住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART65】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART65】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-10 00:35:30
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。


以下、異論なしのコピペ---------------------------

高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(100戸未満) > 埋立地の戸建てとマンション

[スレ作成日時]2014-03-01 16:25:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART65】

401: 匿名さん 
[2014-03-05 12:17:30]
年食って毎月毎月決まった金を搾取されるのは苦痛
402: 匿名さん 
[2014-03-05 12:22:27]
>>392
さらにヘルパーやらの料金も払う事になる。駐車場も子供がお世話で通うなら絶対必要。
介護施設に入っても、施設料と並行して管理費、修繕積立金を支払い続ける。そのころの修繕積立金は新築時の3倍程度にはなってる。
夫婦両方が施設に入るのでなければ両方の支払いを続けなければいけない。
さらに、築30年を経過した大規模修繕では数十万単位の一時金の徴収がある。徴収が無いのは修繕積立金がかなり高額(新築時の6倍以上)の場合、あるいは建て替え協議が進行して修繕計画が白紙になった場合。
戸建てなら自分の余命を考えて修繕を最低限で済ます事もできるが、マンションではそういう訳にはいかない。共有設備を数十年先まで快適にするための修繕で現役世代と同額をきっちり徴収される。
戸建てであれば、住まいを売却した資金でさらにランニングコストの少ない公団や場合によっては、売却で得た潤沢な資金で快適な介護付き高齢者住宅へ転居することもできる。しかし、築40年のマンションに資産と言えるほどの売値は付かない。
403: 匿名さん 
[2014-03-05 12:24:24]
コミュニティが濃いのがよいのかわるいのか
老人同志の派閥とか怨恨とかかなり厄介
最近そういう殺人もあるしこれから増えると思う
なるべく関わりたくないな
404: 匿名さん 
[2014-03-05 12:28:44]
マンションは、廊下の幅、扉の幅等の制約で、バリアフリー規定を満たしているものは殆ど無い。
しかも、規定を満たしていない一番の要因が狭さなので、
リフォームしても、バリアフリー規定を満たせない住宅は多数ある。
一般的には、要介護状態になった時に、マンションに住むのは適していないと言われている。
405: 匿名さん 
[2014-03-05 12:30:10]
自分は別に金持ちじゃないけど。
ここの戸建てさんの想定は貧乏過ぎるのでは?
そんな経済状態なら、確かにマンションは勧めませんね。
406: 匿名さん 
[2014-03-05 12:31:55]
結局ここはギリギリで購入し、住み続けるならどっちが得ってスレなの??
それなら戸建てって結論でてるからそれでいいよ。
407: 匿名さん 
[2014-03-05 12:32:39]
要介護状態とかじゃなくて。
普通に健康でも毎日階段とかはイヤだね。
階段に登れないって言ってるんじゃない。
イヤだ、快適じゃない、って言ってるだけ。
408: 匿名さん 
[2014-03-05 12:33:44]
>398

こいつ、ほんとに新築マンションに住んだことないだろ?
そもそも、普通のマンションは50㎡から150㎡くらいの幅があるし、価格も4000万円から15000万円くらいまでの幅がある。同じ層もいるだろうけど、ごく少数。
それにマンションこそ、隣人と断絶。洗濯物がベランダに入ったことすら、管理人ごしに文句をいうのがマナー。
そういう一斉入居でコミュニティができるのは、いわゆる大型分譲戸建て。
同じ広さ、同じ建材、同じ価格帯。
ほんとに同じような層が集まる。まあ、そして大体子育てに頑張ってる層なので、ママ友コミュニティができる。

新築マンションの一斉入居でこみゅにてぃ?そんなんないわ。
強いて言えばコーポラティブマンションがそうなるけどさ、あんな少戸数でも層はバラバラ。
409: 匿名さん 
[2014-03-05 12:33:46]
406
まあそうかもね。
管理費でヒーヒーゆうなら戸建てに住めって話。
410: 匿名さん 
[2014-03-05 12:35:23]
402みたいな的はずれの回答するやつって世の中知らんのかな?
戸建もマンションも住まいの手段でしかないわけでなんでマンション買ったやつが死ぬまで同じマンションにすみ続ける前提なの?痛すぎるわ
どっちが自分にあってるかはその時々で違うから状況に応じて適用していくだけ。
老後の蓄えも同じこと。馬鹿なのかな
411: 匿名さん 
[2014-03-05 12:36:03]
>398

特区構想、オリンピック、カジノ構想などを考えると、
都市部の特に築数年経った後に大量に出てくる分譲賃貸マンションには、
外国人の流入が予想されているよね。
特に、犯罪率の高いアジア系外国人。
412: 匿名さん 
[2014-03-05 12:37:49]
>普通に健康でも毎日階段とかはイヤだね。

いやだから、どうしてもそう思うひとは、
エレベーターなり階段昇降機なり平屋にするなりすればいいじゃん。
欲しい人はそうすればいい。

「駐車場が必要だからおれは絶対に戸建てだね」
→「いや、必要なら普通にマンションの駐車場借りればいいじゃん」
って考えと同じ。
そこを論点に住まい形態を決めるのは変だよ、ってこと。

413: 匿名さん 
[2014-03-05 12:38:20]
408
横だけどそれは違うと思う。
幅はあるけど、中間層が厚いからアンタが言う程の幅はないよ。
それと、不動産買うのは30代がかなり多いから新築マンションだと年齢層は重なる。
子供を通して知り合いができる、って感じだね。幼稚園とか小学校とか。
414: 匿名さん 
[2014-03-05 12:39:23]
誰にでも管理費でヒーヒー言う可能性ある訳だよ
例えばアベノミクス失敗で負のインフレ来たらどうするの?
修繕費半端ないよ?
20〜30年後の自分や日本経済をさ正確に予測できるなら尊敬するわ
てか仕事変えろ

自分でコントロール出来ないランニングコストは可能な限り抑えるのが基本
415: 匿名さん 
[2014-03-05 12:41:00]
412
そんな1割未満の物件の話をされても。

それとエレベーターがあろうがなかろうが、ワンフロアの快適さは無いでしょう。
ワンフロアの良さが全くわかってないね。
416: 匿名さん 
[2014-03-05 12:41:28]
>>414

35年変動金利で住宅ローン組んだ奴に教えてあげて下さい。
417: 匿名さん 
[2014-03-05 12:45:02]
>413

同じマンション、同じ小学校で1年生のママと6年生のママが子供を通して知り合うと思う?
だから、ゼロとは言わんよ。
でもてんで少数だってこと。
コミュニティができても点在になるってこと。
全体でのコミュニティなんかじゃない。
それに、できたとしても、6000万円の物件と15000万円の物件でコミュニティ築くと思う?
そのくらい住まいが違うともはや生活が違うんだよ、両者だと。
必要な管理組合には入るだろ。
でも、わざわざコミュニティなんか築かない。
418: 匿名さん 
[2014-03-05 12:46:24]
414
だから、そんな状態なら戸建てにすれば?
アンタの経済状態が不安定だからって、他の人も同じな訳じゃないから。

ちなみに自分は60まで給料は下がらない予定。60~65も就職のあてはある。アラフォーで年収は1,200を少し超えるくらいだね。
419: 匿名さん 
[2014-03-05 12:46:39]
コミュニティ欲しけりゃ囲碁クラブ行けよ馬鹿
同じ趣味のコミュニティのがよほど良質
420: 匿名さん 
[2014-03-05 12:46:44]
>>413
>幅はあるけど、中間層が厚いから
これがマンションカーストの正体か。

大規模マンションって郊外に多いよね。
421: 匿名さん 
[2014-03-05 12:50:37]
>>418
修繕費払うために65まで働くこと想定してんだ
かわいそう
長生きすればするほど貯蓄が目減りしていく生活ご苦労様
俺は60までにリタイアしてゆっくり過ごすわ
422: 匿名さん 
[2014-03-05 12:52:12]
>そんな1割未満の物件の話をされても。

あのさ、課題点があって、そのソリューションとしての手段の話をしてんの。
なぜそのソリューション自体の(課題点を抱えないものを含む)全体への普及率の話になるの?

>ワンフロアの良さが全くわかってないね。

いやだから、そうなら平屋にすればいいじゃない。
「立地と価格を考慮すると平屋の戸建ては高価過ぎて買えない」
のが理由ならわかる。

それはそれとして、暮らしを上下で分けるのは快適だし機能的だよ。
リビングと4畳半を行き来してるだけだと知らないだろうけどね。

423: 匿名さん 
[2014-03-05 13:02:21]
>>418

山一や雪印やシャープやルネサスの社員も20〜30年前はそんなこと言ってたんだろなぁ
424: 匿名さん 
[2014-03-05 13:02:33]
>>408

50-150平米なんて幅のあるマンションなんてそもそも選ばないから分からん。
うちは95-130平米。
50平米なんてあったら単身者もいるの?

> 新築マンションの一斉入居でこみゅにてぃ?そんなんないわ。

それは誰も作る人がいないだけ。作ろうとしなければ無いのは当たり前。
作ろうと思えば作れるのがマンション。

あと仰るように大量分譲戸建てなら作りやすいのは同意。

マンションで両隣とも断絶なんて逆に信じがたい。賃貸じゃないよね?
そういう人は戸建ての方が向いてると思う。

425: 匿名さん 
[2014-03-05 13:03:16]
マジレスするとマンションはセックレスになりやすい。浮気 不倫が多いのはマンション。たぶんワンフロアなのが関係してる。ちなみにファミリー世帯の話。新婚小梨世帯はこの限りではない
426: 匿名さん 
[2014-03-05 13:05:47]
つーか、普通は階段が苦痛な年になったら二階に上がらないだろ?
一階が台所リビング、風呂、トイレで二階が寝室とかでしょ?じゃあリビングに寝れば?そういうリフォームすれば?
風呂トイレ台所リビングが二階なら二階に住めば?あるいは一階にバリアフリーのトイレとユニットバスとキッチン付ければ?
マンションで無駄に払い続けた管理費と駐車場代よりも安くリフォームできるよ。40年後だったら修膳積立金の分だけでできるんじゃない?
内容も今の住居なら簡単なリフォームだし。
2週間程度でできる工事。一階に風呂とかリビングに寝室を追加工事なんて在宅のままでも可能。
427: 匿名さん 
[2014-03-05 13:09:10]
実際、戸建だと子供とかの介助を踏まえた大規模リフォームが容易なんだよね
自治体から補助もあるし
マンションなら構造上無理
428: 匿名さん 
[2014-03-05 13:11:27]
木造戸建は軽くてしなるから地震おきると震度4とかでも簡単に隙間ができちゃう。壁紙四隅のコーキングは必ず割けて隙間ができる。階段の四隅も同じこと。外壁は細かいクラックが出来てる。
こうやって軽度の地震で隙間が空いていくのが戸建です。
429: 匿名さん 
[2014-03-05 13:13:39]
>うちは95-130平米。

すまん、把握した。
きみのいうのは東京の話じゃないのな。
都内にそんなマンション存在しないんで。
まあ、八王子とかいけばあるかもだが、、、。


>マンションで両隣とも断絶なんて逆に信じがたい。

うっわ、うっざ。
もしかして、醤油切らしたら隣に借りに行くタイプ?
すまん、東京生まれの東京育ちなもので、そういうんダメなんよ。

なので、おれはほんとは近所付き合いとかしたくないという点では
マンションにしたいんだけど、総合点で戸建てにしたクチんで。

430: 匿名さん 
[2014-03-05 13:16:12]
>425

424によると、マンションでは隣から
「ゆうべ、おたくおさかんでしたわねふふふふふふふ」
とか言われるらしいよ。
近所仲がいいから。

うー、きも。

やっぱ他人と壁を共有した暮らしはできんわ。
431: 匿名さん 
[2014-03-05 13:19:24]
>>429

>もしかして、醤油切らしたら隣に借りに行くタイプ? 

例えの発想から団塊世代の方とお見受けしました(笑)
432: 匿名さん 
[2014-03-05 13:23:06]
>>419

>同じ趣味のコミュニティのがよほど良質

同じ趣味ですよ。
ゴルフ、野球、サッカー、テニスなど。
433: 匿名さん 
[2014-03-05 13:23:14]
マンションって麻雀でいうところの単騎待ちリーチだと思う。待ちがすくなくリーチしてるから後の状況変化に対応できない。
一方戸建はタンヤオピンフ面前テンパイかな。そのまま上がったら安いけど自由度が高く高みにイケるし降りるも可能
434: 匿名さん 
[2014-03-05 13:24:52]
>>428

>木造戸建は軽くてしなるから地震おきると震度4とかでも簡単に隙間ができちゃう。

真壁?準防火地域じゃありえないねぇ・・・・・何処のド田舎の話し?

