部屋で熱帯魚を飼育している方も多いと思いますが、巨大水槽となってくると、床の荷重が心配になってくると思います。
横*奥行き 2000*900mmのオーバーフロー式水槽で総重量は約1.3tあります。
どこのマンションでも今までそんな例が無いと言われ、要相談という事になってしまいますが、今までそんな経験された方はいらっしゃいますか?(床補強などについて)
[スレ作成日時]2007-09-24 01:10:00
巨大水槽設置について〜
5:
匿名さん
[2007-09-24 12:36:00]
|
6:
匿名さん
[2007-09-24 12:38:00]
ピアノを置く所は床が補強されているので、そういった所に置いたらどうですか?
|
7:
匿名さん
[2007-09-24 14:23:00]
総重量約1.3tって水槽自体の重量ですかね?
水槽自体の重量だったら、使用時(水を張った時)には 例えば深さが500mm位だったら1000リットル程の 水が入る訳で重量はさらに1t追加って事になってしまいますよね。 躯体での耐荷重に問題ないなら二重床部分なら引渡後でも 自費で補強工事するなり手はあると思うけど、 そもそも問題有りの場合、設計変更なんてしてはくれないでしょうね。 戸建てだとしても新築なら事前に要望を出して注文建築 建売や中古ならちゃんと補強工事をしなければ ダメなケースじゃないでしょうか。 (但しマンションと違って個人の所有物なのでお金さえあれば自由) あと、やはり心配なのは水漏れ。 タワーマンションなんかの高層階だと地震の時かなり揺れるらしいから 地震の後帰ってみたら床がびしょぬれなって事になってたら しゃれにならないしね。 正直、大きな水槽はマンションには向かないのでは。 |
8:
匿名さん
[2007-09-24 17:36:00]
|
9:
匿名さん var c=parseInt(s.substring(1,3),16)
[2007-09-24 20:26:00]
ピアノの重量よりも重いんですか?
|
10:
匿名さん
[2007-09-24 21:55:00]
>>09
一般的なアップライトピアノで250kgぐらい。グランドピアノは350kgぐらいだよ。 ピアノは基本的に「脚」で立ってるから、荷重は床面に集中的にかかる。 なので、床仕上や下地にかかる負担は水槽をベタ置きした場合より大きくなる場合もある。 しかし、やはり絶対的な重量差があるのだからそこは検証すべきだろうね。 あとは他の人も書いている通り、重さよりも「大量の水を管理する」というところに 大きな問題があるだろうって事。共同住宅なんだから特にそうだ。 仮にスレ主さんの思いが遂げられたとしても、それは他の購入者の重説に記載する必要とか 出てくるんじゃないのかな。だとしたら普通のデベなら嫌がるよね。 |
11:
匿名さん
[2007-09-24 22:36:00]
一戸建てになされた方が良いのでは。
|
12:
匿名さん
[2007-09-24 23:27:00]
そういう事は黙ってやってしまうものだよ。
問題が起きた時にこう言えばいいだけ。 「いけない事だとは夢にも思いませんでした。」 |
13:
匿名さん
[2007-09-25 00:12:00]
すぐ損害賠償等の訴訟に発展しますよ、保険でまかなえない金額なら、自腹、最悪マンションを処分しても払う羽目に陥りますよ。
自分なら弁護士をたてて、必ず取り返しますよ。 |
14:
入居予定さん
[2007-09-25 23:38:00]
漏水で損害賠償等の訴訟に発展しないよう、床は補強+防水仕様にしてきっちりとデベさんと相談の上建設前に話し合いしたいと思います。
色々な御意見をありがとうございました〜。 |
|
15:
入居予定さん
[2007-09-25 23:40:00]
漏水で損害賠償等の訴訟に発展しないよう、床は補強+防水仕様にしてきっちりとデベさんと相談の上建設前に話し合いしたいと思います。
ちなみに補強費などは合計すると200万近く高くなるみたいです。 色々な御意見をありがとうございました〜。 |
16:
匿名さん
[2007-09-26 01:32:00]
>>15
保険加入も忘れずに…。 |
17:
近所をよく知る人
[2007-09-26 09:28:00]
いいなぁ....、うらやましい......自分もそういう水槽欲しいです。
そこまでするんだったら、メンテ用に水道とシンクつけたら便利ですね。 補強費200万....。フローリングの補強だけの値段かな? デベの見解は、躯体は大丈夫ってことなんですね。 ところで全部で1.3tって計算間違ってませんか? 2tくらいになるんじゃない。浅めの水槽なのかな? 保険は入れないんじゃない? |
18:
ビギナーさん
[2007-09-26 10:09:00]
間取り変更などと同じで事前に補強工事してもらうもんだよ。
想定重量と大きさが、設置場所がわかればそれに見合う見積くれるよ。 ただし、施工後、その補強工事をやったという事が目視できればいいけど、そうじゃない場合は写真撮っとくとか、途中入らせてもらうとかが必要だね。 保険は知識無いけど、損害賠償保険で水槽を持っているかなんて聞かれた事無いね。申告しなければいけない事由にあたるのかな。 |
19:
匿名さん
[2007-09-26 10:23:00]
2重床ですが、そのまま120センチ水槽置けますか?
|
20:
匿名さん
[2007-09-26 11:47:00]
二重床は関係ないと思いますが、ピアノが置ける物件なら大丈夫では。
|
21:
近所をよく知る人
[2007-09-26 13:56:00]
120cm水槽なら0.5tくらいか?
モデルルーム行って床材と束を見せてもらって、どのくらいで500kgに耐えられるか想像してみたらいいよ。 床暖入ってたらアウトね。 |
22:
ビギナーさん
[2007-09-26 14:23:00]
オーバーフロー式水槽とは2段式の水槽になっていて、鉄骨のアングル台の上部に魚の水槽・下部に濾過槽の水槽があります。
アングル台は点ではなく四方を線で床に接しています。 上部水槽:横200*奥行き90*高さ60cm 下部水槽:横120*奥行き45*高さ45cm です。 水は水槽いっぱいに入れるわけではないので、上部で50cm・下部で30cm。 水の量は 上部:2.0*0.9*0.5=0.9トン 下部:1.2*0.45*0.3=0.162トン すなわち水の量だけで1.062トン その他、水槽・ろ材・アングル台を含め、約1.3トンと算出しています。 もちろん給水・排水も必要なので水槽のそばにシンクを設置してもらいます。(シンクがベランダにあれば問題はないのですが、タワーマンの場合ほとんどなく、そしてベランダは専有面積には入らないので、室内に設置が必要) その他、水槽部屋のみ床は防水型に変更します。 それのを込みの値段です。 保険とかは入れないんでしょうか? |
23:
匿名さん
[2007-09-27 12:12:00]
アクア系の掲示板の方がいいんじゃないですかね。
マンションで180cmを並べるとかの話もあった記憶があります。 |
24:
匿名さん
[2007-09-27 17:54:00]
いやはやいろんな人がいるもんだ。
爬虫類の趣味の人も???だけど、 巨大水槽とは・・・・ 絶対人に迷惑をかけないというのであればいいんじゃないですか〜 |
あります。保険でまかなわれたようですが、
お金では買えないものもありますからね。
マンションでは普通の生活をしていても水漏れには最大限の注意を払って
生活すべきなのに、スレ主さんのそういう趣味はわかりません。
そういう方は一軒家で好きなようにするべきかと思いますが・・・