入居した方、これからの方、検討中の方、色々情報交換しましょう。
http://www.ur-net.go.jp/ogikubo/
[スレ作成日時]2005-04-03 21:31:00
注文住宅のオンライン相談
プロムナード荻窪
403:
400
[2007-05-27 22:30:00]
|
404:
不動産屋
[2007-05-29 12:36:00]
部屋を頼む時は、やはり個人の不動産屋に限ります。大手のセンチュリー21とかミニミニ等はなんかしら問題が起きます。それに賃貸のことでこれから裁判等が多くなります。
なるべくなら素人なら貸さない方がいいかと思います。 |
405:
入居済み住民さん
[2007-06-01 17:43:00]
|
406:
400
[2007-06-02 06:53:00]
|
407:
入居済み住民さん
[2007-06-02 09:09:00]
駐輪場が込んでますね。
でもバイクの駐車はやめてほしい。しかも駐輪場の外。 保育園に近いほうの2号棟駐輪場の出口には半年以上、同じバイクが停まってる。 撤去できないものでしょうか。 |
408:
匿名さん
[2007-06-02 10:24:00]
今度は2号棟の前でバドミントンやってるのがいるぞ。
今まさにやってる。 |
409:
入居済み住民さん
[2007-06-02 10:27:00]
|
410:
匿名はん
[2007-06-12 13:48:00]
>>407
放置バイクは頑丈なチェーンで施錠してしまうのが一番効果的かもしれません。 (チェーンの鍵を管理事務所に預けて、その旨を書いたメモをバイクに貼っておく) しかし、ここの管理事務所はちゃんと仕事をしているのでしょうか? 管理費も決して安くないですよね。 以前に配布された、ここのマンションの管理費の収支報告書を見ましたが、 総額の約半分が余剰金として次の年度に繰り越されていたように思います。 もっと安くできると思うのですが…。 |
411:
匿名さん
[2007-06-12 16:35:00]
>>410
ちゃんと仕事してないですよ。 放置バイクの件は、持ち主の住人が分かっていても撤去してくれないみたいですから。管理人に電話した人から聞きました。 管理費も高いですね。 みんな賃貸だから我慢しているけど、管理費に見合う管理をして貰っているという認識は無いです。 |
412:
匿名さん
[2007-06-13 22:06:00]
駐輪場の入り口にいつも小石が散らばっていて転びそうになる。
誰があんなことをするんだろう。 |
|
413:
匿名さん
[2007-08-18 11:15:00]
今朝の警報音すごかったねぇ。
インザパークの方だったけど、こっちのマンションでは騒ぎにならなかった? |
414:
インザパーク住人
[2007-08-18 17:46:00]
火災報知器の誤動作です。
|
415:
住民でない人さん
[2007-08-23 17:51:00]
おーい、また今警報鳴ったぞ。
これも誤作動か? いらずら? |
416:
住民
[2007-11-05 20:51:00]
家賃は少し高いが住み良いプロムナード荻窪。それにしても、お掃除の方々には頭が下がります。熱心、皆さん明るく一生懸命です。ゴミの捨て方がかわりました。今までのはなんだったのでしょう。そんな、こんな、で そのうち一袋"いくら"のゴミにする予定なのかしら?杉並区。
|
417:
匿名さん
[2007-11-14 18:45:00]
プロムナード荻窪に入居したいと思っています!
ネットで見るとなかなか空きがないようですが、実際どうなんでしょう? 私は今別の公団に住んでるんですが、けっこう空き部屋があるみたいなんです。でもネットにはあんまり情報が載らないんですよ。 まめに営業所に通うしかないんでしょうかね・・・。 |
418:
匿名さん
[2007-11-16 18:21:00]
|
419:
匿名さん
[2007-12-03 02:16:00]
実際には空き部屋多いはずです。
宣伝が足りないのか、やる気がないのか、公団は貸しても貸さなくても 潰れる心配がが無いからのん気なものですよ。 赤字になったら家賃を上げれば済むとでも思ってるんですかね。 いずれにしても空き部屋はあると思いますよ。 |
425:
入居済み住民さん
[2008-11-11 12:52:00]
1階にある集会所の使い方だけど、公文とか学研の教室を開くってのはどうなんでしょう?
URは特定の宗教活動、政治活動、物販以外は許可しているらしいが、特定の教材を買わせる と言う意味では立派な物販行為だと思うんですよ。 学校の教科書持込ってわけじゃないんだから。 安い利用料という点でも他の学習塾に比べてアンフェアーじゃないかな。 そもそも集会所は営利組織が利用するもんじゃないよ。 これに関してのご意見をどうぞ! |
426:
入居済み住民さん
[2008-11-12 11:44:00]
私もURの施設管理会社に問い合わせいたしました。
電話で応対された女性はとてもノビノビした話し方をされる方で 最後に私がある提案をさせていただいたのですが、 「○×さんに指示される理由はございません! どうするかはこちらで決めることです」 ぴしゃりと言われてしまいました。 URはまだ公団の大家さん体質が抜けていないですね。 しかも民間の関連施設運営会社(株式会社だからね)の従業員にそんなにノビノビと 客の応対させておいていいのかしらん? UR本体だってジャブジャブ税金が投入されていて、民間マンションの邪魔をしないよう 家賃も民間並みにさせていただいているということです。 |
429:
入居済み住民さん
[2009-12-29 18:29:55]
プロムナード荻窪の東側出口が突然、閉鎖になりました。住民は警察前の停留所
にはいけずに大回りすることになりました。理由は工事にために区役所の指示で、 ロックアウトにすることになったと。 住人の事を考えていない行為ですね。 区役所に問い合わせた所、閉鎖した通路の目の前に住む人が、区役所に強行に抗議した結果、 それに応える形で通路は塞がれたとの事でした。 抗議した方は相当うるさい人らしく、区役所の担当の方も複雑な表情で説明してくれました 担当者によると、旧原っぱ広場は防災公園なので、本当は、新しくできた歩道からも通路を確保したいのだが、 できなかったとおっしゃていましたね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
通報してあげれば?
違反行為だ。
あなたが直接注意した方が効果あるよ。
今日は16時50分頃に通ったけど、違反行為は無かったな。