購入ではなく、賃貸なのですが
一人暮らしをしようといろいろな物件を見て探しています。
その中でも、テクトピアの物件は敷面積も広く、築年数も新しく、
部屋の外観も内観もとてもきれいで非の打ちようがありません。
それなのに家賃が驚くほど安いのです。
何か理由があるのではないのか。。。と逆に心配です。
もし情報や評判など何でもいいので、知っていたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-02-21 05:34:00
クラストテクトピアってどうですか??
542:
ご近所さん
[2022-03-30 16:56:05]
|
543:
ご近所さん
[2022-04-16 08:30:51]
管理会社が動いてくれないので、クラストに電話したら管理会社に言ってください。
といわれたので管理会社が動いてくれないので、クラストに電話してます。というと 確認しますと言って、何も聞かれずに電話切られました。 あれから1ヶ月たちますが何も連絡なしです。 |
544:
ご近所さん
[2022-04-19 20:00:41]
1年しか住んでいません。タバコも吸いません。料理もしないですし、掃除も頻繁にします。なのに退去時費用でクロス等の張替えで相当な金額きました。
納得できずに説明を求めているのですが、納得できる回答をしてもらえません。 払ってくださいの一点張りです。 もう少し誠意がある対応して欲しいです。 お金だけ請求して、説明なしですか! ひどすぎます。 ここに書いてある他の方の口コミは非常に参考になると思います。 |
545:
通りがかりさん
[2022-04-20 21:43:35]
怪しい会社、怖い会社、信用できないマンション。このマンションに住むと運気が下がり人生がうまくいかなくなるとか….
|
546:
通りがかりさん
[2022-05-16 07:34:27]
ここの会社は管理料無料を謳っているので大家
からの管理料収入が無い。だから管理に責任を持たないし、修繕を取らないと売上が上がらないのです。だから退去者から修繕代を取ろうとするのかな。サービスは対価に比例するとしたら管理料無料 なのでサービスの質は最低ですね。 |
547:
匿名さん
[2022-05-30 15:35:01]
入居者に対しても、オーナーに対しても、通常の対応をしていたらコストがかかってきりがない。コストカットのためにはナンデモアリです。 評判が下がると、そのエリアからの撤退も辞さない。
|
548:
通りがかりさん
[2022-06-01 12:23:41]
管理料収入が無いしコストはかけたく無い→だから何もしない管理
|
549:
通りがかりさん
[2022-06-09 18:27:22]
うちの近所に「クラスト」というのぼりがたてられ、マンションが建設されています。同じ「クラスト」かわかりませんが、建築許可や、建物の種類がかかれた看板が掲示されていません。まだ造成中だからとかなんでしょうか。
|
550:
eマンションさん
[2022-06-19 12:53:00]
これからの時代マンション経営は厳しくなるでしょう。少子化なのにマンションは至る所にどんどん建築されている。しかも古いマンションでもなかなか建て壊さずに運営しているところもたくさんある。だから今もう既に空き部屋だらけのマンションが多発している。埋まっているマンションでも家賃を下げて埋めている状態。まったく利益が出ない。私ならここのマンションは建てません。
|
551:
匿名さん
[2022-06-20 20:47:05]
>>507 通りがかりさん
私が入居した時はお風呂かびだらけで、びっくりしました。これでクリーニングしたのか?と聞いたら掃除しましたと。テクトピアは入居してからは態度が悪すぎ、退去する時も大変ですよ。お金ばかりとられます。 |
|
552:
口コミ知りたいさん
[2022-07-02 20:46:29]
毎日コンビニで休憩して未成約期間一年を突破しました。これで金もらえるとか最高!!!オーノー取締役を怒らすネタがまたできて最高!!!
