装備の割りに賃料が安いプレサンスマンション。
実際に賃貸で暮らしていらっしゃる方、騒音など
快適性について教えてください。
[スレ作成日時]2006-05-09 22:16:00
\専門家に相談できる/
株式会社プレサンスコーポレーション口コミ掲示板・評判
102:
匿名さん
[2021-12-29 15:11:13]
プレサンスにレジデンスって名称のマンションって無かったように思う。
|
103:
デベにお勤めさん
[2021-12-30 13:21:13]
新築でもないのに空き部屋が多いマンションも要注意です。
|
104:
マンション掲示板さん
[2021-12-30 13:39:55]
>>102 匿名さん
たまたまプレサンスに不利な話題が出ちゃったから話をそらす為に関連のないレジデンスの話題に。 いつもの感じです。 レジデンスとかプレサンス系列にはない名称出して話題が途切れたみたいな。ここはプレサンスの情報交換板でしたが。。。。 ちなみにプレサンス管理部(プレサンスコミュニティ)は12月24日から翌年1月4日まで10連休中です。 素晴らしい職場で憧れますね。 |
105:
匿名さん
[2021-12-30 17:25:15]
>>103
それ、勝手にやってる場合あるよ。 センチュリー21の某店舗で自分が持ってるマンション、賃貸ずっと入ってるのに 勝手に賃貸募集になってた。 しかも今の家賃より安めになってた。 店舗とセンチュリー21本部にクレーム入れた。 |
106:
検討板ユーザーさん
[2021-12-30 21:56:51]
>>105 匿名さん
違いますよ。勝手にやってるとか賃貸募集の場合ではなくて、新築でもないのにだいぶ築年数経過してるのに空き部屋が多いマンションも要注意って意味。 最近は浪速区のプレサンス系列は空室が多くあります。 単身者向け1Kなら4万円代から空室募集していますよ。実際に新築でもないのに空き部屋が多いマンションも要注意 って意味内覧でわかりましたもん。入り口付近に張り紙や注意書きが沢山貼られていて、成る程と思いました。 |
107:
マンション掲示板さん
[2022-01-07 02:54:48]
家賃マンションいい物件ないな
新築でいいかと思ったマンション内見したけど音かなり響く。 今のマンションは、アパート並みの生活だと思って生活しないと精神的にきついね |
108:
匿名さん
[2022-02-10 14:44:25]
大阪のプレサンスに住んでますが騒音の響きが酷いのと、先日光回線を繋いでもらおうと思ったら「管が割れまくって通せません」とのこと。経年劣化が原因かもと業者の方に言われましたがまだ建って1年なのに酷すぎる。二度と住みません。
|
109:
匿名さん
[2022-02-14 12:00:28]
プレサンスって
標準設備としてある使用料無料の回線を利用せず 他の回線って利用できるのでしょうか? インターネット使用料無料の回線は速度的に使いたくなくて。 |
110:
匿名さん
[2022-02-16 09:23:24]
>>108
調べたいのでマンション名正式の教えて下さい。 |
111:
マンション掲示板さん
[2022-02-16 11:41:41]
|
|
112:
匿名さん
[2022-02-16 13:07:06]
|
113:
マンション掲示板さん
[2022-02-16 15:46:47]
>>109 匿名さん
もしかして ↓ こちらのプレサンスですか? 騒音の響きが著しく酷くかつ標準設備にインターネット回線すら付いてない物件は マンションノート https://www.mansion-note.com/mansion/1457728/houses/chintai |
114:
通りがかりさん
[2022-02-22 12:11:33]
>>108 匿名さん
自分です。プレサンスに問い合わせたところうちは建築主なだけなので対応は管理会社にお願いしますと言われました。築1年のマンションの内部がボロボロなのに建築主には全く関係がないということでしょうか… 管理会社にも現状を伝えて何とかならないか聞いてみても当たり前に放置。 大阪都心部の築1年のマンションです。直接プレサンスの方に問い合わせてしまったのでマンション名はすみません。 |
115:
匿名さん
[2022-02-22 12:35:32]
>>114
築24年じゃないの? |
116:
匿名さん
[2022-02-22 12:45:10]
築何年ぐらいか忘れたが(3年は少なくとも大丈夫)は建設会社から
1年に1回修理して欲しい箇所あれば手紙で連絡あります。 オーナー様宛に連絡行ってるんで、あなたが賃貸ならオーナーに連絡してみて。 |
117:
通りがかりさん
[2022-02-22 21:20:05]
|
118:
通りがかりさん
[2022-02-22 21:22:48]
>>116 匿名さん
ご丁寧にアドバイスありがとうございます。オーナーの方に連絡してみます。 |
119:
通りがかりさん
[2022-02-22 21:26:26]
>>111 マンション掲示板さん
ちなみにこちらは自分のコメントではないです。 築24年のマンションでしたらもし配管が経年劣化していても築年数から納得がいきますので。。 新築だから綺麗さや機能面、地震のなど際の安全性がまだ高いかなと思い決めたので内部がこうボロボロだと怖くなりまして。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報