>壁紙四隅のコーキングは必ず割けて隙間ができる。

どんなヘタクソが工事すると、壁紙にコーキングするの?

>外壁は細かいクラックが出来てる。

剛構造の建物の界壁の方が、クラックって出やすいけど?
大体、今ってラスモルタルの方が少ないでしょ?

435: 匿名さん 
[2014-03-05 13:24:59]
>430
1ルームじゃないから、そんな声聞こえないよ(笑)
発想が貧困だなぁ
436: 匿名さん 
[2014-03-05 13:28:23]
>>429
その人は浦安で被災したチバロンパだよ。

コミュニティー形成に異常な執着心を持ってる。
大規模である事と、共有施設が心の支え。
郊外埋め立て地のバス便でも関係なく、丸の内までの到着時間だけが優良立地条件の全て。

この傾向があればチバロンパに間違いない。
437: 匿名さん 
[2014-03-05 13:30:04]
>>433
老朽化マンションはフリテンってことか。
438: 匿名さん 
[2014-03-05 13:31:54]
433
マンション→リーチ白のみ2000点。目先の利益にすぐ飛び付くタイプだから
戸建→大物手を目指すも途中回りが張り出してからベタ降り→自由度高く頑張ろうとするが現実はそう甘くない。回し回して気づいたら降りてたってタイプが買うから。

結論はどっちもどっち(笑)
439: 匿名さん 
[2014-03-05 13:34:12]
チバロンパってまだ出没してるの?
勤務地は50分で1時間切る!って言ってたから丸の内じゃないよ。
丸の内勤務の人はDtoDで約30分と言ってたから。


それに大規模マンションなんて浦安だけじゃないよ。
知らないの?
440: 匿名さん 
[2014-03-05 13:35:18]
隣家とのコミュニティとか可能な限り避けたいわ
めんどくさい
441: 匿名さん 
[2014-03-05 13:36:51]
ああ!チバロンパさんか!
こんな有名人にレスつけてもらえて光栄っす!

なんでも地盤沈下で基礎杭がむき出しらしいですね。
宙に浮かぶマンション、カッコイイっす!
442: 匿名さん 
[2014-03-05 13:38:28]
うちのマンションでも住民と飲み行ったりするけどなぁ。少数派だったのか。マンションでも戸建てでも良いからそういう関係くらいあったけどね。
443: 匿名さん 
[2014-03-05 13:39:00]
>大規模マンションなんて

誰も大規模なんて言ってない笑
本人乙笑
444: 匿名さん 
[2014-03-05 13:41:49]
うちのマンションも家族ぐるみよく行き来してる。
スポーツ観戦いっしょにやるからね。W杯とかすごもりあがる
445: 匿名さん 
[2014-03-05 13:44:17]
>417
> 同じマンション、同じ小学校で1年生のママと6年生のママが子供を通して知り合うと思う? 

知り合わないね。
知り合うのはあくまでも同じ学年の子供同士じゃないと。
446: 匿名さん 
[2014-03-05 13:45:11]
>444

まじで?
集合住宅って、ほんとに集団生活してんの?
しかも、それが嬉しいっていうか、よいことに感じてるの???

やっぱマンションって無理だわ。
前にも思ったけど、

マンション=犬タイプ。群れると安心。
戸建て=猫タイプ。自由で気ままが好き。

って分かれるね。
447: 匿名さん 
[2014-03-05 13:45:46]
超絶寂しがりやさんはマンションに住めばいいよってことでFA?
448: 匿名さん 
[2014-03-05 13:47:23]
まるでプチ社宅のマンションさんワロタw
一緒にスポーツ観戦とか絶対やだわ
嫁同志の繋がりとか無理
449: 匿名さん 
[2014-03-05 13:47:24]
>444

