大成有楽不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オーベル若葉台ヒルズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 稲城市
  5. 若葉台
  6. 2丁目
  7. オーベル若葉台ヒルズ
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-03-05 08:03:48
 削除依頼 投稿する

オーベル若葉台ヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都稲城市若葉台二丁目14番3(地番)
交通:京王相模原線「若葉台」駅徒歩5分
公式URL:http://www.ober.jp/wakaba/index.html
売主:大成有楽不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2014-02-21 18:22:13

現在の物件
オーベル若葉台ヒルズ
オーベル若葉台ヒルズ
 
所在地:東京都稲城市若葉台二丁目14番3(地番)
交通:京王相模原線 「若葉台」駅 徒歩5分
総戸数: 115戸

オーベル若葉台ヒルズ

1: 匿名さん 
[2014-02-21 19:20:25]
周辺は開けていそうで良さそうなところですね。
最寄りの駅も近くて申し分無いです。都心部までは電車で50分程。

このマンションは、地下2階地上5階建てとありますが、地下は駐車場となるのでしょうか。
駐車場の情報が見当たりません。一戸当たり、最低でも2台分の駐車スペースが欲しいところ。
2: 匿名さん 
[2014-02-21 19:57:36]
そういう人は戸建を検討して下さい。
3: 匿名さん 
[2014-02-21 20:00:44]
随分と中身のないHPですね。
4: 買い換え検討中 
[2014-02-22 02:19:40]
若葉台、意外と良い街ですね。
小学校もキレイだし、必要最低限の商業施設もある。電車だけ急行なりがとまれば良かった。あとは判断するにももっと中身のあるサイトに早くしてほしい。
5: 匿名さん 
[2014-02-23 14:20:34]
駅から近いのと平均面積が90㎡超えは嬉しいですね。
高台だと眺めもいいでしょう。
マンションが高層でなく低層なのがこじんまりしていて気に入りました。
買い物など便利なのでしょうか?地図を見る限り、殺伐としているようですが。
もう少し詳細をHPに掲載して欲しいですね。
6: 匿名さん 
[2014-02-24 00:27:47]
90平米と言うことは、お値段的には5000万円台でしょうか。
広いのはいい事ですが、お値段的に厳しいですよね。
どんなもんでしょう。
7: 匿名さん 
[2014-02-25 14:52:03]
調布駅から相模原線に乗っているとわかるのですが、若葉台駅周辺は特に商業施設が充実していて遠めにも便利そうだなあということが確認できます。あくまで調布から来た時です、通り過ぎて多摩センターなどと比べるというのはまた別の話です。若葉台ぐらいの利便性で、あとは価格がどうか、これに注力するのが良いのではないでしょうか。どうせ駅から遠いんだろうなあと予想していたら何気に近めですしね。
8: 匿名さん 
[2014-02-25 23:41:46]
高台というか、崖地ですよね。
現地は若葉台でいうところの綺麗な街並みから少し外れたところで、うら寂しいところです。
操車場があって始発があるのはよいですが、残念ながら特急どころか急行も止まらないので、調布で乗り換え、座って行くには遠すぎます。
部屋が広いのは良いですが、それは価格が安い時ですよね。
どの販売センターでも、工事代が極端に上昇しているので今が買い時と言われますが、ここは既にあがっているのでしょうか。
立地が若葉台の一等地ではないのて、極端に設備仕様をグレードダウンしてくるのでしょうか。
いずれにしても価格に注目てす。
9: 匿名さん 
[2014-02-26 09:00:54]
現地に行かれると分かりますが、
若葉台は「坂」の多いところです。
丘陵地だから当然ですが。
鶴川街道沿いが、一番の低地になります。
(小さな川沿いになります)

日常の買い物は、ほとんど駅前で済んでしまいますが
それ以外は、新宿に出るか、多摩センターあたりか。
車があると、多摩NTや南大沢周辺の
ロードサイドの店にも行きやすいです。

なお、朝の通勤時間帯の新宿行きの上り列車は
どの列車も所要時間はあまり変わらないほど
数珠つなぎのノロノロ運転になります。
普通列車は新宿までに何回か抜かれますが
それでも所要時間の違いは10分程度です。
 区間急行50分前後、普通60分前後。
 
10: 匿名さん 
[2014-02-26 17:15:54]
10分程度は物凄い違いじゃないですか?
10分遠いと坪100万違います。
調布と若葉台ではそれ以上の価格差ではないですか。
11: 匿名さん 
[2014-02-27 08:40:23]
調布と若葉台(稲城)とでは、
そもそも都心からの距離、立地や住居環境が全然違います。
前者は特急が止まりますが、後者は止まりませんしね。
調布にはパルコもある(笑)。坪単価は当然違いますよ。

電車の混雑と乗車時間の感じ方については
人それぞれかと思いますけど
朝の京王線で、ぎゅう詰めの状態で駅間停止と
あきれるほどのノロノロ運転を延々と繰り返す急行と
急行よりは少しはすいていて、少しはスムーズに走る普通列車なら
私は多少時間がかかっても、普通に乗る方を選びます。
もちろん、朝の5分10分は大事だという考え方も分かりますよ。

なお、京王線の朝のノロノロがどれほどひどいかというと
わずか15.5kmの距離しか無い調布から新宿まで、
急行でも朝は40分程度かかるほど(途中停車駅は5駅)。
同じ時間帯、ほぼ同じ距離の、
中央線快速で武蔵境から新宿(同7駅)まで23分程度、
小田急線急行で登戸から新宿(同3駅)まで25分程度
田園都市線準急で鷺沼から渋谷(同7駅)まで27分程度。

これが17時ぐらいの時間帯の上りだと
同じ駅間で京王線区間急行(停車駅は急行と同じ)が24分
中央線快速が22分、小田急線急行も22分、
田園都市線急行が20分(停車駅は3駅)

中央線や小田急線が、朝と夕方でほとんど所要時間が変わらないのに
京王線は、大きく違います。朝夕のギャップが大きすぎるのです。
(田園都市線は、停車駅数が変わるので、単純比較できない)
あのぎゅう詰め&長時間のノロノロ運転は、
利用していて、本当にいやになりますよ。
12: 匿名さん 
[2014-02-28 13:18:59]
部屋の広さが売りの一つと見て良さそうじゃないですか、あとは価格ですよね、若葉台なりの価格なら近隣の方からも注目されると思いますよ。住めば快適っぽい駅だし広さ的にも永住向き。あんまりデメリットが見つからない物件ですね。個人的に強いて言えば、京王本線ではない、ということぐらい。だから何んだという話なんですけどね。八王子のほうに行く人は乗り換えないといけないわけで。
13: 匿名さん 
[2014-03-01 00:48:07]
そこまで京王線がダラダラで中央線、小田急線がいいというのであれば、若葉台の選択はないんじゃないですか。
それならむしろ小田急線が使える永山、多摩センターに軍配ありということですね。
14: 匿名さん 
[2014-03-02 23:30:22]
こちらは、周辺には公園がたくさんあって、お部屋も3LDK~4LDKという事で、ファミリーには向いているのかな?と思うのですが、小学校までは少々距離があるのかな?駅までの距離と比較してみると、およそ3倍ほどあるように見えるのですが。実際、通う学校が市立若葉台小学校なのかはどうかはわかりませんが、要チェックかな?
15: 匿名さん 
[2014-03-03 00:37:22]
このエリアでファミリーマンション以外の計画は考えられないでしょ。
若葉台小学校区です。小学校はかなり遠いですが、この校区は価値が高いです。
広いマンションしか作れないエリアなので、多少単価が安くても価格は5000万前後のはずです。
価格が高いエリアなだけに、そこそこの方々が住まわれるので、公立だけどレベルは高いみたいですよ。
最寄りが各駅なのがネックですけどね。
16: 匿名さん 
[2014-03-04 09:36:28]
ファミリーだと部屋の広さや治安、学区の評判が優先事項になってきますしね。
若葉台小についてよく知りませんでしたがレベルが高いと聞くと評価は上がります。
自分の子が入学するまでそういったのを維持してくれるといいんですけどね。
115戸もあると間取りパターンも豊富になるんでしょうか。代表間取りを早く見たいです。
17: 匿名さん 
[2014-03-05 12:02:45]
9月中旬、マンションの近くにコーチャンフォーと言う施設ができるようですね。
検索をかけてみたところ、全国最大級の書籍、ステーショナリー(文具)、ミュージック、カフェ、
全ての売場がワンフロアに揃う巨大複合店。なのだそうです。
本が好きなのでこのような大規模な商業施設ができるのは素直に嬉しいですね。
18: 匿名さん 
[2014-03-06 14:49:36]
ちなみにここにできる新店舗は若葉台2丁目9番2、
完成は今年の秋冬、
このマンションができるのが来年春。

タイミングはいいですね、
便利になった後の入居ですから。
19: 周辺住民さん 
[2014-03-06 19:37:27]
京王線の朝の通勤は急行換算で良いけど、帰りの時間は特急で考えるべきですよ。
新宿から調布まで16分。朝は凄く遅くて、帰りは結構早いのが京王線の特徴です。
早朝や遅め出勤の人にはメリットが大きいです。
20: 匿名さん 
[2014-03-08 01:24:29]
だから若葉台は今ひとつということですか?
21: 匿名さん 
[2014-03-09 10:55:40]
コーチャンフォーが今年の秋から冬にオープンということでにぎやかになりますね。最大級の本屋さんや文房具、音楽としょっぷなどいろいろたのしめそう。外観もおしゃれ。4頭立ての馬車ということでレトロでかっこよいです。近くにできるのはいいです。
22: 匿名さん 
[2014-03-10 11:23:13]
コーチャンフォーも出来るのですか。
これは楽しみです。
今の時点でも駅前には、大規模スーパーや大手家電店など生活に必要なお店が
充実していますからね。買い物には困らない環境そして駅から徒歩5分と近いですが
線路から近くなくお店が揃っている地域からほどよく離れているので
閉静な環境もよいと思います。
あとは物件価格そして
物件駐車場や駐輪場が何台置けるのかが気になります。
23: 匿名さん 
[2014-03-11 12:18:00]
>>20

