住宅設備・建材・工法掲示板「制振装置って必要ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 制振装置って必要ですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-06-30 23:57:32
 削除依頼 投稿する

一昔前はオプションだったのに今では標準が普通になってきました。

阪神だって、東日本だって、制振装置が付いていない住宅がたくさんあったはず…
本当に必要なんでしょうか?

サンダブルエックス、極降伏点鋼、MGEO、シーカス、etc

耐震でもつ、制振で被害を最小限に抑えるとはいうもの、営業に聞くと「自宅には付いていないです!」と
時期はちがうものの一体何なんだ?

[スレ作成日時]2014-02-21 22:10:54

 
注文住宅のオンライン相談

制振装置って必要ですか?

201: 通りがかり 
[2019-01-01 16:23:59]
んじゃ100の害は何がありますか?
202: 戸建て検討中さん 
[2019-01-01 16:50:09]
>>200
スレ見てみたら『あるに越したことはない』って書かれてるじゃねーか。
203: 匿名さん 
[2019-01-01 17:28:43]
耐震等級3の家は法定基準の1.5倍の強度。
耐震等級3に制振装置を付加すると何倍になる?
簡単な疑問です。
204: 通りがかり 
[2019-01-01 17:50:51]
>>203 匿名さん
制震装置は捻れを制御し建物にかかる負荷を減らし揺れを緩和する装置であり建物の強度を上げる装置ではありませんので耐震強度は上がりません。
装置の趣旨が違いますよ。
制震装置が建物の捻れを緩和して構造体を守る物です。
205: 通りがかり 
[2019-01-01 17:52:39]
因みに強固な構造あっての制震装置なので弱い構造体に制震装置を設置しても意味はありません。
206: 検討者さん 
[2019-01-01 17:52:42]
何倍にもならない
比べること自体がナンセンス
207: 匿名さん 
[2019-01-01 18:28:29]
制振と制震の違いは?
耐震強度は向上しないということか。
208: 名無しさん 
[2019-01-01 20:07:17]
https://chigai-allguide.com/耐震と免震と制震と制振/
209: 通りがかり 
[2019-01-01 20:13:29]
>>207 匿名さん
制振と制震の意味は一緒です。
厳密には制振ですがハウスメーカーなどがお客に伝わり易い様に制震と言っているので一般的には制震と言われています。
耐震強度は制震装置でも免震装置でも向上しません。
あくまで衝撃や捻れが緩和され建物のダメージを防ぐ目的です。
判り易く例えると車やバイクでゆうサスペンションやタイヤにあたります。
車はサスペンションやタイヤが衝撃を吸収しないと車内は振動が凄く乗れたものではありません。
また、溶接やボルトの接合部は衝撃で直ぐに破損していきます。
車のボディを建物として見たらボディの強度を上げたのが耐震性、サスペンションやタイヤが制震や免震にあたります。
サスペンションやタイヤをいくら良くしても車のボディは強固になりませんよね?
車のボディは別途ロールゲージなどで強化します。
それが建物の耐震性となります。
210: 検討者さん 
[2019-01-01 21:22:23]
壁倍率に算入できる制振装置も結構あるけどね
211: 匿名さん 
[2019-01-02 05:43:19]
耐震等級3の家に制振装置をつけても数値的に性能向上を検証できないなら、鰯の頭もなんとかの類か。
212: 戸建て検討中さん 
[2019-01-02 07:02:54]
数値的な性能は各社データがあるけど、国の認定基準がない。
っていうのが正しいのかな?
壁倍率に算入できても、結局耐震性能にしか換算されない。制振性能としては表に出てこない。
現状は被災者の生の声が一番大きな要素かな
213: 検討者さん 
[2019-01-02 12:45:15]
耐震強度は制震装置でも免震装置でも向上しません。
と言うから
壁倍率に算入できる制振装置もあるよ
って言っただけなんだけどね
214: 匿名さん 
[2019-01-02 14:34:50]
制震装置は、揺れのエネルギーを吸収(消化?、熱エネルギーに置換?)するので、結果として構造体の受けるダメージが削減されるのでは?、依って熊本地震の如く繰り返しの地震では、効果が期待出来ると、推察します。
215: 匿名さん 
[2019-01-02 15:25:36]
「効果が期待できる」という表現は、サプリなど効果が公に認められていない場合に使う言葉。
216: 名無しさん 
[2019-01-02 16:47:26]
人それぞれ受け止め方は違うから効果がないと思う人はそれでいいんじゃない?
217: 匿名さん 
[2019-01-02 16:49:14]
公に認められてなくても、効くサプリはあるよ。

制振装置を付けたくなきゃ付けなければいいだけじゃないの?

耐震等級3で付けて害があるわけでもないのにな。
サプリは薬だから害はあるだろうけど。
218: 通りがかり 
[2019-01-02 17:53:13]
>>214 匿名さん
そうです。上でも車で例えてますがその考えであってます。
ただ一般的な制震装置を取り付けても大幅に構造体の強度が上がる訳ではなく構造体に与えるダメージが格段に減少すると言う理屈です。
勿論繰り返しの地震にも効果はありますし建物が受ける被害は半減程度になります。
力を入れているハウスメーカーなら実物実験で数値出してますよ!
サプリなどに例えて信じられないなら採用しなくて良いと思いますが私は熊本地震で被災してかなり効果を実感しましたので同じ物ならお勧めします。
219: 名無しさん 
[2019-01-02 18:48:27]
制振装置は効果あると思うけど
住友ゴムの実験動画で耐震等級3相当のダンパーのついてない建物が熊本地震の再現波で1回目の本震で倒壊するのってどうなんだろうって思う

220: 通りがかり 
[2019-01-02 19:40:15]
耐震等級3を取れてても材料などの仕様計算で耐震等級3取ってるのは実際にはどれだけの耐震等級が取れてるかは不明なので耐震等級3だからって全メーカー同じ強度は無いですよ!
実際には机上の空論上だけ耐震等級3の建物もあるから実験で倒壊するのも頷けます。
実際熊本地震で被災しましたが耐震等級3の家も少なからず倒壊した建物もあったので。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる