最近アパートぐらしから一戸建てを購入しようと思い、デザイン力の高さから、三社選んだのですが、住み心地、アフターサービス等の口コミが見つかりません。
もしすでに住んでらっしゃる方、注文中の方何でも良いので情報をください。
お願いします。
[スレ作成日時]2014-02-26 12:37:40
滋賀県の富田建設(TOMIKEN)、湖都コーポレーション、スムースで建てた方いますか?
1:
入居済み住民さん
[2014-08-04 19:15:30]
|
2:
購入経験者さん [男性 40代]
[2015-04-06 11:31:52]
私も草津の富田建設で建てましたが、デザインに騙されました。後悔しています。
彦根の冨田建設も一緒の会社だと思い行きましたが、違う会社でした。どちらの提案も良く、彦根の冨田建設は細かい部分の打ち合わせが多く面倒だなぁ。と思いデザインと金額で草津の富田建設と契約してしまいました。今から思えば、最初の段階でも、細かいコンセプトまで決めてくれてた彦根の富田建設にすれば良かったと後悔しています。 |
3:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-04-07 10:48:44]
私もデザインに惹かれかなり前向きに検討していましたが、質問に対する回答は遅いし
このまま進めたら必ずトラブルが起きると感じたので候補から外しました。 逆にデザイン以外は特徴のない会社だと思います。 |
4:
匿名さん
[2015-04-08 11:19:41]
富田建設、デザインは素敵ですよね。
個性的だけれど、奇抜でないというか。 落ち着いている印象を受けます。 構造面などについてのことっていうのは、 こちらの希望が通るのでしょうか。 第三者の専門家のセカンドオピニオン的な物とかも受け入れてもらえるのかなぁ |
5:
匿名さん
[2016-06-28 22:59:31]
湖都コーポレーション、KOTO corpはダメ。
人の土地に、何の連絡もなしに勝手に重機や車を置いて作業している。 それが一度や二度でなく何度も。 もうまじでふざけんなというレベル。 こういうところは、建てる時しか客を大事にしない最低の会社。 ここだけは止めた方がいい。 |
6:
匿名さん
[2016-07-15 16:36:08]
この辺りを地盤にしている工務店さんだとあとはどこかありますっけ?
湖都コーポレーションはとにかくおしゃれ。 デザイン性を重視したいならば良いんじゃないかとは思いますが、 公式サイトを見ても構造面についての記載がなくて。 こういうのは聞きに行かないとわからないものなんでしょうか。 予習していきたいって言う人もいるでしょうから載せてくれるとありがたいです。 |
7:
匿名さん
[2016-07-19 19:33:00]
湖都コーポレーションは、周りに対する配慮がない。
周りから反感を買う事になるよ。 |
8:
評判気になるさん
[2016-08-27 09:36:04]
kotocorpの取引先に友人がいる者です 彼云く 営業普通 設計優秀 工務最悪 とのイメージだそうです 監督が何人かいると思うのですが 1人かなり問題ある方がいるみたいです マァどこのビルダーでもいるでしょうけど
|
9:
名無しさん
[2017-02-15 10:26:06]
スムースは社員の雰囲気が軽い。打ち合わせに行ったらショールを羽織ったままスリッパ鳴らして、受付っぽい女の人がめんどくさそうに出てきた。時間通りに行ったのに担当者がいつまで経っても出てこないし、何の待ち時間か誰も教えてくれないからしばらく待たされたのに、打ち合わせになんの準備もしてこなかった。質問の回答も時間がかかる。社会人としてどうかと思った。
|
10:
検討者さん
[2018-02-17 15:12:49]
|
|
11:
通りがかりさん
[2018-03-01 14:14:18]
|
12:
評判気になるさん
[2018-03-31 22:48:51]
|
13:
通りがかりさん
[2018-04-02 14:26:56]
|
14:
名無しさん
[2018-04-04 12:41:19]
|
15:
通りがかりさん
[2018-04-04 12:52:49]
|
16:
名無しさん
[2018-04-06 13:27:56]
>>15 通りがかりさん
がっかりの理由は、打ち合わせに遅刻してくるし工事が始まったら現場にいつもタバコの吸殻が落ちているしでせっかくの自分達の家なのに不信感が募りました。 「素敵な家族の暮らしを」みたいなコンセプトでやっている会社のように見えたのですが、実際の現場の社員の方はそういうものに興味があるようには見えませんでした |
17:
e戸建てファンさん
[2018-04-15 22:22:18]
スムースどうなんでしょう。
見た目はお洒落なかんじなのにね |
18:
戸建て検討中さん
[2018-04-16 22:19:07]
|
19:
e戸建てファンさん
[2018-04-17 12:40:11]
|
20:
戸建て検討中さん
[2018-04-18 13:24:47]
スムースはやめた方がいいよ
|
21:
戸建て検討中さん
[2018-04-18 19:59:04]
|
22:
e戸建てファンさん
[2018-07-10 21:26:46]
本当にがっかりです
|
HPの施工事例に惹かれ依頼しましたが。。。
お願いしたことを後悔しています。デザイン性ばかりをウリにしているので、ハウスメーカーさんのように標準仕様がないことが逆にデメリットです。細かい点に後から気付いてもすでに遅く、『もうこの段階では直せません』『見積もりに入ってません』の一点張り。営業マンがいないので契約時に見積もりなどの細かな説明もありません。人気が高い工務店ですがその分人手が足りてなく、担当者のスピード感も不満です。打ち合わせ時に伝えたことを忘れてたり、工事の手配を忘れてたりすること多数。工期の遅れも当たり前で、当方も3ヶ月ほど遅れたうえに、入居してからも一部工事が残ってたり。施主側が感じるストレスは相当です。ストレス耐性の高い方なら大丈夫かもしれません。不満点の方が多いですが、ひとつ良いところをあげるなら、建てる家はおしゃれです。私自身はもう一度家を建てることがあっても頼みませんが。