ザ・レジデンス津田沼奏の杜<津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト>についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県習志野市習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内29街区1画地(他47画地)(仮換地)
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩7分
京成本線 「谷津」駅 徒歩11分
京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩17分
総武線 「津田沼」駅 徒歩7分
新京成電鉄 「京成津田沼」駅 徒歩17分
新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.62平米~82.53平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
復代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ
【タイトルを一部修正しました。2014.2.24管理担当】
[スレ作成日時]2014-02-24 00:03:07
ザ・レジデンス津田沼奏の杜<津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト>ってどうですか?その2
241:
匿名さん
[2014-03-10 19:44:24]
|
||
242:
匿名さん
[2014-03-10 20:08:50]
ガセとはいえ、公務員宿舎の話がでていましたが、ここよりも津田沼駅近に、新し目の国家公務員宿舎が堂々とあるのは気になりませんか?
奏の杜とは関係ないですが、おそらく5万円程度の格安家賃で住んでいる人たちの一方、割高のマンションを購入すると思うと、あまり気分は良くないですね。 |
||
243:
匿名さん
[2014-03-10 20:15:45]
公務員って安定しているだけで給料安いでしょ。
このマンション検討している人なら特に気にしなくていいでは? 30代半ばだけど同い年の公務員の給料聞いたら激しく安かったよ。第三種の方々だけどね。 |
||
244:
匿名さん
[2014-03-11 06:58:37]
↑なぜこんな関係ないことを書くのかわかりません。
|
||
245:
検討中
[2014-03-11 08:52:53]
みなさん、物件はどうでもよいみたいね。
|
||
246:
匿名さん
[2014-03-11 11:30:48]
もう第一期の登録始まってるし、今回登録した人はもう検討することもないんじゃないかな。
土曜日に近所通ったのでモデルルーム見てみたら花は8~9割くらい埋まってました。 売り出し予定じゃなかった4LDKもポツポツ花が付いてた。 新規の来場者ほとんどいなかったね。第二期の広告出すとまた来場者が増えるんだろうか。 |
||
247:
匿名さん
[2014-03-11 19:12:05]
要望書を登録と勘違いしてるのかな。要望書って単なる希望調査だから、その結果を見て判断する人もいる。営業との駆け引きはこれから。
|
||
249:
匿名さん
[2014-03-11 21:36:05]
要望書集め始めてから、小学校はバス通学ってのが決まったから、止めるって人もでてくるだろうね。
|
||
250:
匿名さん
[2014-03-11 21:36:26]
奏の杜は都心へのアクセスと街の雰囲気のバランスが魅力的だったけど、小学校問題でがっかり。
マンションの価格を見て更にがっかり。 パークハウスを買われた小学校に関係ない方、ちょっと羨ましい。 |
||
251:
匿名さん
[2014-03-11 21:52:37]
今は小学生がいなくても、いずれ子供あるいは孫ができるだろうから、関係ない人って一生独身
を決めた人くらい。それに何かあって転売する必要が出たときも、敬遠されるでしょ。 |
||
|
||
252:
匿名さん
[2014-03-11 21:55:31]
逆にマンモス校の谷津小から外れて安心した家庭もあるみたいですよ。
バスなら1人で帰ってくるより安心っていうお家もあるんじゃないでしょか。 うちは、やっぱり近い方が良くて、他を探すことにしましたが(*_*) |
||
253:
匿名さん
[2014-03-11 22:09:19]
普段はいいかもしれないけど、体調崩して早退なんてときは車で迎えに行かなきゃならないでしょ。あと、子供だから時間を忘れて他の友達と遊んじゃったりして、バスがないなんてことも。
|
||
254:
匿名さん
[2014-03-11 22:45:33]
船橋市の市場小へのバスは確か学校だけでなく船橋駅付近にも停車するようになっていたと記憶しています。子ども優先ですが日中は住民も使えるようになっていたとも記憶しています。間違っていたら訂正してください。
|
||
255:
匿名さん
[2014-03-11 22:53:46]
>254
正しいと思います。 プラウド船橋は船橋駅から距離があるから一般の人もバスを使えると便利。 奏から谷津南に向かうバスに一般の人が乗るメリットはかなり限定的。 谷津干潟に野鳥を観に行くくらいかな。 |
||
256:
匿名さん
[2014-03-11 23:15:54]
アメリカなんかスクールバス多いから普通といえば普通なのかもしれないけど
バス内のいじめも多いみたいですね。 バスが嫌だから学校行きたくないって子も。 |
||
257:
匿名さん
[2014-03-12 06:59:42]
逆にマンモス校の谷津小から外れて安心した家庭もあるみたいですよ
って、ただの営業トークにしか聞こえませんでした まぁ、ひとそれぞれの価値観ですので批判はしませんが 徒歩3分だが校庭もない2000人クラスのマンモス校か、徒歩30~40分バス通学で液状化・津波の危険度大の自然豊かな小学校か 私はどちらも許容出来ませんでした |
||
258:
匿名さん
[2014-03-12 07:31:35]
プラウド新船橋
デベ主導で、デベ負担により(価格に上乗せされたでしょうが)15年間のバス運用が確定していました。時刻表などの運用方法についてもほぼ決まっていた。ただ15年以降は知らん、物価上昇があっても知らん、あとは管理組合で話し合ってねってスタンス 津田沼奏の杜 デベ→習志野市に任せてあるので大丈夫 習志野市→デベから働きかけがあれば積極的に検討する 結果→販売直前になって、グダグダしたけど取り合えず学区変更でバス通学。詳細未定、この先どうなるか状況(モリコアの入居予定など)を見ながら再検討するかもね って印象です。(※個人的な感想です) |
||
259:
匿名さん
[2014-03-12 10:59:17]
向山にすればいいのに。
|
||
260:
匿名さん
[2014-03-12 11:21:38]
バス通学の件ですが、新船橋と違って奏の森は、対象がモリコアだけではないのでデベ主導では難しいんじゃないでしょうか。
まあでもマンション住民負担は勘弁してほしい。 |
||
261:
匿名さん
[2014-03-12 11:29:43]
私も児童・生徒の多い谷津小より向山小の方が良いと思いますよ。
生徒が多すぎては、学校や担任が一人一人の面倒をみきれないのではないでしょうか。 タワーの子の通学校は向山小に決まっているし、隣りのパークハウスの友人も悩んでいました。 こういう言い方は語弊があるか分かりませんが、収入の多い人は教育熱心にな人が多い傾向があります。 噂では、向山小は船橋市と同様に小1から英語教育をするなど特徴のある教育をするらしいですよ。 |
||
262:
匿名さん
[2014-03-12 12:28:51]
語弊ですね。
収入関係ないし。 自分の周りが全てと思わない方が良いですよ。 |
||
263:
匿名さん
[2014-03-12 12:44:16]
向山小に特徴なんてありましたっけ?
たしか何の特徴もなくて人を集められなかったはずですが。 でも校庭広くていいですよね。 通学路だけが惜しい。 何かあってから後悔するのは避けたいですから。 |
||
264:
物件比較中さん
[2014-03-12 13:39:16]
向山小学校は人数にゆとりがあるせいか、
市内全域から児童を受け入れてますよ。 だから他校でいじめにあってしまったり、 登校拒否になったりした児童の 新しい受け入れ先になることが多いです。 |
||
265:
匿名さん
[2014-03-12 14:02:45]
>262よく新聞には書かれてますけどね
|
||
266:
匿名さん
[2014-03-12 15:22:52]
親の収入と子供の偏差値は相関しますよ。これは統計的に証明されています。
ただ平均世帯年収が100万程度の差ならほとんど変わりないかと。 |
||
267:
匿名さん
[2014-03-12 15:29:11]
教育費って、その家の世帯収入次第で上下しますからね。
義務教育期間は、徹底して貯蓄可能な期間って言うけど、なぜか全く貯まりませーん。 |
||
268:
匿名さん
[2014-03-12 17:10:49]
金持ちで教育熱心なら、私立とかでしょ。
いまいちな公立小学校をめぐって年収がうんぬんって、なんかちがうよね。 |
||
269:
匿名さん
[2014-03-12 17:42:29]
小学校から私立に入れるようなお金持ちならそもそも習志野市を検討しないからw
ただ4000~6000万のマンション買える人は給与所得者層だと中流以上でそれなりの学歴持ってる人多いだろうから可能な限り教育環境にはこだわりたいと思うが。 |
||
270:
匿名さん
[2014-03-12 19:18:19]
私立に行ってる家庭もちょこちょこいますよ、習志野市。
|
||
271:
匿名さん
[2014-03-12 19:48:08]
そりゃいるでしょ。地元で商売して儲かってる人とか。
|
||
272:
匿名さん
[2014-03-12 20:33:15]
私立ぐらい中流家庭以上なら通わすのに大して負担じゃないよ
|
||
273:
匿名さん
[2014-03-12 22:06:19]
小学校からだと負担じゃない?年収一千万円代程度だと正直、ちょっときついよね。モリコア検討中の皆さんお金持ちだね〜。
|
||
274:
匿名さん
[2014-03-12 22:55:31]
ここ検討者は世帯年収なら1500万はあるでしょ
|
||
275:
匿名さん
[2014-03-12 23:07:49]
えっ、1500万って、一千万代ですよね、、、。
|
||
276:
匿名さん
[2014-03-12 23:33:22]
子供の数にもよりますね。
|
||
277:
匿名さん
[2014-03-13 07:44:27]
ここの街づくりって、フジタクオリティって事でOK?
|
||
278:
匿名さん
[2014-03-13 07:54:16]
同じ団地で収入格差があると色々と大変だよ。
勘違いした親が差別的な発言をしやすいから子供のいじめにも繋がるし。 |
||
279:
匿名さん
[2014-03-13 08:20:09]
年収6-700万でも都内に5000万代のマンション買ってる人もいるし、ボーダーフリー大学卒でも都内に一戸建て建ててる人もいる。偏差値と収入(っていうか暮らしぶり)は必ずしもリンクしない。
|
||
280:
匿名さん
[2014-03-13 08:21:37]
>279
統計の話ですから。 |
||
281:
匿名さん
[2014-03-13 08:34:01]
家探し初心者なのですが
このマンションの間取りのいい点悪い点はどんなところだと思いますか? |
||
282:
匿名さん
[2014-03-13 10:16:54]
公立小学校の英語授業は5年生からですが、向山小が習志野市の特別特認校として1年生から教えてくれるなら向山小でも良いかなと思います。そして課外授業でサッカーとか楽器演奏など選択できるようなれば尚更良いですね。船橋市のように中学入学時に英検5級がとれるようにと思ってしまいます。このような特徴ある小学校なら谷津小学区であっても向山小を選択する父兄が増えてくるのではないかと思います。
|
||
285:
匿名さん
[2014-03-13 21:30:09]
>281
間取りはいわゆる田の字。田の字のメリット、デメリットはネットで検索すれば見つかる。 柱が住戸外にあるアウトフレームなんだけど、アウトフレームってバルコニー側のLDや居室だけだったりする物件が多いんだけど、ここは共用廊下側の居室もアウトフレームってのはメリット。ただ、すべての部屋じゃないので、検討してる部屋を要確認。 それから旗竿型LDだし、洗面室がLDと一緒なんて部屋もある。ちゃんと服を着ないでお風呂から出たら、お客さんとばったりなんてこともありうる。あと、洗面室の扉が開き戸で、誰かが顔を洗ってるときに開けたらごっつんこなんてレイアウトだったりもする。 「 旗竿型LD 」に要注意 https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=379 |
||
286:
匿名さん
[2014-03-14 08:27:39]
285さん
間取りについて、ありがとうございます!いわゆる田の字とはこういうことなんですね〜 初心者なのでありがたいです! |
||
287:
匿名さん
[2014-03-14 15:10:51]
個人的に洗面所のドアが引き戸じゃないのが気にいらない。すごい使いづらそう。。。
開き戸にするメリットってなにかあるんでしょう? |
||
288:
匿名さん
[2014-03-14 16:05:45]
開き戸にするメリットは、引き戸の扉収納スペースを有効活用できることでは?
なので、狭い間取りでは開き戸が標準になるんでしょう |
||
289:
匿名さん
[2014-03-14 17:15:11]
洗面所の引き戸にこだわる人を見かけますが、なぜ引き戸にこだわるんですか?不思議。
|
||
290:
匿名さん
[2014-03-14 17:21:19]
引き戸のほうが使い勝手が断然良いからですよ〜
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
みんなの習志野市の為にさ