賃貸マンション「階下の騒音について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 階下の騒音について
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-02-28 20:32:12
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】上階の騒音問題| 全画像 関連スレ RSS

どなたか階下の騒音でお悩みの方いませんか?

[スレ作成日時]2006-01-25 19:05:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

階下の騒音について

261: 匿名 
[2011-02-15 09:12:53]
何を根拠に騒ぐことがいけないと言っているのか。
注意とは間違った態度、振舞いに対してするもの。

うるさい、迷惑といったものは個人の感じ方に過ぎないし、
マナーなどという曖昧かつ抽象的ではない根拠を示して貰いたいものだ。
262: 匿名 
[2011-02-15 15:15:46]
↑この人は何を言っているの?
263: 匿名 
[2011-02-15 15:23:06]
正論
264: 匿名さん 
[2011-02-19 15:29:34]
抗議するにしてもその言い方によっては喧嘩を売ってるよう二受け取られます。音を出すほうも抗議されるまで気づかないこともあります。私の場合はいきなり「大家に言って追い出してもらう」と言われたので、詫びる気も完全に失せてしまい、逆に翌日怒鳴り込みに行ってしまいました。つまらない方便を言った下の住民はアホな例です。普通にお願いに言ったら常識のある方なら「すいません、改善します」と言ってくれます。近隣トラブルは加害者と被害者が逆になるケースもあるので抗議の仕方も慎重にしてください。未だに無視し続けてますお互いに!それしかないです。今の時代夜働く人も昼働く人もさまざまです。あまり神経質にならないようにすることです。
266: 匿名さん 
[2011-03-07 04:17:37]
>261
因縁つけて遊んでいる荒しだよ。
267: 匿名さん 
[2011-03-07 09:46:04]
>264
静かにする気ないくせに 何をどう言ってもいちゃもんをつけて「神経質」で終わらせる。

まず、音を出していているのはあなただよ。
逆ギレしないでね。
268: 匿名はん 
[2011-03-15 15:00:48]
東都旗の台コーポは上下、左右、おまけに外まで騒音がひどい。
管理会社に再三クレームを言っても改善無し。
まあ、半島系の会社なら仕方ないか。
日本語も分かってないのだろう。
269: 匿名 
[2011-03-16 00:18:28]
管理会社に責任なし。
日本の法律を理解しようね。
270: 匿名さん 
[2011-03-16 09:12:55]
No.268 by 匿名はん 2011-03-15 15:00:48
No.269 by 匿名 2011-03-16 00:18:28

↑コイツ
震災直後からずっと荒らしをやっている、人非人。

バカ。

相手にしないに限る。
271: 地元不動産業者さん 
[2011-03-17 13:45:40]
NO.270 市 ネ
272: 匿名 
[2011-03-17 15:50:02]
>270
震災が何なの?
273: 匿名さん 
[2011-03-18 07:37:16]
No.272 by 匿名 2011-03-17 15:50:02
>270
震災が何なの?

------
何なのでしょうね、あなたの中では。
274: 匿名 
[2011-04-23 11:07:14]
軽量鉄骨のアパートに住んでいるんですが、下の住人の踵振り下ろし歩きがハンパないです。こちらは防音カーペット3枚も重ね敷いて気をつけて生活してるのに、ドッカーン!ドッカーン!って足音ですよ!?
しかもダイニングの椅子なんか引くんじゃなく、持ち上げ叩き置く。ズガーーン!という風に。
こちらは気をつけているとはいえ、上階だからやはり物音はゼロじゃないと思うので強気にも出れず…。車のデッドニング用の分厚いゴムの遮音シートなりマットなりを敷いてみようかと思うんですが、半畳サイズで1万するし痛い。こんなの試した方おられますか?
276: ドライとまと 
[2012-03-24 13:38:26]
天井がものすごい音を立てはじめて2回直接お願いに行きました。とてもかわいい3歳女児が跳んだりはねたりおもちゃを床に叩きつけたりして楽しく遊んでいる音でした。
3回行くのは意味がないと思い、管理会社に電話しました。注意喚起のチラシをこの部屋のポストに入れて下さい。定期的にいいと言うまで入れてくれなきゃ、その理由を調停の場で質問させていただき、今後の対策についてゆっくりとことん話し合いましょう。何度でも何度でも気長に一緒に考えましょう。
と言ったら、かなり静かになりましたよ。
朝6時からのドスンドスンが8時からとなり、夜11時過ぎまでのガシンガシンが9時半には終了し、音自体も耳栓で防げる程度に小さくなりました。
277: 匿名さん 
[2012-03-24 13:47:57]
やはり耳栓は有効なんですね、試してみます。
278: ドライとまと 
[2012-03-29 15:47:37]
耳栓はねぇ、必須アイテム。
音がしようとしまいと、転ばぬ先の杖よ。
一度心が病んで、体調を崩して、これが一番とわかりました。
それと、最近の騒音被害に対する裁判の判例記事のスクラップ。
まだ騒音を録音したり記録したりしたことはないけど、そういう方向もありだなぁ。
最も盛り上がったところで、専門業者に依頼すべき。中途半端はいけません。
上は子供が走り回り、下はうっかりテレビのリモコンを落とそうものなら、天井連打。
生きるのは耐えること。耐えられなくなったら、準備万端整えてから争いましょう。
でもその前に耳栓。部屋を静かにしすぎないこと。好きな音楽をかけるとか。
279: 匿名 
[2012-05-26 01:40:42]
細かい些細な音が気になる人ってたくさんいるんですね、でも細かい些細な音が気になる人が些細な他の部屋の音に対して音で嫌がらせするのはそれ自体がおかしいと思いますね。
他の部屋に住んでいる人の気配がしようが夜中に水を使おうが“異常に大きい音”でないのなら、些細な小さな音に気にする人は(文句言いたいけれど直接言いにくいのでって)音で攻撃することは出来ないでしょ。

神経質過ぎに合わせてたら健康な生活は出来ないで病気になるよ。異常だよ。
280: ↑ 
[2012-05-26 18:31:16]
釣りが下手だな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:階下の騒音について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる