プラウド田無ガーデンズの契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場にしていきましょう。
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358271/
所在地:西東京市田無町1-254-3他(地番)
交通:西武新宿線田無駅徒歩10分
総戸数:121戸 (他に管理事務室1戸)
売主:野村不動産株式会社
施工:西武建設株式会社
管理:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2014-02-19 20:27:17
《契約者専用》プラウド田無ガーデンズ
61:
契約済みさん
[2014-09-08 21:24:11]
トイレ本体は特に気になりませんでしたが、部屋は麻っぽいクロスの色とか綺麗だなと思いました、手洗いボールと一体のカウンターも、ちょっとした物を置くのに便利そうです。
|
62:
匿名さん
[2014-09-09 09:47:56]
さわったらタンク部分がプラスチックだけど今は普通なのかな?
|
63:
契約済みさん
[2014-09-09 10:23:56]
54さん
53です。 人件費、確か(割引前状態で)1名30,000円程度の人件費だった気がします。 引っ越し前、引っ越し後、ともに、よほど大きな物件で荷物がとても大きい、 とかでなければ3名でもOKっぽい気がします。 見積は見積もりとして、3名に減らせない?とかあたってみるのはいかがでしょう。 エアコン、安く手に入れられそうでよかったですね。 設置工事とかは「標準工事」でしょうか。 室外機の設置にあたって、ホースは化粧版保護も入れていますか? すぐぼろぼろになると思いますので・・・ もし、そういった工事がすでにセットになっているとしたら、 加算額いくらくらいかも、目安で教えてください。 |
64:
契約済みさん
[2014-09-09 12:00:23]
63さん
54です、アドバイスありがとうございます、63さんのところでは初めから3人の見積もりを業者さんは出されましたか?それとも交渉で減らされたのでしょうか? エアコンは基本工事が入っています、化粧カバー代は現地対応になるので、はっきりした値段は解りませんが量販店と同じくらいだと思います。 |
65:
契約済みさん
[2014-09-09 14:10:23]
64さん
63です。作業人数は結果として後からわかったのですが、 「何か安くなる要素ないですかね」的に 話をした中で、軽く数万値段が変わったので、 作業人数を減らしたのでは、という気がします。 値引き交渉?に近いものは やってみていいと思います。 発注されたのでしょうか? まだ日にちあるので、交渉の余地はあるのでは、と思います。 エアコン基本工事、化粧カバーは現地対応、とのことですが、 本当であれば、現地見積をしてからのほうが丁寧に対応 してくれると思います。 どういう工事予定かわからずすみません。 |
66:
契約済みさん
[2014-09-09 15:50:18]
65さん
64です、解りにくかったみたいですみません、エアコンの基本工事は費用に入っています、現場で色など選んで掛かった分の化粧カバー代を取り付け業者さんに払う形になります、これは量販店で頼んだときもそうでした、当日まで部屋に入れないのでインテリアオプションとは違うところですね。 引越の値引き交渉されて安くなったのですね、うちは発注済みですが、これから見積もりされる方の参考になりますね! ほとんどエアコンの話しばっかりしていて、そちらは結構値引きして貰ったので、引越の方は荷物が多くて時間内に終わらせる為にはしょうがないかなと思ってしましました。 |
67:
契約済みさん
[2014-09-09 17:59:23]
内覧会でクローゼットの内寸法測り忘れた・・・
|
68:
入居予定さん
[2014-09-11 21:12:44]
ハウスウォーミングで話あったと思いますが、理事会の役員の抽選結果って、いつ分かるんでしたっけ?
|
69:
入居前さん
[2014-09-17 20:17:47]
残金の請求来ましたね。いよいよですね
|
70:
匿名さん
[2014-09-20 20:50:15]
中庭の舗装きれいにしてくれる様でよかったです。
|
|
71:
確認会済んでも
[2014-09-20 21:06:58]
まだいくつか、修理するところが残ってしまいました。
いちばんショックだった、シンク前のホーローの壁はすっかり取替えてくださいましたが。 長さ10センチの引っかき傷が数箇所あり、その上から塗装をしてありましたが、それが逆に薄紫の染みになっていました。 入居後、とても気になったと思われる傷にもかかわらず、もう少しで、見逃すところでした。 真っ白な壁の、目の高さのところなので、とてもショックでした。 私は自分の部屋で精一杯でしたが、外構を見てくださった方がいらっしゃるようで、安心しました。 |
72:
入居前さん
[2014-09-22 00:15:43]
初めてこのスレを見つけました。皆様よろしくお願い致します。
私も確かに外装が汚ないように感じました。 私が気になったのは ①外壁に汚れが多い ②チェーンゲート前の舗装が汚ない(タイヤ跡など) ③中庭や専用庭のブロックが汚ない でした。 こちらは共用部分ということで、綺麗にはしてもらえないものなんでしょうか?初めてのマンションなので、はじめはこんなものなのかなーと思ってたのですが、皆様の書き込みをみて不安になってしまいました…涙。 |
73:
匿名さん
[2014-09-22 10:43:39]
一ヶ月切りましたね、楽しみですが、片付けが大変です(笑)
|
74:
匿名さん
[2014-09-22 16:26:19]
中庭の舗装ででこぼこしてるとの指摘があった為、やり直すと説明がありましたよ。
|
75:
入居前さん
[2014-09-22 20:46:26]
正直、共用部分の壁の「汚れ」は仕方ないかなと思います。屋外ですし、いずれ汚れますし。今回の舗装のようなのは汚れでは無いので可能な限り修正していただきたいです。
専有部のは汚れでもヤですね。 |
76:
匿名さん
[2014-09-22 21:51:20]
共用部のベランダ外壁のぼこぼこも治して欲しいものですが。
|
77:
引越前さん
[2014-10-11 22:31:15]
あと一週間ですね〜
台風大丈夫かしら |
78:
匿名さん
[2014-10-13 18:30:57]
お庭が心配ですが大丈夫でしょう。
|
79:
入居前さん
[2014-10-14 16:26:29]
昨日、再確認しましたが、サッシの傷を直してもらったのですが、その上のフレームが凹まされてました。他のところにも傷が新たに見つかり、鍵引き渡し前なのに、何をしているのかと思います。
引き渡し後に再再再確認です。 |
80:
契約済みさん
[2014-10-15 10:35:16]
台風心配しましたが、鍵の引き渡し日以降晴れそうですね、引越は大変ですが楽しみです!
|