|
553:
口コミ知りたい
[2022-07-10 15:11:12]
退去時の費用はいくらかかりましたか。
特記事項で クリーニング等、乙が退去時に払うようになっております。 |
554:
通りがかりさん
[2022-08-30 16:35:07]
築2年で雨漏りとかありえない!いったいどのような建築をしたらこのようなことが起こるのか説明してほしい。他の人も書いている通り酷すぎる。
|
555:
マンコミュファンさん
[2022-09-04 19:48:47]
|
556:
マンコミュファンさん
[2022-09-04 19:50:39]
|
557:
匿名さん
[2022-09-04 19:52:21]
|
558:
検討板ユーザーさん
[2022-09-04 19:55:34]
|
559:
評判気になるさん
[2022-09-04 19:56:19]
|
560:
名無しさん
[2022-09-04 19:57:20]
|
561:
匿名さん
[2022-09-04 19:58:11]
|
562:
匿名さん
[2022-09-04 20:00:23]
|
563:
匿名さん
[2022-09-04 20:01:44]
|
564:
検討板ユーザーさん
[2022-09-04 20:02:27]
|
565:
販売関係者さん
[2022-09-04 20:31:01]
ガス代が非常に非常に高い。ガス会社から工賃(大家と不動産会社が負担する部分)の割引を受けて居住者が負担する仕組みのためらしい。
|
566:
評判気になるさん
[2022-09-07 20:44:51]
自分の住んでるエリアの支店は、住人の苦情を電話で伝えても口では各部屋に投函するとか掲示板に貼るとか言っても結局何もしないまま。唯一、うるさい一家を何とかして欲しいんだが。廊下階段バタバタ走りまくり、車にボール当てる。ちゃんと対応してもらった事ない。そんなに忙しいとは思えないけど?
|
567:
クラストでマンション建てたオーナー
[2022-09-22 10:24:27]
入居者に対しては『入居させるまで』オーナーに対しては『建てさせて入金させるまで』がフツーの態度です。それが過ぎると『反社並み』です。なぜか、勝負はそこまでだから、です。それ以降はコストが嵩むだけ、だから。
『嫌ならよしやがれ』とばかりに喧嘩腰で去っていきます。去って行かれたオーナーとしての体験です。証拠をお見せしますよ。 |
568:
クラストでマンション建てたオーナー
[2022-09-22 11:29:34]
>>567 投稿者本人です。補修工事の件で意見が食い違い、意外にもそれ以降関係をいっさい切られてしまったのは事実ですが、『反社並み』とか、『喧嘩腰』は過剰な表現でした、その点はお詫びして訂正いたします。
|
569:
名無しさん
[2022-10-08 03:32:57]
オーナーの家知ってて一応何度か会ったことがあってもしテクトピアに高額請求されたらオーナーに会いに行って話したらワンチャン退去費用安くならんかな???
|
570:
けけ
[2022-11-04 13:37:39]
これまで複数の賃貸物件に住みましたが、管理状況は対応は最も悪いです。特に設備不良が多く、クリーニング等のメンはきちんと行われていないことが、部屋の至る所に表れています。以上の理由から、おすすめはできません。
|
571:
評判気になるさん
[2022-11-26 10:19:07]
金に汚いオーナーを狙って営業しているようです。
|
572:
マンション検討中さん
[2022-11-27 19:03:15]
築3年の物件、やばいですか?
|
573:
買い替え検討中さん
[2022-12-03 19:06:50]
関東の築年数10年位の部屋に住んでいます。
間取りが1Kで、隣の部屋同士が隣接してる縦長タイプです。 防音性が高い方が良くRC構造希望で入居しましたら、話し声が聞こえてくる。 夜に内見出来ないと分からなかったのは残念です。 ただこれは、隣人の方による所でもあると思っています。 あとは設備の細々とした所は直されてない。 例えば、扉の内側についてる蝶番が外れたままだったり。 その他も細々としたところは、きっとバレないからいっか。 といった感じもします。 ただ、騒音があると告げるとちゃんと対応して下さります。 個人的には音が響く時点で残念なので退去します。 超優良の防音物件の探し方を知りたい。切実に。 |
574:
匿名さん
[2022-12-09 02:28:37]
静岡県内の物件に住んでいます。
内見の際、壁を叩いてみたらペチペチとコンクリートが詰まってそうな音がしたので これは防音が期待できると契約を決めたものの、いざ住み始めたら普通に隣の話声等 まる聞こえで参りました。 また入居日当日からトイレの流れが悪いのでテクトピアに対応をお願いしたところ 業者を手配しますと言ったきり一か月放置されました。 防音が期待外れなので来年中に退去予定ですが、ここの口コミを見て退去時に初め からあった不具合を私のせいにされ修繕費を請求されそうで今から戦々恐々です。 |
575:
通りがかりさん
[2022-12-12 11:36:01]
静岡県内ですが管理看板が他所に変わっている建物が多いですね。新築現場もあまり見なくなったし、社員も減り続けているみたいだし。
|
576:
通りがかりさん
[2023-01-04 19:50:50]
すぐひび割れするような品質が悪いマンションは誰も建てませんよ。このクラスト、テクトピアが造るマンションはとにかく品質が悪いと業界内から昔から有名です。
|
577:
通りがかりさん
[2023-01-08 13:28:25]
先日通りがかった建設現場では周辺から反対運動を起こされているようです。
|
578:
検討板ユーザーさん
[2023-01-11 14:45:50]
欠陥住宅建てるのやめてほしい。傾いててドア閉まらなくなるし、窓のフレーム変形して風が入ってきて寒いし、ちゃんと入居前に確認するべきだった。。皆さんここのマンション(テクトピア)入居する前はかなりチェックした方がいいです!、
|
579:
匿名さん
[2023-01-15 22:37:23]
自分も他県から現地行かずにネットだけで契約して9年になります。
特に問題はない会社です。 最初は不安でしたが、営業所がまあまあ在るため悪い不動産ではないです。 |
580:
eマンションさん
[2023-02-02 06:44:14]
↑↑クレスト、テクトピアの営業マンのコメントにしか思えない。
|
581:
口コミ知りたいさん
[2023-02-16 01:48:06]
|
582:
管理担当
[2023-02-16 13:56:03]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
583:
マンション検討中さん
[2023-03-06 18:24:43]
|
584:
検討板ユーザーさん
[2023-03-06 18:30:59]
|
585:
評判気になるさん
[2023-03-06 18:32:26]
|
586:
口コミ知りたいさん
[2023-03-06 18:54:11]
|
587:
名無しさん
[2023-03-06 18:54:45]
|
588:
マンション比較中さん
[2023-03-12 15:41:37]
恐れ入りますが人気物件の為、値下げには応じられません。
築年数が古い物件でございましたらご予算に見合ったお部屋があるかと 思います。 弊社としても無理をされてご入居頂こうとは考えておりません。 差し出がましいようですが他の仲介でお探しいただくようお願いいたします。 値段交渉したらこんなメールが来ました!!! ひどくないですか!!!! |
589:
口コミ知りたいさん
[2023-03-14 09:48:47]
|
590:
検討板ユーザーさん
[2023-03-24 21:02:28]
見ている方がいればここの賃貸契約について聞いてほしいことがあります。誰かいる?
|
591:
入居済みさん
[2023-03-24 21:48:37]
退去時の請求が他の3倍以上です。
壁の汚れに付箋貼って、部屋中付箋だらけにされて請求されます。 二度と住みたくないです。 ちなみに埼玉上尾の支店でした。 担当のヤツ最悪。 |
正直なところ 現場監督さんがあまり現場にこない為
現場の監理がずさんな為 やりたい放題なところがあります。
いい建物をたてるという意識はあまりなく
早く建てて、早く入居させてお金を入金させるという感じがでています。
私は絶対に住まないですね。