一昔前はオプションだったのに今では標準が普通になってきました。
阪神だって、東日本だって、制振装置が付いていない住宅がたくさんあったはず…
本当に必要なんでしょうか?
サンダブルエックス、極降伏点鋼、MGEO、シーカス、etc
耐震でもつ、制振で被害を最小限に抑えるとはいうもの、営業に聞くと「自宅には付いていないです!」と
時期はちがうものの一体何なんだ?
[スレ作成日時]2014-02-21 22:10:54
制振装置って必要ですか?
1:
匿名
[2014-02-21 23:19:59]
|
2:
匿名さん
[2014-02-22 00:18:20]
制震というのは、制震装置が変形するときにエネルギーを吸収するものです。
つまり、ある程度変形しないと効きません。 高層ビル等の変形が大きい構造なら効果は大きいと思いますが、 2階立て程度でどの程度効果があるか疑問です。 逆に効果があるということは、地震で相当変形するということです。 |
3:
足長坊主
[2014-02-22 16:24:33]
必要じゃ。
無責任な書き込みもあるようじゃが 家が倒壊しても責任取ってくれんぞな。 そもそも必要じゃから標準化されとんんじゃ。 そんくらい理解できんのか? |
4:
匿名さん
[2014-02-22 16:50:25]
制振や免震の装置って耐震等級との関係性ありますか?
|
5:
匿名さん
[2014-02-22 17:17:18]
そもそも,耐震,免震,制震の違いをわかっていますか?
どの方法でも,地震に耐えることはできます. 個人的な意見ですが,基本は耐震構造と思います. 建築基準法で定められている耐震壁や斜材も耐震部材です. 免震は地震の揺れが建物に伝わらないので,効果はあると思います. 制震は先にも書き込んだように変位がでないと効きませんし 変位が出たときにちゃんとエネルギーを吸収するかどうかは かなり疑問のある構造が多いように思います. |
6:
匿名さん
[2014-02-22 17:24:03]
足長坊主さんって偉いさん?
|
7:
いつか買いたいさん
[2014-02-22 19:11:59]
積水、へーベル、サンヨー…鉄骨は必要なんですかね?
そもそも重いし、硬い分揺れが大きいはず 木造のほうが軽いし、しなりがあるからゆれが少ない? 5さんの言うとおり、まずは耐震強度ですよねぇ 耐震等級1で「うちには制震装置が~」って言われてもね。 耐震等級3のほうがよっぽどいいもんな。 建売だとほとんど制震装置なんてついてないもんね。 なのにいっぱい売ってるし |
8:
匿名さん
[2014-02-22 21:01:41]
建て売りと注文住宅を比較しちゃダメよ。ん。
|
9:
匿名さん
[2014-02-23 13:33:02]
建売りって、制振はオプションですか?
|
10:
匿名さん
[2014-05-09 07:09:32]
耐震、制震、免震。
この三通りがある。 とか言うから混乱するんだよ。 今どき耐震じゃない家なんて、手抜き欠陥住宅だけだろ? つまり、 基本が耐震住宅。 その耐震住宅に追加料金払って付けるオプションが、制震装置と免震装置。 |
|
11:
匿名さん
[2014-05-09 12:28:21]
付いてない家に、これから付けるなんてのは土台無理な話し。そういう家で必要不要を論じても意味が無い。
|
12:
匿名さん
[2014-05-09 15:22:55]
耐震等級3+制震付
1階は制震の意味あまりないけど 地震の時、2階 3階は揺れが少ないよ 地震速報見て、今の地震そんなに大きかったか?と毎回思う |
13:
戸建て検討中さん
[2016-12-29 01:24:07]
現在、新築計画中ですが万が一の大地震に備え躯体ダメージを軽減させたいと考えております。予算の都合上、耐震+制振を選択する予定です。そこで皆様にお聞きしたい事があります。
現在、制振装置は様々なものが流通していますがオススメの制振装置などあれば教えて欲しいです。制振装置に対する私の優先順位は以下の通りです。 ①制振装置としての性能 ②耐久性 ③コスト 現在、調べた限りでは住友ゴムのミライエが有力と考えているのですが他にあれば是非ご教授願います。 |
14:
匿名さん
[2017-01-02 20:09:11]
×制振
○制震 制震装置は国交省認定のものを選んでください。 (認定されているものは厳しい審査に合格していますから) |
15:
匿名さん
[2017-01-04 10:47:36]
うちも標準装備で制震ダンパーが付いたHMのシリーズで建替ました。オーバースペックと言われることもありますが、やっておけば良かったと後悔したくないのでそのシリーズを選択しました。国交大臣認定の制震装置は認定まで5年10年掛かっているので信頼性は高いとは思います。
|
16:
戸建て検討中さん
[2017-01-04 23:27:25]
|
17:
戸建て検討中さん
[2017-01-04 23:37:39]
連レス失礼します。
新築依頼する工務店で制震装置を扱ってない場合お願いすれば制震装置を入れる事は可能ですか? また、その価格は制震装置の取り扱いをしてるHMや工務店と比較した場合では高額になってしまうのでしょうか? 現在、住友ゴムのミライエを入れたいと考えてますが実際にミライエを入れた施主様いたら参考にしたいので価格を教えて欲しいです。広さによりますが基本1階に4箇所かと思いますが○箇所で価格いくらかとか具体的に教えて頂けたら嬉しいです。宜しくお願い致します。 |
18:
匿名さん
[2017-01-11 13:26:55]
俺も新築検討中で千博産業evoltzなんかいいかなって思うんだがどう?住友MIRAIEの方が耐久性は上かと思うがトータルで考えてevoltzが上かと思うんだがユーザーいたら感想ちょうだい!
|
19:
匿名さん
[2017-01-11 13:36:53]
|
20:
戸建て検討中さん
[2017-01-11 18:46:22]
よくリフォームで制震装置が入れられると宣伝してるから、ダメになったら替えれば良いのでは?
|
直下型でまともに縦揺れ食らえば
ひとたまりもない
むしろ建売りにありがちな
パネル張りぼてで
軽い屋根の木造の方が壊れなかったりする
紙箱落としても壊れないのと同じ理由