旧関東新築分譲マンション掲示板「配管について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 配管について
 

広告を掲載

なかざわ [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

何ぶん配管についての知識がないもので、
教えていただけたらと思い、メールさせていただきました。

当方、今年の5月から新築マンションに入居したのですが、
その際トイレに付いている手洗いがモデルルームと大きく違うということで、
入居後、つい先日なのですが、取り替え工事が行われました。
そのさい廃水管につながる方のトラップの下のつなぎ部分を、
ビニールテープで巻いてとめたようなのですが、
配管工事としては、それが一般にありえることなのでしょうか?
施工会社は「今回は何処も同じような工事です。」と言っています。

廃水管につながる管とトラップの位置がうまくあわずジャバラの管を
トラップの下に使用しているので、廃水管につながる管とのジョイント機具が
無いのは知っていますが、このままで、平気なのでしょうか?
ビニールテープの耐久性は何年ぐらいなのでしょうか?
ビニールが劣化し、匂いがあがってくるのではないか心配です。
また、このような解決方法でしか無いのでしょうか?

申し訳ありませんが、教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいい足します。

[スレ作成日時]2002-06-26 12:21:00

 
注文住宅のオンライン相談

配管について

レスが検索されませんでした。

検索したキーワード:
画像:あり

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:配管について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる