ヴィークコート大泉学園四季Gardenについての情報が欲しいです
子育てに向く環境でしょうか?
よろしくお願いします
公式URL:http://www.vc-oizumi60.jp/
売主:清水総合開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:清水総合開発株式会社
所在地:東京都練馬区東大泉5丁目323番3、11(地番)
交通:西武池袋線「大泉学園」駅徒歩13分
総戸数:60戸
[スレ作成日時]2014-02-21 17:14:43
ヴィークコート大泉学園 四季Gardenってどうですか?
302:
匿名さん
[2015-03-23 22:28:01]
入居ご高齢の方を数組見ましたが30代、40代のご家族が多いですね。
|
303:
匿名さん
[2015-03-23 22:41:29]
年齢層高めですね。やはり子供がもう高校生とかの夫婦が主流でしょう。
|
304:
匿名さん
[2015-03-23 22:58:32]
利便性が悪いマンションは汎用性が低くてけっこうきついです。
この激動な時代職場も移転とか普通にありますしね。 |
305:
匿名さん
[2015-03-23 23:09:14]
残り戸数少ないのに今更ネガキャンするのはなぜだろう。
|
306:
匿名さん
[2015-03-23 23:13:39]
四季が感じられるマンションはそうないのでここが売れてる理由の一つでしょうね。
|
307:
匿名さん
[2015-03-24 09:58:21]
|
308:
匿名さん
[2015-03-24 10:40:13]
もう完売間近だしね。
|
309:
匿名さん
[2015-03-24 11:53:43]
完売間近とまではいかないと思いますが、大分残り少なくはなっているようですね。
|
310:
匿名さん
[2015-03-24 22:03:20]
残り数戸みたいです。住環境は気に入ってます。
|
311:
匿名さん
[2015-03-25 07:22:20]
この価格でも需要があるから売れるんだろうけど、
この条件でこの価格はないだろと思う人間が多いからネガティブな書き込みが続くんだろ。 なんつうか、デベに対する不信感といううか。 言っとくけど、買えないからとかじゃないからね(笑) |
|
312:
匿名さん
[2015-03-25 07:45:52]
|
313:
匿名さん
[2015-03-25 10:11:05]
|
314:
匿名さん
[2015-03-26 11:00:36]
1階の住戸では庭で大型犬が飼えるのですか。
大きな犬が大好きな方や、戸建からマンションに移り住む方で、 大型犬も一緒に…という方は迷わず1階を選ぶのでしょうね。 残戸がだいぶ少なくなっているようですが、対象住戸はまだ残っているのでしょうか。 |
315:
匿名さん
[2015-03-26 20:47:15]
>>314
大型犬が飼えるのは南東向きでかつ道路から庭に直接出入りできる部屋だけだったかと。販売センターになっている部屋があるくらいだから少なくとも1室は残っているでしょう。 |
316:
匿名さん
[2015-03-26 20:52:16]
|
317:
匿名さん
[2015-03-27 21:03:30]
|
318:
匿名さん
[2015-03-28 20:50:28]
|
319:
匿名さん
[2015-03-28 21:38:19]
|
320:
匿名さん
[2015-03-29 15:16:18]
最近は埼玉や多摩のマンションも機械式の駐車場の方が多いから平おきは嬉しいよね。
|
321:
匿名さん
[2015-03-29 17:13:33]
平置きは嬉しいですよ。管理費もかからないし利用もベスト!
|