最近ニュースで
家賃滞納する賃借人を締め出したり
荷物を持ち出したりする事が問題になっていますが
これって誰が悪いの?
家賃を滞納する賃借人?
家賃支払いを待ってあげない保証会社?
[スレ作成日時]2009-06-15 14:53:00
注文住宅のオンライン相談
家賃滞納と追い出し屋
55:
匿名さん
[2009-06-24 16:02:00]
|
56:
匿名さん
[2009-06-25 00:14:00]
>55
今の世の中、定職のある家族がいなけりゃ保証人なんてなかなか立てられないよ。 俺が友人に頼まれたらそりゃ断る。 学生時代のバイト先には一家5人で子供2人がフリーター、子供1人はシングルマザーでパート、良心は国民年金暮らしなんてのがゴロゴロいたよ。彼らは昔からずーっと借りてる家だから、何とか暮らしていけてるわけだが、何かの事情でそこを出ることになったらもう行き場はゼロゼロ物件とかだな。 事情って何も特別なことじゃなくて、大家の建て替え話なんてのもある。 |
57:
匿名さん
[2009-06-25 00:15:00]
↑ 良心 ×
両親 ○ |
58:
匿名さん
[2009-06-25 08:52:00]
>保証人たてられない人ってそんなに多いの?
多いのかと問われれば、多くないでしょ 実際、保証会社が登場した歴史も浅いし ゼロゼロ物件もここ数年 56みたいなケースは少ない 考えてみれば、自分の周りにそんな境遇の家族、知り合いに何家族居る? それを考えれば分かる事。 |
59:
匿名さん
[2009-06-25 22:09:00]
「立てられない」というより「立てたくない」という人も多いと思う。
保証人を立てるなんてまだ親に頼らざるを得ない学生くらいのもんでしょ。 |
60:
匿名さん
[2009-06-26 08:45:00]
保証人に迷惑を掛けない人間性、信頼性があれば
親友や兄弟が、保証人を引き受けてくれるだろうが 希薄な友人関係、信頼性の無い兄弟なら 保証人は引受けないでしょうね 保証会社に頼むのもただではないですし |
61:
匿名さん
[2009-06-26 23:49:00]
保証人に他人は大概断られますよ。
身内を要求してきますから。 後、高額家賃の物件には、年収2000万以上の収入の保証人を要求された事がある。 |
62:
匿名さん
[2009-06-28 17:36:00]
>保証人に他人は大概断られますよ。
>身内を要求してきますから。 身内とか他人とか云うより 現役で働いているか、勤務先などを重視する 不動産屋の方が多い 働いていない身内より 働いている他人の方が保証人の価値あり |
63:
匿名さん
[2009-06-28 18:10:00]
62さん
そんな事はないですよ。 自分の収入は2000万以上有りますが、セカンドハウスとして家賃30万の部屋を契約するのに年収3000万の知人の保証人は断られて、親兄弟以外駄目って言われた為主婦で無収入の姉になってもらいました。 親は他界していたので。 |
64:
匿名さん
[2009-06-28 20:23:00]
|
|
65:
匿名さん
[2009-06-29 09:16:00]
一般的に賃貸の保証人とは
ただの保証人? それとも連帯保証人? |
66:
匿名さん
[2009-06-29 16:14:00]
>保証会社は保証するためにあるんだからちゃんと保証しろよ
>客が滞納したら客の代わりに金出すためにいるんだろ? >金むしるだけむしってあとはポイか? 40みたいに勘違している人が 滞納しても構わないって考えているんですね! ちょっと笑えるスレ |
67:
匿名さん
[2009-06-29 22:29:00]
64さん
