中央線「国分寺」駅で建築中の物件です。すぐ近くに名水百選にも選ばれた「お鷹の道」
湧水群があり、環境・景観は最高ですが、一方では、環境保全団体からの訴訟もあるようです。
このマンションを検討されている方、おられませんか?
http://www.zelkhouse.com/
規定のレス数が450だそうで、新スレに移行します。
直前スレはhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38993/
[スレ作成日時]2004-07-09 05:21:00
国分寺ゼルクハウスはどうですか の2
263:
匿名さん
[2004-08-04 23:39:00]
|
264:
匿名さん
[2004-08-05 10:08:00]
256に追加
5.後から買うほうが安く買えるかも知れないなどと思わない、お金に固執しない人。 |
265:
匿名さん
[2004-08-06 10:06:00]
真姿の池の岩の上のヘビ見ました。岩を彫ったのではなくセメント製ですね。でも歳月
を経たせいか岩と一体化してちょっと気がつきません。私も何十回と来ているのに 今日まで全く知りませんでした。帰りがけの道を掃除しているおじさんがいたので、 この辺にヘビはいるのと聞いたら、ついこないだも見たよといってました。 |
266:
匿名さん
[2004-08-06 12:23:00]
国分寺でヘビは珍しいものではありません。
真姿の池では噂でしか確認できなかったヘビが、グランプラド近くの日立中研の森や 熊野神社に行けば、あなた自身の目できっと確認できますよ。 |
267:
匿名さん
[2004-08-06 15:10:00]
ゼルクハウスはアクセスが問題という意見が結構多かったですが、そういう人たち
のため耳寄り情報があります。国分寺駅まで6分、スーパーのOKやオリンピック へ3、4分という好立地です。本町3丁目にある元住友不動産社宅の跡地(1980㎡)です。 難は後2年くらい待たないといけないことですが、坂道イヤ、細い歩道イヤという 方々、住友にお問い合わせになったら。 |
268:
匿名さん
[2004-08-06 15:37:00]
価格的に最初から候補にしなかったタイプですが、タイプを絞りながら
図面を見ていたらガーデンテラスのB-A2タイプに、エッと感じたことがあります。 それはキッチンの外に間口2mくらい、奥行き80センチくらいの一見バルコニー状の 場所があり空調室外機置場となっているのです。ここに出るにはキッチンの カウンターを乗り越えるか、洋室2の幅50センチくらいの腰高窓から出るしか ない構造です。もちろん室外機は最初から設置されているでしょうし、機械の 手入れや交換は業者に頼むわけですから、居住者自身が危険を冒すことは ないのですが、ちょっと不親切な設計です。多分洋室の窓から出入りするの でしょうが、ベッドやその他の家具を置くとイザというときまずそれらの家具を 動かすことから始めねばならないわけです。B-A2を購入した皆さん、そのことを 念頭にいれておいたほうがよいですね。 |
269:
匿名さん
[2004-08-06 15:49:00]
ベランダではない室外機置き場はどのマンションでも簡単に人が出入りできるようにはなってないと思いますが
|
270:
通りすがり
[2004-08-06 15:58:00]
他物件の室外機置き場のある部屋の購入者ですが、
念頭におくもなにも、室外機置き場は出るところではないです。 室外機設置を手伝う時にだけ出ました。窓を乗り越えて出ます。 |
271:
匿名さん
[2004-08-06 16:17:00]
ワンルームマンションや30年前のマンションならいざ知らず、高級マンションで
窓を乗り越えて空調機の手入れをする物件は希少価値ありです。 |
272:
匿名さん
[2004-08-06 16:31:00]
うちのマンションは室外機置き場に窓がない所もあります。8階建てなのに
よく考えたらどうやって作業するんだろう |
|
273:
部外者
[2004-08-06 16:34:00]
うちのマンションにも室外機用ベランダがありますが、掃きだし窓を開けて普通に出入りできますが。
ベランダの機能はしませんが、室外機置き場だって掃除とかしなければいけないですよ。 エアコンの交換や修理のときも大変そう。それは不親切な設計ですよ。 |
274:
匿名さん
[2004-08-06 16:47:00]
268さん
室外機を置く為だけにあるベランダの事なぞ考えてもおりませんでした。 その唯一出入りできる窓を何も考えずに引越し時に家具等で塞いで しまったら大変ですよね。 例え小さくても窓があるだけいいですよね。 窓がないマンションはエアコンが設置不可能という事ですかね? |
275:
匿名さん
[2004-08-06 17:15:00]
皆さんの意見を見て、早速図面を引っ張り出して調べました。確かに不親切。
この腰高窓の幅だと肥満体の業者は出入りに苦労しますね。このタイプは かなり高い価格設定。5階は7千万円近かったと思います。その値段ならば いっそバルコニーを西側にもつけてしかるべきですよ。そうすれば問題 一挙解決です。 |
276:
匿名さん
[2004-08-06 17:40:00]
バルコニーの増設、正解です。ついでに、北側にもバルコニーをつけて
ご自慢の 3 side balcony とやらにしたらなおいいですね。 |
277:
匿名さん
[2004-08-06 17:46:00]
一生のうち何回使うかわからないような室外機置き場の形で物件を決めるのか?
|
278:
270
[2004-08-06 18:10:00]
はじめは驚きましたが、結果的には掃き出し窓なんかになってなくてよかったです。
肥満体の業者が来ましたが、問題なく設置していきました。 出入りもしない室外機置き場のために扉があっても邪魔です。 扉やガラスがあるのにその前に家具を置くのも格好悪い。 真っ当なつくりだと思いますけどね・・。 |
279:
匿名さん
[2004-08-06 22:33:00]
270さんは通りすがりですよね?
275さんの図面はゼルクのですよね? 室外機はなんとか付くでしょうが不親切な設計ということですね。 そういう細かい点は営業の方はわざわざ説明しないでしょうし とても勉強になります。 |
280:
匿名さん
[2004-08-06 22:43:00]
「不親切な設計」ではなく、室外機置き場はコスト削減の手法です。
バルコニーにするとコストが上がるので、室外機置き場とするわけです。 高級マンション「ゼルクさま」の意外な一面です。 |
281:
匿名さん
[2004-08-07 01:02:00]
つくづく色々な話題が飛び出すスレで検討者じゃなくてもためになります。
いやマジで |
282:
匿名さん
[2004-08-07 04:40:00]
マンションの構造でなく水質汚染が今後どうなるか心配してる人はいないのですか?今後の生活にも関わってくるのに・・・
|
283:
匿名さん
[2004-08-07 07:15:00]
今日の読売新聞(多摩地域)に国分寺マンションの現場協議の記事が載ってました。
これってゼルクハウスの事ですよね?東京地裁による初めての協議・・・って、まだ全然解決してないって事? なんかやばくない? |
284:
匿名さん
[2004-08-07 08:25:00]
朝日の多摩版にも出ています。
仮処分でなくて本訴だから、裁判官が現地を見に来たということでしょう。 ひとつの手続きであって、原告側・被告側どちらに有利という話では ないですね。 |
285:
匿名さん
[2004-08-07 08:36:00]
大京が産業再生機構のお世話になるのも秒読みの段階にはいってきた
ようです。このスレで論陣(なんていう高級なものではないが)をはっている 社員諸君、大丈夫ですか? |
286:
匿名さん
[2004-08-07 09:59:00]
朝日新聞:
大京、産業再生機構活用へ 主取引銀行のUFJが方針 http://www.asahi.com/business/update/0807/002.html 読売新聞多摩版: 国分寺マンション訴訟で現場協議 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news004.htm 既に販売が開始されている物件ですから、各社の記事の中に、マンション名や 場所が特定できる表現はされていませんが、何度も新聞に取り上げられている こともあり、地元での関心は非常に高いです。 大人だけではなく、地元の小学生も授業で頻繁に湧水を訪れて水辺の生物や 地下水のことを習っておりますし、ザリガニ釣りの遊び場でもありますから、 地元の子どもたちは現地の状況をよく見ています。 これからいやでも変わって行く水辺の状況を、彼等は10年後、どう評するでしょう。 これからマンションに住むことになるお子さんたちと、これまで水辺を遊び場に してきた地元の子どもたちとが一緒に育つこれから10年のことを考えると、 大人は今、何をしなければならないのか、いやでも考えさせられてしまいます。 つくづくと無力を思い知らされつつも、せめて、しっかりと声をあげる大人の姿を 子どもたちに見せていかなければと思っています。 |
287:
匿名さん
[2004-08-07 11:19:00]
水を論じても、裁判は粛々と進み判決は出ます。
当事者(原告や被告)でない者がわめいたり騒いだりしても、判決に何ら影響なし。 裁判の進行も静かに、粛々と進みます。 裁判は当事者の事情であり、ゼルクを考えている人は重要事項のレベルであって、 単にリスクがあるってこと。 水が云々ではなく、建物が問われているというリスクです。 心配だとすればリスクの大きさであって、水と言われても裁判のことだから。。。 としか答えようがありません。 当事者ではないので当然のことと思いますし、単純に建物がどうにかなった時に (災害なども含む)、影響があるということです。 |
288:
匿名さん
[2004-08-07 11:44:00]
建設のせいで水質汚染なんかになったら
ゼルクさまに天罰がくだっちゃう。 何かいい方法はないのかなあ。 |
289:
匿名さん
[2004-08-07 12:18:00]
情報の、一人歩きというのは怖いですね。
水質汚染という指摘や事実は、公開情報では見当たりませんよ? 湧水が激減している情報は、写真付きでありますけどね。 |
290:
匿名さん
[2004-08-07 12:43:00]
大京が産業再生機構の傘下に入っても、
ゼルクはトヨタホームがデベだから影響はない。 デベからしてみれば販売会社を変えるかの問題。 よって、大京社員行く末の心配は無用。 大京社員のことは、大京で解決する問題。 |
291:
匿名さん
[2004-08-07 13:18:00]
涌き水の場所は毎日毎日たくさんの人がたくさんの水を持っていき、
子供達はザリガニを捕り、水質汚染はその人達には責任ないの? |
292:
匿名さん
[2004-08-07 13:34:00]
湧水は、水質が低下しているのでしょうか?
科学物質を垂れ流しておる、汚染源はどこでしょうか? |
293:
匿名さん
[2004-08-07 13:42:00]
トヨタは車を売るのは得意でも、マンションなんて殆ど売ったことがないんだから
(正確には数棟だけ実績あり) 大京の身の振り方が決まらない状態では ゼルクの販売は事実上中断でしょう。 管理会社がどうなるかも流動的だし、価格の見直しもあるかもしれないし、当然 他のライオンズ同様に売残りの値下がりを期待する人も増えるだろうし、しばらくは 様子見の人が増えるだろうなあ。 |
294:
匿名さん
[2004-08-07 14:16:00]
純粋のライオンズなら販売中断があるかもしれませんが、
ゼルクはトヨタがそうさせないでしょう。 他の販売会社(代理)を持ってくるかもしれませんしね。 販売中の管理会社は予定ですから、予定を変えても問題ないでしょう。 トヨタは大京に、こだわりはないでしょうしね。 産業再生機構で大変なのは、大京だけだと思います。 |
295:
匿名さん
[2004-08-07 14:24:00]
湧水が水質汚染や水質が低下したという話は聞いたことがありません。
どこのデータでしょうか。 現に水を汲んで飲んでいる人が毎日たくさんきています。 本当ならその人達に注意してあげなければいけないし、デマなら訂正して 下さい。 |
296:
匿名さん
[2004-08-07 15:29:00]
ゼルクはたかだか東京田舎のマンションです。
ゼルクに問題があれば壊すことになっていますし、ゼルクに経済や環境 の問題を被せても、何も解決しません。 ゼルクは大京のライオンズマンションではありませんし、大京の都合で 大京が撤退するなら、そうなるだけです。 ゼルクでの争いは、場所と建築方法を問う話しではないのでしょうか? 従って、水質汚染の事実があるのなら即データを、ゼルクで騒いでいる 場合ではありません。 |
297:
匿名さん
[2004-08-07 16:55:00]
いいえ。
ゼルクさまは、高級マンションざます。 |
298:
匿名さん
[2004-08-07 17:25:00]
こじれるから、変なサポートはやめてくれ!
