その28です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
※前スレ
その27http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369131/
その26http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/342243/
その25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329767/
その24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/308486/
その23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284584/
その22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246849/
その21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221760/
その20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206088/
その19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191652/
その18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176672/
その17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163446/
その16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144228/
その15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
その14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
その13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/
その12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
その11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/
その10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/
その9http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
その8http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30190/
その7http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/
その6http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/
その5http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30532/
その4http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/
その3http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
その2http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/
その1http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/
[スレ作成日時]2014-02-26 09:43:31
年収に対して無謀なローン その28
101:
匿名さん
[2014-03-07 08:22:59]
|
102:
匿名さん
[2014-03-07 08:25:46]
公務員じゃなきゃ、業績で変わるボーナス併用は止めといた方がいい。後は産まれた後のローン分のリスク回避策。
|
103:
匿名さん
[2014-03-07 09:06:20]
No.100です。
ご返信ありがとうございます。 本人が通常ためた貯金ではないので贈与としましたが、贈与税はかからないとおもってください。紛らわしくてすみません。通常で貯めた貯金が400万円、ほかに900万円頭金にあるということでお願いします。 ローン開始まで約一年間ありますので、その間に200万円程度貯蓄し、妻の産育時のローン分に回す予定です。 やはりボーナス併用は厳しいですね。 検討します。 引き続きお願いいたします。 |
104:
匿名さん
[2014-03-07 09:32:17]
激務なので辞めたいようです。
将来を見通して家事育児と仕事を両立できるようなところに転職したいとのことです。 |
105:
匿名さん
[2014-03-07 09:42:11]
93です。
104のコメントは99さんに対してのコメントです。 番号のリンクがうまく貼れなくてすいません。 101さん 一ヶ月の平均残業時間が45時間前後で営業職なのでいろいろストレスも多く、 なかなか子どもが授からないこともあり辞めようと思ってるようです。 妻の所得は全て貯金してきたので正直残念ではあります。 |
106:
匿名さん
[2014-03-07 10:18:42]
|
107:
匿名さん
[2014-03-07 10:44:16]
安易に勧めない方が良い、無責任。
|
108:
匿名さん
[2014-03-07 10:47:46]
もし不妊治療とかになると超金がかかるからな
奥さんが35歳以上で子供欲しい人は要注意 |
109:
匿名さん
[2014-03-07 11:10:38]
ちなみにどの程度かかるんでしょ?
嫌なら結構ですが…参考のために。 |
110:
匿名さん
[2014-03-07 11:19:53]
横ですが、
タイミング法くらいだと、保険適用内なので月2万くらい 人工授精だと、一回2〜3万以上 体外受精だと、一回100万くらい じゃないですかね? 間違っていたら、訂正お願いします。 |
|
111:
匿名さん
[2014-03-07 11:30:51]
105です
御礼が遅くなり失礼しました。 皆様いろいろとご意見ありがとうございます。 106さん 私もギリギリの生活になりそうだと予想はしております。 転職するとしても扶養内ではなく200万円/年くらい稼げる会社に転職してもらうと少しは余裕ができそうなので妻とよく相談してみます。 107さん よく考えて退職するかどうか2人で再検討してみます。 自分がもっと昇給できればいいのですが・・・。 |
112:
匿名さん
[2014-03-07 15:05:02]
月の残業45時間で激務かー。
そんなセリフを言ってみたいもんすなー。 月平均120時間残業の社畜より。 |
113:
匿名さん
[2014-03-07 15:07:36]
>なかなか子どもが授からない
悪いことはいわんから、検査は旦那も受けろ? 不妊の原因は25〜50%くらい男側の問題っていうからな。 |
114:
匿名さん
[2014-03-07 15:30:32]
私は女ですが、不妊治療はとにかく辛いので、仕事を続けるのもアリだと思いますよ。仕事が忙しいと余計なことを考えずに済みますから。私も治療してましたが、仕事に救われた部分が大きいです。
|
115:
匿名さん
[2014-03-07 15:38:08]
政府は所得税の課税単位を現在の個人単位から世帯単位に見直すことを検討する。子供が多い程得な制度らしいが、共稼ぎには不利。こういうの絡んでマイホーム取得はどうなるのかな〜
|
116:
匿名さん
[2014-03-07 15:42:00]
>115
は? マジで? そんなんしたら、1馬力がさらに増加するじゃん。 子供のいる女性が働きやすい環境を作らないで どうやって国力あげるのよ? 安倍はとんでもないアホだが、 政府には同じレベルの低能しかいないのか?? |
117:
匿名さん
[2014-03-07 15:48:37]
配偶者控除も見直すようだ。専業主婦世帯が得しない様に控除額減らす見直しだろうけど。なら今のままで良いと思うけどな。
消費増税に加え、要は諸々納めるものが上がりそうだ。取り易いところから取るということか!? |
118:
匿名さん
[2014-03-07 15:53:40]
あのさ
麻生さんが簡単にはいかないって言ってるじゃん 議論ぐらいさせてやれよ |
119:
匿名さん
[2014-03-07 16:03:36]
年収500万×2の世帯の所得税と1000万×1の世帯じゃ所得税じゃ2馬力の方が倍以上お得。要は後者にしたいのだろうな。
|
120:
匿名さん
[2014-03-07 16:13:35]
世帯単位の話は今回消えるだろうが消費増税と同じで5、6年後に復活実行されそう。今回は財務省の予告みたいなもんだわな。
|
贈与税大丈夫?平成26年なら500万、省エネ住宅で1000万だけど。入居時期と非課税枠を調べたほうが良いですね。
子供産まれた時は暫く赤字ですが、どうしますか?
>93
奥さん何故仕事やめちゃうの?もったいないなぁ。
家を買うなら稼げる間は稼いだ方がいいですよ。
子供できたら働く余裕なんて出来ませんから