更新料なし 民間より割安(例外もあるけど)
でも良いことばっかりではないですね
今 お住まいの状況はいかがですか?
[スレ作成日時]2004-09-29 11:39:00
\専門家に相談できる/
公団 公社 都営住宅 都民住宅など お住まいの方
281:
匿名
[2009-02-17 21:43:00]
URワンデーケーに住んでいた。上の住人のションベンの音まで聞こえた。3ヶ月で引っ越した!
|
282:
匿名希望
[2009-02-17 22:52:00]
僕は引っ越しを沢山しました。民間、民間、都民住宅、UR、URの事故物件、区民住宅です。URの事故物件は、家賃が半額になったので、貯金ができました。70300円が35150円 共益費400円 抽選倍率は、14倍率でした。平日の午前中の抽選でした。狙い目ですが、死亡原因が、自殺、殺人などあるので、気する方は駄目なのかな?でも家賃が安いのはすごく魅力的な事ですよね!一番は、都営住宅ですよね。
|
283:
匿名さん
[2009-02-22 23:51:00]
URばっかり住んでるけど小便の音はさすがにきこえたことないな。躯体はわりとしっかりしてるけどなあ。
UR事故物件なんか募集するの? |
284:
匿名さん
[2009-02-24 13:39:00]
現在UR居住中。
子供が出来て狭くなったので、別のURに住み替えたいのだが、一度退去しないと次の応募は出来ないと言われた。 と言うことは、今の部屋を引き払い一般の賃貸に引っ越して、再度URに応募しないといけないと言うことか? ご存知の方いたら、お話聞かせて下されたし。 |
285:
カワサキ
[2009-02-24 17:44:00]
退去しないでも、申し込みできたよ。私も、北砂5から大島6に引っ越したよ!
|
286:
匿名さん
[2009-02-24 17:49:00]
一号棟から二号棟にも簡単に引っ越し出来るよ。空いてたら、最上階が絶対いいよー
|
287:
匿名さん
[2009-02-24 17:55:00]
退去しないで、UR新築タワーを3回申し込んで全部はずれた。
10倍優遇なのに。 |
288:
284
[2009-02-24 22:58:00]
>カワサキさん、286さん、287さん
早々のレス感謝致します。 引っ越さずとも応募できるとのことで、光明も見えて来ましたが、 では私の聞いたURの説明は…? 途中から規約が変わったのか? 不明な点あるのでもう少し調べてみます。 ありがとうございました。 |
289:
土地勘無しさん
[2009-02-25 23:10:00]
都民住宅ってトイレはウォシュレットついていますか?
|
290:
匿名さん
[2009-03-05 15:30:00]
公社が建てたトミンハイムにはウォッシュレットついてません。
網戸がついていないところもあります。 民間が作り、公社で募集を行っているところは定かではありませんが。 |
|
291:
匿名さん
[2009-03-14 02:57:00]
ひろくん
|
292:
ヤッキー
[2009-03-14 03:02:00]
会社解雇予告され社宅出ないといけないけど、金ないから困ってるんだ、障害児いるのに区役所福祉課住宅課行ったけどダメで都議に電話したら一日二日待ってと言われたけど全然連絡来ないよ、やはりダメかな
|
294:
ゆう
[2009-05-09 05:31:00]
私は3年前に東京にすんでましたが、田舎で小さな会社をお母さんがやっていましたが赤字がつづき倒産。家は買う人が見つかるまで住んでもいいのですが、将来の先も見えなくて。父は8年前に亡くなりました。弟は授業料が払えなくて去年大学をやめ、先月からやっと就職しました。私は20歳からてんかんやいろんな病気にかかり今治療中で仕事を休業してる状態です。今住んでるマンションも家賃が払えなくなってきてこのままだと住む場所も亡くなってしまいます。此れから先が大変な状態で、どうしても都営住宅に住むしかないのですが東京にきたばかりだし無知すぎてわかりません。よかったらアドバイス貰えませんか??
|
295:
匿名さん
[2009-05-09 14:05:00]
文章の組み立てという能力がないだけではないでしょうか。
|
296:
入居済み住民さん
[2009-05-16 02:49:00]
こんばんは、期限付の都営住宅で2年ぐらい住んでおります。前日契約終了のハガキが届きました。
電話で確認したところ、更新不可ということで、皆さんの場合はどうですか?更新できた方がいま すか? |
297:
賃貸住まいさん
[2009-06-17 08:15:00]
現在、妹がUR賃貸を借りていますが、近く、退去する予定です。妹名義のまま兄である私がその後に住もうと
思っておりますがURにばれないでしょうか。 一度退去するとURがすぐに賃貸に出すとは限らず、保留する場合もあると聞いております。 また、仮押さえをするにもタイミング的なこともあり、自分としては今の物件に確実に入居したいと思っています。 ご存知の方お教えください。 |
298:
たなか
[2009-06-18 17:44:00]
とりあえず、同居申請をして しばらくして、妹さんが結婚するなどの理由で転居する事にして、借り主の名義変更届けを出します!
|
299:
物件比較中さん
[2009-07-03 18:38:00]
今後募集予定の、イーストコア曳舟二番館や中目黒アトラスタワー、それ以外の再開発URがらみ都内物件ご存知の方、情報を乞う!
|
300:
ビギナーさん
[2009-07-04 23:12:00]
都民住宅空き家待機抽選で当選しました。
1位当選なんですが、だいたいどのくらい待つことになるのでしょうか? 一応、空家想定数は2つありました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報