前に住んでたマンションはシアタールームがあったから似たようなことしてたな。
450: 匿名さん 
[2014-03-05 13:50:36]
>>439 丸の内まで通勤30分ってマジ??
451: 匿名さん 
[2014-03-05 13:52:48]
ちなみ3年前の大震災のときみんなでうちに集まってテレビみてたよ。子供たちもみんなと一緒のほうが怖くなかったようだし買い出しとか分担できて捗った
452: 匿名さん 
[2014-03-05 13:56:04]
寮かよw
453: 匿名さん 
[2014-03-05 13:59:14]
マンションって友達できると快適なんだよね。いつでも会いに行けるし楽しめる!
454: 匿名さん 
[2014-03-05 14:02:29]
>453

きめえwww
とりあえず、こういうひとは老後は老人ホームが天国ですな。
455: 匿名さん 
[2014-03-05 14:03:18]
っつか、子供がいたらマンションだろうが戸建てだろうが、家族ぐるみの付き合いになるだろ。
そういうのを嫌がるパパって嫌だな(笑)
書いてるのがパパなのかママなのかは分からんがw
456: 匿名さん 
[2014-03-05 14:03:33]
君にとっての快適は俺にとっての不快
普通に連れとスポーツバーいくわ
457: 匿名さん 
[2014-03-05 14:10:06]
スポーツバーもいいですね!ただ子供いるから行けないです。家なら気軽に飲めるし終電も気にしないでいいから楽っす
458: 匿名さん 
[2014-03-05 14:10:40]
子供繋がりの家族ぐるみの付き合いと友達付き合いはぜんっっっっっっっぜん違う。
そのライン引きが、チバロンパさんはまじきもい。

友達付き合いは友人とするし、
会社の同僚とは同僚としての付き合いをするし、
ご近所とはご近所としての付き合いをする。
子供の友人とその親とは、子供繋がりの付き合いをするわけよ。
子供の友人が遊びにきてスポーツ感染とかで盛り上がるのはまあ、アリだとしても、
そしたらおれは(親として)ホストに徹底するわ。

すまんが、知り合って簡単に「おまえ友達!」みたいな真似はしないってこと。
友人は選ぶタチなんでね。

459: 匿名さん 
[2014-03-05 14:11:47]
なんかマンションに住んで生まれて初めて友達が出来たみたいなはしゃぎっぷりだな
460: 匿名さん 
[2014-03-05 14:13:27]
うちは同じマンションのパパ友と麻雀だなぁ
ママたちは別の友達のいえで女子会。交流しやすいのがマンションの特徴だねw お互い嫁の愚痴言い合ってるとウケるし(笑)
461: 匿名さん 
[2014-03-05 14:15:32]
これもう釣りだろw
社宅ってレベルじゃねえ、寮ってか、下宿だよwww

え、もしかしてシェアハウス?!

462: 匿名さん 
[2014-03-05 14:19:08]
部屋を行き来するのそんなにうらやましいのか?(笑)
463: 匿名さん 
[2014-03-05 14:21:17]
基本、職場と家庭から離れたところで息抜きするのが友達
だから、仕事帰りに友人宅で麻雀することはあってもご近所さんはNG
464: 匿名さん 
[2014-03-05 14:24:21]
463は変なこだわりがあるんですね。友達に家庭も職場もありませんよ
465: 匿名さん 
[2014-03-05 14:28:10]
きも
466: 匿名さん 
[2014-03-05 14:51:35]
友達はいない465 カワイソス
467: 匿名さん 
[2014-03-05 14:51:40]
マンションか戸建てか?でpart65とかマジきもいわ!
468: 物件比較中さん 
[2014-03-05 15:20:10]
いいじゃんいいじゃん!そのうちマンション民は⚪︎⚪︎⚪︎ピングや⚪︎⚪︎パーティーで盛り上がるんだろうね。
469: 匿名さん 
[2014-03-05 16:05:43]
昔は、 団地妻『真昼の情事』だったけど、
今後は、マン◎▼◆妻『真昼の情事』になるのか?
470: 匿名さん 
[2014-03-05 16:15:14]
>469

なぜそこを伏せ字にしたのかがわからない。
471: 匿名さん 
[2014-03-05 16:50:13]
戸建さんの最近の発言はすごいですね。
・土地は相続。普通、家は親が死んでから建てるもの。
・友達は選ぶタチなんで!ご近所さんとはご近所さん、同僚とは同僚の付き合いをする。

別にご近所さんと友達になることも、同僚と友達になることもあるでしょう。学生時代の友達だけが友達なの?
472: 匿名さん 
[2014-03-05 17:00:46]
>別にご近所さんと友達になることも、同僚と友達になることもあるでしょう。学生時代の友達だけが友達なの?

そりゃあるよ。
あるけど、近所にしても同僚にしても、利害関係というか、関係値がすでにあると微妙にハードルは上がるね。

そもそも「近所で知り合ったひととウマが合うので友人になった」のはありうるけど、
「近所に住んでるから、同じマンションに住んでるから友達になろう」とは思わないってこと。
そこは全然違うっしょ。

473: 匿名さん 
[2014-03-05 17:03:01]
>>471
>土地は相続。普通、家は親が死んでから建てるもの。

相続するのがわかってるんだから、好きな家建てたいジャン。
親が住んでいる内は親の好みの家だわ。
それまでの間に、おとなしく貯金してた方がお利口さん!

僻むなよw
474: 匿名さん 
[2014-03-05 17:06:03]
戸建さんは手段と目的履き違えてるからね。
むかし子供の時にここからここまで俺の陣地っていって満足しながらそこにいたけどだれもこず、まともな子供はそういうのすぐ飽きて一緒に遊んでるってパターンと同じだな。
きっとこの土地は俺のものだって満足してるだけなんだろう。稚拙で粗野、自分に自信がないやつに多い傾向だな。だから雪かきで雪向けられると殺すぐらい攻撃的なんだよ
475: 匿名さん 
[2014-03-05 17:07:18]
>>472

> そもそも「近所で知り合ったひととウマが合うので友人になった」のはありうるけど、
> 「近所に住んでるから、同じマンションに住んでるから友達になろう」とは思わないってこと。
> そこは全然違うっしょ。

全然違うよ。
どのマンション住民も

> 「近所に住んでるから、同じマンションに住んでるから友達になろう」

なんて思ってない。

>>432のように、あくまでも同じマンション内での趣味友。

戸建ての人は近所で友人作らないの?
476: 匿名さん 
[2014-03-05 17:09:40]
ハードルなんか上がらないよ。気が合えば友達付き合いするし、合わなければこれまでどおり。
同僚は仕事が同じだから、話が合う部分もあるし、ご近所さんだと会いやすかったり、いざという時に助け合えたりもする。
利害関係があるとか、どれだけ虚勢はって生きてるのって感じ。競争社会で大変ですね。
477: 匿名さん 
[2014-03-05 17:11:06]
チバロンパはいたいどこの出身なんだ?
東京出身ではないだろうけど、東京の地域のコミュニティーってそういうのは少数派だぞ。
下町辺りは知らないけど。
478: 匿名さん 
[2014-03-05 17:11:31]
475
戸建民にとって近所は敵地なのです。友人どころか敵扱いですよ。一国一城の主だっておもってるんですから
479: 匿名さん 
[2014-03-05 17:11:56]
マンションさん名言集

・ミニ戸は戸建てとは言わない
・大手HMの分譲住宅は建売とは言わない
・同僚の住まいを腹の中で嘲るのが教養
・災害時に戸建て住民を救う救助コストは税金の無駄遣い
・世田谷住民は湾岸コンプレックス
・マンションの耐震性能2は戸建ての耐震性能3よりも上
480: 匿名さん 
[2014-03-05 17:13:34]
あっ、チバロンパは都民じゃないんだった。
そうやって群れるのを喜ぶのってきっと千葉県民の県民性なんだろうな。
481: 匿名さん 
[2014-03-05 17:15:55]
戸建ハンの日常外交がごみ捨てww
ここでお互いを牽制しあって探りあい
482: 匿名さん 
[2014-03-05 17:16:07]
だから、
ミニ戸は戸建と言わない
は戸建さんの発言だから。それ言ってメリットあるのは戸建さんでしょ。
483: 匿名さん 
[2014-03-05 17:16:29]
趣味だけじゃなく、子供繋がりで友達になったり。

