みなさん、頭金などに、親からの資金援助をうけた方いらっしゃいますか?
どういう経緯で援助をいただける形になったんですかねぇ〜
もらってもいいものなのですか?親として多少の援助はしてあげて
も当然だと思ってるものなんですかねぇ?
[スレ作成日時]2004-06-07 11:32:00
■親からの資金援助について■
8:
匿名さん
[2004-06-10 21:31:00]
うわぁ。読んでて思わず「羨ましい」って思ってしまった。(笑)
|
9:
匿名さん
[2004-06-11 12:59:00]
私の友人は奥さんの実家に援助してもらって家を買いましたが「自分の家という感じがしない」と言っていました。
私はそれをきいて自分の身の丈にあった物件を買おうと心に決めました。 |
10:
税金の差異
[2004-06-11 23:39:00]
親から子に資産が渡るケースについてですが、
・親がなくなり資産を譲り受けたときの「相続税」 ・親が生きている間に譲り受けたときの「贈与税」 はどちらの方が率が高いのでしょうか? 同じ程度であれば、マンションを買うときに譲りうける 方がいいような気がします。 親が死ぬときはこっちも年寄りだし、そんなときに 大金いらないよね? っと書きつつ、今調べましたが、やはり贈与税の方が 圧倒的に率が高いのですね。 http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/135a.htm http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/153a.htm |
11:
匿名さん
[2004-06-16 17:21:00]
|
12:
匿名さん
[2004-06-18 02:58:00]
>親が死ぬときはこっちも年寄りだし、そんなときに
大金いらないよね? ええ〜?お金って歳取ってからの方が必要だと思いますよ。 若いうちは何でも自分で出来ていたことが出来なくなって、 人に頼むとなれば、人件費が世の中で一番高いわけですし、 普通なら子どもや孫たちに色々してやりたいと思うでしょうし。 それより、私だったら子どもに 「自分が年とってからもらうより、今くれ」なんて言われたら 緩めかけた財布の紐も、きっちりきっちり締めなおすと思います。 それか、なんだか早く死んでくれって言われているようでショック大きくて、その場で天に召されるか、 育て方を間違ったって嘆き悲しむか、意固地な老人になってたら全部使って死ぬかのどれかですね、 間違い無く。 (ショックで天に召されたら、その場で即相続となるわけですが) |
13:
匿名さん
[2004-06-18 06:38:00]
甘え云々という精神的な観点とは別の観点から。
私自身は親からの援助はあまり期待できませんが、 もし親に本当に余裕があるのなら、ある程度の援助をしてもらい、 より良い物件(都心に近い、駅に近い、耐久性に優れる)を購入したほうが、 資産価値が下がりにくく、結局のところ親族トータルで見ると得をする、 金持ちはより金持ちに、という話は成り立ちませんかねえ。 よくわかりませんが。 |
14:
匿名さん
[2004-06-18 07:58:00]
|
15:
匿名さん
[2004-06-18 08:48:00]
>>14
家を購入する場合の贈与には特例があって通常の贈与より税金が かからないので先に渡してしまえという考えは別におかしくないですよ もちろん、「先に渡してしまえ」ということは、親御さんが自発的に行動する場合ですよね? でも、子どもからそれを言われたらどうでしょうか? あくまでも「援助してくれると助かる」という姿勢が大切なのではないでしょうか。 私が言っているのは、親が子を思ってやってあげようとしても、先に子どもから言われたら ショックだ、ということです。 それと、贈与税は確かに掛かりませんが、相続では「贈与を受けた分だけ現金で相続財産があった」 とみなされて、相続税対策としては賢い方法ではないんですよ。 それならば、贈与を受けられる金額分を親の名義にしておけば、相続の際には実勢価格より安い 評価額で計算されるので、よっぽど相続税対策になります。 |
16:
匿名さん
[2004-06-18 17:45:00]
>>15
正論ですね。ただ、贈与税に関して、基礎控除5,000万円 法定相続人×1,000万円(?不確か)を超える財産を持っている家なんてそういないですよね。土地・建物はある程度低い評価額ですし・・・。 |
17:
匿名さん
[2004-06-18 19:25:00]
|
|
18:
匿名さん
[2004-06-18 21:05:00]
みんな、お金持ち・・・
うらやましい・・・。 おいらなんて、22年ローンだよ・・・。 繰上げしても、15年だよなぁ・・・。 親の資金援助が、ほしいなぁ・・・。 でも、老後の面倒も見たくないけど。 |
19:
匿名さん
[2004-06-18 22:47:00]
ほんと、みんなお金持ちですねぇぇ。羨ましいです・・・。
うちは30年ローン。4月からローンをはじめたのだけれど ボーナスが入った&手持ち資金が多すぎるので(主人の年収1年分) 思い切って今月繰上げ返済することにしました。 うちも15年ぐらいを目標に頑張ります! |
20:
16
[2004-06-21 16:38:00]
15年くらいで返済できる借入金の額って良いですよね。実際35年とをかけて返済を行った人とかいるんでしょうか??35年前に借入れしている人たちは経済成長期に借入しているから、あっという間に返済できたでしょうし(借金すると思いっきりインフレになって欲しい)。借りた人勝ちだったでしょうし。やはり、バブル期に購入された方は運が悪いですね。
|
21:
19
[2004-06-21 19:53:00]
銀行でローンを組む時にお話をしたら、住宅ローンは平均17年ぐらいで完済している
って言っていましたよ。 |
22:
匿名さん
[2004-06-21 23:44:00]
やはり、子供にお金がかかることを考えたら、15年ぐらいで済ませたいですよね?
うちの両親などは、私が中学校入学までに返していましたから、私も同じ考えでいます。 |
23:
20
[2004-06-22 10:43:00]
私の両親は私が中学生の時に住宅を購入して、私(国立・一人暮らし)と一つ下の妹(私立・一人暮らし)が大学を卒業して3年くらいで全額返済したと言っていました。二人が大学生の頃は学費+仕送りで年間600万円かかっていたけど、それがなくなったのでその分を返済に回し3年で2000万円くらい返せたそうです。2500万円くらい借りていたみたいですが、最初の10年で返していた元本は500万円弱だったみたいです(バブル期で利払いが大変だったみたいです。その後借り換えをしていましたが)。
|
24:
匿名さん
[2004-06-22 13:04:00]
そうですよねぇ・・・
老後のことを考えて、50歳前には完済して、定年までの約10年でしっかりと老後資金を貯めなければなりませんね。 子どもの教育費もあるし、車も買い換えたいし、家も買い換えたいし・・・ お金は必要ですね。 DINKSのうちに、たくさん返済しとこっと。 |
25:
匿名さん
[2004-06-22 15:17:00]
話が違うかもしれませんが、DINKSの人はその間に返済可能な物件を買うのが良いのでは??私は29歳ですが(結婚3年目)、27歳のかみさんも働いています。子供なし。年収は私が750万円、かみさんが250万円で計1,200万円です。結婚後、年間500万円づつ貯金をし、それまでの貯金と合わせて住宅購入用に自力で2,000万円、それぞれの親からの援助550万円×2=1,100万円で3,100万円を自己資金として用意しました。3年後に子供を設け、妻は専業主婦になる予定ですので、今の貯金ペースを考慮して、3年で完済できるように1,500万円を借り入れする計画とし、諸経費込み4,600万円のマンション(80㎡)を購入しました。無理にローンを組むより、先行き不透明な世の中ではこういった作戦が良いですよね。24さん、たくさんではなく一気に2〜3年で返してしまいましょう!!といっても私はここ数年の貯金ペースではほとんど好きなことにお金を使えないので若干疲れ気味ですが・・・。
|
26:
25
[2004-06-22 15:19:00]
年収は計1,000万円でした。失礼しました。
|
27:
管理人
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。 マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか? さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから 半年が経過致しました。 既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に 達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。 より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索 を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。 御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。 ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。 各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。 ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。 |