ザパークハウス多摩センターについて、情報交換したいです。
太陽光を利用した発電システムと給湯システムも良さそうですね。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-tamacenter/index.html
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:東京都多摩市落合1丁目36、37-2(地番)
交通:京王電鉄相模原線「京王多摩センター」駅徒歩4分
小田急電鉄多摩線「小田急多摩センター」駅徒歩4分
多摩都市モノレール「多摩センター」駅徒歩6分
総戸数:175戸
[スレ作成日時]2014-02-20 15:08:37
- 所在地:東京都多摩市落合1丁目36、37-2(地番)
- 交通:京王相模原線 「京王多摩センター」駅 徒歩4分
- 総戸数: 175戸
ザ・パークハウス多摩センター
323:
匿名さん
[2014-06-14 22:57:35]
|
324:
匿名さん
[2014-06-14 23:04:21]
323さん
それは「アクティビティフロア出入口」として書かれていて、 他に「マンション出入口」と2カ所に書かれていませんか。 |
325:
匿名さん
[2014-06-14 23:47:18]
図面読めないなら、営業マンに質問したら。
営業マンに聞きましたなんてウソいってないで。 もうちょっと上手にけなしてください。レベル低すぎ。 |
326:
ご近所さん
[2014-06-15 11:12:35]
|
327:
匿名さん
[2014-06-16 00:59:03]
326さんへ
矛盾してますか? ここでスロープの件が出ていたので、モデル見学の時に営業マンに聞いたら、あっさりと答えてましたよ。 だからいい加減な書き込みだとおもったまで。 |
328:
ご近所さん
[2014-06-16 06:02:25]
|
329:
匿名さん
[2014-06-16 08:41:01]
面倒ですね。
事実がスロープはありますよという一点なのに。 そんなことに指導されるんだ。 |
330:
購入検討中さん
[2014-06-16 21:21:20]
スロープ云々はさて置き、カリヨン館がパチンコ屋オーナーに乗っ取られてゲームセンターや新たなパチンコ屋が出来たり、いかがわしい店が出来たりする方が心配です。
この前のモデルルームの帰りによった際、北欧が閉店していて残念だなーと思っていました。まさかまさかの追い出しとは。 カリヨン館を通れば、パチンコ屋の階段を歩かなくて済むと思ってたのに。 歯医者さんや飲食店やアイシティ、英会話、たま市役所の出張所もあって便利だったのに、、、、 |
331:
ご近所さん
[2014-06-16 21:47:49]
|
332:
購入検討中さん
[2014-06-16 22:15:45]
331さん
情報有り難うございます! 小田急線の中に引越したんですね。 ラーメン春樹も結構利用していますが、これもなくなっちゃうのかなぁ。 何より市役所出張所がどこに移転するのかが気になります。 ココリアかな? パークハウス、益々評価が下がってきます。 今日届いた清水の物件も図面しか入ってなかったし。もっと具体的な内容 と言うか、充実した内容かと思っていたのに。 |
|
333:
ご近所さん
[2014-06-17 08:42:40]
>>332さん
我が家も清水の資料来ました、なかなかイメージわきませんね。 ココリアは空きが無いからどうでしょうね… 警察署前に図書館ができるんじゃないかとかいろいろ噂もありますが、多摩センターの今後は読みにくいです。 |
334:
ご近所さん
[2014-06-17 20:38:00]
これからパチンコ屋やいかがわしい店があそこにできたら、
更にあの道からマンションにいくのはきついですよね。 まぁ、だから三菱レジデンスは契約時期を異常ともいえるほど、 早くしたのかもしれんしね |
335:
匿名さん
[2014-06-17 23:01:16]
多摩センターって商業地域だから規制とか何も無いのでしょうか?駅前にパチンコ屋多すぎませんか??カリヨンまで汚染されるのか、、、パチンコ屋の何が嫌って、音は勿論、パチンコ屋にくる連中の柄の悪さとマナーの悪さなんてすよねぇ。
変なマッサージ屋とかキャバクラとか風俗関係は反対側に集まってましたけど、こっち側にもやってくるのかな。。 市役所はココリアに入ってる無認可保育園が清水の物件に入るからそこに入るのかな? パークハウスで、もし賃貸にした場合の家賃シュミレーションを見ましたが思っていたより安くてびっくりしました。あんなもんなの?? |
336:
匿名
[2014-06-18 08:18:28]
平成25年度第4回定例会の議事録で、鶴牧倉庫(旧管路収集センター)の所に、
商業・業務等施設に加え、図書館本館及び多摩センター駅出張所の併設を含んだ 施設設備を検討と記載されてますよ。 |
337:
購入検討中さん
[2014-06-18 23:37:03]
見た見た。家賃を高く設定して外すよりは良いけど、物件自体高いのに、あの家賃設定は無いよね。
|
338:
匿名さん
[2014-06-19 09:52:01]
そんなに賃貸で出すと安いんですね…いくらくらいなんだろう…
|
339:
購入検討中さん
[2014-06-19 17:19:02]
338
何でモデルルーム行かないの?行けば教えてくれるよ。買う気もないのにここ見に来てるの? |
340:
匿名さん
[2014-06-19 19:05:29]
>>339
行きましたよ、その話は出なかったんです。 |
341:
匿名さん
[2014-06-20 21:39:52]
あいつらはこっちから聞かないと何も教えてくれないよ。こっちが催促して一覧作らせたし。
|
342:
購入検討中さん
[2014-06-21 20:43:44]
あいつらって、そんなに三菱に悪意があるなら見に行かなければいいのに。
なんでそんなにイラついているのですか? 私は不快には全く感じませんでしたよ。 |
もう一つは保育園(未定、誘致中)の出入り口で、マンション内には入れないマンション住人ではない部外者用の出入り口ですよ。