マンションの方が同じクラス、同じ学年の友達が近くに多くなるから、自然に会話する機会も戸建てよりは多くなる。

子供繋がりでなくても会話する機会が増えれば、意外なところで共通点が見つかったりする。
会社が同業種だったり。

単に同じマンションってだけで友人になることなんて無い。顔見知りになる程度なだけ。そこは戸建てさんと同じ。
484: 匿名さん 
[2014-03-05 17:18:04]
>友達は選ぶタチなんで!ご近所さんとはご近所さん、同僚とは同僚の付き合いをする

これって最低限の常識だけど、どこが凄い発言なんだろうね。
沖縄の島の方では、友達の家にいって留守だったりすると家に上がり込んで勝手にお茶を入れて待っているそうだけど、そういう感覚でマンションに居るんだろうな。
485: 匿名さん 
[2014-03-05 17:19:33]
>「近所に住んでるから、同じマンションに住んでるから友達になろう」 なんて思ってない。

475はそうかもしれんけど、「マンションは同じマンション内でコミュニティできて友人ができる」と言ってる奴がいるんだよ。
小学校にあがる子供かよ、ってレベル。

小学校に上がったばかりなら「同じ小学校で友達つくろう!」とは思っていいだろう。
でも、「同じマンションで友達つくろう!」なんて、悪いけど絶対に思わない。
同じく、近所でも思わない。

趣味で知り合った人間なら、まあ、そも趣味内でのプライベートな付き合いはある。
そっちは確かに友人になることもあると思う。
「近所のひとと同じ趣味で付き合いがあり、友人になった」はありうる。
でも、「近所で友達つくって楽しみたいから同じ趣味のひとを探した」はありえない。
したがって、「マンションでなら友人ができるからマンションにする」もありえない。

手段と目的と結果がごっちゃなんだよ。
そこをわきまえずに非難されてもそっちがオカシイとしかいえない。

486: 匿名さん 
[2014-03-05 17:20:46]
高層マンションで外見ながらタバコと酒やるのが至福だね 戸建や低層だと夏は蚊に刺されるからね
487: 匿名さん 
[2014-03-05 17:23:19]
タバコは多分、規約違反ですよ。
488: 匿名さん 
[2014-03-05 17:24:29]
俺は団塊ジュニア世代だから、小学生時代は近所の団地が同級生だらけだったよ。上の学年も下の学年もクラスの10人くらいがその団地の住人。だからその団地のいろんな家(部屋)に遊びに行ってた。子供の頃は羨ましかった。

でも、大人になってよくわかったけど、団地の親同士の仲は悪かったな。
489: 匿名さん 
[2014-03-05 17:24:50]
保育園で保育士色々会話すると勝手に他のパパママに広めてくれて運動会とかイベントで自然と友達になる。マンションが同じだとそこでも花が咲いて酒飲みながらオリンピック観戦してたわー
490: 匿名さん 
[2014-03-05 17:27:42]
487
大丈夫、規約に違反してないし高層だと風が強いし風向きが外に向かってるから
491: 匿名さん 
[2014-03-05 17:29:24]
>>485