|
299:
再掲 プラス ワン
[2004-08-07 21:25:00]
ゼルクさまのA-B2タイプに住める人の条件
1.ウォークスルークロゼットをスペースの無駄と思わない豊かな心が あること。 2.キッズルーム、シアタールーム、スパは無駄だし、維持費がもったい ないという節約の心があること。 3.機械式駐車場の維持費くらいたいしたことはない、という経済力がある こと。 4.へびが苦手でないこと。 5.後から買うほうが安く買えるかも知れないなどと思わない、お金に 固執しないこと。 6.「裁判問題、湧水問題は当事者ではないので、何を言われても 関係ない」という超越した見識をもっていること。 |
300:
匿名さん
[2004-08-07 23:21:00]
無責任野次馬諸氏へ
ゼルクの工事が原因で湧水が減った枯れた、水質が悪化したという事実が あるのなら客観的根拠を提示して下さいね。 あなたがたのスレ1の醜態を忘れたわけじゃありませんよ。 |
301:
匿名さん
[2004-08-07 23:56:00]
執念深いなぁ。
|
302:
匿名さん
[2004-08-08 01:52:00]
|
303:
匿名さん
[2004-08-08 07:48:00]
|
304:
匿名さん
[2004-08-08 12:10:00]
300番さんにプラス。ゼルクの工事が原因という客観性を欠いている故
の裁判での結果に至っていると思います。今後ゼルク建設の正当性が 認められた場合、反対派さんは今度は誰を訴えるのでしょう? |
305:
匿名さん
[2004-08-08 13:38:00]
いずれにしても裁判は長期化するように見えます。竣工前に裁判は
終わらないでしょう。 |
306:
匿名さん
[2004-08-08 15:59:00]
と言う事は裁判所もこの件にはそんな力を入れてないってこと?
後回し後回しでズルズル竣工に至ってしまうのでしょうか。仮処分申請却下 という決定がされた事を反対派さんはなぜ黙っているのでしょうか。 本訴でもこの決定が踏襲される可能性は高いと思いますが・・・。 |
307:
匿名さん
[2004-08-08 16:06:00]
裁判所が力を入れてないなんてことはないと思いますよ。この種の
訴訟として異例の現地検証が行われたと新聞、テレビで報じられた ように、アット驚くような展開が期待されますね。 |
308:
匿名さん
[2004-08-08 17:18:00]
当然最高裁までいくでしょう。UFJのように優先交渉権が明確になっている
文書が存在していて到底勝てないとわかっていても上告する世の中です。 いわんや、そろばんだけで行動する企業とは異なり、市民は純粋です。 最後の最後まで突き進むでしょう。 |
309:
匿名さん
[2004-08-08 17:41:00]
ごめんなさい。詳しく知らないのですが最高裁まで・・・という事は高裁では
負けたのですか。 最後の最後はどこにあるのでしょうか。猪突猛進の結果 他に涌き水減少の原因が見つかった場合、どのように対処されるのか・・ 私も純粋な一市民のつもりですがイマイチ納得できないのです。 |
310:
匿名さん
[2004-08-08 22:03:00]
心配しなくてもまだ1審が始まったばかりです
|
311:
匿名さん
[2004-08-08 22:13:00]
本訴はまだ地裁レベルです。
現地検証が「異例」かどうかはともかく、それなりの審理を経て出された工事差し止め の仮処分申請の2回の「却下」の事実は決して軽くないと思いますが。 そもそも高裁、最高裁で審理されるためにはまず控訴、上告の「受理」という壁があり ます。そこまでクリアできるだけの裏付け資料を原告側が持っているんでしょうか。 |
312:
多分、持っていないでしょうね。
[2004-08-08 23:26:00]
残念ですが・・・。反対派は敗訴するでしょう。本当に残念ですけど。
|
100%近くあるところって沢山あるのですか?
ご近所のパークハウスさんも北側のグランプラドさんも機械式だし、
このあたりでは機械式にするのが多いのではないのかと勝手に思っていました。
ちがったら教えてください。