旧関東新築分譲マンション掲示板「やっぱり専有面積でしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. やっぱり専有面積でしょう
 

広告を掲載

まろん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

やっぱり専有面積でしょう!
何て知ったかぶりしちゃったんですけど、
広いに越したこと無いですよね。
いくら綺麗なマンションを選んでも10年もすれば
それなりに汚れてしまうし。
広さは10年経っても変わらないのが味噌。
物が増えない限りは・・・(笑)。

[スレ作成日時]2001-06-29 14:00:00

 
注文住宅のオンライン相談

やっぱり専有面積でしょう

51: もみや 
[2002-03-26 19:02:00]
こんばんわ。
うちはD棟です。私は最初G棟希望でしたが主人が眺望重視派でD棟になりました。(ゆゆさんと反対!?)
もし抽選に外れたらG棟、と思っていたけれどG棟はいつのまにやら1期で全て出払ってしまいましたね。
それだけ人気があったのでしょう。さすが南向き!

食洗機、99年型ですか。何も考えずアイセルコで申し込んでしまいました。
でも食洗機はビルトインがいいと思っていたのでどっちにしろ仕方のないことですね…。

カラータイプはどれにされたのでしょうか。うちはナチュラルです。床の色が気になりましたが全体的なバランスでそれにしました。

ネットって本当に便利ですね。入居後共用棟のテラスでオフ会、なんてできると素敵ですね。
他の1期購入者、これからの購入者のみなさんともぜひ情報交換し合いたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
52: 2次狙い 
[2002-03-26 20:30:00]
1次に契約された方にお伺いしたいのですが、アイルセコは何をつけて
金額はどのくらいになったのでしょうか?

2次で申し込みしようとしてるのですが、早目にオプションも検討してお
きたいと思いまして。
参考までに教えていただけたらと存じます。
53: 匿名さん 
[2002-03-26 22:08:00]
ここってペアガラスじゃないんですよね。
54: ぴよこ 
[2002-03-26 23:46:00]
残念ながらペアガラスではありません。
道路側の部屋(C,D棟)はガラスが厚くなっているみたいですが・・・。
あと24時間換気システムが入っているので、結露対策はされているらしいです。
実際に使ってないので効果はわかりませんが・・。
ペアガラスだったらよかったのですが。

アイセルコの価格表はすぐにくれると思います。
食洗機で約20万でした。
価格だけをみると後で自分でとりつけるほうが安いかも・・・
面倒なので悩むところです。
うちは結局オプションはほとんどつけませんでした。
食洗機も調べてみるとメーカーによって違いがあって、もう少し調べてから
自分で頼みます。
エアコンも電気店に頼んだほうが大分安くあがります。
自力でなんとかできることは、頑張って安くあげようと思っています。
金額が大きいので感覚が狂いがちなのですが、1万円を大切に・・・
我が家は買い換えなので、苦しい資金繰りです(苦笑)。
はじめてマイホームの人が羨ましい。

カラーはEARTHです。
主人はNATUREがいいといったのですが、押し切りました。
床の色がいまいちです。
やっぱり、マリッジブルーかも。
55: プーさん 
[2002-03-27 00:55:00]
入居予定の皆さん、こんばんは。
明日、東京ビックサイトに契約に行ってきます。

先日の抽選会では、希望の部屋がはずれ、がっかりしていたのですが
翌日、希望の部屋のひとつ上の階にキャンセルが出たと連絡がありました。
間取りも同じで階数もひとつ違いということで少々予算が上がってしまった
のですが、決めてしまいました。

アルセイコのオプションは最初、食器洗い機を希望していたのですが
ナショナルの1機種しか選べないためやめることにしました。
市販のいろいろな機種を比べたかったからです。
ビルトイン後付けで少々高くついても差額を考えたらわずかなので
納得のいくものにしようと思います。

カラーはNATUREにしました。迷ったのですがMRを何度となく見て
無難な気がして。でも未だに考えたら迷いそう。

あと、間取り変更でファミリークロークをつけてもらうことにしました。
4万弱くらいの追加で、収納が独立した部屋になると後々便利かなと
思ったので。

ベランダの装飾もしようかなと話したら、高いからやめた方がいいよと
助言され止めました。確かに後で自分でホームセンターとかで調達する
と安上がりにできそうですものね。

それではよろしくお願いします。
完成が待ち遠しいです。

56: もみや 
[2002-03-27 09:29:00]
おはようございます。
カラー、ナチュラルじゃないですね(^_^; NATUREでした。
NATURE、EARTH、あとひとつはAQUAでしたね。MRを見るとAQUAも素敵だとは思いましたがあの状態を何年も保てる自信がありませんでした(^_^;

食洗機、みなさんいろいろ考えてらっしゃるんですね!
私は国産ならいいか程度でした(^_^; オプション価格はどのマンションも似たりよったりですし。
某巨大掲示板のオプションスレでは後付けは安くできるとありましたが結局面倒で…。
ですのでみなさんには頭が下がる思いです。

プーさんファミリークロークをおつけになられたのですね!とても便利そう。
うちも若干間取り変更しました。やはり4万円弱でした。
あと高価で悩んだのですがキッチンパネルとガラストップコンロをつけました。毎日のお掃除をラクにしたかったので。
キッチン関係で私の意見を通したので主人の希望のUBトップライト照明をつけないわけにはいかなくなりました(笑)
せっかく気に入って買った物件なのでつけたいものはガマンせずつけよう、というのが私たちの考えです。
もちろん予算とにらめっこではありますが。

ベランダ装飾はアイセルコではなく後のインテリア販売会で、になりますよね。
MRのタイルが素敵だったので悩んでしまいます。きっと20万以上するんでしょうね…(ため息)
ウッドパネルはホームセンターなどでよく見かけますがああいうタイルもあるのでしょうか。
まだまだ先のことなので私も研究せねばp(^ ^)q

今日ご契約に行かれる方どうぞお気をつけて行ってらっしゃいませ。
我が家は明日です。もし車で会場に行かれる方がいればぜひ周辺の駐車場状況を教えていただけると幸いです。
57: ゆゆ 
[2002-03-27 12:41:00]
私もNATUREにしました。フローリングの色が気に入ったので。
でも洗面所の色合いはEARTHのほうがよかったです。

アイセルコはキッチンのカップボードと、ガラストップコンロと、流し台の
シャワー水栓とウオークインクロゼットのシステム収納を頼みました。
(多すぎたかな・・?)
これからエコカラット(リビングと寝室に)とピクチャーレールを追加しようと
思ってます。(頼みすぎかな・・?)

食洗機はキッチンの上に置くタイプのを今使っているので、それを持っていく
つもりです。でも、今度のキッチンは吊り戸棚の兼ね合いで、置くスペースが
足りなく、食洗機の扉をフルオープンできないのです。しかも、分岐栓を
つけるにも、今度のキッチンはレバーハンドルがドイツ製のなので、全部
取り替えないといけないそうで、そしたら、せっかくアイセルコで頼んだ
シャワー水栓がムダになってしまうのです。苦肉の策で流し台のはじに
穴をあけて下から分岐する方法を教えてもらいました。でも新しいマンション
に早速穴をあけたくないです・・。上に置くタイプをご検討の方がもしいらし
たら、その辺、よく調べた方がいいですよ。最初、営業の担当者に今使っ
てるのをそのまま置けるか取説も渡して聞いたときは「大丈夫ですよ〜」
なんて軽く言われ、アイセルコの女性の担当者も多分大丈夫と言ってまし
たが、その後、男性の詳しそうな人にもダメ押しで聞いてみたらやっと
そのような説明がありました。でもちゃんとわかってよかったです。
59: 匿名さん 
[2002-03-28 13:58:00]
NP当たった方、うらやましいです。
私は抽選2番手で、1番手の方が結局申し込みしちゃったので
1期はだめでした(T-T)
G棟がほしくてNPにしようと思っていました。
もうG棟は全部出尽くしてしまったので、2期はどうしようかと
悩んでいます・・・。
60: 匿名さん 
[2002-03-28 20:40:00]
昨日、キャンセル住戸が出たとハガキきてましたよ。
G棟は最上階14階の部屋と。
あとはC・D棟も出たと。

直接確認してみてはどうですか?
まさかおとりではないとは思いますが・・・
61: プー 
[2002-03-28 21:40:00]
こんばんは。
オプションについて今になっていろいろ考えてきました。
オプションで唯一頼もうと思っていた食器洗い機を考えたすえ
とりあえず止めて、オプションなしにしたのですが、もみやさんの
『キッチンパネルとガラストップコンロの毎日の掃除に楽・・』
が頭から離れず、うちもそれ頼みたいなぁと思いはじめました。

まだ、間に合いますよね?
実は、オプションはあまりイメージがわかずほとんど考えていなかった
ので、今になってグラグラしています。

契約の時、オプション説明会に不参加なんて答えてしまったけど
今から参加したいと連絡してみようかしら・・。
まだまだ考え続けることにします。
65: 管理人 
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ

当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる