「**だなー」と思う次第で.... (数分でなく数時間だからねー;;;) まぁ URの敷地内の話のようだけど、15万円前後の家賃払えるなら コインパーキングの小銭ケチらず、誰にも文句言われんとこに 停めて欲しいもんです。 |
294:
匿名さん
[2005-11-09 13:09:00]
|
295:
匿名さん
[2005-11-09 13:49:00]
まあ、まあ、
冷静に |
296:
匿名さん
[2005-11-13 02:17:00]
駐車場の空きを、コインパーク化してくれませんかね。1日800円or1時間100円。
親戚が来たときやちょっと車を使うときに便利。 |
297:
匿名さん
[2005-11-14 10:57:00]
|
298:
?1/2?1/4?3
[2005-11-15 21:09:00]
?ンなさん地上波デジタル放送はどのように受信されていますか?
現在では自前でベランダ等にUHFアンテナを立てるか、 J:COMと地デジ受信契約を結ぶしか方法はないと思われるのですが、 本来無料の地上波デジタル放送を視聴するのに、 ケーブル会社とわざわざ有償契約を結ばなければならないという事では せっかくBSデジ/CS110度のアンテナが各部屋まで引かれていても あまり意味がないような気がします。 |
299:
匿名さん
[2005-11-15 23:38:00]
>298
確かに今現在は有償契約を結ばないと地デジは見れませんね。 JCOMが一括管理しているせいで。 先日、JCOMの人にメンテナンスに来て貰った時に 質問してみたのですが、JCOMのチャンネル自体に空チャンネルが まったくない状態らしく、地アナが完全終了する年までは 有償でしか対応しないと思います、と言ってました。 何だかなぁ〜。意味がないですよね、ホント。 |
300:
匿名さん
[2005-11-16 00:59:00]
>>299
>JCOMのチャンネル自体に空チャンネルがまったくない状態らしく なんか意味不明だな。 地デジをパススルーするかしないか、ただそれだけじゃん。 この会社ってホント適当な事ばっかり言ってるな…。 ちなみにJCOM自身は一応12月からパススルーするとアナウンスしてるけどね。 まあ俺は信じちゃいないけど。 |
301:
匿名さん
[2005-11-16 12:59:00]
さすが○S体質
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
以前重いモノを運び入れるため知人の車を借りて数時間停めておいたことがあります。
そういう意味では「駐車違反の実行犯」ですね。すいませんね。
>バスの運行に支障をきたします。
僕の文章力がないのかあなたの理解力がないのかわかりませんが、僕が言いたいのは
バスの運行に支障をきたすようなところに停めないようにするためにも、あのポールを
どけたほうがいいのでは?、ということなんですよ。
>自動車を所定の駐車場に移すか、
所定の駐車場とはどこを想定しているのですか?
例のベンツのように連日駐車している車は駐車場契約をするか、
近くの駐車場を借りるべきなのは、議論するまでもなく
あたりまえのことであって、僕が言っているのは
宅急便の車や、上に述べたような場合の一時的な駐車についてです。
結局あそこに停められなかったらメインのプロムナードか道路に停める
しかないんじゃないですか?
普通大きな集合住宅だと、一時駐車用の駐車スペースがあるものですが、
ここにはないようですし(もしかしてあるのかな?)
どこに移せとあなたは考えているのでしょう?
>解体してください。
よけい迷惑だと思いますが:-P