今ひとつの緩さがいんじゃないですかね。どうせ都心には簡単に出れる駅ですから何の問題もないと思いますが。絶対にこの界隈だけで全てを済ませたい人は不便さを覚えると思いますけどそうそういない気がしますよ、だって最初から検討しないと思うんです、そういう人は。若葉台、行ってみるとわかるけど本当に長閑。
24: 匿名さん 
[2014-03-13 12:02:38]
バルコニーがサービスバルコニーを入れて2つあるんですね。
これは、いいですね。
専有面積が広いのが売りのようですが、詳細は資料を見てくださいということですね。
販売開始ももうすぐなので詳細は、HPなどで公開しないんですね。
詳細が知りたいのに。
25: 物件比較中さん 
[2014-03-13 22:00:57]
だいぶ前に見学した永山の三菱物件がよかったのですが、家族が多い我が家としては広さ的にNGでしたし、販売の方が下品な感じで、タバコ臭い息を吐きながら大きな声で笑ったり、もの凄く不愉快な思いをしたので、もう三菱はいいかと。オーベルさんについては希望の広さのものがありそうで、ものすごく楽しみにしています。若葉台の牧歌的な雰囲気も魅力的ですね。
26: 匿名さん 
[2014-03-13 22:16:26]
ここは三菱永山と単価的には同じはず。
だから、広々でいいけどえらく高いですよ、牧歌的なところなのに。
ブリリア多摩ニュータウンぐらい単価が安ければ検討しやすいですが、無理でしょう。
三菱多摩センターと価格的に競合するのでしょうね。
27: 匿名さん 
[2014-03-16 00:42:25]
ここって、竣工も入居も3月下旬なんですね。
ちゃんと完成するのかなあ。無理やり工事済まして、無理やり部屋を押し付けるのでしょうね。
決算、年度末のバタバタが想像できます。
不二建設というのは、大丈夫なんでしょうか?親会社の大成では工事代があわないのでしょうか?スーパーだから。
28: 匿名さん 
[2014-03-17 09:29:44]
すぐ近くにフレスポ若葉台と言う商業施設(ショッピングセンター)があり、マンション住人にとっては利用度の高い施設になりそうです。
施設に入っているのは学習塾、スポーツジム、スーパー、家電専門店、ドラッグストア、クリーニング、銀行、クリニック、携帯ショップなどで、こちらで日常生活における大抵の用事を済ますことができそうですね。
29: 匿名さん 
[2014-03-18 18:29:04]
フレスポ若葉台は、江の島東浜フードコートで売上NO.1の実績
がある大人気の「極鳥」という鶏の唐揚げを食べられる定食屋極鶏.Bar があります。
お酒と唐揚げなどの1品料理そして定食など充実しています。
ここのお店のおすすめは間違いなく鶏の唐揚げですね。
その中のプレミアム極鶏は、今まで食べてきた唐揚げとは
なんだったのかという美味しさです。ビールに良く合うのも特徴ですね。

30: 匿名さん 
[2014-03-20 13:56:39]
>>フレスポ若葉台

けっこうな大型なんですよねこの施設は。

これからもわかるように需要がなければこんな大きな商業施設は造らないですから地域住民からの需要と、そもそもの人口のそれなりの多さが伺えます。わざわざ遠方からここのフレスポまで来る人はあまりいないと思いますが近くに住めば重宝は間違いないでしょう。今時はひとつの施設に頼る住まいは多いですからね、ごく一般的に見て便利といっていいのでは。
31: 匿名さん 
[2014-03-22 16:35:39]
利便性がいいですね。
高台だと見晴らしもいいでしょうね。
商業施設が徒歩3分圏内になるのも魅力を感じます。
駅から5分でフラットアプローチですと、祖父母なども安心。
雨の日は結構、滑りやすいので怖い思いをよくするので。
販売価格は幾ら位なんでしょうか。
32: 匿名さん 
[2014-03-23 00:10:09]
5000万です。
33: 匿名さん 
[2014-03-24 11:03:36]
フレスポ以外にもアクロスプラザ若葉台と言うショッピングモールや、コーチャンフォー若葉台店という大規模商業施設が続々とオープンするようで周辺は便利になりそうですね。
アクロスプラザの詳細が知りたくて他地域のアクロスプラザを調べてみましたら、スーパー、寿司店、カフェ、ドラッグストア、ベビー・子供用品店などを集積したモールなんですね。若葉台にはカッパ寿司が入るのかな?
34: 匿名さん 
[2014-03-25 13:44:22]
まだ便利になることが今の段階でわかっているとマンションも検討しやすそうじゃないですか。京王線のダイヤの改正もあって相模原線も脚光を浴びてくることになると思います。もっと便利にならないと人口だけが増えても困りますよね。ここははるひ野もありますから必然的に人が集まる場所だと思います。今以上に便利になって越したことはないと思います。
35: 匿名さん 
[2014-03-25 14:35:57]
京王線は、笹塚~つつじヶ丘間の高架・複々線化が完成しない限り
いくらダイヤを改正しようと、今より便利になることは無い。

計画では、先に高架線を作り、明大前や千歳烏山でも普通列車と優等列車の
接続ができるようにするみたいだけれど、
仮に今年度から工事を始めて順調に進んだとしても
高架化工事だけで10年はかかる予定。

これが完成すれば、現在よりは、優等列車の所要時間は短くなり
朝のラッシュ時のノロノロ運転も少しは改善されるかもしれない。

地下部分の複々線は、実際に作るかどうかは微妙だね。
なにより、今の新宿駅のキャパを考えると
複々線化しても、全体の運転本数は増やせないんじゃ無い?
36: 匿名さん 
[2014-03-26 15:26:12]
コーチャンフォーって本屋さんなんですね。
宣伝しているウェブサイトを見たところ、概要は「全国最大級の書籍、ステーショナリー(文具)、ミュージック、カフェ、
全ての売場がワンフロアに揃う巨大複合店」なんだそうです。
オープン日は未定ですが、一応年内(秋から冬)にオープン予定だそうですよ。
37: 匿名さん 
[2014-03-28 11:32:16]
フレスポ若葉台は、銀行や学習塾、リサイクルショップなど様々な店舗が入っていますね。
スーパーに行くついでに専門店も入っているので地域密着型の商業施設という感じですね。
自分的には学習塾や携帯ショップなどが入っているのがいいと思いました。
38: 匿名さん 
[2014-03-28 11:32:25]
コーチャンフォーサイト見ましたがかなりの規模の巨大複合店になりそうですね。

それにお店は、書籍、ステーショナリー(文具)、ミュージック、カフェ、 と

4つに絞るようなので特に音楽や本好きな人はここに来ればほとんどの

書籍や音楽のCDなど揃えることができそうです。間違いなく

オープンしたらこの地域の代表的なスポットの一つになりそうです。
39: 匿名さん 
[2014-03-29 11:48:22]
フレスポ若葉台は子育て世帯向けの施設、コーチャンフォーは若い世代向けの施設で幅広い年齢層の集客が期待され、地域が活性化されそうですね。
アクロスプラザは、今住んでいる地域にも似たようなショッピングモールがありますが週末、車で出かけて買い物と食事がひとつの場所で済ませられるので便利ですよ。特に子供服・靴・スーパー・ドラッグストアが集積してると助かります。
40: 匿名さん 
[2014-03-31 15:09:55]
わざわざ街に出るまでもない買い物が1か所で済ませられるのは便利ですよね。
子供がいて車の方が楽となればなおさらです。
電車移動が苦でなければ、渋谷新宿に30分程度で出られれば、ショッピングモールなんて無くてもいいんでしょうけど。
41: 匿名さん 
[2014-03-31 16:25:40]
駅からも近いし、街並みは整理されてるし、買い物も駅周辺で完結するし、小中学校も評判いいみたいだし。
気になるなー。でも、高いんだろうなー。
一番狭い部屋でいいから4000万弱で買えないかなー。78m2で十分だもんなー。できれば3500万くらいで抑えたいなー。駐車場も5000円にくらいにならないかなー。

って感じですかねwww
42: 匿名さん 
[2014-04-02 14:37:06]
>>41

一部の検討なさっている方の代弁にはなっていると思いました、
私も41さんのお話の一部は同じ考えです。

でも総括ではメリットのほうが強いかなあと。

駐車場は駅近ですけどあったほうが良さそうですね、
駅前は便利でも他は・・というのが本音、
となると遠出になりますから車がいいと思います、
電車は降りられる場所が決まっていますから。
43: 匿名さん 
[2014-04-03 15:39:39]
駅から近くて商業施設も近く生活しやすそうですね。
高台に建設されると眺望がいいのと津波などの災害時に安心かなと感じます。
なかなか条件の合う、眺望のいいマンションは少なくて探しているんですが。
ここは利便性がよくてとてもいいですね。

44: 購入検討中さん 
[2014-04-03 21:20:45]
津波は、ここまで届かないでしょ?
都心部から徒歩だと帰宅出来るのか心配です。
45: 匿名さん 
[2014-04-05 07:55:40]
ここと海は考えもしないほどに遠い、と思いますが。

44さん。自分の体験談を一応書いておきますね。酔って電車を乗り過ごした時の話でケースが違いますが。。

本線住まいなのですが間違えて京王多摩川で下車、そこから府中駅まで歩きました。

ザッと早歩きで一時間強だったかと記憶しています。

都心。
例えば新宿からだと若葉台まで20キロ前後ぐらいでしゅうかね。
頑張ることはできると思います。

本当に歩かないといけなくなった時の参考までに。
46: 匿名さん 
[2014-04-06 20:37:29]
都心で働くのも大変ですね。帰宅難民にならないようにとは思いますが地方で津波が来ても怖いし。東京が震災の中心にあった場合を考えると・・・耐震と、ライフラインが早くに戻ること、防災に力を入れているか、などなどで選んでいきたいと考えています。
47: 匿名さん 
[2014-04-10 14:29:52]
ちなみに新宿からタクシーだと1時間かからないぐらいですかね。
それと料金は深夜でも1万円いかないぐらい、だったかな、これぐらいの距離だと。
若葉台は相模原線の駅の中でも便利さは上位のほうじゃないですか、多摩センターとかと比べると全然劣るとは思いますけどね。でもこっちのほうが少しでも都心寄りです。人口も違うから合う駅を選ぶことがベストですね。
48: 匿名さん 
[2014-04-11 17:43:57]
立地的には便利。
しかも広い。
いくらくらいなんでしょう。
ちょっと高台にあるので景色なども良さそうですけど。
年内に新しい商業施設ができるみたいですし。
活気がでてきそうなエリアですね。
金額がわからないとなんとも言えないけど。
49: 匿名さん 
[2014-04-11 18:33:21]
電話でざっくりでいいからと聞いてみると、4000万円代中盤くらいとのことでした。
駅近でこの広さなのである程度は覚悟していましたが、さすがに高いな、という印象です。
だったら中古のクレヴィアでいいや。
50: 匿名さん 
[2014-04-11 21:03:27]
ここ、確かに下の鶴川街道よりは「高台」ですが、
鶴川街道自体が谷底を走っているような道路で
この物件よりも周囲の方が高台のところがほとんどなので、
景色はあまり期待しない方がいいですよ。

この近辺で「景色が良い」のは、長峰のあたりですね。
北東側に斜面が開けて、一番良いところだと、新宿の高層ビル群まで一望です。



51: 匿名さん 
[2014-04-13 08:33:16]
利便性高いし広いしメリットも多いと思いますよ。眺望に関してはタワーでもないごく普通の形なので、期待している人のほうが少ないだろうなと想像しています。それより日当たりが重要です、これは問題ないと思いますから大多数の方にとってはそんなに懸念されるポイントはないのではないでしょうか。個人的に気になることは若葉台駅の生活ではフレスポ頼みが大きいこと。廃れなずにずっと在って欲しいですよね。
52: 匿名さん 
[2014-04-14 09:22:48]
フレスポ頼みは確かにその通りですね。私はモリバコーヒーのモリバサンドが好きで、結構な頻度で通ってます。
EASTの方は学習塾や子供向け英会話、スポーツクラブも入って子供の習い事にも便利になりましたね。
テナントの変化はあるかもしれませんが、年々マンションも増えている事ですし、廃れる事はないでしょう。
53: 匿名さん 
[2014-04-15 15:41:04]
モリバコーヒーのモリバサンド、まだいただいたことがないのですが、おいしそうですね。
今度いただいてみたいと思います。

眺望はあまり期待していませんが、日当たりと開放感があったらいいなと思います。
公式のトップページのカラフルなイラストを見ると、バルコニー側は南東で斜面になっているようですから
日当たりもよく、開放感もありそうですね。
特別な眺望がなくてもそれで十分だと思います。

占有面積が広い割には、5.5畳の部屋があったりしますね。
浴室やキッチンが広いのはうれしいですが、洋室ももう少し広かったら良かったです。
54: 匿名さん 
[2014-04-16 22:16:35]
間取りはHタイプのシェアコーナーがうまく使えると良さそうです。
自分の作業の隣で子供が勉強なんかしてくれたらいいんですけど。。
55: 匿名さん 
[2014-04-17 07:08:29]
シェアコーナーは、おもしろい存在だけど、
子供が親の近くで勉強するのは、小学校低学年までだね。

間取りで見ると、Dタイプの洋室2・3は、
部屋の境が完全に引き戸で、これを開ければ
11畳の一部屋として使えるのか。
ただ、入口が「マルチクローク」からだけど、
これ、廊下じゃ無いのか?

広いのだから、浴室もリビングインではなく、
普通に廊下から入れるようにすればいいのに。
せっかく、台所と2方向から入れるのに
もったいない。
56: 匿名さん 
[2014-04-18 09:38:02]
Dタイプは100㎡ある良さがあまり生かされてないような気がしますね…。
マルチクロークは秘密基地などとも書かれてますが
そうなると廊下から洋室(3)へ入れる扉が欲しかったかなあという気がします。
入口ひとつだと何かあった時ちょっと困るんで。まあ小さいうちだけでしょうけどね。
クロークといっても歩くスペースを確保したら結局狭い収納があるだけですし。
57: 匿名さん 
[2014-04-19 13:46:20]
生活の利便性はよさそうですね。
駅も近く、商業施設も近い。
高台だと眺望はいいでしょうが、傾斜がきついと上がるのが大変かも。
降りるときはラクですが。
Dタイプは使いづらいですね。
多分、2部屋でも1部屋でも使用できるようにという配慮でしょうが。
プライバシーが守れない。
58: 匿名さん 
[2014-04-21 06:18:22]
100-Dタイプの物件は5.5畳の2つの部屋が1つに出来るタイプですが、
子供さんの成長に合わせて、2部屋に出来る様に考えられている様ですね。
ただ、収納が部屋に無いのが難点です。
間取りをこの様にしたかったのか、収納がない訳では無いですけどね。
何故こうなったのでしょう。
59: 匿名さん 
[2014-04-22 09:35:05]
シェアコーナーとは間取り90Gに写真が出ているファミリースクエアというものですか?
どなたかが仰るように子供の親の近くで勉強してくれるのは短い期間になるのでしょうが、
その後もフレキシブルに用途を変更していける空間だといいですね。
私としては、自分専用の半個室として使えそうだなーと考えています。
60: 匿名さん 
[2014-04-23 10:53:38]
モリバコーヒーはドトールのようなもの?と考えておりましたが、公式サイトを
見てみると素材と安全性にこだわりを持つメニューで、
むちゃくちゃおいしそうじゃないですか!!
近くMRに行く予定があるので、帰りに立ち寄ってみたいです。情報多謝!
61: 匿名さん 
[2014-04-24 11:24:27]
結構、新宿で遊ぶことが多いので、ここだと0時30分の終電で間に合うのがいいかなと思いました。
電車のアクセスが悪いところだと終電の時間気になり、遊びに集中できないので。
乗り遅れてタクシーで帰ったら凄い金額になるし。

62: 匿名さん 
[2014-04-25 07:36:04]
もう一つの「終電」がありますよ。深夜バスです。
(橋本行き)
新宿駅西口を0時55分発、若葉台1時33分着。
料金が2250円かかるのは難点ですが
必ず座って帰れます。タクシーよりは安いです。
63: 匿名さん 
[2014-04-26 19:46:23]
駅に近いのにとっても広い間取りなんですね。駅の周りもいろいろ便利ですね、家電や病院もあり、いろいろ一度にすみそう。ショッピングセンターもできるのは楽しみになります。公園も近くにあるので子供と遊べます。キャッチボールとかしていい公園なのかしら。バーベキューができるみたいですね。これからの季節、にぎやかなのでは。
64: 匿名さん 
[2014-04-28 14:10:46]
若葉台はけっこう土地が余ってる感じがするんですよ、電車の中から見ていてもまだまだ余裕がある感じします。だから今の状況下で間取りの狭いマンションが出ると損な感じがして売れないかもしれません。ここは申し分なく広いみたいですね。サブルームはそんなでもないですけどリビングを窮屈にせずに十分にとってますからファミリーは基本魅力を感じると思います。
65: 匿名さん 
[2014-04-28 17:15:24]
若葉台周辺の若葉台や長峰などは
多摩NTの中でも後発の開発地で、
土地が余っているように見えるのは
開発分譲しても「売れない」からです。

なお、鶴川街道沿いの土地(坂浜地区)は
もとから、あまり住宅としては開発されておらず
多摩NTの区域にもなっていません。

どうでもいい話ですが、若葉台駅は、実は川崎市麻生区にあり
川崎市側には若葉台という地名はありません。
稲城市の若葉台という地名も、若葉台駅ができたあとに
付けられたもので、元々このあたりは前述の坂浜の一部でした。
66: 匿名さん 
[2014-04-29 14:50:23]
>65
確かにどうでもいいことですね。
67: 物件比較中さん 
[2014-05-02 17:16:21]
小田急多摩線はるひ野駅も徒歩圏なので京王線が不通の時は使えそうですよね。
68: 匿名さん 
[2014-05-06 23:13:30]
そうですね。普段使う事はないと思いますが、もしもの時にはいいと思います。

勤め先によってははるひ野を日常的に使われる方、いらっしゃるかもですけれど、、、

若葉台、後発なんですか>開発

駅も地味目な感じですし、そうなのかもとうすうす感じていましたが

これからに期待!?ということでしょうか、、、
69: 匿名さん 
[2014-05-08 06:09:54]
京王線と小田急線が、同じ新宿から同じ多摩へ向かっている事が良かったことと、若葉台駅とはるひ野駅が非常に近いということが、良かったと言うことでしょうか。
でも日常は京王線の方が利用客が多いということなんですかね。
それは京王線の方が早いということなんでしょか。
70: 匿名さん 
[2014-05-08 06:57:01]
>>69
朝の時間帯に限って言うと、
小田急線多摩線は新百合ヶ丘止まりにしろ
新宿行きにしろ、各駅停車の列車しか無いので
(区間準急もあるが、停車駅は各駅停車とほとんど変わらない)
新宿に行くには、新百合ヶ丘で乗り換えが必要。

京王相模原線は、ほとんどが区間急行の新宿(or都営線直通)行きで
調布から先は急行だから、途中で乗り換えの必要が無い。

しかし、若葉台orはるひ野から新宿への所要時間で言うと、
実はあまり変わりない・・・・時には小田急の乗り換えの方が
早いときもある。京王線は、調布から先のノロノロがひどいので。


71: 購入検討中さん 
[2014-05-08 11:41:45]
金額はいくらぐらいなんでしょうかね~?
72: 物件比較中さん 
[2014-05-09 09:17:08]
調布の物件見に行ったとき若葉台の話をしましたが、坪単価180くらいだそうです。広い分4000万は越えますね。
73: 匿名さん 
[2014-05-13 14:40:45]
調布とは全く雰囲気が違う点もしっかりと考慮に入れたほうがいいと思うんです。でも調布駅と若葉台駅の物件を比較する絶対人口はそんなに多くないと思っていますけどね。本線上か相模原線上か、分けるならこの分け方かなあ、と。若葉台ですよね、駅前にモールがあって隣にマンションがあるのは。私的感想ではすごく近いマンションで便利そうだと思ったんですけど、電車からバルコニーが見えるという点が気になりました。このマンションは電車から離れます、だから勝っているわけではないですが、プライバシー重視の自分にはここが条件的に良く思えました。ただの感想でした。
74: 匿名さん 
[2014-05-14 11:27:33]
朝の通勤で新宿方面の人は、京王沿線はノーグッドです。
京王のあのノロノロは酷い。小田急の方が、下北沢地下線(複々線)が完成すれば遥かに速くなる。
逆に通勤が下り方面、あるいは地元周辺で生活が完結する人にはグッドです。
今は寂しいけれど、今後の街の発展が期待出来そう。
75: 匿名さん 
[2014-05-15 21:25:22]
生活に便利な施設がそろっていて街の外に出なくてもいいんじゃないかというくらいですね。学習塾やおけいこごとのことまで書いてあるHP紹介は少ないのでコンセプトとしてファミリー向けなんでしょうね。家で勉強もできますけれど人との交流の場でもあるのでおけいこ事は親にとっては結構な関心事ですよね。そういう情報も欲しかったりしますのでちょっと嬉しかったです。
76: 匿名さん 
[2014-05-16 23:57:27]
子供の習い事にかける費用が増え、今後も増やす予定の家庭が多いというのを最近もニュースで見ました。
子供も大変そうだなと思いましたが、通いやすいところにあれば楽でしょうね。
77: 匿名さん 
[2014-05-18 12:08:34]
若葉台駅周辺には、学習塾が豊富にあります。
そして実績なども豊富な学習塾が多いのが魅力ですね。

学校から帰って塾に通うと夏などは暗くなるのが早いですから
マンションから駅周辺の塾に行くのに5分と近いととても安心です。

環境は、通学、通勤、買いものなど便利そうで
悪くはなさそうです。
78: 匿名さん 
[2014-05-18 18:44:36]
すでに若葉台の小中学校はパンク気味です。
一気に開発してしまうよりは数年〜数十年かけて開発した方が世代がばらけます。

多摩市はのように世代が固まるのは危険ですから
79: 匿名さん 
[2014-05-19 06:33:44]
もう団地を拡張するより学校の整備に力を注ぐべきなのかも知れないですね。
これからも子供が増えていくなら、尚更ですね。
市が考えることですけど。
でもそれだけ、住むには良いところなんでしょう。
そいうところには、どういう訳か、人が集まるものなんですよ。
80: 匿名さん 
[2014-05-20 08:56:03]
79さんが書かれている事が実によくわかるし頷ける。

人がある程度集まったなら
今度はいかに生活や教育の質を上げていくかなんじゃないでしょうか。

その方が人の定着が図れるし、
暮らしやすい街としてまた新たな人々を呼び込む形になるかと思われます。

学校がパンク気味とのことですが
学校の新設のうわさはないのでしょうか。

用地が必要となってくるので難しいのかな。
81: 匿名さん 
[2014-05-20 20:28:59]
私立に行く人も多いが、若葉台の中学校は並の私立より立派なので、
人気あります。


今はパンク状態でも、10年経つと状況が変わります。
開発は少しずつ計画的にがよろし。
82: 匿名さん 
[2014-05-21 21:27:58]
環境って大事ですよね。ぜんぜん地域は地方なので違うのですが近くにそこそこの私立があるのですが公立でも十分学力があり進学校に進む人が多い学校だと親や地域も応援して相乗効果で後に続く生徒も頑張っている様子です。保護者や地域で盛り上げていきましょう
83: 匿名さん 
[2014-05-23 13:17:06]
駅から近くて、高台はメリットデメリットありますが、災害時には強いですよね。水害とか。
緑が多くて生活環境はいいと感じています。
低層マンションで外にラウンジテラスを設置しても眺望がいいから利用しがいがありそう。
コミュニティ施設なども有効に活かしたいところ。
84: 匿名さん 
[2014-05-23 13:17:12]
>>80

先にこの地に住んだ人たちを見て後から住もうと考えている人たちは感想を持つ、ですよね。

ここオーベル若葉台ヒルズに住む人にしても、街の良さの向上、教育環境の向上などを少しだけ意識して生活することで、自分達にもプラスになる未来が待っているんじゃないでしょうか。

照れ臭い表現ですが、
自分も今住んでいる自分の街を愛してます、
だから少しだけ意識して生活してます。
85: 匿名さん 
[2014-05-24 21:08:23]
若葉台は、ヤマダ電機が新たにできたり、
コーチャンフォーという北海道の複合店舗が建設中だったり、
これからさらに発展が期待できます。

86: 匿名さん 
[2014-05-27 23:58:20]
習字、ピアノ、スイミング、サッカーなどおけいこは通いやすいところがあれば習いたいなと思っています

塾は自分でできれば通信教育でもいいかなと、往復の通塾も結構夜遅くなったり大変なんですよね

食事の時間など家族で過ごしたいので土日のどちらかで通いやすいおけいこがあればいいです

87: 匿名さん 
[2014-05-28 18:58:42]
スイミングの施設の建設予定がありますよ。

塾も結構多いですよね。
88: 匿名さん 
[2014-05-31 18:06:54]
ここのマンションは、駅から近いですし、広いし金額も手頃ですし、このエリアが好きなならもう決まりですね。
高台には身分の高い人が昔は良く住んでいたそうです。
やはり下界を見下ろすという感じなんでしょうね。
マンションなら眺めはやはり良いほうがいいですから。
89: 匿名さん 
[2014-05-31 21:11:39]
このあたりの「高台」は、ちょっと前までは
人も住んでいない、文字通りの「山林」でしたよ。
道路も家も店も、下の川沿いにありました。
90: 匿名さん 
[2014-06-01 03:39:39]
ここは高台というより谷じゃないかな。
遠くが見渡せる訳でもないし。
91: 匿名さん 
[2014-06-02 00:36:13]
思いのほか、電車の音も気になるしね。電車が走っているのがよく見えます。
92: 購入検討中さん 
[2014-06-02 13:36:28]
南側(ベランダ側)の斜面の下にある道路は車走ってますが、音とかそんなに気にならないのでしょうか。
93: 匿名さん 
[2014-06-03 17:02:35]
線路からは結構離れているように感じますが電車の音するんですか
途中で遮るものがないからなのかな
意外ですよね

駅にある程度近いのでまあしょうがないという事かな
でもこちらで事前にその情報を得ることができたので
気持ち的に織り込めるからその点はとても良かった
94: 匿名さん 
[2014-06-07 23:48:09]
若葉台の綺麗な街並みを想像していましたが、現地見た感想は全くイメージと違いました。
崖地でなんか晒されている感じです。残念でした。
特急止まらないけど、あの綺麗な街並みならばと思っていましたが、価格も決してお安くないので、迷いどころです。
95: 匿名さん 
[2014-06-08 06:35:28]
きれいな街並みの外れですね。

崖といえば崖ですが、南側に高い建物が建つことは全くないので、
それは大きな利点ですよ。

タワーマンションに住んでいて、目の前にタワーが建って、、、
なんて話は結構あるから。
96: 匿名さん 
[2014-06-09 09:18:24]
高台という事は坂が多いのでしょうか?
だとしたら電動自転車は必須でしょうね
子供を乗せてると緩やかな坂でもキツイですからね
97: 匿名さん 
[2014-06-10 09:30:48]
メインビジュアルのイラストもステキですし、南東傾斜の高台最前席というロケーションは見晴らしが良いのだろうと考えていましたが、崖地なのですか?
崖という言葉で、どうしても土砂災害などを連想してしまいますがその辺は問題ない立地なのでしょうか。
眺望は半永久的に保証されそうですね。
98: 匿名さん 
[2014-06-10 14:46:47]
問題あるかどうかは分かりませんが、
崖あるいは急斜面の造成地です。

眺望については前の方にもどなたかが書いてますが
下の鶴川街道を挟んで、すぐに同じような高さの丘陵地です。
目の前は開けていて、それを遮るものは建たないと思いますが
遙か彼方まで、見晴らしの良い景色が広がるというのとは違います。

まあ、一度、現地を見られてはどうですかね。
99: 匿名さん 
[2014-06-12 19:49:28]
崖といっても断崖絶壁じゃないので、地盤などがどうなのかしっかり確認して考えればいいと思います。
マンションは、やはり眺望が魅力ですからね。
現地をよく確認して坂の勾配などもチェックが必要かも。
写真などは、どうしても実物よりもよく撮影されていますからね。
100: 匿名さん 
[2014-06-14 11:14:40]
Googleのストリートビューで見た感じ、開けた場所にも見えますが、実際にはそうでもないのかな。
間取りは、陽射しも良好のようで、良いんじゃないですか。
このマンションの南側には、何も建たないのなら良いかなと思いますが、どうでしょうかね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:オーベル若葉台ヒルズ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる