東京メガシティはどうでしょう?
62:
匿名さん
[2004-11-15 22:52:00]
|
63:
匿名さん
[2004-11-16 17:19:00]
最寄り駅が北赤羽だとJR埼京線だと思いますが、混雑状況はひどくないですか?
朝の通勤時期は埼京線は殺人的だとか、また痴漢も多く出ると一時騒がれていましたが 如何ですか? |
64:
匿名さん
[2004-11-16 22:57:00]
>>63
埼京線ユーザです。 個人的に色々な電車を通勤に利用しましたが むしろ空いている部類かと思います。 池袋→新宿間は、そこそこ混んでいますけど。 北赤羽の問題は、むしろ電車の少なさかと。。 平日昼間・休日は悲しいくらい少ないですよ |
65:
匿名さん
[2004-11-17 00:09:00]
>>63
南側(先頭車両10号車?)から乗る分には混雑さはそれほどでもない。 北側(後部車両1号車?)は池袋と新宿で他の在来線に乗り換える人が多く、足の踏み場もないようですが。 自分の通勤時間(オフピーク)だと待ち時間が11〜15分なので乗り損ねにはシビアです。 定期が切れたら赤羽まで自転車で通おうかと思うほど本数が少ないのが難点です。 赤羽からなら通勤快速,始発と湘南新宿ラインもあるので5分間隔ぐらいになるので。 |
66:
匿名さん
[2004-11-23 21:11:00]
地方にしては、11〜15分間隔は上出来よ。郊外で贅沢言わないで。
|
67:
匿名さん
[2004-11-23 23:30:00]
メガシティ、室内の造りが思ったより狭かった。
そして一番の難点は床の薄さ。 左右の壁からは音はまったく聞こえないんだけど、上下階の足音や声が かなり聞こえてきた。(どっちも子無家庭) 外観は少々ちゃちかった。エレベーターがたくさんあるのはGOOD。 日当たりはいまいちな所は多いのでは?(ベランダは奥行きがあって良いのだけれど)。 中庭等の造り、パン屋、管理は良いと思った。 スパ等あるから値段を下げにくいのかも知れないけど、 これだったらもっとシンプルで床厚、広い所を買った方が良いかなと思った。 もちろん2000万台だったらお得だと思うけどね。 |
68:
匿名さん
[2004-11-23 23:34:00]
出入りが多いので、誰でもすぐ侵入でき、不審にも思われない。
二重オートロックの意味がないかも。 もっと管理人がうろついてれば良いけど。 |
69:
匿名さん
[2005-02-04 20:38:00]
マンションはいいと思うけど、北区のイメージは一般的に悪いよね。
北区=団地、というイメージ。 団地郡の前を車で通るとちょっとだけ不思議な光景に出会える。 アイスを食べながら犬の散歩をするおばちゃんとか。 ありそうでない光景の大パノラマ。 このマンションで北区のイメージが少し良くなるといいですね。 |
70:
匿名さん
[2005-02-04 21:20:00]
いつまで売ってるのかなぁ〜。
竣工して半年になってしまう。 早く完売して欲しいが、いつまでも同じ販売戸数のまま。。。 |
71:
おそらく71番
[2005-02-05 08:19:00]
67番さま
やはり床の薄さが気になりますか。 私は日中、ほとんど一人なのでものすごく気になっています。 上階は初老の夫婦なんですけれどね。 子供がいる階の下のお宅は、どうしてるんだろう?と思います。 でもマンションは、いくら床を厚くしてもこうらしいですよ。 私は一戸建ての家で育ったので、余計に気になるのとも思いますし、 とにかく初めてのことだったので… でも一戸建も、隣と接近しすぎている家しか買えない時代です。 私に親戚は、建売を購入しましたが、(それでも一つ一つの家が離れて建っているほう) 夜間、物静かになる頃、2階には誰もいないはずなのに人の足音が… そう、隣の家で階段を駆け上がる音や走る足跡が振動するらしいのです! これは友達のひとりも同じことを言っていました! 戸建てでは、隣の家の窓と窓が隣り合わせて設計されているから、 窓を開けられないとか、開けていたら声が丸聞こえとか、 人の家の領域まで布団を干すとか、自転車がはみ出ているとか、 家の問題は、マンションでも一戸建てでもありえるのですよね。 ちなみに我が実家は、隣の家の犬の鳴き声がうるさいのでした。 |
|
72:
匿名さん
[2005-02-05 11:39:00]
スパって近隣住民が無料で使っているってホントなんですかね。
部外者が入っているのはちょいと不安。 今週のチラシも残りが14戸のまま。 販売中でも生活に支障はないけど、住友も早く売ってくれないと。 あっという間に入居半年経過しちゃいました。 |
73:
匿名さん
[2005-02-05 11:51:00]
昨日、営業から値引きするので検討お願いしますとTELがありました。
|
74:
匿名さん
[2005-02-05 12:01:00]
値引きするの遅すぎかな。もう竣工して半年経つのにね。
こらからガンガンさばいて完売してもらいたい。 |
75:
匿名さん
[2005-02-05 12:33:00]
すみませんがどんな床か教えてもらえませんか?直床でしょうか?厚さはどの位でしょうか?
|
76:
匿名さん
[2005-02-05 17:06:00]
>今週のチラシも残りが14戸のまま
60戸のマンションに換算すると残り1戸 まあいいんじゃない? 同じ規模の川向こうのリボンシティ−は全体レイアウトに失敗してるので 大苦戦するだろうね。 優秀だよ。 |
77:
匿名さん
[2005-02-05 21:38:00]
どこが失敗していますか?
|
78:
匿名さん
[2005-02-05 22:12:00]
ここのテ−マは『いかにプライベート感覚溢れるガーデンを生み出すか すべてはガ−デンを守る為に・・・』だが
あれはマンション周辺に一般人がふらりと立ち入れる場所が多い。 ス−パ−近辺は浮浪者も多い。IYには危ない人も来るしね・・・ |
79:
匿名さん
[2005-02-05 22:32:00]
77です。教えていただきありがとうございました。
|
80:
匿名さん
[2005-02-05 22:45:00]
今週末、敷地内をひっきりなしに住友不動産が検討者連れてウロチョロしていた。
モデルルームには来場しているのに残住戸が減らない。 住友不動産に営業力が無いのも問題だが、 もともと残住戸が公表戸数より相当多くあったんだ思う。 もうすぐ決算なんだから決算セールで何とか売り切ってもらいたい。 |
81:
匿名さん
[2005-02-05 23:46:00]
78さんのおっしゃってるのって、リボンシティのことですよね?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
=売れてないってこと。