調整池
2:
匿名さん
[2002-09-03 08:51:00]
|
3:
最初に書き込んだ者
[2002-09-03 09:08:00]
最初に書き込んだ者です。
きちんと設計されていれば問題ないのですね。 住居部分の地下の調整池は良くあるケースですか?珍しいことですか? これまで、このようなケースで設計の、ミスなどで問題が発生した 事を聞いたことはあありますか? インターネットで調べているのですがなかなか事例が見つからなくて・・・ |
4:
匿名さん
[2002-09-03 10:20:00]
地下にしていれば、景観等に配慮されていて良いと思いますよ。
地下ではなく敷地内に池があるは嫌でしょう。 何より敷地がもったいないですよね。 それよりも、設計・施工が問題ないかどうか全体で判断したほうが 良いでしょう。デベロッパー・施工会社等です。 また、品確法による住宅設計性能評価、住宅建設性能評価が付けられて いるかどうかも重要です。池のことだけであまり神経質になる必要はない と思いますよ。 |
6:
リンダ
[2002-09-06 23:00:00]
もしかして、消防用にも使う予定なのでは?
やはり、構造上、問題が無ければ大丈夫でしょうね〜 ちなみにうちのマンションは駐車場への通路の下にあるみたいですが・・・。 |
7:
--------
[2002-09-29 17:18:00]
--------
|
8:
--------
[2003-01-16 20:35:00]
--------
|
9:
管理人
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。 マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか? さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから 半年が経過致しました。 既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に 達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。 より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索 を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。 御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。 ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。 各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。 ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
基礎(杭)等を打設することにより、マンション敷地の保水能力が落ちます。
そのままでは、周辺地域にも影響が出る場合があるので、
落ちた保水能力を高めるために調整池が造られることがあります。
きちんと設計されていれば特に問題ないと思いますよ。