消費税率や金利や鉄の値段の今後の上昇を考えると、今、買わ
なければ手が出なくなる可能性があります。
みなさん、買うなら今です。
[スレ作成日時]2004-12-26 00:15:00
\専門家に相談できる/
マンションは絶対に今が買い時
382:
匿名さん
[2005-02-05 00:33:00]
|
383:
匿名さん
[2005-02-05 03:37:00]
品川じゃなくて港区港南でしょ。
品川区の山手線内の地区は高いだけの価値ありますよ。 |
384:
匿名さん
[2005-02-06 16:36:00]
新聞に折り込まれてくるマンションチラシのすごい量。 これ異状だよね。それも同じ大規模マンションのチラシ。 完成後半年も経っているのにいまだにチラシ攻勢かけてるところもあるけど これはっきりいって売れ残りでしょ? |
385:
匿名さん
[2005-02-06 16:47:00]
売れ残りの意味、わかってる?
わかってるんだったら、チラシ見たら? |
386:
匿名さん
[2005-02-06 17:01:00]
どれだけ売れ残っているか把握するのはなかなか大変ですよ。
業者は必死に隠しますからね。 195戸売れ残っているのにあと20戸しか残っていませんなどと 平気で言うからね。 http://d.hatena.ne.jp/flats/20050203 |
387:
匿名さん
[2005-02-06 17:39:00]
竣工前のチラシなら販売中。
竣工後のチラシなら売れ残り。 未入居でも竣工1年過ぎていれば、中古販売。 数がどうのこうのというのは、次の話し。 |
388:
匿名さん
[2005-02-06 17:47:00]
|
389:
匿名さん
[2005-02-06 19:39:00]
388
竣工前から販売しているんだから その時点では売れ残ってたわけでしょ。 でも完成後に売れ残ってるマンションだっていっぱいあるんだから そんなことはどうでもいいのよ。 |
390:
匿名さん
[2005-02-06 20:24:00]
|
391:
匿名さん
[2005-02-06 20:32:00]
最後にいいのが残っていることもあるからね。
それも売れ残りというのか?勉強やり直した 方がいいんじゃないの? |
|
392:
匿名さん
[2005-02-06 20:36:00]
390
195戸残っているのに、20戸しか残っていないと言った。 こういえば気が済むのかな。 こんなことで何度もレスして不動産屋さんも必死だな、 なんかかわいそう、、、 |
393:
匿名さん
[2005-02-06 20:54:00]
検討者同士でもさ、
基本的な定義がわかっていまきゃ情報交換なんて無理でしょ。 392は何を考えているのかね? |
394:
匿名さん
[2005-02-06 20:58:00]
まあ、完成後半年たっても売れてない住戸はまず売れ残りと考えて間違いないな。
一時、大京なんかが完成後に販売するというのをやってわからないケースもあったがね。 まあ、だいたい、その物件をみてれば売れ残りが多いか少ないかはわかるよな。 |
395:
匿名さん
[2005-02-07 10:17:00]
394
分かるよ。夜になっても部屋に電気ついてないもん。 |
396:
匿名さん
[2005-02-07 13:24:00]
買いました。
やっぱり買えるウチに買っておかないと、と思い。 この掲示板もすごく役に立ちましたよ。 本当に勉強になりました。 |
397:
匿名さん
[2005-02-07 16:37:00]
396
このレス不動産屋さん。みえみえ。(笑) |
398:
396です
[2005-02-07 16:49:00]
|
399:
匿名さん
[2005-02-07 17:04:00]
経済の動向ともリンクすると思うけど、秋口以降回復基調であるなら、
金利も上がるだろうし、中国経済もダウンしないなら、鋼材などの原価も上がる。 都心に限って言うなら、地価も上昇傾向。需要も都心回帰である程度見込める。 しかも、不良債権処理の主戦場は地方に移行している。 この傾向が、逆になる可能性はそれほど高くない。 ここらで、買ってもいいんじゃない? ただし都心からね。 |
400:
匿名さん
[2005-02-07 17:27:00]
IT社会が到来して、ネットショッピングなんかが盛んになると店がどんどん
閉鎖していく恐れがあるよね。 そうなると土地は余っていくわけで。 土地価格が上昇しているっていうのは今だけで、数年後に急降下するって事はありえない? |
401:
匿名さん
[2005-02-07 19:59:00]
都心のどこが値上がりしてるんだろう。 一等地? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
というか、「高値掴みの銭失い」ですね。
特に品川なんか。