旧関東新築分譲マンション掲示板「シーガーデン新浦安【第3章】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 日の出
  6. シーガーデン新浦安【第3章】
 

広告を掲載

1 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

いつも、お家コミュニティのご利用させてもらいありがとうございます。
先スレッドは、規定の投稿数(450)を超えていましたため、新しいスレッドを
設置させて頂きました。
大変、恐れ入りますが、「シーガーデン新浦安【第3章】」という
スレッドを引き続き利用しましょう。
今後ともe-mansionでよろしくお願いします。

先スレッド=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39587/

[スレ作成日時]2004-09-24 16:26:00

現在の物件
シーガーデン新浦安
シーガーデン新浦安
 
所在地:千葉県浦安市日の出12-1
交通:JR京葉線 「新浦安」駅 バス8分 徒歩1分

シーガーデン新浦安【第3章】

351: 匿名さん 
[2004-11-29 20:17:00]
何だか最近後ろ向きな書き込みが多いね
高くて手が出ない人の僻みかな
352: 匿名さん 
[2004-11-29 23:40:00]
ネガティブ情報も、正確な情報なら、ウェルカムなんだけれども、
最近のは、ガセが多いから・・・・・・。

・・・・・やっぱり、僻みかも。
353: ----- 
[2004-11-30 09:41:00]
354: 匿名 
[2004-11-30 20:56:00]
人の価値観はそれぞれです。 バス便でも歩けない距離ではないし自転車・歩き・バスと
選択肢が広いともいえます。 娘が年頃になったら暗くなったらバス利用で徒歩1分と思えば
夜道を5分歩かせるより安心です。 それに駅前では難しい好環境もあります。もちろん駅前の
便利さや賑やかさはありませんが好みでしょう。 液状化・・・これはできれば避けたい点ですが
それに勝るポイントがあり決断できた方のみが購入者となります。自己責任で良いのでは。
決断できなかった人(たとえば353さん)はご自身の納得できる物件を探せば良いでしょう。
液状化は地震など災害時が確かにコワイですが最先端の技術で対処しているしそこはウンに
よる所も大きいでしょう。都内といえども地盤が弱くあまり対処されてない所もありますし 地盤が
良くても非難道がなかったり狭かったり二次災害がコワイ地域もあります。 そんな事言ってたら
一生買えません。もちろん一生賃貸で持ち家を持たない主義もあると思いますが それはそれで
リスクがあります。 自分を信じて決断する度胸があれば良いと思います。 
355: 匿名さん 
[2004-11-30 21:29:00]
http://www.fudo.co.jp/geo/kouhou/atsumitsu/save_composer/index.html
http://www.fudo.co.jp/taisin-gtec.html
シーガーデンの地盤改良は不動建設が自信を持って請け負っております。
356: ----- 
[2004-11-30 22:16:00]
357: ----- 
[2004-11-30 22:34:00]
358: 匿名 
[2004-11-30 22:34:00]
354さんは正論です。しかし、もSG関係者の方が、書いているとしたら「自己責任でよい」というのは、ちょっと怖い気もします。自己責任は、買主の判断に必要かつ十分な情報提供が売主側からなされて問いうるものだと思いますが、購入者や購入検討者に対し、耐震性につき設計性能価結果の説明がなされているのでしょうか。
359: 匿名さん 
[2004-11-30 22:56:00]
別にいいんじゃないの。  買った人がよければ。
液状化が気になってしかたのない人は、最初っから新浦安は検討対象外だね。
だから、このスレなんて見ないよね。
わざわざ見にきて「液状化が心配」と言ってる人の神経を疑うね。

あたしゃ〜、ヒートアイライド現象による猛暑の方が気になるよ。
このあいだも
“関東大震災級の大地震がくる可能性は低いけれど、東京直下型の地震の可能性はある”
なんて新聞記事がでたと思ったら、そのあと、
“千葉県には活断層はない”
てぇ記事がでたよね。
いつ来るかわからない地震におびえてもしかたないね。
まっ、地盤改良とか、家具の転倒防止とか、てぇ、準備は必要だけどね。

