シティハウス恵比寿伊達坂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都渋谷区 恵比寿3丁目114-1(地番)
交通:JR山手線「恵比寿」駅から徒歩11分
JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「恵比寿」駅から徒歩11分
JR埼京線「恵比寿」駅から徒歩11分
東京メトロ日比谷線「広尾」駅から徒歩11分
東京メトロ南北線「白金台」駅から徒歩15分
都営三田線「白金台」駅から徒歩15分
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【東京23区の新築分譲マンション掲示板から東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2017.6.9 管理担当】
[スレ作成日時]2014-02-27 21:21:21
シティハウス恵比寿伊達坂(旧称:クラブスイート恵比寿)
248:
購入検討中さん [男性 40代]
[2015-05-29 09:50:12]
|
249:
匿名さん
[2015-06-05 07:50:40]
ここの売り方は、他とちがいます。
同じまどりなら、10階も6階も一緒の価格なので はやく決断した方が得になるシステム |
250:
匿名
[2015-06-05 11:03:52]
まあどんどん値段上げていくのが住友の定石。一期よりいくら上がってるんでしょうね。
|
251:
匿名さん
[2015-06-16 11:47:09]
6Fと10Fが同じ価格って…
全然、資産価値としては違ってきそうなのに不思議です。 10Fがお得なのか、6Fが割高なのか、そのあたりは若干どうなんだろうという疑問が残ったりもしますが。 欲しい場合は早めに動いた方が良いっていうコトなのかな。 |
252:
匿名さん
[2015-07-01 11:18:18]
通常は上の階が高いですからね。
眺望もいいですし。 手の届く金額であれば、当然、10階を検討しますね。 スミフは、値下げしないので有名ですから。 それを考えると早期決断が賢いかも。 バルコニーが2面あるのは得した気分ですね。 |
253:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-07-12 22:00:39]
第2期1次として先着順で価格がでてますが、普通は第2期で売れなかったから、先着順ってことですよね。
どの階が売りに出されているか知っている方教えてください。 |
254:
匿名さん
[2015-07-30 18:47:09]
日あたりは良さそうですね。
内廊下だったり、フロア分割してプライベート性を重視している点が良いと思います。 2LDKの間取りですが、同じくらいの広さなのに65Bのほうが物凄く広く見えますね。 0.17㎡しか違いがないのに。 |
255:
匿名さん
[2015-08-07 14:55:22]
坪500ですよね
|
256:
匿名さん
[2015-08-07 17:11:16]
ここは共有部が物足りないですね。
そういうのいらない人が一定数いるってことなのでしょうか。 その分管理費安いならいいけど。 |
257:
匿名さん
[2015-08-19 10:22:17]
>249さん
えー、そうなんですか!? それなら高層階の方がお得なので、本当に早い者勝ちじゃないですか。 売主は値引きも全くしないと言う噂を聞きますし、最後の値引きを待つより 真っ先にいい部屋を抑えた方が有利なマンションですか? |
|
258:
購入検討中さん
[2015-08-23 23:33:36]
坪500ならまあいいんじゃない?
大手デベで駅まで10分、山手、日比谷線、住所が恵比寿なら割安だと思う |
259:
匿名さん
[2015-08-24 14:14:39]
最上階110平米の間取りを見せていただきますか?
|
260:
購入検討中さん
[2015-08-27 22:33:35]
>>259
自分で見てきなさいな |
261:
匿名さん
[2015-08-28 05:54:37]
まあ、今となっては坪500は安いよなぁ… それで今も売ってるならお買い得物件
|
262:
匿名さん
[2015-08-31 20:56:14]
実際に立地や環境は確認したいですね。モデルルームだけではわからないと思いますから。広尾や渋谷、白金台とも使えるのも便利そう。事故や停電、などの回避にはリスクを分散できそう。
|
263:
匿名さん
[2015-09-01 21:01:38]
立地としては悪くないのですが、
もう少し間取りが広かったら良かったかなとは思います。 徒歩10分と少しかかりますが、複線が利用できるのも利点なのですが…。 |
264:
匿名さん
[2015-09-01 22:08:26]
プラチナ通りから見ると、格好いいですね。
|
265:
ビギナーさん
[2015-09-05 01:05:40]
工事の覆いがとれてきましたね。前を良く通りますが、かっこいい。購入者もかっこいい方が
多いのかな?芸能人とかいたりして。ミーハーですみません。 |
266:
匿名さん
[2015-09-05 17:46:00]
>>259
最上階のプレミアムプランは早々に売り切れてしまったよ。 |
267:
匿名さん
[2015-09-06 21:53:08]
ひゃー、そうだったんですか。
このマンションの販売活動が始まったころからここ!って決めていた人がいたっていう事なんでしょうね。 専有面積がもう少しあれば快適なのだろうなと私も思いますが、 そうなると普通にもっとお高くなってしまうので…。 だから少し狭い感じで専有面積を削ってきたのかなぁという感じはしました。 |
価格はこの掲示板に書かれているくらいだと思いますが、階数とかはわからないですね