意図までは分からないが・・・

> 475はそうかもしれんけど、「マンションは同じマンション内でコミュニティできて友人ができる」と言ってる奴がいるんだよ。

これの意味が、


>「近所のひとと同じ趣味で付き合いがあり、友人になった」はありうる。

これなんじゃないかと。

近所の人と同じ趣味で付き合う友人が作りやすいのが、一斉入居のマンションは戸建てより作りやすい、という意味なんじゃないかと。

一斉入居のマンションは入居前の集まりや、MLで情報交換などがあるから。
大量分譲の戸建てじゃない限り、出来上がった地域に土地買って入居するよりはやりやすい。

戸建てだとそういう友人が作れないって意味じゃなくて、あくまでもマンションの方が作りやすいと思う。
492: 匿名さん 
[2014-03-05 17:31:29]
>484
だから、あくまできっかけであって、同僚やご近所さんと友達になることもあるでしょ?貴方も、同僚だからハードル上げて、俺の合格レベルに達したら友達にしてやる!とかイチイチ考えてるの?
というか、同僚にも近所にも友達いないんでしょ。あえて作らないとか。周りは敵だらけですもんね。
493: 匿名さん 
[2014-03-05 17:42:48]
絶対そうだとは言い切れないが、高級マンションだとやっぱり環境はいいなと感じる。
特に小規模高級マンションだと、何とも言えない安心感がある。
敢えて管理費高めのマンションに入ってくる人たちは、ガツガツしれないし経済的にも余裕がある。
そんな感じで入居3年たつけど極めて快適です。
494: 匿名さん 
[2014-03-05 17:46:52]
マンションだったら管理費高め、一戸建てだったら地価高め、に住むのが一番いいね。
経済的には少し負担があるけど。
管理費安めのマンションとか、地価が低い地域の一戸建てとか最悪。
ここに張り付いて、金、金、コスト、コスト、言ってるような人が住んでるよ。きっと。
495: 匿名さん 
[2014-03-05 17:58:56]
>近所の人と同じ趣味で付き合う友人が作りやすい

いやだから、「Aということをしやすい」てことは、「Aということをする」「Aということをしたい」という目的のための言葉でしょ?
つまり「近所の人と同じ趣味の友人を作りたい」という意図があるってことじゃん。
おれは、そこがオカシイって言ってるの。

「結果、そうなることがある」というのと、「そういう結果を求める」のは違うでしょ、ってこと。

おれが言った「結果、そういうことがある」に対して「そういう結果になりやすい」ならOK。
でも、491が返したのは「そういう結果にしやすい」だよ。
っていうのは、そこに意図があるじゃん、それは変じゃん、てこと。

なので、「近所で友達つくって楽しみたいから同じ趣味のひとを探した」はありえない、ってこと。


496: 匿名さん 
[2014-03-05 18:06:12]
このチバロンパのコミュニティー理論はマンション派でもかなり違和感あるんじゃないの?
特に高級物件の人は。
そこらじゅうで井戸端会議のプライバシーゼロだよ?
497: 匿名さん 
[2014-03-05 18:06:16]
>493

(少戸数とかで)管理費が高いとね、老朽化が進むにつれて修繕費の高騰が避けられず、一気に修繕積立費が上がるんだよね。
そうするとね、リタイアしたひととかがその金額負担についていけず、売りに出すのよ。
そうするとね、こんどはそれが物件価格にドカンと反映されちゃうの。
結局ひとは、そこを含めて月額の予算で家探しするからね。高いと売れないので、修繕積立費が高いので物件価格が下がっちゃうの。
下がっても売れればいいけど、そこの価格バランスが悪いと、よほど気に入らないと買ってくれないもんだから、売るのに時間かかったりするのね。
そうすると、その修繕積立費が未払いのままだったりするのね。
もうそうなると、我も我もとその物件から逃げ出し始めるようになる。
要は、ババ抜きゲームの始まり。その物件を持ってる奴が高額負担を強いられる。

高級少戸数マンションは、高級住民だけで運営されている間は問題ないんだけど、そうでない住民が老朽化とともにやってきて、一気に荒れるようになるのが問題。
まあ、建て替えとかのときに住民意思を取りやすいなどのメリットもありますけどね。

498: 匿名さん 
[2014-03-05 18:13:37]
要するに、戸建さんは同じ趣味があって、かなり気が合う特殊な場合以外は、ご近所さんと友達にはなりたくないってこと?
ま、良くも悪くも、戸建は土地の広さも上物の価格も、家庭の資産状況も、例え近所であっても千差万別だから、敵同士だもんね。大変。
うちの実家もご近所付き合いは大変そうだし、戸建て民は自分の城って意識が強い分、対抗意識も強いんだろうね。
499: 匿名さん 
[2014-03-05 18:44:16]
>>498 チバロンパでしょ?
これは、マンション派とか戸建て派の話じゃなくてどういったコミュニティーを望むかの話。
マンション派でもプライバシー守りたいとか近所付き合いがメンドクサイという理由でマンションを選んだ人も大勢いる。
そういう人の周囲にこういう住民集団が居たら不愉快極まりないだろ?そうなると大規模のデメリットでしかない。

逆にこういうコミュニティーはマンションにしかできないって言いたいんだろうけど、社員寮とか住民が当番管理のUR賃貸とか公団では嫌でもそういう感じになる。普通は望んでそうなるものじゃない。特に東京では。
500: 匿名 
[2014-03-05 18:46:32]
戸建は土地を買え、マンションは管理を買え。は常識。立地が重要なのはマンションより戸建て。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる