中古物件を購入したので、今ちょうど色々なHPをみて検討しているところです。情報のやり取りをさせていただけたらと思ってます。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2014-02-21 13:14:14
\専門家に相談できる/
ie工房ってどうでしょうか?
163:
口コミ知りたいさん
[2017-06-06 10:42:57]
|
164:
通りがかりさん
[2017-06-06 19:31:59]
|
165:
通りがかりさん
[2017-06-06 20:10:39]
2級なんて少し勉強すれば誰でも取れます。
建築を志してきた人間が2級なんてまずあり得ません。その証拠に2級建築士事務所なんて聞いた事ありませんよね? 1級=プロ、2級=素人、と思っていていいです。 3級、4級があればもっと選別できたかもしれませんが建築士は1級と2級だけのためそのようになっているのが現状です。 |
167:
匿名さん
[2017-07-31 10:38:35]
豊原さんの下請け業者がコロコロ代わってい?みたいです。良くない会社って事ですよね!
|
168:
匿名さん
[2017-07-31 10:49:32]
豊原氏は、古民家を売買している不動産会社とタッグを組んでいます。
|
171:
匿名さん
[2017-11-17 23:15:46]
|
172:
匿名さん
[2018-03-04 14:31:09]
|
173:
通りがかりさん
[2018-03-04 14:41:59]
>>172 匿名さん
建築士は資格(1級の場合国家資格)がないと名乗れないけど、 デサイナーは名乗るのは自由です。資格も要りません。 建築士は国家試験に合格しないとなれません。 建築デザイナーや空間デザイナーは法律的な定義はありませんのでその関係の仕事をしている人が自分でそうだと思ったら名刺に書けばなれます。今日からあなたでも。 |
174:
匿名さん
[2018-03-05 15:23:48]
>>172
言った者勝ち。たとえ絵をかけなくても建築デザイナーと名乗れる。建築デザイナーというより施工だろ?大工と一緒に。2級建築士の資格も持ってる。 |
177:
検討者さん
[2018-03-06 06:34:37]
建築デザイナーの良さやしを判別する方法を教えてください。
|
|
178:
建築フリーク
[2018-03-18 12:48:16]
|
179:
戸建て検討中さん
[2018-03-25 11:00:38]
>>177 検討者さん
会社概要は比較的参考になるのではないでしょうか? 会社概要には、何処にあってどんな事業内容をしているのか?やどんな免許を持っているかなど記載されていると思います。でそこに「建築士事務所」という登録番号も記載されていると思います。例えば「〇〇県知事認可登録 **********」これが事務所登録番号です。それぞれの管轄においてこれがなければ建築物の工事することは出来ません。 しかしホームページに記載しているからとか、建築デザイナーという肩書が名刺に記載しているからとか言う理由で、その会社もしくはその人が本当に建築士、建築士事務所登録を受けているのか? は判断が付かないのが現実です。そこで一番簡単な方法は、相手に免許証と許可証を見してもらう事です。 (通常契約の際には、免許と許可証の提示は義務になっています) 本当に建築士免許や事務所登録を受けているなら、問題なく提示できます。 |
180:
建築デザイナー
[2018-04-06 20:40:23]
>>177 検討者さん
建築デザイナーと名乗るくらいなら、過去のデザイン画、イメージ画、デザイン模型、パース画くらいはあるはずですので、それを見せてもらいましょう。また無料見積もりでイメージ画くらいは描いてくれますので描いてもらいましょう。言葉や人柄だけの建築デザイナーには十分に注意した方が賢明です。 |
181:
匿名さん
[2018-04-21 00:06:33]
ie工房はリフォーム営業会社です。
|
193:
匿名さん
[2019-02-18 16:52:56]
他のコメントでもあるように、クロスや床など、表面的に良く見せるリフォーム依頼なら大丈夫だと思いますが、それ以外は慎重になってください。別の工務店に見てもらいましたが知識や技術が無いのだろうとのことです。
|
196:
匿名さん
[2019-02-26 03:34:58]
引っ越して数年が経ち、いろいろ気になるところがあったので、ie工房Tさんに相談。何回か補修をしてもらったんですが、満足する結果にならず、欠陥住宅問題の専門家に依頼しました。
調査の結果、100か所以上の欠陥が見つかった。 こんなバカな結果はない。裁判をしましょう。とおっしゃってくれました。 ただ、裁判をするには、お金がかかりますし、ie工房Tさんとの人間関係もありますし、出来ないのが実情です。 欠陥住宅問題の専門家は、真剣に問題を解決してくれようとしてくれていますし、今までにもたくさんの事例を解決してきた人ですが、裁判しても少額しか得られない結果になることもあるらしく、かかる時間もお金も膨大で、人間関係が崩れさらに傷口が広がってしまいます。 ie工房さんにはやることはやっていただいているので、詐欺でも犯罪でもないのですが、なんか釈然としません。 どんな風に収拾つけたらいいのかわからず、書き込んだ次第です。 ちなみに欠陥は露骨なものではなく、細かい瑕疵がたくさんある。住むにはストレスを感じます。 |
199:
e戸建てファンさん
[2019-04-14 22:33:59]
>>8 匿名さん
一級にもなれない甘い建築士? 図面が描けない一級建築士を多く知っているし、素晴らしい二級建築士がいることも知っている。むしろ木造住宅は二級、木造建築士のほうが仕事をよく知っている人が多い。 プリツカー賞受賞の有名な日本の建築家は二級建築士だが、それはどう説明するのだ。 |
200:
匿名
[2019-04-14 23:02:52]
>>135 住まいに詳しい人さん
一級=プロ、二級=素人、二級建築士事務所なんて聞いた事ない? 一級建築士で木造住宅の図面を描けない「先生」がどれだけいるか知らないのですか? 二級建築士、二級建築士事務所で素晴らしい住宅を設計する人は多くいますよ。 建築家と仕事をしている工務店さんに聞いてみてください。 |
203:
e戸建てファンさん
[2019-06-02 16:35:27]
デザイン画すら描けない自称建築デザイナーはやめた方がいいですね。
さらにパース画すら書けないような2級建築士は口先だけと思ってた方がいいですね。 |
205:
eマンションさん
[2020-07-01 08:47:03]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
>>162
豊原さんは二級建築士の資格持ってるでしょ?なのに建築に詳しくないってどうして?クロスや床は任せて大丈夫だけど、構造とかは分かってないってこと?