それより、この夏の暑さはすごかったね。
“汐留にビルが建ったんで、新橋あたりは東京湾の海風が入ってこないで
ヒートアイランドに拍車がかかったんだ”
って、TVで言ってたね。
都心部はどんどん暑くなってくみたいだね。
新浦安は海沿いだから、ヒートアイランド現象には強いだろうね。
360: ----- 
[2004-11-30 23:14:00]
【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】
361: ----- 
[2004-11-30 23:20:00]
362: 匿名さん 
[2004-11-30 23:34:00]
359=361です。
私も人を馬鹿呼ばわりされた360殿がシーガーデン関係者でないことを
心から祈っております。
363: 匿名さん 
[2004-12-01 00:45:00]
353や360のようなアラシの輩ってどんな人なんだろう?考えられる人物像をプロファイル?してみました。。。
・SGに興味があったが、やむを得ない理由で断念した人:SGを検討したけどすぐ対象外とした人ならこんな粘着質に掲示板に書き込みしないでしょう。
・SGの競合物件PCMV等の購入検討を進めていて、SGじゃないよなという意見を言いたい、聞きたい人。
・SGのデベや売主等に悪意を抱いている人
・近隣のマンションに住んでいて、SGを買っておけば良かったと後悔しているまたは妬んでいる人
・SGの競合物件の売主サイドの人
364: 匿名さん 
[2004-12-01 00:55:00]
363です。アラシに対しては徹底無視あるのみ、363のような書き込みこそアラシを呼ぶよと注意されますね。
すみません、今のうちに謝っておきますが、第3章終盤まで来ているこの掲示板、多くの人がSGに関心を示しているということの何よりの証拠。
好きなタレント上位者は、きらいなタレント上位者にも出てくるのと似ていませんか?誰も見向きもしないスレの少ない・盛り上がらない・アラされない掲示板のマンションよりはよほどいいと思います。
365: 匿名さん 
[2004-12-01 01:39:00]
363さんの意見は面白いね。
SGのアラシ君は本当に異常にしつこいね。不思議?
SG嫌いな癖に掲示板に参加してくる。何だかな〜。

366: 匿名 
[2004-12-01 06:05:00]
353〜365のほとんどはくだらないコメントなので無視したい気分ですが、358は割合まじめな問題提起だと思います。確かに、新浦安でマンションを買う人は地震や液状化をある程度覚悟されているのだと思いますが、地盤の状況が同じでも、マンションごとの対策が同じではないので、その違いで被害状況なども変わるとしたら、各マンションの対策の評価を知りたいという気持ちは、検討者はもとよりすでに購入を決めた人にもあるのではないでしょうか。住宅性能評価がその手段として唯一のものかどうかは存じませんが。あまり粗雑な議論ばかりでなく、その辺を誰かまじめにお答えできる方がいらっしゃればよいのですが。
367: 匿名 
[2004-12-01 08:19:00]
354です。 購入者です。
マイナスなレス(アラシ君)が続いていたので私は久しぶりに真面目に354書き込んだつもりです。
366さんは購入検討者ですか?それとも別の新浦安のMSをあまり勉強せずに購入されたのかな?

今時のMRでは土日などに構造説明会など行われており参加されたら色々教えてくれますよ。
それで納得されてから購入する事も可能です。 本当に知りたいのなら足を運ばれれば良いと
思います。 私はSGで百海氏から説明を受けました。とてもわかりやすく親切な方でご自身も
新浦安の駅前開発に現場監督?として参加され その開発期から現在に至るまで近くのマン
ションにお住まいとの事でした。 私はその説明を聞いて納得しています。 
368: 366 
[2004-12-01 10:03:00]
367情報ありがとうございました。
369: 匿名さん 
[2004-12-01 10:11:00]
アラシは徹底無視に限ります。
で騒音問題なのですが最終的には入居者間の問題ですが
二重床でないこと、戸境のコンクリにクロス直張りでないところが
ちょっと心配。戸境をプラスタ張るのは施工精度が出せない場合
音が反響するという佐藤さんという評論家の記事を見たことがあります。

液状化は揺れがひどくなる、道路ががたがたになる程度の認識です
躯体には影響ナイんじゃないかな
370: チョコリン 
[2004-12-01 21:54:00]
お久しぶりです367さん
あの日以来シーガーデンには行っておりませんが
少しずつ工事も進捗していることでしょう
液状化は対策工事をしていない場所、
例えば学校の校庭とか公園あたりに発生するのでないでしょうか
対策工事部分は避け、そういう基礎の弱い部分を求めて
水が流出するのではないかと考えられます
371: ----- 
[2004-12-01 21:55:00]
【このスレッドの流れで2chへの誘導は好ましくないと判断しまして
 投稿を削除させて頂きました。 管理人12/1】
372: 匿名さん 
[2004-12-02 01:03:00]
369さんに同感
騒音問題は必ず起るでしょう。階上・階下はもちろん大変迷惑をするはず。
足音はやむなし、としてもTVやオーディオの音は他人にとって迷惑そのもの。
特に、SGはリビングが広く、それに伴い大型TVとなり、音量も当然の事ながら大きくなりますねえ。
色々と策を考えましたが、防音室(?)以外に方策がない事がわかりました。
もちろん、音量を絞るのが最適ですが、何せ広いリビングルーム。どこまで効果があるか疑問です。
マンションは階下・階上のみならず、意外な部屋にも影響を与えると聞きます。
どうしたらよいのでしょう? 二重床にしたとしても騒音問題は発生します。
373: 匿名さん 
[2004-12-02 01:08:00]
液状化問題は、もはや議論しても時間の無駄。
既に工事は進んでおり今更悩んでもどうしようもない事は常識。
ただ液状化によってどういう影響が出るのか、各自勉強すべき。
販売元は、液状化対策は実行していると言うだけで、何の役にも立ちませんね。

374: 匿名さん 
[2004-12-02 01:14:00]
地震より火事が怖い。
マンションの場合、類焼は限られているが、消防車からの大量の放水で火元住戸の階下はとても住める状況ではなくなる?
火元に対しては損害賠償請求をする事も出来ませんし。
自ら加入する火災保険で対処したとしても、火元に対しての恨みを忘れるには相当の年月を要する???
年寄・身体障害者が逃げ遅れる事態にならなければよいが・・・。
375: 匿名さん 
[2004-12-02 01:15:00]
液状化対策が行われているのであれば、購入者にはどのような工法で
行われているのか説明があったはず。
そういった情報がこの板で出てきているかは知らないが、説明を受けたうえで
判断して購入していれば、別によいのではないでしょうか。
376: 匿名さん 
[2004-12-02 01:21:00]
浦安市から配布された『防災グッズ』はどうしてますか?
引越が近いので荷物整理をしていたら、これが出てきました(防災感覚ゼロ)。
5年前の『水』とか、ゾッとします。新品に買い換える気力もなし・・・。
だから、災害時、少々ヤバイかも。
みなさんも同じだと思いますが。
377: 匿名さん 
[2004-12-02 02:28:00]
ゼネコンの方が先ず間違いなく新浦安は
ほぼ全域で液状化が起こるといっていました。
というわけで気にしてもしょうがないでしょう。
ただし、対策工事をしていないとマンションの地下の杭が
損害をうけた場合はどうしようもないといっていました。
その辺のところを販売員にメールできいてみたのですが、
良くわからないという回答でした。
不安ですが、ようはそんなこと考えていたら切りないということなんでしょうね。
そう割り切っています。
378: 匿名さん 
[2004-12-02 13:05:00]
大地震による液状化を心配するより自分の命が助かるかどうか心配です。
食料の準備も大切ですが、たんすのある部屋には寝ないように工夫される
ことも忘れずに。建物が倒壊しては何にもなりませんが。
新築マンションであれば全倒壊は避けられるのでは。あまいかな?
過去の地震による死亡原因は、物の下敷きによる圧迫死が圧倒的に多く、
食料不足によって亡くなる人はほとんどいないそうです。
どこに住んでいても地震は怖いです。
地割れ、崖崩れ、河川堤防の決壊、そして液状化も、挙げたら切りがないです。
379: 匿名さん 
[2004-12-02 17:26:00]
>378
家具の下に耐震マットを貼るといいですよ。
380: 匿名さん 
[2004-12-03 00:13:00]
最近、以前のコテハンの方達の書き込みが無くなりましたね。
どうしちゃったのかな?
381: 匿名さん 
[2004-12-03 01:13:00]
大地震による液状化を心配するより、シーガーデンは津波を心配した
ほうがいいですよ。あの三番瀬の堤防じゃ危険だ。