あなた勘違いしてますよ! 自分の収入は継続的な収入です。 不動産賃貸業ですから。 それと姉は資産家どころか、団地住まいで生活苦しいです。 エイブルでも賃貸住宅サービスでも保証人は必ず身内と言ってきます。 高収入の他人より無収入の身内の方が保証人として責任感を持っているからと言っていました。 身内の保証人が駄目なら保証協会の保証人を要求されました。 但し、確かに家賃10万以下の部屋なら、保証人に身内以外駄目なんて言わないと思います。 その程度の家賃に煩わしい事を要求すると入居者が無いのが現実ですから。 勿論、自分の所有している物件も身内限定の保証人なんか要求しませんから。 ただ保証人を安易に考えている人が多いから、保証協会を用いるのが主流になったんですよ。 |
68:
匿名さん
[2009-06-30 08:59:00]
>保証協会を用いるのが主流になったんですよ
保証協会? 保証会社は縮小、撤退状況です。 |
69:
匿名さん
[2009-06-30 11:12:00]
>高収入の他人より無収入の身内の方が保証人として責任感を持っているからと言っていました。
連帯保証人なら、身内だろうが他人だろうが問題ない |
70:
匿名さん
[2009-06-30 23:36:00]
>67
身内以外だめ、とか保証協会が主流とか、不動産賃借業の人がいうかね? んでもって、プロなんだから自分でやったら、って思うが。 なんで、エイブルとか出てくんの? 言ってることも、大風呂敷って感じ、なんだが。 |
71:
67ですが
[2009-07-01 03:14:00]
自分が書いた保証協会というのは、家賃保証会社のつもりで書いたのですが、使い方が悪かったですね。
しかし、職業を詐称して書く程暇人じゃないし、大家になった事もない人にとやかく言われる筋合いはありません。 20年以上前から、マンション1棟所有しており、元々譲り受けた物ですから、地元の不動産会社が管理していました。 そういう訳で家賃回収からメンテナンス迄全て不動産会社に任せています。 自分は毎月家賃と見積書を貰うだけで、確定申告も全て税理士に任せています。 だから、知識的に乏しいかもしれませんが、それでも疑うのなら勝手にどうぞ。 自分は別会社も経営しており、自分ではとても管理出来ないので他人に任せるしかないのです。 疑っている人がいるので、もう書き込みするのも嫌になりましたが、最後にしようと思って書きました。 |
72:
匿名さん
[2009-07-01 08:58:00]
|
73:
匿名さん
[2009-07-01 09:18:00]
>そういう訳で家賃回収からメンテナンス迄全て不動産会社に任せています。
不動産屋任せで、退去時のクリーニング代も賃借人に請求していないか確認した方が良いですよ! 悪徳大家と言われているかもしれないし! |
74:
匿名さん
[2009-07-01 10:56:00]
>マンション1棟所有しており、元々譲り受けた物
だから、保証会社の事保証協会なんて勘違いしちゃったんだ 私は、自己資金でMS一室の大家やっていますが 賃貸大家をやろうと思ったらからそれなりに勉強しましたから 間違わないけど・・・ |
75:
匿名さん
[2009-07-01 12:23:00]
|
76:
70
[2009-07-02 01:12:00]
71は何も知らないのに、大言壮語か?
自慢話だけならまだしも、出鱈目こいて、さよなら、かい。 挙句に大家になったこともない、って勝手に決め付けるし。 |
77:
匿名さん
[2009-07-02 04:40:00]
一人、変な輩がいるね。
|
78:
匿名さん
[2009-07-02 12:50:00]
63、67、71は同一人物?
年収2000万円で不動産屋任せっきり賃貸業と別会社経営? 随分年収少ないんですね? >家賃回収からメンテナンス迄全て不動産会社に任せています。 不動産屋にボッタくられているのか? セカンドハウスに家賃30万物件賃貸、保証人無収入の姉? 法人契約じゃないの?経費で落とせるのに 法人信用無いのかな? 保証会社を保証協会? やっぱ中小企業経営者って事ですね |
79:
匿名さん
[2009-07-15 12:25:00]
歌舞伎町にもゼロゼロ物件専門の不動産屋有るよ!
中国語、韓国語でも書かれているって事は 外国人も多いのでしょうね 身元も勤務先もはっきりしない人相手の商売 家賃滞納したら追い出されて当然じゃない 追い出されたくなければ、家賃滞納しなければ良いし 敷金払っている物件なら、家賃多少待ってくれるのでは? |
80:
くそども
[2009-08-27 19:25:58]
それなりの理由で滞納に陥いることもあるんじゃない?滞納=即追い出しはあまりにひどくない?半年位待っても累計半年でも限界を決めてあげてもいいと思う。都営は空きないから・・
|
81:
匿名さん
[2009-08-28 09:00:38]
>滞納=即追い出しはあまりにひどくない?半年位待っても
半年分の敷金入れていれば、待ってくれるんじゃない? ゼロゼロ物件が滞納即追い出しなんでしょ? |
82:
匿名さん
[2009-08-28 23:32:48]
家賃払わないのに何で居座れるの?
無銭飲食と同じだよ。 食と住どっちが切羽詰ってる? 居住に関する許容度が高すぎないか? 家賃滞納即退去なんて当たり前のことだと思うが。 |
83:
匿名さん
[2009-09-03 09:07:11]
昨日も締め出された滞納者対管理会社のバトルTBSでやっていた
滞納者と管理会社で滞納の解決策で期日を決めて1万円を払う約束を守らず 管理会社は滞納者との約束で部屋のドアをロックし出入り出来ないように 困った滞納者は司法書士に相談、代理人として管理会社と交渉 しかし、管理会社の方が筋が通っている。司法書士の交渉負けして一旦退散 表で滞納者と司法書士が今後の事を話している最中に 「警察だ!」と声で10人近い男性が滞納者に群がる 真っ先に逃げたのは司法書士 落ち着いて警察と名乗る男性が説明すると 滞納者は、窃盗団の一員で逮捕状出ている指名手配犯だったと まず、家賃滞納して滞納者と管理会社が支払約束をした1万円を払わないのが問題 払えなかった場合は、ドアをロックする旨伝えてあるのにそれに対して不満を持つ事も問題 1万円も払えないのに、司法書士に代理人として依頼する金はどうしたの? ま~所詮犯罪を犯す人間、家賃滞納なんてへでもないって事なんですかね? |
84:
匿名さん
[2009-09-03 12:33:29]
弁護士会と司法書士会、領域で揉めていますが
司法書士は賠償金幾らまでなら交渉できるの? |
85:
匿名さん
[2009-09-05 10:27:21]
|
86:
そら
[2009-10-08 11:36:41]
大家が近所にあの店は、滞納してる家賃も全然払わないと言い廻っている営業妨害で訴えようと考えている本当に大家は、変わった人間が多過ぎる
|
87:
そら
[2009-10-08 11:36:44]
大家が近所にあの店は、滞納してる家賃も全然払わないと言い廻っている営業妨害で訴えようと考えている本当に大家は、変わった人間が多過ぎる
|
88:
匿名さん
[2009-10-08 11:43:25]
>滞納してる家賃も全然払わないと言い廻っている営業妨害で訴えようと考えている
訴える前に、家賃くらい払いな! 従業員に給料払わなかったら出勤しなくなる! 店舗には居住権も無いんだから、家賃払わないなら退去する! それが常識! |
89:
匿名さん
[2009-10-08 12:07:01]
>営業妨害で訴えようと考えている
家賃払えない売上で、営業していると言えるか? |
90:
匿名さん
[2009-10-08 14:10:32]
>大家が近所にあの店は、滞納してる家賃も全然払わないと言い廻っている営業妨害で訴えようと考えている
家賃を払っているのに滞納の噂を広げられているなら訴えなさい。 家賃滞納しているなら、家賃を払いなさい 払えないなら出るしかないでしょう。 貴方はお客にお金を貰わずにサービス・物を提供できますか? |
91:
匿名さん
[2009-10-08 22:24:32]
87は、家賃払っているのに、とは書いていないので、払っていないのであろう。
こんなことを平気で書けるくらい店子は増長してるってこと。 家賃の優先順位が恐ろしい程低い現実がよくわかる。 こういう奴を法は手厚く守っている訳だが、物凄い矛盾を感じるな。 |
92:
匿名さん
[2009-10-09 10:44:53]
87みたいな店が、万引き犯を捕まえたらどう説教するのかな?
|
93:
会社員
[2009-10-20 15:02:19]
家賃滞納すれば追い出されるのは当たり前。
自業自得。 |
94:
匿名さん
[2009-10-29 09:40:05]
家賃滞納のDB構築へ 「追い出し屋」被害者支援組織は反発
2009.9.30 01:08 産経ニュース 賃貸住宅管理業者らでつくる日本賃貸住宅管理協会(東京)は29日、賃貸マンションなどの家賃の連帯保証を請け負う保証会社が10月に業界団体「全国賃貸保証業協会」を設立、1~2年後をめどに、家賃滞納や支払い状況を検索できるデータベース(DB)を構築することを明らかにした。 反復継続して家賃を支払わない上、数カ月も連絡が取れないケースなどを排除することが目的だが、家賃滞納で強制的に退去を迫られる「追い出し屋」被害が相次いでいることから、被害者支援組織は「入居差別に利用される」として、協会側に中止を求めている。 協会によると、当初は保証会社9社で設立、年内に20社程度が参加して、月に10万件ほどDBに登録される見通し。氏名、生年月日、性別、契約物件住所、携帯電話番号のみが登録され、職業、収入、国籍はDB情報に含まれない。 |
95:
匿名さん
[2009-11-05 11:26:46]
昨日もTVで追い出し屋の被害者の報道があったけど
6ヶ月も家賃滞納して、締め出されたから弁護士に泣きつくなんて そんな依頼を受けた弁護士も、締め出した業者に 「違法行為ですから」を連呼するだけ 順序からしたら、先ず滞納が問題の発端 話し合いはそれからだろ!? 家賃滞納して泣くのは大家だけではなく 真面目に家賃を納めている我々だ! |
96:
匿名さん
[2009-11-05 14:51:27]
>家賃滞納のDB構築へ 「追い出し屋」被害者支援組織は反発
もし自分が大家なら、家賃滞納した人間に家は貸さない もし企業経営者でも、借金の滞納者、家賃の滞納者、自己破産者は 雇わない これって当り前の事じゃないのかな? |
97:
匿名さん
[2009-11-11 09:22:22]
これで家賃滞納者は減ってくれるのでは?
家賃滞納歴のデータベース運用、10年2月から開始 【朝日新聞】 http://www.asahi.com/national/update/1110/OSK200911100129.html |
98:
匿名さん
[2009-11-11 11:29:17]
日経記事でも
>悪質な家賃滞納者のデータベース、10年から構築 賃貸保証業協 >家賃を滞納したことがある人が保証を受けにくくなる可能性があり、居住者の支援団体などが反発している。 >一方で家賃滞納の経験を持たない人は保証の審査で有利になるとみられる。 (記事一部抜粋) 滞納した人と、滞納していない人の区別化が出来て良いと思う。 |
99:
匿名さん
[2009-11-11 13:33:22]
家賃を滞納しても法律で勝手に住人の荷物を出したら犯罪なんですけど。
|
100:
匿名さん
[2009-11-11 13:39:58]
|
101:
匿名さん
[2009-11-11 14:18:43]
>家賃を滞納しても法律で勝手に住人の荷物を出したら犯罪なんですけど。
そんな奴が何年も家賃滞納して平然としているんだろうな~ |
102:
匿名
[2009-11-12 09:07:07]
>>101 オーナーさんですか?すみませんm(__)m 来月まとめて支払いますw
|
103:
匿名さん
[2009-11-12 09:50:56]
家賃滞納者が増えて困るのは、大家
大家は滞納で困らないように、他の家賃も値上げして危険回避をする。 最終的に困るのは、真面目に家賃払っている我々だと思う。 |
104:
匿名さん
[2009-11-12 10:18:00]
不動産会社や管理会社に聞けば分かると思うが、
家賃滞納者って珍しく有りませんよ。 部屋のオーナーが一番困るのは「夜逃げ」や「変死」なんです。 |
105:
匿名
[2009-11-12 10:20:52]
>>103
じゃさ、分譲マンションか戸建て買えば? |
106:
匿名さん
[2009-11-12 10:22:36]
わたしは分譲派だな。家賃支払うなんてなあ....今分譲マンションが安くって買い時だよ~o(^ー^)o
|
107:
匿名さん
[2009-11-12 10:40:18]
>じゃさ、分譲マンションか戸建て買えば?
契約済み、完成引渡し待ち状態です。 |
108:
匿名さん
[2009-11-12 10:44:58]
>部屋のオーナーが一番困るのは「夜逃げ」や「変死」なんです。
夜逃げしても99あたりが >家賃を滞納しても法律で勝手に住人の荷物を出したら犯罪なんですけど。 と云いそう! |
109:
匿名さん
[2009-11-12 11:54:48]
>>108 そなの?おめでと♪ で、なぜこの掲示板に居るわけ? |
110:
匿名さん
[2009-11-12 13:37:16]
|
111:
匿名さん
[2010-03-15 11:49:03]
家賃払わない人は、やっぱ借金を踏み倒したり
子供の給食費を払わなくても、携帯代や自分の遊興費は払うんだろうね~ |
112:
購入経験者さん
[2010-03-27 14:30:51]
**晒し上げ
|
113:
匿名さん
[2010-03-28 01:26:27]
世の中優先順位ってのがあって、家賃はほぼ最下位なんじゃないかな。
無銭飲食も脱税も光熱費も払わなければ、即お縄か最低でも供給ストップなんだがね。 なんで即追放だと文句たれられるんだ。 住むとこなくとも生きられるだろが。 食べ物なきゃ生きられのだがな。 大家は強欲だから特例で店子を守ってるのか? 困窮大家なんざ、今時うじゃうじゃいるんだがなー。 |
114:
匿名さん
[2010-03-28 08:40:42]
借り手ばかりが優遇されるのなら、
大家なんてやってられない。って事ですね。 慈善事業じゃないんだから。 |
115:
サラリーマンさん
[2010-03-29 16:35:03]
どうして無賃借主を庇う必要があるのだ?
早く追い出したいのに、法的手続きが面倒で時間がかかる上、滞納分も泣き寝入りだ。 借家法は前世代の遺物 |
116:
匿名さん
[2010-03-30 09:06:39]
ローン払わなければ競売なのに
賃貸は何故そんなに保護されているのか? 弱者救済なら、空き公団住宅が山ほどあるのだから そこで救済すれば良いのにね! |
117:
匿名さん
[2010-04-06 11:05:44]
追い出し屋に脅えている人って
家賃を滞納する人だけでしょ? 真面目に、家賃払っていれば何の問題も無し 何故、そんなに問題なのか理解に苦しむ。 |
118:
匿名さん
[2010-04-06 14:12:59]
>借家法は前世代の遺物
長屋の感覚ですね! |
119:
匿名さん
[2010-04-06 16:28:21]
家賃を払うのは当然。
追い出し屋さんを悪者にするのはスジ違い。 |
120:
匿名さん
[2010-04-07 14:38:07]
>家賃を払うのは当然。
私も根本はここにあると思います。 家賃が1日でも滞納したから追い出される物件って ゼロゼロ物件みたいな、敷金も礼金も更新料も無い物件でしょ? 敷金、礼金更新料がある一般的な物件 家賃が1日遅れただけで追い出されることは無い事を考えれば 普通の人が心配する問題ではないと思います。 |
121:
匿名さん
[2010-04-21 21:50:32]
でもまあ、ちょと位払わなくたっていいだろ?ってな人は居る限り
この話は無くならないね |
122:
匿名さん
[2010-04-21 23:49:35]
>>121
全くもって同意!!! ウチじゃ、入居2カ月目から延滞しているバカタレは、弁護士を代理人として たてて、あれこれ言ってきている。 『弁護士費用だせるぐらいなら、1万円でもいいから入金してこい!』 って思っている。 マジで債権者破産もしたくなるわ。 (=こういうところで書きこんで、うさばらし) |
123:
匿名
[2010-04-22 22:37:52]
え。延滞して何をごちゃごちゃいってるの?
やりとり全部ききたいですね。 |
124:
匿名さん
[2010-04-23 10:22:07]
家賃滞納している人
貴方が真面目に働いているのに給料の支払が遅れても平気? |
125:
匿名さん
[2010-04-24 14:22:25]
弱者保護の名の下に犯罪まがいの連中や、非常識でわがままな連中まで
保護しているのが今の日本社会だ。 |
126:
匿名さん
[2010-09-08 19:43:55]
スマイルサービスは酷かった
NHKでも特集やってた つぶれろ |
127:
匿名さん
[2010-09-08 21:33:37]
いつも月末に振り込むところを海外旅行のため早めに振り込んでおいたら
何を勘違いしたのか滞納と思いこんで玄関に家賃催促状を貼り付けやがった。 ご近所のてまえひどく恥ずかしく管理会社に猛烈に抗議したが「あ。すみません」の一言で終わり。 その後は謝罪もなんも無し。一気に管理会社への不信感が増したよ。 |
128:
家賃滞納してないのに
[2010-10-01 06:33:35]
家賃滞納してないのに追い出されかけてます。
まちbbsで速攻削除にされました。個人情報何も書いてないのに。。。 ここには、゛家賃滞納してないのに追い出し゛のGoogle検索で来ました。 愚痴らせて下さい。 10/09/30 23:34 あーあ 瑞穂区スレに書き込み出来るのもいつまでかなあ 大家が代替わりして、悪質立ち退かせ屋にアパートを売り渡してしまった。。。 ここは便利な場所の割に、ボロアパートのまま建て替えや建物を壊して駐車場にするとか、亡くなられた先代大家は元々資産家なせいか、儲けを考えずそのままにしてたから まあ何れは建て替え等の話もあるだろうなとは思ってたけど・・・ 半年前通告どころか、半月前通告というか 後半月で水道止めるかもしれない事も匂わせてきたり・・・ 家賃払って無い人でも水道を家主が止めると、損害賠償請求されるという判例を言っても、契約書には水道無しと書いてある等と言ってる 部屋に水道無しという意味で書いてあるのだと思うし、もし仮に立ち退かせ屋の解釈の意味だとしても、そんな契約は水道法に抵触するから無効なのに。 長々すみません。 調停の申し立ての手続きは済ませましたが、それを伝えてもこの態度 訴訟でも調停でもやってと言われた この新大家は不動産屋だから宅建免許も持ってるはずだから、借地借家法も知ってるはずなのに・・・ やはり悪質業者ぽい http://tokai.machi.to/bbs/read.cgi?IMODE=TRUE&BBS=toukai&KEY=1... (消えてるけど一応まちbbs) |
129:
滞納してないのに
[2010-10-01 06:40:47]
東海/ 瑞穂区についてpart 28
10/09/30 23:42 このアパート自分以外は荷物置き場にしてた人ばかりで その人たちにはもっと早くに立ち退いてくれるように言って、みんな出て行ったらしい この人たちには倉庫を紹介したりお金の負担もしたそうだ 何も知らない引っ越し業者(産廃業者かも)は、元大家がアパートに置いていたたくさんの荷物を移動させに来ている 自分は一人立ち退き拒否してる変な人みたいな目で見られる 退去通告も条件交渉もされてないのに・・・ しかも今日はそういう事がおかしいじゃないか!と言ったら、じゃあずっと住んでて良い 立ち退きは要求しない まだ何の交渉もしていない(文書で出してないだけで口頭ではしている。文書化は拒む) 住んでる部分以外を壊せるから、とか もう無茶苦茶 10/10/01 00:55 悪質立ち退かせ屋に立ち退かされそうって、そんなにまずい話題か? 具体的な会社名は何も書いてないし もうすぐ瑞穂区民じゃなくなるかも って書いただけなのに |
130:
家賃滞納してないのに
[2010-10-01 07:16:20]
色々検索してたら、このスレに適したのも出たので、載せときますね。
http://www.ichounokai.jp/index.html/ http://www.ichounokai.jp/query110/query110.html 多重債務者救済のページに、追い出し被害者110みたいなコーナーがある こんな事でも無ければ見なかっただろうページ |
131:
家賃滞納してないのに
[2010-10-01 07:18:32]
色々検索してたら、このスレに適したのも出たので、載せときますね。
http://www.ichounokai.jp/index.html/ http://www.ichounokai.jp/query110/query110.html 多重債務者救済のページに、追い出し被害者110みたいなコーナーがある こんな事でも無ければ見なかっただろうページ |
132:
家賃滞納してないのに
[2010-10-01 07:20:24]
入って無いように見えました。
二重書きこ申し訳無い |
133:
家賃滞納してないのに
[2010-10-01 07:23:28]
入ってるのわからなかった
二重書きこ申し訳無い |
134:
匿名
[2010-10-22 01:31:35]
住宅ローンってどれぐらい遅れたら駄目なの?
|
135:
匿名
[2010-12-10 15:00:48]
追い出し屋には
簡易裁判所に行き借主との調停申し立てすればいい 裁判と違い勝ち負け決めたり費用がいらないから無難 どんな悪質金融も調停申し立ての書類が来ると大人しく引き返すよ そのくらい権利が強い 追い出し屋を介入させずに借主と話し合いは 裁判所で調停申し立て |
136:
匿名
[2011-06-27 18:28:43]
東建からマンションを退去命令が出てる家賃滞納金あります
|
137:
匿名さん
[2011-06-28 09:42:05]
家賃滞納を速やかに支払
即刻退去しましょう。 |
139:
匿名
[2013-07-29 00:10:40]
不動産屋なのに借りている土地代を払わずに半年以上滞納している会社があります
そのくせ自分が貸している店からはちゃんと家賃を取っているのだから汚い これって契約違反で何とかならないのだろうか? |
140:
マンション
[2016-05-10 16:59:04]
追い出し屋? 東京信用保証協会に多いと聞いた事がある
不動産侵奪罪だとか多いらしい 山口組が関与してるとか自衛隊がいるだとか |
141:
匿名さん
[2016-10-14 18:08:54]
自力救済禁止で、実力行使はできません。鍵交換・
合鍵使って、滞納者の部屋に入ることも大家さんは 出来ません。 刑法に触れるそうです。 緊急事態の時は、管轄警察署へ連絡の上 警察官と同行しなければならないでしょう。 滞納発生したら、☏等で滞納分を支払の督促は OKです 信用 |
142:
匿名さん
[2017-04-06 16:41:42]
モンスター賃借人増加。 法律を悪用。
家賃滞納でも平然 |
143:
人殺し 小林
[2017-07-09 01:18:41]
実は、自分は行政も弁護士も裁判執行員も全てが家主の権力によって…無理矢理、退去させられました。
人権も何もなく、ほっぽり出され… お金もないのを知りながら、既に家財や荷物も運び出されて処分される準備も整えられて出来上がっていました。 結果、全て処分されましたが。 殺されるところでした。 |
144:
匿名
[2017-07-09 19:40:30]
|
145:
人殺し 小林
[2017-07-10 02:40:39]
これには色々と諸事情があります。
詳細は、ここでは伏せさせて頂きますが… れっきとした人権問題ですよ。 きちんとした契約もなされていないのに!? 何故、法的に成せるのか…? 不思議な事ではありません。 裏で権力行使ができる人物に決まってるでしょう。 |
146:
匿名
[2017-07-10 21:13:35]
|
147:
人殺し 小林
[2017-07-11 01:48:53]
146
あなたは何を知っているというのか。 追い出し屋側の人間か? 自分を正当しないとならない理由でもあるのか? |
148:
匿名
[2017-07-11 07:56:16]
|
149:
匿名さん
[2017-07-30 11:21:56]
私は大家をやっています。
もちろん家賃を払わない方が悪いです。毎月払うものです。 私自身1度経験しましたが、やはり家賃滞納をされて、私の場合は弁護士に相談しました。 6ヶ月間家賃の滞納をした場合、まず内容証明が送られます。 それを無視して住んでいたら裁判になります。裁判所から通知が送られてきます。 それも無視して住み続けて、裁判が成立します。無視した借主が悪いのです。 それから裁判所から1人来てそれ以外でも引越業者が来て、もちろん鍵屋も来ます。 開ける前に居るかの確認をしてから、もし留守なら無理やり開けて、中の物を全て持って行きます。 それでも住んでいる人が無視をしていたら、荷物は売られて、そのお金は大家に振り込まれます。 1番悪いのは、裁判の結果でも借主が滞納するのが悪いのです。 確かに待ってあげても構いません。ちゃんとした理由があれば待ちます。そしてちゃんと払うのなら。 1ヵ月分滞納すれば、次の家賃は2ヵ月分の家賃を払うと言う事です。かなり厳しいと思います。 なので滞納は、絶対にやってはいけません。 当たり前の事ですよ。主さん、わかりましたか?! |
150:
匿名さん
[2017-07-31 02:24:04]
人の人生を狂わせたり、人を殺せば、我が身に還ります。
人情もなく、欲の為には血も涙もない。 それが自分の身に災いを招く。 そんな大家は放っといても良いことないですね。 自分の身が危うくなってから気付いても遅い。 ガリガリ亡者は栄えるどころか、代々もたない。 最期は惨めになるものと相場が決まっている。 ろくな死に方しないですよ。 莫大な資産もなくなって…そんな不動産屋の社長さん、沢山居たでしょ。 良い例ですね。 |
151:
匿名さん
[2017-08-05 09:31:14]
そうだね。
どのみち棺桶の中に入れて、あの世まで持って行けないし… どこぞの大企業の某会長も死んでからも笑い種で語り継がれているもんね。強欲で有名な話。 大体、地震とか起きたらマンションなんて瓦礫でしょ? ただの瓦礫。 阪神大震災も凄かった。瓦礫の山。 |
152:
名無しさん
[2017-08-09 04:36:26]
皆、知らないんだよね。
自分に起こる不幸の原因を。 今は昔と違って人情味のない大家が多いから、自分の利益だけを求める家主が多い。 一見まともそうに見えても…ケチで、強つく張りの大家が沢山いますよ。 自分の権力を誇示したいが為、或いは名誉・名声を上げる為に不動産収入で国や地域に奉仕をしたり、寄付したり、ボランティア活動をしたり… その一方では自分に利益をもたらさなくなる店子に嫌がらせをしたり、追い出したりもしている。 これって、人格的に崩壊。矛盾している。 そんな奴の周囲に群がる人間達も同様。 幾ら上辺では、へつらったりしていても…内心では結局のところ、欲得がらみでしかない。家族でさえも… お金にへつらっているだけ、と心得ておいて間違いない。 これ、真実の核心ね。知ってても誰も言わないけど。 不幸になるにも理由がある。 昔から、強欲で傲慢、利己主義的な人間は幸せにはなれない譬えが沢山ある。 因果は巡るというが…人に良いことをすれば良いことが他からでも返ってくる。悪いことをすれば悪いことが返ってくる。これ、先人の知恵ね。 自分の知ってる大家は、困っていた入居者に意地悪をして嫌がらせをした後に急に病気で倒れたし、また違う大家は精神的に狂ってしまったり… 破産して自分が大変な目に遭った不動産会社もあった。 たとえ沢山の不動産を所有している資産家であっても…金しか信じられなかったり、孤独で可哀想な人生だったり、本当に幸せな人って少ないな。 結局は人に恨まれたりして自分の人生に不幸が降り掛かる事になるんだ。 やってしまったんだから仕方ないですけど。 |
153:
eマンションさん
[2017-09-24 07:16:16]
|
154:
管理担当
[2022-07-10 07:10:49]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
保証人たてられない人ってそんなに多いの?