三番瀬は浅いから大きい津波はこないかもしれないけど、
秋田県沖地震みたいな津波がきたら、非常に怖い。
購入を考えている人は、低層階よりも高層階がいいかも。

382: 匿名さん 
[2004-12-03 05:05:00]
「大地震が来ても絶対に大丈夫。保証します」
などと、デベやゼネコンが言う物件があったら教えてください。
新浦安に限らなくてもいいです。

以前、府中の方の物件を検討したとき、
「地盤がいいので杭を打つ必要がない」
とあちこちの物件で説明を受けましたが、最近の報道では府中も立川断層
による地震が起きたときには、一番の危険地帯のようなことが書かれて
いました。
“杭を打つ必要がない”≠“地震が来ても大丈夫と保証します”
ですよね。

日本にいる限り、地震が来ても全く影響がない、という物件はないでしょう。

一方で、現行の耐震基準は厳しいものだから、今建設されている物件で、
倒壊する物件もないとも言われています。

仮に液状化現象が起きるほどの大地震がおきたら、そのときは、
マンション住民は、多分、家の中を片付ければ、雨露をしのげる屋内で
寝られるけれど、TDRに遠くから来ているお客さんはたいへんなことに
なるでしょう。
電車の軌道の下が液状化現象がおきたら、当分、電車は動かないかも。
大地震が怖い人は、TDRに近寄ってはいけませんよ。

脈絡のないバラバラの話になってしまいました。
“たら”“れば”での話は、話題としては面白いけれど、むなしいですね。
383: 匿名 
[2004-12-03 11:05:00]
津波はほとんど心配しなくていいと思います。11月17日の首都直下地震対策専門調査会(第12回)の報告は新聞テレビで見やっていましたが、その中で想定した18の直下型地震すべてにおいて、東京湾内の津波は50センチ未満となっていました。ちなみに相模湾は2メートル未満となっています。絶対ではないでしょうが、科学的知見としてはこれ以上のものは現時点ではないでしょう。  http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/shutochokka/12/index.html
384: 383 
[2004-12-03 11:52:00]
ついでに。この内閣の調査委員会の報告は面白いので、興味ある人は読むことをお勧めします。18の直下地震で震度6強となる地域を重ね合わせた地図も乗っていますが、これを見ると東京のほとんど(8割以上に見える)が震度6強となっています。これを見てさらに心配するか、首都圏どこで住んでも大して変わらないと諦観するか、人さまざまでしょうが、私は仕事上首都圏を離れられない以上、あまり心配しても無駄だと悟り、むしろすっきりしました。なお、この委員会では今後被害想定の結果も取りまとめることになっています。ご参考まで。
385: 383 
[2004-12-03 16:35:00]
さらについでに言えば。384のとおり震度による影響は、地域的にたいした差がないとしても、地震による人的被害の程度は、火災発生可能性や密集度などで地域により大きく異なることがあるでしょう。東京都の調査を見ると、埋立地よりも都心内部のほうがはるかに危ないところも少なくないように見えます。これも絶対的なものではないでしょうが、参考にはなるかもしれません。   http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/table.htm
386: 常識 
[2004-12-03 16:48:00]
東京湾は入り口が狭くて中が広いから
津波が発生しても浦安に到着するころには
津波の力は大分弱まります。
387: 匿名さん 
[2004-12-04 18:19:00]
 382です。
 383さんが提示された中央防災会議の資料、量が多いので精読はできない
のですが、383さんが言われたことはどこに書いてあるかわかりました。
(東京都の資料は知っていました)
 読んでみて、震度は「首都圏どこで住んでも大して変わらない」のと、
住宅密集度や道路幅などで優位の部分があること、同じ感想をもちました。
388: ドキドキ 
[2004-12-05 07:23:00]
内覧会1月下旬 引渡し3月25日に決定したそうです。
詳しい日程は月曜日に発送されるそうです。 購入を決めてしばらく落ちついていましたが
またドキドキしてきました! 今度はローンの支払いにもドキドキ!ですが(^^)

先月23日 チョコリンさんと住宅性能説明会でご一緒しました。MR熱心に見学されていた
のでそのまま失礼しました。すみません。ずーと前で恐縮ですがご質問があったので一応
お答えすると説明会の後チョコリンさんが声をかけて下さったので 私の方から「掲示板の
方ですか」とお尋ねし この板の話になり「ドキドキ(匿名の時もあるけど)」と話をしたのです。
板の方と直接お話したのは初めてでしたが そのうちオフ会などできたら楽しいかもしれませんね。

ところで 皆さんは住宅性能説明会や管理組合説明会など参加されているのでしょうか?
本当は購入前に参加すべきなんでしょうが 購入前は自分で調べたりこちらの板で勉強
させて頂くのみで。。。今更説明を聞いて不安になってもキャンセルするわけにもいかないけど
MRがあるうちに聞いておこうか 高額なお買い物なので良い所を知って暮らす方が安心かな
と軽い気持ちで参加しましたが大変有意義な説明会でした。担当の百海氏も親切に説明下さり
3人ではもったいないと思いました。 個人的にはこれまで疑問に思ったり不安に思ったりして
いた事がかなり解消されました。(続)
389: ドキドキ 
[2004-12-05 07:46:00]
(続)
確認できて良かったのは基礎工事の話や配管の話 二重床と直床の話などです。
他のMRで直床を安物物件の代名詞のように言われる事も多く 高額な手間隙かけた
二重床は別として 安価な二重床は太鼓現象などで音については甲乙付け難いはずなのに
やはり違うのかなー不安に思っていましたが 直床にもメリットが多くまた職人さんにとっては
二重床よりも技術と時間が必要で大変な作業という事も知り ちょっと嬉しく安心しました。
パンフで読んではいても説明受けるとより理解でき納得できました。
390: 匿名さん 
[2004-12-05 08:20:00]
ドキドキさん

320で素朴な疑問をした者です。
ドキドキさんとチョコリンさんの関係(?)、種明かしをしていただきありがとうございました。
こうやってバーチャルワールドからリアルワールドへ、交流の輪を広げて
いけばいいんですね。参考になりました。
もしかしたら、今度のクリスマスパーティがそのきっかけになるのかな?
締切は今日ですが、すでに250名を超す申し込みがあるとか。
きっと大盛況でしょうね。

内覧会1月下旬 引渡し3月25日の情報ありがとうございました。
融資実施日をいつにしたらよいか、決めるのに参考になりました。

住宅性能説明会には出ていないのですが、2重床と太鼓現象の話は
いろいろなところで話に出てくるので知っていました。特にスパンが大きく
なると、大太鼓と同じで重低音の共鳴が起こる可能性が高くなると
思っています。(無論、2重床でも防音材を使ってきちんと施工すれば
良いのでしょうが、コストとベネフィットの見合いですよね)
391: 匿名さん 
[2004-12-05 14:26:00]
シーガーデンMRの横に、
ライオンズマンションのMR予定看板が出来ていましたが
どなたか情報ありませんか?
392: 匿名さん 
[2004-12-05 15:14:00]
クリスマスパーティはどうしたらもうしこめるのですか
またいつ何時からあるのでしょうか
393: 匿名さん 
[2004-12-05 16:24:00]
>392さん
申し込み方法は電話ですが、こういった板に番号を載せるのはリスキー
なので、申し訳ありませんが、契約者に送られてくるシーガーデンクラブ通信
をご確認ください。シーガーデンクラブ通信が見つからなかったら、MRの
担当営業の方に相談されることをお勧めします。
(クリスマスパーティは、SG契約者限定です。)
394: チョコリン 
[2004-12-05 17:29:00]
あったあったありました
シーガーデンクラブ通信に載っていましたね
まだ封を切っていませんでした
教えてくれてありがとう
395: 匿名さん 
[2004-12-05 17:43:00]
ライオンズマンションは高洲にある東京学館浦安高校の前に出来る
予定です。幻の第二湾岸沿いの敷地です。あまり大きくありませんが、
近くまでいけば、クレーンが入っているので分かりますよ。
396: 匿名さん 
[2004-12-05 17:46:00]
少し前に液状化の話題がほっとでしたが、液状化で怖いのはライフライン
ですよね。多分、軒並みやられるでしょうね。SGの備蓄倉庫の情報を
お持ちの方いらっしゃいますか?存在することは確認済みなのですが。
それによって、家の備蓄も違ってくるかもしれませんし。
397: 匿名 
[2004-12-05 19:34:00]
396さんへの情報もないコメントで恐縮です。私はSGの購入者ですが、大地震が来た場合でも、生命はまあ大丈夫だろうと、大変甘いかもしれませんが、そう思っています。確かに液状化により多少なりとも建物には損害も生じるでしょうが、密集度も低いし火災の延焼などで死ぬ可能性は低いのではないかと考えています。そこで、復旧の問題ですが、直下型の大震災のときは、阪神神戸以上の惨事になるのは確実だと思いますが、そのときに新浦安自体は、甘い見方かもしれませんが、相対的に見て被害が少ない地域として、食料、医療等の支援の優先度が低いところになるのではないかと思っています。ガス電気も可能なところからやるとしてもどうなるかわかりません。したがって、自助努力が重要になるわけですが、この前まで根拠もなく2,3日分の水食料があれば何とかなるのではと漠然と思っていましたが、新潟中越地震の千倍?もの被災者を想定するともっときちんとした準備が必要ではないかと思います。そこで国の地震調査委員会あたりで、大雑把でも、想定される被害程度に応じた備蓄水準その他のガイドラインのようなものを具体的に示していただけたらありがたいと思います。(だらだら述べて要はこの程度のことしか言えないのが残念ですが。。。)
398: 匿名さん 
[2004-12-05 21:02:00]
396です。
397さん、言葉足らずのところを補って頂いて、ありがとうございます。
おっしゃるとおりのことを懸念しております。
しかも新浦安は橋が何本か落ちるだけで陸の孤島になってしまうため、
自分での買出しも期待できません。逆に帰宅難民が多く出ることが
予想され、最悪の場合男手なしで小さな子供を抱えてしのがなければ
ならないことも考えられます。
そう考えると、備蓄が俄然心配です。
自治会などでも危機管理シナリオなどを作れれば良いですね。難しいでしょうか。
399: 匿名さん 
[2004-12-07 11:28:00]
二重床は防音上あまり効果が無いみたいですよ。二重床は将来の
リファームがやりやすいのがメリット。
直床もしっかり作れば防音上は問題なし。
音に関してはワイドスパンやフラットスラブは太鼓現象がおきやすい
ので生活上注意が必要。共同住宅ですからね。
400: 匿名さん 
[2004-12-07 12:12:00]
カーペットじきの高級ホテルでも上階の音がすることがあるでしょ。
フローリングならなおさら。いまどきのマンションは水周りの音は
皆無なのでご安心を。

長谷工は高級感のあるつくりは得意ではないですが、大規模団地
は得意。施工上のミスは少ないと思いますよ。
高級物件ではエアコンがつけれないことがよくありますが、そういった
心配は少ない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる